chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HOUKOUの彷徨人生 http://blog.livedoor.jp/linz36c/

36年間のサラリーマン人生を定年退職(2020年3月末)。その後しぶとく短時間再雇用で仕事していますが、いつまで続くことやら。読書、音楽、釣り、旅行、定年その後などについて書いていこうと思っています

HOUKOU
フォロー
住所
福岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • そろそろ恒例の資産棚卸をと思っていたが・・それを止めた理由

    私の老後の金銭的悩み事の最大なものは、まちがいなく二つの相反する心理的ベクトルのせめぎあいだ。つまり「お金を残して死んでいくのは愚かなこと。残り少ない人生を贅沢三昧して謳歌しよう」という思い。それに対して、私の骨身に染み付いたケチ根性が「無駄な出費」にブ

  • トニ・モリスン『神よ、あの子を守りたまえ』

    アメリカ黒人女性初のノーベル文学賞受賞者トニ・モリスン11作目の小説。物語は、ある黒人女性が女の子を産む場面で始まる。母親は黒人の中でも肌の色は薄い方で、だからこそ差別を受けることも比較的少なかった。(このあたり愕然とするアメリカの黒人社会の一側面らしい

  • 裏庭ネコちゃん・2匹の新しいお友達

    春は人間にとって、悲喜こもごもの人事異動の季節である。少しタイミングがずれるが、ノラネコちゃんたちにとっても「猫事異動」の季節であるようだ。家の周りのあちこちで、唸りあいや喧嘩している声を聞く。そして、お互いまだ牽制しあいながらも、縄張りらしきものができ

  • コロナその後・何とか職場崩壊にならずに済んだようだ

    私の向かいの席のN氏、左隣のA氏のコロナ陽性が判明し、私のコロナ感染(そして感染元であることが)が間接的に(笑)そして確定的になった先週。しかし私的には、コロナによる微熱などほぼ無きに等しいものであった。何より足の痛みとの闘いにほぼ全精力を注ぎ込まざる得な

  • コロナと足痛との壮絶な闘いであったこの1週間

    この一週間、定年後再雇用で働き始め3年あまりで最もきつかった一週間であった。なにしろ発熱(コロナ)に苦しめられたうえ、更に同時に私の季節性持病ともいうべき足痛が襲い掛かったのだ。相手方と日時を約束している仕事も少なくなかったが、部分的な年休を取りながらその

  • 発熱・足痛が再雇用老人を襲う(2)コロナほぼ確定

    (木曜日)朝体温を測ったら、久しぶりに37度割れ、36.9度であった。ところでこの「風邪」に罹って毎朝体験することは、大量の「タン」が出てくることだ。朝起きてティッシュ軽く5枚分ぐらいはこの排出の儀式が続く。熱は下がったが、足の痛みは相変わらずだ。足を引き

  • 発熱に加えて足痛が再雇用老人を襲う(1)月曜日

    定年後再雇用として働き初めて3年あまり。この間、コロナ(だったと思う)による発熱、私の持病である季節性の足回りの関節痛などに襲われたが、仕事に支障をきたしたことはほとんどなかった。今回(月曜日)は最悪の事態となってしまった。体の異変の兆候は土曜日の朝、鼻の

  • コロナなのか、ただの風邪なのか

    今年度に入って、月2日ほど年休を取るようにしている。なにしろ定年後再雇用が保証されているのは来年度までの2年間なのだ。それまでに年休を使い切るためにはこれぐらいのペースで休みを取らないと消化できないのだ。基本毎週水曜日と土・日曜日が休みなので、丁度月の半

  • 65歳でリタイア後の海外旅行はもう無理なのでは、と最近思う

    私の大きな人生の目標は、リタイア後の世界大旅行であった・・と過去形で書くべきか。58歳あるいは60歳でリタイアし、世界中を彷徨することは夢というよりは、確とした人生の最終目標とでもいうべきものだった。(だからこそブログタイトルは「HOUKOUの彷徨人生」なので

  • ポール・オースター『サンセット・パーク』

    これまで読んできたオースターの作品は、総じて「個の悩み」を中心に描き出されていた。この作品は、複数の個性が、あたかも陰影に富んだ室内楽のように、葛藤を抱えあいながら、ぶつかり合い、時には和解し、微妙なハーモニーを響かせつつ展開していく。一つのグループは、

  • ますます活力が失われていく・63歳のゴールデンウィーク

    (「志摩の四季」隣にできた「グリーンピクニック糸島」のとてもきれいな花壇)若い時、そして少なくとも定年前までは、ゴールデンウィークという貴重な連休を少しでも有意義に過ごそうと務めていたものだ。国内旅行は宿泊代が高騰するので、基本車中泊で2~4泊の旅をしな

  • カレル・チャペック『流れ星』

    チェコの国民的作家・詩人でありノーベル賞を期待されながらも1938年に短い生涯を終えたカレル・チャペックの作品。とある病院での外科医とその友人である詩人、それにその病院に入院している「千里眼」氏の会話中に突然、重症患者が運び込まれてくる。外は大変な嵐・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HOUKOUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HOUKOUさん
ブログタイトル
HOUKOUの彷徨人生
フォロー
HOUKOUの彷徨人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用