chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/06

arrow_drop_down
  • サラダ記念日

    中学の頃、流行っていた。 国語の授業でも、紹介されるくらい。 「この味がいいね」と君が言ったから7月6日はサラダ記念日 だから、それがどうしたって言うんだ。 くらいには、興味がなかった。 いつものように、双子の親友と図書室に行くと 当時、好きだった男子が「サラダ記念日」を 立ち読みして本棚に戻していた。 私は、とっさに「サラダ記念日」を借りた。 短歌なんて、まったく興味がないのに なんて単純な中学生www 家に帰って、「サラダ記念日」を読む。 びっくりするくらい、簡単っていうか 短歌って、こんなんでいいんだ!!!! これだったら、私でも書ける!! と、思って、ノートに短歌を書きまくった。 短歌…

  • 純情きらり

    朝ドラ。 宮崎あおい主演。 これぞ、ザ!朝ドラ!!朝ドラの王道!! みたいなドラマだったw 朝ドラのヒロインっていえば新人って イメージだったけど もう、この頃の宮崎あおいは超人気だったし 有名な女優をヒロインにって ちょっと、面白みはなかったよねw 超安定はたしかじゃん? 脚本さえ失敗しなければw←これ重要!! 時代は昭和初期。 桜子は、四兄弟の三女として育つ。 ピアノが好きで夢を追いかける桜子の一生を 描いたドラマ。 ささやかな初恋をする桜子。 下宿人としてやって来た物理教師に恋するんだけど その物理教師役が、劇団ひとりだったので 当時は、驚いたw 劇団ひとりが演技してる!! しかも、宮崎…

  • 最高のオバハン 中島ハルコ

    早朝MXドラマ、今回も「オトナの土ドラ」から。 「最高のオバハン 中島ハルコ」は、どうやら 第2シリーズまであったようだけど 第1シリーズの全8話のみ。 名古屋生まれの美容外科医・中島ハルコと ひょんなことから知り合うグルメライター・いづみが 繰り広げるコメディドラマ。 ハルコが、とにかく美貌もあり人望もあり オールマイティーな性格。 そんなハルコ役を、大地真央が演じている。 いづみ役は、松本まりか。 いづみは、ストーリーテラー的役割。 ハルコが、毎話、ゲストキャラに 水戸黄門の如く 痛快に斬っていく。 早朝MXドラマファンとしては ちょっと、物足りなさを感じつつもw← 大地真央のファッション…

  • もう涙は見せない

    MXの早朝ドロドロドラマーーーーwww 待ってました!!w 今回は、ゴクミこと、後藤久美子主演。 振り返ってみると、ゴクミの主演してる 作品って、一度も見たことがない。 ので、初めて演技するゴクミを見ることに。 ゴクミって、帰国子女的美人なので すごく絵になる。 キレイだったんだなーと思いながら見てたけど ドラマの内容は・・・ めちゃくちゃでしたwww こんなベタなドラマが、本当に放送してたのかw 孤児として育った碧役が、後藤久美子。 碧を生んだ母親かも?と浮上する3人の女 佳代、清美、香織役が 萬田久子、名取裕子、手塚理美。 すごい豪華w 2時間サスペンスの常連さんいるしw 碧を、養女にした…

  • 君の知らないところで世界は動く

    「セカチュー」と同時に買った 片山恭一の本、最後に読んだ3冊目w どうやら、この作品がデビュー作? らしい。 高校生の主人公と、恋人のカヲル。 破天荒な性格で有名人である親友ジーコ。 不思議な絆で結ばれた3人。 3人は、楽しい高校生活を過ごす。 ところが、大学に進学し地元から離れ バラバラになり カヲルは心身に不調をきたし 主人公は、カヲルとの結婚や 確かな未来を望んでいるが・・・ 「普通」の生き方をするのが難しくなってしまった カヲルは、徐々にバランスを崩し 拒食症で入院してしまう・・・ 病院で、ひとり悩み苦しむカヲルを助けようと 主人公とジーコは共謀し 深夜の病院から、カヲルを連れ出すこと…

  • モアザンワーズ/More Than Words

    アマプラオリジナルドラマ。 たまたま、予告を見て なんとなく切なそうなドラマだなって思って 作業しながら流そうと思いつけた。 高校生の美枝子と槙雄は親友同士。 ふたり一緒に入ったバイト先で大学生の永慈と知り合う。 3人一緒に楽しく過ごしているうちに 永慈は慎雄を好きになり、つき合い始める。 予想通り、切ない話だった。 美枝子が、実は槙雄を好きだってことに 気づかず好きだとわかった時には・・・ とか ずっと3人でいたかったのに いろんな壁があって別々になってしまう・・・ とか、いろんな切ない系を想像していたw どれも違ったw ふたりの交際を美枝子は祝福していて 永慈の妹も祝福していた。 ところが…

  • 世界で一番君が好き!

