chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング https://sacchinseven.blogspot.com/

ダイエットをやめると痩せる。アメリカでは95%の人がダイエットに失敗と言われている。洋書やアメリカのサイトを読んで感じたこと。瞑想的食事・直感的食事・断続的断食について。心地よい空腹を感じ、食べる時には楽しく食べて、楽しく動こう。

直感的食事と断続的断食。さまざまな食事療法をしてきたが、今は体の声を聞いて食べている。食べない時間も重要で断続的断食おススメ。2014TOEIC780以降、基礎英語復習と生英語。洋書は斜め読み多読。子宮頸がんサバイバー。シニア運動サポーター。趣味ジャズボーカルライブ20年。ソーバーキュリアス。

シーシー(CiCi)@マインドフルイーティング
フォロー
住所
福岡市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/22

  • 太らないカラダ4砂糖は悪魔:断続的断食

    kindleUnlimited登録者なら今は無料で読むことができます。 こちらの本より 気になるところを紹介しています。 翻訳ではなく、本を読んでのまとめと、感想と、 直感的食事に基づく自分の考えが含まれています。 砂糖は悪魔だと知る 砂糖は、 太ります。fattening 直接...

  • 太らないカラダ3食べ物の制限を極端にしない:断続的断食

      kindleUnlimited登録者なら今は無料で読むことができます。 こちらの本より 気になるところを紹介しています。 翻訳ではなく、本を読んでのまとめと、感想と、 直感的食事に基づく自分の考えが含まれています。 肥満 obesity は インスリン insulin...

  • 太らないカラダ2すべてのダイエットは成功し失敗する:断続的断食

      上記の本の中の簡単英語の解説や感想を書いています。 kindleUnlimited登録者なら無料で読むことができます。 翻訳本のタイトルは「太らないカラダ」です。 断続的食事に関する本です。 「19:何を食べるべきか」より 何年にもわたって over the years 行わ...

  • The Obesity Code:太らないカラダ1肥満の根本的な原因はホルモン

      上記の本の中の簡単英語の解説や感想を書いています。 kindleUnlimited登録者なら無料で読むことができます。 翻訳本のタイトルは「太らないカラダ」です。 断続的食事に関する本です。 英語は、上記の本からシンプルな文を取り上げました。 (1)how obesity b...

  • トロント最高の医師が教える 世界最強のファスティング :肥満はホルモンが原因

    1 太るのはホルモンが原因 LIFE IN THE FASTING LANE ( トロント最高の医師が教える 世界最強のファスティング)  という洋書から EVE MAYER さんの言葉を紹介します。 英語が簡単で分かりやすいところを 取り上げています。 Being fat is...

  • YouTube断続的断食とは何か:断続的断食1

      断続的断食とは、断続的に断食をすることです。 自分の生活形態や体調に合わせて どんなふうにも取り入れることができます。 「ただ、食べないから減量できる」のではなく 食べない時間に、体の中で何が起こっているのかを知ると 断食に取り組みたくなるでしょう。 30項目にわたって、話し...

  • 断続的断食:肥満の根本的な原因を取り除く断食のチカラ

     新刊・無料キャンペーン 4月20日午後5時から1月24日まで 断続的断食:肥満の根本的な原因を取り除く断食のチカラ https://amzn.asia/d/0jbfv7D 目次 1断続的断食とは何か 2なぜ断食がいいのか 3断続的断食6パターンとコツ 4ウォーリアーダイエット ...

  • 断続的断食のやりやすい方法:食べない時間の増やし方

    1食べない時間の増やし方 1)最後の食事から数える 16時間断食を例にします。 8時間以内に食べることにして 毎日やるようになると、 スケジュールの関係などで その8時間の間に詰め込むように 食べてしまうこともあるかもしれません。 その日の1日の最後の食事は ゆったりと楽しみ 食...

