chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 秋の楽しみなコンサート♪素晴らしいエッセー集

     ベランダの薔薇、クィーンバガテルを花瓶に挿しました♪お部屋が明るく感じます。25日夜、ダンナ様は38度2分の発熱で頭がフラフラする・・・と翌日かかりつけ医を…

  • ダンナ様 コロナ感染か?歯科検診&歯周病検査

     一昨日仕事を6時半に終え、入浴を済ませたダンナ様。食卓につくと「頭がフラフラする、熱中症かな?」と。食後に熱を測ると38度2分。何の熱かわからないので解熱剤…

  • ばぁさんテニス♪4月から楽しみなTVドラマ

     ベランダの薔薇、クィーンバガテルが元気に咲きました♪今年の色はすごくオレンジが強いような気がします。蕾も沢山ついているので長く楽しめそうです。昨日は10時前…

  • 雨の一日♪スズランが咲いた♪

     昨日は朝から雨の一日。それでも午前中は掃除洗濯など家事をこなし、一時間ほどピアノを弾いて雨が小やみになったお昼過ぎには近くのスーパーへ車を飛ばしました。 何…

  • 義両親のお墓参り♪

    今日は夫婦して乗馬レッスンでしたが、大雨の予報だったので早くからキャンセルをしました。折角、サダル君とライデン君も予約できていて楽しみにしていたのに・・・この…

  • 仲道郁代ピアノリサイタル♪

     ベランダのクレマチス、サマンサデニーがひとつ咲きました♪今、この花は一重ですが、昨年は途中から八重の花屋かな花が咲きました。今年はどうでしょう・・・。過日N…

  • ツツジの季節ですね♪ワインと夕食の覚え書き

     マンションの花壇の2色のツツジ・・・。今花盛りです。  真っ赤なつつじからは元気を。ピンクのツツジからは癒しをもらっています。  昨日は13時半開演の仲道郁…

  • ポインセチアの剪定♪一番搾りホワイトビール

     関西から一緒に引越してきたシラーペルビアナ。我が家に来てもう53年になります。球根が大きくなるとあちらこちらへお嫁にもらっていただき、今も皆さんに可愛がって…

  • ラッキーだった乗馬レッスン♪ご近所の花壇

    一年中、通りすがりにご近所さんの花壇を見せていただいていますが、やはり春ですね?まず目に入ったのが沢山の種類のチューリップ。  そして存在感あふれるルピナス。…

  • 新刊3冊♪社交ダンスもいいな・・・

     バス停に行く時にはいつも公園を抜けていきます。  一昨日、真っ青な空にピンクの桜(?)調べてみるとサトザクラ・・・と出ました。  毎年、八重桜と思っていまし…

  • 大輪の花が散った♪ソプラノ エディット・マティスの訃報

     昨日はまだ風が強くて自転車で買い物に行くのにもに向かい風は前に進みませんでした。今日は乗馬レッスンですが、真夏の気温。これからの季節、熱中症に要注意です。 …

  • 補聴器の調整~身体メンテナンスへ♪

     リビングの東側ベランダに5鉢の君子蘭を置いています。 昨年は一つも花を見ることはなかったのですが、 先日から3鉢に蕾がつき咲き始めました♪     オレンジ…

  • シンビジウムも終わった♪新ジャガ新タマのカリカリ焼き

     東ベランダのシンビジウムを花瓶に挿しました。甘い香りでほっとします。これで4鉢のシンビジウムはすべて咲き、また来年美しく咲いてくれれば・・・と思います。  …

  • 初夏の訪れ♪昨夜のワインと夕食

     昨日は朝からお天気が良く、カーテンのすき間から明るい日差しが漏れて、東の窓からはもうお日様の顔が・・・。5時20分、、、えらいこっちゃ!と飛び起きました。 …

  • ビールのお値段♪雷が鳴ったら・・・

     昨夕は雷雨の予報。5時半頃遠くでゴロゴロ鳴っていましたが、7時過ぎには稲光!数秒後には頭上でゴロゴロドッカーン!部活中、グランドで雷に打たれ、搬送された中高…

  • 脊柱管狭窄症MRI検査予約♪

     昨日は半年ぶりに薬をもらいに品川の整形外科を受診。朝10時の予約は通勤通学の人達で駅構内も車内もラッシュ!ラッシュ!車内も空いているお昼前の予約が良いのでし…

  • 青空の下で楽しく乗馬レッスン♪

    (青い空と黄色い菜の花のコラボが美しいです)先週の土曜日に引き続いて昨日も乗馬レッスンでした。ここ数回は泥んこの馬場でしたが、昨日は乾いて砂埃が舞い上がるほど…

  • 昨日のベランダの様子♪

     昨日は何の予定もない日。朝から良いお天気なのでシーツやパジャマの大物の洗濯。キッチンの食器棚や電子レンジ、ホームベーカリーの掃除。短時間で良く動きました。一…

  • バレエレッスン♪久しぶりの御座候

     お天気も良くなって暖かな春の日差しが戻ってきました。外出していても車窓から見える桜が美しくて感激。昨日は中学校、高校などの入学式や始業式だったのでしょう、真…

  • 次第にモチベーションが下がっていく(泣)

