chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 4月 3回目のワインと夕食の覚え書き♪

    (マーガレットによく似たノースポール。今花盛りですね) GWが始まりましたが、各地の観光地はどうなのでしょう。沖縄県石垣市竹富はGW期間中、全観光地閉鎖を表明…

  • 布マスクのプレゼント♪もうじき切れる降圧剤

    (昨日のウォーキングで出会ったホットリップス) 先月いただいた一か月分の降圧剤があと5日分。GWも近いので昨日はいつもお世話になっている内科へ。ここは院内薬局…

  • 今年一番乗り~♪まずは胃を小さくすることから♪

    (4月27日午前8時半 撮影) ベランダに薔薇が9鉢あり、9種類の薔薇は色彩や香りなどそれぞれ個性豊かで花が終わるまで楽しめます。 この春一番乗りは花菜ローズ…

  • お花の名前を教えていただきました♪迷子さんに・・・

     一昨日の記事でアップした↓このお花の名前がわからなかったのですが、お花に詳しいブログ友達のアイハートさんが、ご親切にも”ナニワイバラでは?”と教えてください…

  • ありがたいネット販売♪カスピ海ヨーグルト

     我が家には胡蝶蘭の鉢が6鉢ありますが、過日、3鉢目の花は開きました。茎が伸びすぎて姿が悪いですが、残りの蕾が全部咲けば嬉しいなと思っています。  ↓4月9日…

  • 知らないお花の検索も楽しいものですが・・・♫~~

     ウォーキングしていて綺麗なお花に出会いますが、この子は薔薇、この子はチュリップ・・・と知っているお花はいいのですが、時にはこの子は?とはてなマークが頭をよぎ…

  • やっと見つけた消毒液♫

     4月7日に緊急事態宣言が発令されてもう2週間過ぎ。「不要不急」「外出自粛」そして「密閉」「密集」「密接」の「3密」の生活にも意識して生活できるようになりまし…

  • 生わさびの保存の仕方

     ウォーキングをしていると沢山のお花に出会います。これは八重桜なのでしょうが、沢山の種類があるようです。一重桜と違って重厚な花びらが特徴。その手毬のようにふん…

  • 見えない腰痛♫運動療法で改善♫

       昨日はお天気になったので一人でじんわりと汗をかくほど、一時間ほど歩きました。公園のブルーベリーの花・・・とても可愛かったです。 先日NHKチョイス見えな…

  • 競馬G1 第80回皐月賞♪

    (声楽の先生宅のレモンの花) 競馬好きの先生にはいつも競馬G1レースがあるとお知らせします。ごひいきは武豊騎手。「武ちゃん、武ちゃん」と気安く、親しげに(笑)…

  • 4月中旬のワインと夕食の覚え書き♫

     6鉢のうち2鉢に花が咲いた、我が家の胡蝶蘭。この写真は4月9日に写したものですが花が10個。でも今現在6個ずつ咲いて12個になり、賑やかです。 あとの4鉢の…

  • 近くの教会へ♪愛らしいチューリップ

     昨日は全国的に大荒れのお天気。稲妻と頭の上で春雷が鳴り響き、窓ガラスに風雨が音を立てて打ち付け、網戸も窓ガラスも美しくなったような気がします(笑) 17日(…

  • ウン十年ぶりに訪れました♪シャクヤクの花

    (まるで牡丹のような大きなシャクヤクでした。名前は社) 明治初頭から横浜有数の「銅鉄引取商」として輸入鉄鋼の販売を営んでいた柳下平次郎の邸宅が旧柳下邸。横浜市…

  • ヴェルディの歌劇「運命の力」♪

     (ご近所のイベリス) 以前からわかっていたことですが、日本の政治家も落ちたものですね。 立憲民主党の高井議員が東京都に緊急事態宣言が発令された後歌舞伎町の風…

  • 楽しかった♫映画「シンデレラ」

     お天気が続いて、主婦は何かと忙しいですが、自分の時間を持たないとストレスが溜まりますね。 4月12日(日)の夜9時から2015年アメリカ映画ディズニー製作の…