  • 断続的断食とは何か:主な断食スタイル(Intermittent Fasting)

    健康のための断続的断食 断続的断食とは、 断食の時間と食事の時間をしっかり分けて 食べない時間を増やしていく食事スタイル。 いつ 食べるのかを重視する。 何を 食べるのか どれくらいの量を 食べるのか そのことについての 細かいルールはない。 簡単に言えば、 時々、断食したほうが...

  • 肥満はホルモンが原因:Why You're Cutting Calories but NOT Losing Weight by Jason Fung

    肥満はホルモンが原因 肥満の根本的な原因はホルモンで、カロリーの問題ではない。 Obesity is actually a hormonal problem not a caloric problem. Body fat ≠Calories In-Calories out 肥満は...

  • 断続的断食:やりやすい方法

    16時間断食とオートファジー 16時間断食が流行っています。 16時間断食すると、そこから オートファジーが始まるからということからです。 ですから、16時間の断食の後、すぐに食べると、 オートファジーの恩恵を受けれません。 断食16時間後から、オートファジーが始まります。 その...

  • 34マインドフルイーティング効果

    マインドフルイーティング効果 減量効果がある ストレスが減る 爆食いが減る 楽しんで食事ができる 今の時間を楽しめる 小食になる 消化が良くなる マインドフルイーティングとは「今ここ」に集中して食事をすることです。間食も食事として、意識します。食べる時はいつでも、食べ物にしっか...

  • 断続的断食と減量ダイエット

      健康のための断続的断食 断食と減量ダイエットを結び付けると ほとんどの場合は 短期的な断食や、プチ断食をやるため 結果的にはリバウンドし 逆効果になります。 長期的に これから先の自分の食生活の中に 断食を取り入れていくのがいいのです。 「断食を取り入れるのは健康のため。 そ...

  • オートファジーとは

    オートファジーとは オートファジー と言う言葉は ギリシア語の「auto」(自己)と「phagein」(食べる)に由来します。 自分を食べる eating oneself というより 自分をきれいにする cleaning oneself という意味合いになります。   基本的に...

  • 減量より健康を目指すための断続的断食

    減量にはむかない 健康的な食事 a healthy diet が いったい何かを 学ばずに without learning この断食方法に取り組むと この断食方法をやめると 再び体重が増える gain weight again  でしょう。 断続的断食で 飢え starved ...

  • 断続的断食のデメリット3気分の浮き沈みに影響

    デメリット3 気分の浮き沈みに影響する 断続的断食intermittent fasting を 最初に試してみて 最初に気づくこと。 それは空腹感です。 その空腹感が 気分を良くしたり悪くしたり 気分の揺れを作り 気分が浮き沈みします。 しかしそれはもっともなことでもあります。 ...

  • 断続的断食のデメリット2空腹感とイライラ

      デメリット2空腹感とイライラ 断食経験がなかったり、 食べないことに慣れていないと 8時間、12時間の断食も 長く感じるかもしれないよ。 お腹が空いたまま、就寝時間になったり。 そういうのって、不快だから、 ずっと続けられることではないよね。 時には 自分がやろうと思った断続...

  • 断続的断食のデメリット1不自然に感じるかもしれない

    デメリット1 断続的な断食は、 カロリー摂取量を調整し、 代謝の健康を改善するimproving your metabolic health ための 1 つの方法。 食事パターン the eating pattern は確かに 健康的な食事の一部になっていくけど 最初はin th...

  • 断続的断食のメリット3特別なダイエット食ではない

    メリット3 特別なダイエット食ではない 断続的断食は 何を食べるかよりも what you eat いつ食べるかに when you eat 重点を置いているから だいたいの場合 現在の食事と組み合わせて 簡単に始められるよ。 なにか特定の食品を買わなくていいし いつも食べている...

  • 断続的断食のメリット3-2

    メリット2.  Can be  a sustainable lifestyle change 持続可能な ライフスタイルの変化となる 断続的断食 Intermittent fasting  というと 複雑 complicated に聞こえるかもしれないし 断食 fasting ...