     (ダイニングにはピンクの胡蝶蘭がまだ健在ですが、もうそろそろお別れかな?) 昨日は御ミサの中での朗読のご奉仕。勿論マイクは使いますが、それでも小さな声の方が…

  • 2週間ぶりの乗馬レッスン♪春爛漫♪

     昨日は2週間ぶりの乗馬レッスン。何しろ4ヶ月も抽選番号が悪い上に雨にたたられてキャンセルする時も。レッスンを受けたくともままなりません。昨日は朝4時半起床し…

  • 桜を愛でて♪洗車をしても・・・

     毎朝起床すると、まず寝室の東側の窓を開け、次にベランダがある南側のガラス戸を開けて、新鮮な空気を入れて換気するのが日課です。  過日の煙突の煙は北風であった…

  • モクレンとコブシの違い♪カーブス測定日

     一週間ほど前、バス停に行く途中の公園でピンクのコブシを観ましたが、シデコブシかも知れません。一昨日は風雨ですべて落ちていました。写真に収めていなかったのは残…

  • 狂い咲き?斉藤ひろし著「ハウ」

     昨日も小雨が降って寒い一日。カメちゃんもここ3日ほど家の中ですが、ご飯は殆ど食べません。 3週間ぶりの身体メンテナンスだったので一度仕舞ったタートルセーター…

  • 勉強させてもらったTVドラマ♪朝ドラ「あんぱん」

     マンション玄関入り口に毎年咲くハナニラ。今年も薄紫きの小さな花が迎えてくれます。昨日は寒くて朝からエアコンON。手早く家事を済ませて今週から始まった朝ドラ「…

  • 昨日の事♪3月最後のワインと夕食の覚え書き

             我が家のベランダの薔薇・・・クロード・モネが元気がなく、ダンナ様が掘り起こすと新しい根がでていません。もう復活は無理かも知れません。とても綺…

  • マンション総会♪佐藤愛子さん著書

     マンションの花壇の白いクリスマスローズと白いユキヤナギが風に揺れて綺麗でした。  昨日はマンションの総会でした。ダンナ様は早朝から乗馬レッスンだったので私が…

  • 胡蝶蘭の植え替え♪食べたい物を・・・

     昨日は真冬に戻ったような気温。お昼過ぎから教会へ初めて参加する黙想会に出かけましたが、車中はエアコンを点けて走りました。2つのプランターのフリージアがそろそ…

  • サー・アンドラーシュ・シフ&カペラ・アンドレア・バルカ

     各地の桜の開花が聞かれ春爛漫ですが、今日明日はまた寒さが戻るとか・・・。どうなっているのでしょう。高齢者は気温の変化についていけません(涙)娘宅からお嫁に来…

  • 一カ月半ぶりのテニスでしたが・・・

     昨日は1時から3時迄1ヶ月半ぶりのばぁさんテニス。コートに行くまでの花壇は春一色。パンジーやルピナスがお行儀よく並んでいました。メンバーの1人が腰痛でドクタ…

  • 嬉しい~~!アゲハの羽化

     一昨夜も昨夜も東京オペラシティで2夜連続でコンサートがあり、帰宅は11時。入浴して夫婦でおつまみ程度を作って乾いた喉にビールで潤しながら、コンサートの感想を…

  • 我が家の4カ所の胡蝶蘭♪

    各地の桜の開花が聞かれ、そのうち桜前線が北上。昨年の4月は盛岡の姉宅に出かけ小岩井牧場から岩手山と桜の美しい景色を堪能しました。  (昨年、小岩井牧場で写した…

  • 3鉢の胡蝶蘭♪もう無理はできません

     昨日も暖かな一日でした。リビングの7鉢のうちの3鉢の胡蝶蘭も開き豪華なリビングになってきました。  昨日は朝から腰が痛くて慌てて湿布を貼ったのですが、遅かり…

  • カメちゃんが冬眠から覚めた♪フリージアが咲いた

     ここ2、3日は夏日のような気温。ベランダにも暖かい日差しが届いてプランターのフリージアが一気に開きました♪甘くて優しい香りが立ち込めます。まだまだ蕾がついて…

  • 沈丁花♪朝ドラ カーネーション

     昨日は春の陽気。昨朝、ダンナ様はお嫁に来た白の胡蝶蘭の植え替え。その間、私はカーブスに行き、良い汗をかいてきました。  マンション中庭の沈丁花が咲き、前を通…

  • 嫁いできたピンクの胡蝶蘭♪花瓶に挿したシンビジウム

     昨日は暖かい一日。エアコンも点けず洗濯物も良く乾きました。今日は昨日より気温が上がるとの予報なので、花粉症の方はお大事になさってください。  過日より下の娘…

  • 1ヶ月ぶりの乗馬レッスン♪春爛漫

     昨日は1か月ぶりの乗馬レッスンでした。関西行や雨ふりなどでキャンセルしたので”うまく馬を動かせるだろうか?”など不安材料がいっぱい。でも送迎バスを降りると目…

  • 昨日のベランダ♪

     朝10時、カーブスに出かけようかと思ったら小雨が・・・。出鼻をくじかれ雨がやんだ午後から行ってきました。昨日、久々にゆっくりとベランダの花を見渡しました。1…

  • ここ最近のワインと夕食の覚え書き♪

     昨日は北風が強くて寒い日でした。お昼から徒歩5分程のかかりつけ医に降圧剤をいただきに。ダウンコートに帽子はまだ手放せませんでした。ここ最近のワインと夕食の覚…

  • 周囲への気配りも必要か♪やはりお米は来なかった(笑)