  • G1競馬 第80回 雨の中の桜花賞♫

     4月12日阪神競馬場で3歳牝馬の「第80回桜花賞」が大雨の中、無観客で行われました。いつも応援しているディープインパクトの産駒は18頭中6頭参戦。中にはキズ…

  • 4月上旬のワインと夕食の覚え書き♫

     昨日は冷たい雨。夜は暖房を少しつけました。4月上旬のワインと夕食の覚え書きです。コメント欄を閉じていますが、最後に応援ポチをよろしくお願いいたします。 4月…

  • カレーパンが食べたくて♫(笑)

     NHKニュースを見ていると各地でコロナウィルス感染者が少しずつ増えてますね。この先、”自粛”くらいで収まるものかと心配です。  私は突如、普段食べない物が無…

  • 夫婦で近くを散策♪~ストレス解消♫

     昨夕は業者による、年一回の排水菅の高圧洗浄清掃日でした。これはマンション全体の排水管つまり防止につながります。 全戸を3日間にわたって一階から順に風呂、台所…

  • 可愛い蕾や新芽♪アベノマスク(怒)

     マンションの玄関に黄色い立派なフリージア。管理人さんが「以前、〇〇さんからいただいたものですよ」と。私はすっかり忘れていましたが、日当たりも良いので立派に咲…

  • 喜劇の王様チャップリン♪

     今日は夫婦して乗馬レッスンでしたがキャンセルしました。教会も日曜日も平日も閉鎖されることになり、この時期なので自粛して家に籠ります(涙) ↑関西から一緒に引…

  • G1競馬 大阪杯♪

     今日のテニス練習も市のコートなので来月6日まで使用禁止になりました。あっちもこっちも八方ふさがりですが、仕方ないですね?   G1競馬の覚え書…

  • 家にこもっています(涙)

     東出窓の胡蝶蘭2鉢に合わせて9個の花が咲きました。前を向いたり、後ろを向いたりしていますが・・・。 昨夜の緊急事態宣言発令に先駆け、一昨夜、小池都知事から多…

  • シャクナゲが花盛り♪旬のお野菜料理

     昨日、マーケットへ行く途中、近くの小学校では入学式。もう式も終わったのでしょうか、ママと一緒に可愛い一年生が数人。 満開の桜の花の入学式。でも例年に比べると…

  • 春を愛でる♪春を味わう

     ご近所さんのチューリップ。このお宅は薔薇も上手に育てておられ、年中、楽しませていただいています。  ダンナ様が週3回出勤から週1になると朝もゆっくりと起床。…

  • ヒナゲシとムスカリ♪自転車がやっと落ち着いた

     虞美人草とも言われますね。風に揺れて可愛かったです。赤色のヒナゲシの花言葉は「喜び」 昨日は午前中、次第に風が強くなり、ダンナ様はベランダで鉢入れ替えの土作…

  • 3月最後の8本のワインと夕食♪

    (先週いただいた乗馬クラブの菜の花)  いつもの夕食とワインの覚え書きです。ワインは基本的にはダンナ様がお休みの日に飲みますが、時たま、イレギュラーすることも…

  • 教会を訪れて・・・♪

     私の所属するカトリック教会は日曜日の御ミサは65歳以上は参列できません。どうしてもお御堂で祈りを捧げたくて昨日、車を走らせました。 中庭のマリア様は満開の桜…

  • 在宅業務が始まりました♪胡蝶蘭が7つ咲きました♪

     我が家の胡蝶蘭6鉢のうち2鉢の花が合わせて7個咲きました。蕾がまだ数個あるのでまた綺麗に咲いてくれるでしょう。東の出窓がとても豪華です。バレエレッスンは12…

  • 可愛いお花です♪カーブス休会届け提出

     今年は会えないかな?と諦めていたお花、ハナカイドウ。 昨日、カーブスに行くのに自転車で走ったら、咲いていました・・・可愛いハナカイドウ。 曇り空だったのであ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用