  • 断続的断食のメリット3-1

    メリット1. Might support weight loss and improve metabolic health: 減量をサポートし代謝の健康を改善するかも? 人が断続的断食にトライするのは、 体重管理と代謝をよくするためなんだよね。 メタボリックヘルスは、 体の機能の...

  • 断続的断食で何が体に起こるか

    食欲が変化していく Your Appetite(食欲) May Change Later 断続的断食は、 例えば今まで食べていた朝食をスキップしたりだとか、 一日一食にしてみたりだとか、 少食にしてみたりなどするから While the beginning may be tou...

  • ウォリアーダイエット:古代戦士ダイエットと英語

    ウォリアーダイエットとは ウォリアー ダイエット(古代戦士ダイエット)って知ってる? 日中はほとんど食べず、 夜はごちそうを食べていた古代の戦士の 食事パターンに基づいてるんだって。 これも、断続的断食の一つの方法に含まれてるよ。 The Warrior Diet is base...

  • 断続的断食がうまくいくコツ

    断続的断食6パターン 12時間断食 :12時間何も食べない。 16時間断食 :16時間何も食べない。 週に2回断食(超少食) :5 日間は標準的な量の健康食品を食べ、残りの 2 日間はカロリー摂取量500カロリー程度に減らす(流動食や消化の良いもの) 一日おきの断食(超少食) :...

  • 33ダイエットのデメリット

      ダイエットを繰り返してきたとすれば あなたはもう、どうしていいのか わからなくなっているかもしれない ダイエットに失敗したのは 自分の意志が弱いからと考えているかもしれない しかしそれは違う ダイエットそのもの自体が、失敗を導くものなのだ ダイエットをやめる時が来た それは今...

  • Intermittent Fasting:断続的断食2

    人間は断食に昔から適応している 人々は昔々、ずっと、飢餓状態の中で生きてきたよね。 断食という食事スタイルを わざわざしてたわけではなく ただ、食べ物がそこになかったから。 狩りに行って、 食べ物が手に入った時だけ食べていたんだよね。 食べものがそこにないときは 空腹だった。飢餓...

  • 32フードポリスvs.直感的食事

      1フードポリスとは フードポリスはあなた自身の頭の中にいます。ダイエット情報があなたの頭の中にこびりついているのです。何かを食べるたびに、口出ししてくる存在がフードポリスです。 例えば「炭水化物はダメ、脂っこい食べ物はダメ、果物のとりすぎもダメ、デザートはダメ、オメガ3はとら...

  • 31朝と夜に自分と話すマインドフルネス

      マインドフルネスとは 「今、ここ」に集中すること 朝起きてするプラクティスは、 あなたの意識的な考えをまっすぐに整える。 安心感、モチベーション、報酬、つながり、 目的、自分自身の確立、真の価値。 よりよい自分に近づいていく。 朝起きたら、まず、自分自身に話しかけます。そのこ...

  • 30心と体を調和する直感的食事:Intuitive Eating

     1 個人的なプロセス 直感的食事とは、健康のための個人的なプロセスです。 自分の体のダイレクトなメッセージを聞き、それに反応していく。 心と体が求めている、本当に必要なことを知っていくのです。 自分を発見する旅です。 自分の心と体のつながりの中で大切なことを知る旅。 時間をゆっ...

  • 29あなたはエモーショナルイーター?

      1 あなたは エモーショナルイーター? ストレスを感じたときに、より食べますか? お腹が空いてないときに食べますか? お腹が満たされているのに食べますか? 食べることで、気分が良くなりますか? 食べることで、あなたに報酬を与えていますか? お腹がいっぱいになるまでいつも食べ物...