     今年初めて咲いた出窓の胡蝶蘭。今年は開花が随分と遅かったように思います。まだ一輪だけですが、他の蕾も膨らんできました♪ 昨日は2週間ぶりのバレエレッスンでし…

  • 雨の日曜日♪

    (出窓のデンマークカクタスが蕾をつけてまた咲き始めました♪) 昨日は冷たい雨。悪天候なのが早くからわかっていたので乗馬レッスンをキャンセルしていました。 先日…

  • 新しいサプリメント♪トゲナシハナキリン

     昨朝は少し暖かく、エアコンも点けずに済みましたが、外に出ると風が冷たく、帽子を深くかぶってスーパーへ。 一週間分の食材を買うと渋沢栄一さん一人では不足。物価…

  • 補聴器の調整♪

     昨日も4月並みの陽気。ダンナ様は過日12日の水曜日に乗馬レッスンに出かけましたが、また昨日もいそいそと・・・。私はお天気に恵まれず、明日の日曜日も大荒れのお…

  • 同窓会の帰路♪懐かしい故郷

     昨日は4月並みの暖かさでしたが、また土曜日から寒さが戻る予報。桜の花も足踏み状態ですね。昨日は11時からばぁさんテニスでしたが、11時前になってテニスはお休…

  • 喜寿同窓会&懐かしいご夫婦と再会

     楽しみにしていた喜寿同窓会が10日(月)姫路でありました。会場は姫路駅徒歩2分のホテル14階。大きな窓の正面から世界文化遺産の美しい姫路城が・・・。前もって…

  • とても楽しい2日間でした♪

     一昨日、関西で高校喜寿同窓会、また久々に再会した友人宅を訪れたり、楽しい2日間を過ごしてきました。昨朝は両親の墓参を済ませ、40年過ごした故郷の懐かしい山や…

  • 3月のワインと夕食の覚え書き♪

     3月に入ってからのワインと夕食の覚え書きです。2月28日にトマムスキー場から帰宅して翌日3月1日は我が家でゆっくりと夕食。  豚肉とエリンギの炒め物にトマト…

  • 喜寿同窓会♪おニューのウォーキングシューズ

     昨日は教会で御ミサを与かってきました。スキーも怪我なく終えたことのお礼とこれからも元気で過ごせますようにと。 過日出かけたスーパー近くのハクモクレン。青空に…

  • 久々の水彩画展♪

    昨日はお昼前から小雨が降り始め、またもや寒い一日でしたが、先月O氏から水彩画展のご案内をいただいていたので最終日の昨日、夫婦で伺いました。0氏はダンナ様の元会…

  • 今月お初のカーブス♪

     昨日は春の日差しでしたが、風が冷たくて・・・。風の強い日は髪の毛が傷むので帽子を被る事にしています。  昨日は今月初めてカーブスに出かけました。何しろスキー…

  • 特売のバター♪故郷のお饅頭

     昨日も朝から小雨。北風が強くて寒い一日でした。日差しがないと出窓も温度が低くなるので防寒の為、またお花も寒くて可哀想なのでレースのカーテンは閉めています。2…

  • スキーとの出会い&私のスキー歴♪

     昨日、関東地方は積雪の予報でしたが、横浜は冷たい雨で済みました。気温の変化の著しい日々。体調管理だけは怠らないでやりましょう。 今日は乗馬レッスンでしたが、…

  • 夏冬タイヤ交換♪美容院へ

     昨日はスタッドレスタイヤとノーマルタイヤの交換に出かけました。以前は4本の重いタイヤを6階の家まで持って帰るのは大変な労力。もうしんどいので、少々お金がかか…

  • お天気が悪かった3日目&4日目♪

     三月に入るとお花屋さんの店先には真っ黄色なミモザを良く見かけます。ダイニングの3月のカレンダーもミモザ。 昨日は2週間ぶりのバレエレッスンでしたが、朝から本…

  • 青空のゲレンデ♪イタリアン料理

    (840mのゲレンデ。下までノンストップで滑りました)昨朝10時からN響の春の定期演奏会のチケット発売日。ダンナ様は心配そうにパソコンの前にスタンバイ。何しろ…

  • 2年ぶりのトマムスキー♪美味しい食事とワイン

     一昨夜、北の大地から戻りましたが、なんと横浜の暖かい事。昨日のお日様はもう春の日差しです♪昨年は私がコロナ感染で星野リゾートトマムスキーを予約していましたが…

  • 昨夜星野リゾートトマムから帰宅しました♪

     24日(月)から4泊5日で北海道、星野リゾートトマムスキー場にでかけ昨夜怪我もなく事故もなく10時過ぎに帰宅しました。お天気は快晴の日もあればゴンドラやリフ…

  • 今夜星野リゾートトマムから帰宅します♪

    (トマムを代表するタワー) 昨年は私のコロナ感染でトマムスキー場には行けなかったので2年ぶりです。とても楽しみでした♪  この写真ように青空が見られたらいいの…

  • 心に染みる言葉♪

     一昨年、高校の0先生からプレゼントされた片柳弘史神父様の「こころの深呼吸」から・・・・。いつも心に染みる神父様の教えです♪4月11日<正しい言葉>どんな正し…

  • ベランダの薔薇が恋しいこの頃です♪

     毎日寒い日が続いていますが、次第にお日様の暖かい日差しが届きそうです。  ベランダの10種類の薔薇達の新芽も出始め  また美しい花達に囲まれたいと願うこの頃…

  • 環境とお花の相性ってあるのかな?

     我が家はどういう訳か、シクラメンが上手に育ちません。ダンナ様が管理しているので水のやりすぎでもなさそう、時々肥料もやっているのですが・・・。昨年、1月にお花…

  • 昨日は聖書朗読のご奉仕でした♪

     昨日はカトリック教会の聖書朗読のご奉仕でした。お当番の方のご都合が悪くなられて私はピンチヒッター。久々に大勢の方の前に立つとなると胸が少し高鳴りますが、皆さ…

  • 20年作り続けたカスピ海ヨーグルト&超簡単 ゆで卵♪

     昨朝7時半にダンナ様は乗馬レッスン。3鞍予約していたので帰宅は6時過ぎ。家事を終えてからお天気が良かったので往復17、8分のカーブスへ徒歩で出かけました。通…

  • 足組がもたらす健康リスク♪

     昨日は近くのスーパーが月一度のポイント2倍デー。たった2倍ですが、食料は勿論、洗濯洗剤、柔軟剤、トイレットペーパー等々、生活用品を買うと結構なポイント数にな…

  • 我が家のシンビジューム♪2鞍の乗馬レッスン♪

     我が家には2種類のシンビジュームの鉢がありますが、南側のベランダの名無しさんがちょっと開きました。いつものように恥ずかしそうに下を向いて咲きます。  甘い香…

  • 今年初富士山の写真♪あれこれ忙しい!