    OPからバブル感めっちゃあるドラマw 私の好きな浅野温子主演。 OPで、都内の交差点で、交差する車同士乗ったまま キスするシーンは、当時でも、かなり衝撃的だった。 1話での新幹線のシーンは きちんと新幹線に乗っての撮影で 主人公・華の隣に京都駅から乗ってきた公次と 名古屋駅から合流する万吉。 公次は三上博史。 万吉は布施博。 なんでか、当時のトレンディドラマって 三枚目の役は布施博がやってるの多い。 そして、私はキライだったwww 華の会社仲間に、石野真子や工藤静香がいる。 石野真子ってあたりが、え!! めちゃくちゃ古さを感じるな? 華の元カレの扱いが、めちゃくちゃ雑になってくw もう登場する…

  • 最高の教師 1年後、私は生徒に■された

    卒業式の日、生徒の誰かに殺された主人公 九条里奈が1年前にタイムスリップして 誰が犯人なのか?殺される未来を回避するための 1年間が始まる。 松岡茉優主演。 ほんと、松岡茉優は演技がうまいなー 生徒役には、芦田愛菜や加藤清史郎と 子役出身もいる。 自分の命を救うためなら引っ越すとか いろいろと九条は考えるけど 結局、いぢめや家庭の問題と向き合っていく。 いぢめに関しては、私が、ずっと 思っていることを言ってるなと思った。 芦田愛菜演じる鵜久森は クラスメイトから、いぢめにあっていた。 でも、本当に鵜久森を殺したいほど 憎んでいる人は、ほとんどいなかった。 自分も、いぢめにあいたくないからとか …

  • 火の粉

    待ちに待ってた早朝MXに、ドロドロドラマが 帰ってきたよーwww ユースケ・サンタマリアが、無罪になった武内真伍役。 武内が、自分を無罪にした元裁判官の梶間家の隣に 引っ越してきたところから物語は始まる。 ユースケ・サンタマリアの演技が、うまい!! 不気味さがあるw このドラマは、リアタイでは「オトナの土ドラ」という 土曜の夜に放送してたみたい。 それを早朝から放送する東京MXwww 原作、かなり人気みたいでドラマ化は 今作で2回目らしい。 不気味な武内よりも、梶間の長男・俊郎が ニートのくせに、妻・雪見のことを まったく信用してないのが地味にムカついたw 俊郎がニート中に、妊娠してしまって …

  • おっさんずラブ

    かなり人気があったドラマだって知ってたけど リアルタイムで見ることができなくて かなり、経ってから ドラマを見ることができた。 ああ!! これは!! 人気でるわけだよーーー!!!! だって、おもしろいしwww 何より、差別用語が少ないのが高評価だった!! 主人公のサラリーマン・はるたんが 同性からモテすぎでしょwww 唯一、幼なじみの女の子が好きって 思ってるくらい?w 部長が、めっちゃ強面なのに すっごく乙女!!wwwww で、部長の奥さん・蝶子さんが 個人的には、すっごく好きwwwww 部長から離婚を切り出されて 蝶子さんが、浮気ね!浮気なのね!と 調べてからの、はるたん判明!!の流れで …

  • リバース

    「最愛」てドラマが なんだか「Nのために」に似てる・・・ と、思って調べたら 前作「リバース」と同じスタッフと書いてあって 「リバース」は「Nのために」と同じ作者 湊かなえの小説だと知り ドラマを見ることにした。 主人公は、冴えない大人しい性格の深瀬。 コーヒーを淹れることしか取り柄がない。 10年前、大学時代に唯一の親友・広沢を亡くしてから 後悔の中、生きている。 その大学時代に一緒に旅行に行った仲間 村井、谷原、浅見も、それぞれ10年前のことを 抱えながら生きていた。 現在と10年前を交互に物語が展開していく。 深瀬の役が、藤原竜也でw 深瀬の存在感のなさを出すために ダサい服を着たり演技…