  • 28食欲・カロリーコントロールするから太る

      1 食欲コントロールNG 飢餓があなたを太らせる。制限のあるダイエットは、自ら飢餓状態を作っているようなもの。食欲を抑えるということは、意志でどうこうできる問題ではない。ダイエットのために意識的に断食したり、小食にしたりすると、必ず何かのきっかけで爆食いする。そして断食と爆食...

  • 27ボディポジティブ

     1 ダイエットのデメリット ①爆食いしてしまうーBinge eating 我慢するから爆食いする。 そしてまた、断食、少なすぎる食事、 一定の食事制限をして、 ストレスがたまり、爆食い、やけ食いをする。 そのサイクルから抜けられなくなる。 食事制限は、自ら太りやすい体を作ってい...

  • 26小さな習慣スライトエッジをダイエットに使おう

      小さな習慣スライトエッジ(SLIGHT EDGE) スライトエッジとは、 取るに足らない小さなこと、そんなわずかな差。 小さなことを積み上げていくことで、良い習慣が手に入る。 その考え方についてです。 ダイエットをやめて適正体重になるために、 小さな習慣を作っていきましょう。...

  • 25生活習慣とアンチエイジング

    老化の多くの原因は遺伝子によるものではなく生活習慣である。 私たちの生き方が老化する速度を決める。 A lot of your ageing is not genetic,  It's how you live. Lifestyle! How we live determines...

  • 24おススメ「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

      「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」 でおススメの食べ物をまとめました。 しかし、健康な食事に固執しないでいましょう。 やりすぎると、健康食品中毒者になっていきます。 オルトレキシア神経症 になっていく可能性があるのです。 健康的な食事への執着があり それ以外食べ...

  • 23自己尊重と自信

      1 自己尊重と自信 ①self-esteem and self-confidence 食べものと自分の関係がうまくいく。そんなシンプルなことが、自己尊重と自信に深い影響を与えます。たくさんのダイエット情報をうのみにしてダイエットとリバウンドを繰り返すと、自分自身を信じることが...

  • 22食習慣を変えて痩せる

      1 自炊する Cook your meals at home 自炊と言っても、何も手間暇かけなくていいのです。切るだけ、焼くだけ、ゆでるだけと、 簡単にできるレシピ はたくさんあります。自炊する人のほうが外食の多い人よりも200カロリーほど少ない摂取になるようです。 切るだけ...

  • 21数字を捨てよう

    コントロールしようとすればするほどに コントロールできなくなっていきます。 ダイエットに関して ありとあらゆる数字にこだわるのはやめてみましょう。 体重を測るのをやめてみましょう。 鏡を見るのです。 食べる回数を決めるのはやめましょう。 食べる時間を決めるのはやめましょう。 お腹...

  • 20食べたいものを食べる方法

      1 ダイエットのために、食べたいのに我慢している食べ物がありますか? その食べ物を一生我慢しますか? ダイエットに成功してから食べますか? ヘルシーなものをお腹いっぱい食べてませんか? 代替え食品で我慢していませんか? 食べたいものを我慢するストレ ス は自分が思っている以上...

  • 19ダイエットをやめて痩せる

      1 流行のダイエットはしない ダイエットする人の95%が失敗 していると、アメリカでいわれています。だから、新しいダイエットが流行るのです。ダイエットには制限がある。だから続かない。生活習慣となり、一生続くことでなければ、ダイエットは失敗になります。リバウンドですね。リバウン...

  • 18ダイエットは時間泥棒

      1 やめよう!ダイエットのためのジム通い ダイエットのために運動をするなら、好きなスポーツを選びましょう。学びのあるもの、練習することで成果のでるものを、選びましょう。 単にカロリー消費をするための運動はさけて、自分の趣味として深くかかわっていけるものを選びましょう。 例えば...

  • 17ダイエットルール脱出

      瞑想的食事と直感的食事を取り入れてみてください。ありとあらゆるダイエット情報と、さよならして、自分と向き合うのです。自分が食べたいと思うものを食べて、満足する。幸せを感じる。その結果として、適正体重になり、身が軽く感じ、エネルギーが増す。そんな体験をするために、ぜひともトライ...