     昨日は北風が強くて北側の玄関のドアを開けるのも大変でした。マンション7階の廊下から昨朝、写した富士山。何しろ今までは毎朝寒くて朝、出ていくのも億劫だったので…

  • 教会へ&スーパーへ&身体メンテナンスへ♪

     今週の日曜日に御ミサに与るはずでしたが、体調を崩して出かける事ができませんでした。来週、23日の御ミサの中で聖書の第2朗読をお引き受けしているのでその原稿を…

  • 可愛いいただき物♪2週間ぶりのバレエレッスン

     昨日、やっとお雛様を出しました。ブロ友さん達のお宅ではもうすでに綺麗に飾っておられるのが目に入り、少々焦りました♪  昨日は2週間ぶりのバレエレッスン。先週…

  • 血圧の低いのも良し悪し♪

     ベランダのカランコエの蕾が開きました♪これから徐々に賑やかになるでしょう。 昨日は教会で御ミサに与るつもりでいましたが、起床するなり、ムカムカするので”きっ…

  • 暖かい春の日差しの中で♪

     昨日も風がなく穏やかな一日。日差しはすっかり春めいていました。外に出る時もダウンは暑そうだったのでジャンパーを着用。正解でした♪今リビングに置いている2鉢の…

  • 喜寿同窓会♪ヴァレンタインデー

     昨日は風もなく比較的穏やかな一日でした。10時過ぎにかかりつけ医で一か月分の降圧剤を処方していただき、その足で最寄り駅に近いカーブスへ。その後、2駅向うのみ…

  • テニス初打ち♪強風の中ばぁさんテニス

     昨日は風が強くて春一番かと思いましたが、気温が低く、北風。春一番の条件は季節が冬から春へと変わる時期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のことを言いい、具体的…