  • 愛という名のもとに

    大学時代の仲間だった7人の男女が 卒業から3年後に再会する。 野島伸司作品ですwww 正直、このドラマは、私的には んー・・・好きなドラマではないかな? ヒロイン・藤木貴子(鈴木奈保美)と 恋人の高月健吾(唐沢寿明)は 婚約するほど、お似合いのカップルに思えたけど いずれ政界に行くから 貴子には、仕事を辞めて自分を支えてほしい。 でも、貴子は仕事を辞めたくない。 うーーーん・・・ これは、うまくいかないよね? 別れの気配を感じるよね? しかも、神野時男(江口洋介)も ずっと、貴子を好きだったことが判明!! 揺れちゃう貴子ーー!!!! 飯森則子(洞口依子)は、ずっと想っていた 塚原純(石橋保)と…

  • 俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?

    主演・Hey!Say!Jumpの山田涼介。 ヒロインが芳根京子。 これ、絶対、ジャニーズ好きのための ドラマだと思ったw ヒロインも特に好きじゃない女優だし。 と、思ったら意外にも良かったw 顔だけが取り柄の主人公・康介は 謎のおっさんから「この可愛いが終わるのか」と 言われてから不運にみまわれる。 この謎のおっさんが古田新太ってだけで もう、おもしろいドラマ決定だwww この俳優さんの演技ほんと好きw ヒロインの真田さんは 今、流行りの感情を出さない機械的なことしか 言わない女子。 なんていうか、アニメから そーいう系女子がドラマにも増えたよね。 コミュ障系女子?なのか知らんけど。 その真田…

  • ラブジェネレーション

    「ラブジェネ」見てたなぁーwww なぜか、サントラまで買ったwww 木村拓哉と松たか子の恋愛ドラマ。 多分、「ロンバケ」と比べられたよね? 「ロンバケ」は「ロンバケ」で良かったし 「ラブジェネ」は「ラブジェネ」で良かったと思う。 「ラブジェネ」といえば ガラスのりんごだよねw 当時、なんか、すごく、ほしかった思い出www 「ラブジェネ」は、片桐哲平(木村拓哉)と 元カノ・水原さなえ(純名里紗)と 今カノ・上杉理子(松たか子)の恋愛が軸になってる。 哲平と水原に嫉妬する理子・・・ 嫉妬する自分がイヤだって 哲平と別れを選ぼうとしたり ほんとは、好きなのに嫌いって言ったり あー・・・ めんどくさい…

  • 旅猫リポート

    主人公・サトル(福士蒼汰)は 飼い猫のナナ(声・高畑充希)を 手放さなければならない事情があり ナナの引き取り手を求め ワゴンに乗って旅をする。 サトルの幼少の頃から現在までを 振り返る旅でもあった・・・ またまた、偶然にも 福士蒼汰主演ですwww なんとなく、サトルがナナを手放さなきゃ いけない理由とか、映画観る前から うすうす感じていたけど 映画を観たいと思うキモチになって 観に行った。 基本、猫が、しゃべるのとか ダメなんだけど・・・ まぁ、この映画では許せたかなw なんかね、ナナに対して サトル役の福士蒼汰が、ほんと優しい笑顔なんだよね。 もう、めちゃくちゃ、ナナのことが大事で 大好き…

  • 満月の夜、モビイ・ディックが

    「セカチュー」と一緒に買った 片山恭一の本の1冊。 ストーリーは 家庭崩壊で失われた自分の居場所を求めて モーツァルトとバス釣りが好きな大学生・鯉沼。 謎めいた同級生・香澄に恋をする。 香澄の言動に、いまいち彼女を理解できないっすw そんな中、ぶらっと釣りに行った時 知り合った若い画家・タケルと時間を過ごし ひょんなことから タケルの車で、香澄と3人で 旅に出かけることになる。 旅の途中、香澄が刃物で 自殺未遂をして倒れていた・・・ そのまま、香澄は入院する。 香澄が、入院して 鯉沼は、お見舞いに行くんだけど 「待ってるから」 香澄の返事は、ない。 「いつまでも、待ってるから」 その後、香澄か…