  • 16ダイエットのデメリット

    ダイエットのデメリット 1 ダイエットの成功は一時的なもの 食事制限と運動で一時的に痩せて目標達成しても、 元の生活に戻るとリバウンド 。急激な減量は必ずリバウンドします。それも普通に食べただけで太りやすくなります。ダイエット以前よりも体重が増えたりするのです。これは サバイバル...

  • 15ダイエットパラダイム

      アメリカでは95%のダイエッターが ダイエットに失敗と言われています。 一時的に減量できてもリバウンドするからです。 ダイエットにはデメリットがついてきます。 ルールに縛られ、窮屈な思いで減量ダイエットに一時的に成功しても リバウンドしてヨーヨーダイエット。 「体の声を聞いて...

  • 14ダイエットしないダイエット:A Non-Diet Diet

      A Non-Diet Diet 1ダイエットしないダイエットのススメ 従来 の 減量 方法 が 長期的 に効果がないという 研究結果があります。 一 部 の 栄養 士 や 心理学者 は 、 あなたが 望 むとき に 欲 しいものを 食 べるという「 ダイエットしないダイエット...

  • 13マインドフルイーティングのコツ

     1 ちゃんとしたお皿を使うこと Use real plates 高価なお皿でなくても良いのです。自分が選んだ、自分の好きなお皿。食べ物をのせるお皿が大事なのです。簡易プレートや、ペーパープレート、ナプキン、そして買ってきたパッケージのまま、買ってきた袋のまま、そのまま、食べる...

  • 12マインドフルネスで適正体重になろう

    1 マインドフルな深呼吸 朝起きたら、大きな深呼吸を3回する。腹式呼吸をする。鼻から息を吸って、お腹を膨らまし、口からハーッと息を吐いて、お腹をへこます。呼吸そのものに意識をあてる。それを3回。そして笑顔で終わる。それだけで良い。呼吸は大切で、いつもしているのに、意識して呼吸をす...

  • 11マインドフルイーティング

    1 食べ物に感謝する 目の前にある食べ物はどこから来たのか 畑、山、海、地球の広がりを感じる 食べる前に一呼吸して、食べ物に感謝する自分のお祈りのような儀式があるといいですね。地球から宇宙まで、思いを飛ばしてみるのもいいかもしれません。 2 食べ物はお皿にきれいに盛り付ける 買...

  • 10食物警察とサヨナラしよう:直感的食事

    食物警察:フードポリスとは フードポリス(食べ物警察)はあなたの頭の中にいます。あなたの頭の中に住み着いて、普段の生活の中に現れて、食事の選択であなたを支配する。そのせいで、シンプルに食べるということを楽しめなくなる。 良い食べ物と悪い食べ物にわける カロリーの低い食べ物を選ぶ ...

  • 9食べ物警察やりがち10の罠:直感的食事

    1 ダイエットメニューを作って食べている 家族と全く別のメニューをダイエットのために作って食べていませんか?例えば、自分は玄米を食べて、家族は白米を食べているとします。 炊き立ての白いご飯があって、本当は食べたいのに、ダイエットのために冷凍玄米を食べている とすれば、あなたはフー...

  • 8禁酒1か月のメリット:直感的食事

    1 適正体重になる お酒を飲むと肝臓がアルコールを分解します。肝臓は脂肪も分解するので、アルコールを分解するのが忙しいと脂肪を分解するまで手が回りません。つまり お酒を飲むと脂肪の分解が後になるので太りやすくなるのです。 お酒を飲まないと肝臓が脂肪を先に分解してくれます。わかりや...