  • 一か月ぶりの乗馬レッスン♪

     昨日は一か月ぶりの乗馬レッスン。スキーや抽選番号が悪くてキャンセル待ちが多い2月です。朝7時過ぎにバス停に行く公園の白梅。満開でした♪  乗馬クラブの花壇で…

  • のんびりな一日♪ワインと夕食

     昨日、ダンナ様が8時15分からの乗馬レッスン。乗馬クラブの送迎バスがクラブ最寄り駅7時15分。それに間に合うように家を5時20分に出るので私は4時20分起床…

  • 2025年クラブ雪まつり♪

    (昨年の雪のない道路) スキークラブの雪まつりで7日の金曜日から2泊3日で訪れた戸隠スキー場。一昨夜は6時間弱かかって、7時過ぎに帰宅し、入浴を済ませ簡単に夕…

  • 雪まつりから無事に帰宅しました♪

     2泊3日のスキークラブ雪まつり。今年も戸隠スキー場で行われましたが、お天気が悪く高速道路を降りて山を上る一般道路も一苦労でした。3日間、雪が降って時折吹雪の…

  • 今夜スキー場から戻ります♪

     スキークラブの雪まつりで戸隠スキー場に出かけています。今夜、帰宅の予定ですが、大雪で道路の積雪もありまた日曜日なので渋滞に引っかかりそうです。 今日もご訪問…

  • ちょっとお勉強♪

     過日北海道ルスツスキー場に出かけましたが、どちらを見ても海外のスキーヤーが多くてホテルもゲレンデも英語や中国語が飛び交っていました。帰宅してから大昔、姉達と…

  • クラブ雪まつりに出かけます♪

     最近のニュースは大雪情報が多く、日本海側等、今年一番の積雪とか。それもそのはず最長最強寒波との事。 銀世界で遊ぶ私達スキーヤーは嬉しいですが、生活されている…

  • マイ補聴器が出来上がりました♪

     昨日は自転車が前に進まないほど強風。横風になってあおられても危険なので降りて押しました。  昨年の10月末頃に大学病院の紹介で補聴器屋さんのトレーニングを3…

  • 2カ月ぶりの美容院♪

    (バス停近くの公園の紅梅) 昨日は朝からお日様の顔も見られず、寒い一日。3時頃にはみぞれが降りました。昨年12月8日にパーマをかけて、昨日初めてのカットに出か…

  • 友人たちのバレエ発表会♪昨夜のワインと夕食

      一昨日2日はチャコットで仲良くしていただいている バレエ友達のKさんとTさんの発表会でした。 是非ぜひ伺いたかったのでご無理を言って チケット代わりの可愛…

  • ルスツリゾートホテル♪ことぶきの湯

     一昨日、気象予報では 関東にも積雪があるかも…と報道されましたが、 横浜は幸いにも朝から冷たい雨ですみました。 夕方までどこへも出かけず、録画してあったドラ…

  • ルスツリゾートでの夕食とワイン♪

     ルスツスキー場のアフターファイブの楽しみは何といっても温泉と夕食。まずは夕食とワインの記録です。初日(26日)は居酒屋さんへ。お刺身をオーダーしたのですが、…

  • お天気に恵まれたルスツスキー場♪

    (ホテルの部屋の窓から見た林は朝日が当たってとても綺麗でした)一昨夜はルスツスキー場から帰宅しましたが、新千歳空港で飛行機が50分遅れ。帰宅が11時頃になり、…

  • 昨夜ルスツスキー場から無事に帰宅しました♪

     昨夜11時に怪我もなく無事に帰宅しました。4日間、お天気は快晴!真っ青な空に白いゲレンデ。そして目の前には蝦夷富士と呼ばれる百名山羊蹄山(1898m)老体に…

