chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こだまの丘だより https://kodamanookafarm.blog.fc2.com/

野菜作りとは縁のなかった生活からの新規就農。野菜たちと季節を感じながら夫婦二人で日記を綴っていこうと思います。

こだまの丘農園
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/16

arrow_drop_down
  • 確定申告と人間ドック

    この時期になると確定申告を慌ててやります。日々少しずつ帳簿をつけたいとろこですが、うまくいかないものですね💦便利なパソコンソフトがいろいろありますが、我が家ではこれを使っています(4千円)。高い会計ソフトも売ってますが、これで十分間に合ってます。同様に、この時期恒例の人間ドック。年相応にいろいろ注意事項がありました。農家だというと医師からは毎回「運動は足りてますね」と言われます。でも「食べ好き」「食...

  • レタス

    トンネルの中のレタス。たまには雨が欲しいところです。乾ききってしまって成長がゆっくり。それでも葉っぱが立ち上がってきました。少しずつ結球して玉になっていきますよ。3月出荷を目指してます。...

  • ブロッコリー段ボール

    ブロッコリーの段ボールのサイズに今年から新しい規格ができました。昨年までは上の4㎏箱(12個入)だけでしたが今年から下の8㎏箱(24個入)の出荷も可能に。資材や燃料高騰の折り、ほんの少しだけですが段ボールや運送の経費節減になります。...

  • 冬将軍

    記録的な大寒波で全国大変なことになってます。雪は降りませんが、昨夜暴風が吹き荒れました。生育中のレタスやタマネギは幸い無事でした・・片付け前のナスが飛ばされてしまいました。この状態では片付けがひと手間かかりそうです。早く片付けておけばよかったと後悔先に立たず。被害が、これだけよかったと喜ぶところですね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こだまの丘農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
こだまの丘農園さん
ブログタイトル
こだまの丘だより
フォロー
こだまの丘だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用