  • 図解7:禁酒しないで禁酒しよう

      よし禁酒しよう 初めて「禁酒してみよう」と思ったのは2020年8月20日です。 「飲みたくなったらいつでも飲もう」 「とりあえず今日は飲まなくてもいいかなぁ」 という日が続き、気づいたら30日たっていたという記憶があります。 30日で体が変わる そうはいっても、目標はありまし...

  • 6砂糖をやめる

    1甘いものを食べる時のパターン  甘いものを食べたくなるのはいつですか? どんな時に食べたくなりますか? 小さな幸せを求めて食べていませんか? 習慣化していませんか? もし、3時にいつも甘いものを食べているとします。その時間帯に食べる、別のモノを用意しておきます。さっと食べれる小...

  • 図解5:砂糖断ちのヒント

      1食事の炭水化物を増やす 炭水化物を増やす (できれば茶色の炭水化物) たんぱく質と脂質も忘れない 三大栄養素をとると甘いものへの渇望が減少する 2軽い運動で気晴らし 散歩・ストレッチなど心地よい運動をする スタンディングディスクなどとりいれる 肩甲骨ストレッチ 軽い運動が甘...

  • 4砂糖の悪影響:直感的食事(Intuitive Eating)

    1 シュガーハイが不調の原因 シュガーハイ といって、お砂糖の入ったものを食べて、自分のエネルギーが高まった気がする。一時的なモノ。気分が上がったり、下がったり、 不調の原因 になる。無気力、だるさ。 2 血糖値の急上昇・急降下  砂糖はエンプティカロリー。砂糖を食べると、血糖値...

  • 3ホメオスタシスをうまく使おう:直感的食事(Intuitive Eating)

    直観的食事とは体の声を聞いて食べるということです。とてもシンプルです。 1お腹が空いたら食べる ダイエットのために、断食、プチ断食、オートファジーなどは、お勧めしません。とにかく、お腹が空いたら食べましょう。体の声を聞くのです。 2食べたいものを食べる 食べたいのに、ダイエットの...

  • 2心と体を調和する直感的食事(Intuitive Eating):ダイエット卒業

    1 個人的なプロセス 直感的食事とは、健康のための個人的なプロセスです。 自分の体のダイレクトなメッセージを聞き、それに反応していく。 心と体が求めている、本当に必要なことを知っていくのです。 自分を発見する旅です。 自分の心と体のつながりの中で大切なことを知る旅。 時間をゆった...

  • 1体の声を聞いて食べる直感的食事(Intuitive Eating):ダイエット卒業

      WHEN-いつ食べるのか 朝は食べないほうがいい 3食をしっかり食べたほうがいい 朝昼しっかり食べて夜は控えめにしたほうがいい 1日1食にしたほうがいい 断食をしたほうがいい テレビ、雑誌、本などの情報を信じて、そのやり方をしていませんか? いつ食べるのかは、自分の体の声を聞...

  • 30自分の人生のゴールを見る:万年ダイエッター卒業

      流行のダイエットと失敗 流行のダイエットをあげてみてください。 きっとあなたも試してみたはず。 玄米菜食 ベジタリアン 糖質オフダイエット ローフード オートファジーダイエット 一日一食ダイエット ケトン体ダイエット など、たくさんあります。 最初はすべて、 ダイエットがうま...

  • 29セルフケアの始め方:万年ダイエッター卒業

      1 十分な睡眠をとる 質の良い睡眠をしっかりととるために 眠る前のルーティンワークを取り入れましょう。 自分にあう方法をなんでも試して ルーティン化してみましょう。 本を読む 絵本を見る スマホから離れる 日記を書く 一日の最後の小さな瞑想をする 眠る前に好きな音楽を聞いてみ...

  • 28セルフケア:万年ダイエッター卒業

    自分をまず大切にする 自分を大切にし、ケアすることが、最初にすることです。 自分をエネルギーで満たさない限り、 他の人に与えることもできません。 他の活動をする前に、 自分自身をエネルギーで満たさないといけないのです。 自分をいたわる 自分自身をいたわることがとても大切です。 そ...