  • 12年ぶりのルスツスキー場から今夜帰宅します♪

    (2013年の写真) 26日から4泊5日で12年ぶり、4回目の北海道ルスツスキー場でお天気に恵まれて銀世界を楽しみました。この写真は2013年のナイターゲレン…

  • 片柳弘史著♪「心の深呼吸」その(2)

     一昨年のクリスマスに高校の英語教師だった0先生からプレゼントされた片柳弘史神父様の「心の深呼吸」一年366日、日めくりのように気づきと癒しの言葉が書かれてい…

  • 片柳弘史著書♪「心の深呼吸」その(1)

      一昨年のクリスマスに高校の英語教師だった0先生からプレゼントされた片柳弘史神父様の「心の深呼吸」一年366日、日めくりのように気づきと癒しの言葉が書かれて…

  • 夕食に久々の我が家のカレー♪

    (東側のベランダのシンビジウムの蕾がすべて咲きました)  我が家でカレーというのはジャガイモ、ニンジンなど入ったルーのカレーではなく、合い挽きミンチで作るドラ…

  • スキーにはいつも持参♪

     毎年スキークラブや夫婦で銀世界を楽しんでいますが、今日からの出発に昨日は最後の買い物。いつも持って行くのが、朝食にチーズ、ゲレンデで休憩の時に口に入れるチョ…

  • 補聴器最終調整♪ミスタードーナツ

     昨日は朝から穏やかな一日。ダウンのショートコートを着て補聴器の最終調整に出かけましたが、少し暑いくらいでした。昨年の10月末頃に大学病院の紹介で補聴器のトレ…

  • お気に入りのブラウスとズボン♪

     昨朝のお日様の顔は雲の中から見えたり隠れたり。寒かったのでエアコンはいつもより1時間長く8時過ぎまで点けていました。 夏のアイロンがけは考えただけでも嫌です…

  • 2種類の湿布♪マッサージ機

     昨日は朝から暖かな日差しが届き、お昼頃にリビングの室温は21・1度でした。一昨日は腰痛から坐骨神経痛がひどくてお風呂上りに久々に品川の整形外科で処方された湿…

  • クロネコヤマトにゃんペイ♪体調を整えて

     昨日、午前中にスキーの荷造りをしてクロネコさんに集配に来てもらいましたが、今までは10%の割引きになるクロネコメンバーズカードで決済。  ところがカードに残…

  • 2週間ぶりのバレエレッスン♪新しい手袋

     昨朝6時頃は雨がシトシト。でも7時過ぎには薄日も差しはじめたので、洗濯物はベランダに干して2週間ぶりのバレエレッスンに出かけました。なんと身体の重い事。頭の…

  • 今年の初ミサ♪映画「日々是好日」

     昨日は今年初の御ミサに与かりました。知ったお顔にはお会いできませんでしたが、どなたも「おはようございます!」と素敵な笑顔で会釈をされるので、気持ちが明るくな…

  • 暖かいグッズ♪初ショッピング

     昨朝6時前のリビングの東出窓の温度計は13・5。毎朝の事ですが、7時前に朝日が入るまで1時間ほどエアコンONです。 (もう少し暗い色です)横浜はどこのお店も…

  • やっと咲いたシンビジウム♪可愛いシマエナガ

     日の当たらない東ベランダに3鉢置いてあるシンビジウム。1鉢にやっと花が咲きました。薄いピンクで優しい色。見ていると心が落ち着き、癒しのシンビジウムです。  …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用