  • 夫を社会的に抹殺する5つの方法

    ドラマは一気に見る派なので 最近、完結したので見ました。 30分ドラマはサクサク見れるのがいいねw ただ、怒鳴り声が苦手な人には 要注意なドラマだと思った。 内容は思ってたのと まったく違ったwww モラDV夫への逆襲スカッとドラマかと思ってたw 妻が、ひとりで社会的に抹殺を考え行動すると思ってたら 謎の手紙が届き・・・ その謎の手紙を出した仮面の男からの指示に従って 夫に逆襲していく。 あれ??? 人を呪わば穴2つ的な? 専業主婦だし、夫が社会的立場が悪くなれば 今の暮らしもできなくなるし社会的批判もくらうって感じの? それとも妻を陥れる系??? と、思ってたら、それも違ったwww 結局、い…

  • 愛をください

    菅野美穂の愛されたことない系ドラマ。 このドラマも、かなり好きだったな。 保育士として働いてる主人公・李理香(菅野美穂)は 児童養護施設で育ち 18の頃、自殺しようとしたところを 基次郎(江口洋介)に救われ 彼との約束で、文通のみのやりとりを続けていた。 夜は、ストリートライブで歌ったりしながら過ごしている。 李理香が、人から愛されたことがないから 幸せそうな人から幸せをわけてほしいと思い 保育園児たちの父親と不倫関係を続けてるのが 自分自身を大事にしてないなって思った。 社会や境遇への復讐をしたいキモチに変わるけど どっちにしろ、自分自身のカラダもココロも 傷つくだけなのにな・・・と。 毎回…

  • スタア誕生

    堀ちえみ主演ドラマ。 「スチュワーデス物語」以外で 初めて堀ちえみ主演のドラマを見たけど 相変わらず演技がヘタw 女優を目指す主人公・順子(堀ちえみ)は 重い心臓疾患の持病をもち 育ててくれた両親が実の親でなく 実の父に引き取られ東京へ転校。 しかし、実の父は無実の罪で逮捕される。 えっと 情報量が、てんこ盛りなんですがwww さすが大映ドラマwww 父の結婚相手で義理の母とは もちろん、血が繋がってないので このふたりの生活とか無理があると思うんだけどw だったら、父が逮捕された段階で 育ての両親のもとへ戻すべきでは?w まぁ、そうならないために義理母 事故で下半身が不自由になるという 主人…

  • 世界の中心で、愛をさけぶ

    「セカチュー」 こんなに、大ヒットして 超人気だけど 原作の本は、どんなんなの? と、思ったのがキッカケで 片山恭一の本を3冊同時に購入した。 3冊だったのは、ちょうど 本屋にあったからと 他の話も、読んでみたいと思ったからw まぁ、まだ、1冊も、読んでない作家のを よく3冊も買ったよねって思うwww オーストラリアに向かう旅の途中 サクは、死んだ恋人・アキのことを思い出していた。 中学校で、たまたま同じクラスになったサクとアキは 高校生になり、つき合うようになる。 でも、アキは白血病にかかり、日ごと衰弱していく。 サクは、入院中のアキが行けなかった 修学旅行のオーストラリアに アキを連れて行…

  • 想い出にかわるまで

    恋人と結婚間近に控えた 主人公・沢村るり子(今井美樹)が 些細なすれ違いで結婚を延期し 妹の久美子(松下由樹)に恋人を 奪われるドラマwww うろ覚えなんだけど ほんと、些細なことで、るり子が ちんたらしてるあいだに 恋人を寝取られちゃう!! 今井美樹と松下由樹が出てたのは めっちゃ、覚えてるんだけどwww 恋人って、誰だっけ??? と、思ってたら、石田純一なんだねwww 高原直也(石田純一)と、るり子は とても、仲の良い恋人同士だったけど 私の記憶だと? マイペースな、るり子がちんたらしてて 結婚を延期。 なんで、結婚延期にしたんだっけか?www ふたりの新居になるはずだった家に 引っ越しの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
魚さん
ブログタイトル
雨、逃げ出した後
フォロー
雨、逃げ出した後

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用