  • 27自分の体を受入れる:万年ダイエッター卒業

    1個人的なプロセス 自分の体を受入れるというボディアクセプタンスは ボディポジティブ運動よりも個人的なものです。 それは自己愛と自己ケアと同じ線上にあり 私たち一人一人が自分の時間を作り見つけていくものです。 ボディポジティブには悪影響があります。 どんな不安も感じないようにする...

  • 26自分への思いやり:万年ダイエッター卒業

    自分への思いやり 自分へ話しかける時 思いやりをもって話していますか。 大切な友達に話しかける時は、 思いやりを持って話しているのではないでしょうか。 自分にも、同じように話しかけていきましょう。 どんな小さなことでも、 自分を苦しめていることを探っていきましょう。 セルフトーク...

  • 25体に感謝する:万年ダイエッター卒業

    体に感謝する: ボディアプリシエイション 体に感謝するということは 体の声をきちんと聴いて、それに応えることです。 私たち自身の体へ、前向きに、敬意を持ち 体の反応にすぐに答えることで よい関係を育むことです。 条件をつけないことが重要です。 体に感謝するという考え方は 体の外見...

  • 24ダイエットメンタリティの解放:万年ダイエッター卒業

    1直感的に自然に食べる 直感的な食事は ダイエットの考え方を変えるのに役立つアプローチです。 なぜなら、最終的には、ダイエットの追求は 食品に関するあらゆる種類の 複雑な問題を引き起こすからです。 結局、ダイエットでは痩せません。 直感的食事は、 あなたと食べ物との関係を癒してい...

  • 23ダイエットメンタリティ2:万年ダイエッター卒業

    1ダイエットメンタリティに気づく ダイエットメンタリティは 社会が生み出した誤った信念です。 減量は健康、自信、幸福、 そして成功を生み出すというもので 知らず知らずにメディアを通して 頭の中にこびりついているのです。 この精神は、人生から喜びを盗んでいきます。 あなたが体重を減...

  • 22ダイエットメンタリティ1:万年ダイエッター卒業

    ダイエットとは何か ダイエットは食事や運動のプランです。 ルールがあります。 あなたが何を、いつ、どのように食べるかを決定し、 どんな運動をするのか決定するものです。 ルールによりコントロールされます。 それはあなたに構造のような仕組みをあたえます。 誤った安心感とコントロール感...

  • 21ダイエットとホメオスタシス:万年ダイエッター卒業

      1 食べる時 ダイエットのために 空腹を我慢したりして 時間で食べていませんか。 朝は食べない 1日1食 オートファジー などなど。 社会生活の中で 食事時間が取れないときは しかたありません。 しかし 何かのダイエットルールの時間や 健康ルールの時間で 食べるのはやめるよう...

  • 20自己切断を防ぐ:万年ダイエッター卒業

    ダイエット文化の悪影響 人々はダイエットを捨てることが 健康を放棄することではないかと恐れます。 まったく逆です。 減量の追求は、不健康な結果につながります。 ヨーヨーダイエットを繰り返す 体重の不名誉からぬけられない 体への不満が強くなる 過食症への可能性が強まる 摂食障害のリ...

  • 19ファットは感情ではない

    太った気がするという言葉 太った 太った気がする 多くの人たちは、感情的に、不快な時に この言葉を使っています。 この考え方の奥にあるものは、 脂肪恐怖症fat phobiaと 体重の汚名weight stigmaです。 そして、人々はいそいそとダイエットに取り組みます。 根本的...

  • 18ファットフォビア

      ファットフォビア(Fatphobia)という言葉 「ファット」は太っていること・脂肪 「フォビア」は恐怖症・病的な嫌悪という意味 つまりファットフォビアは 肥満・脂肪恐怖症  太っていることへの嫌悪感 太っている人への 病的なほどの嫌悪感 現代の風潮 現代社会、日本を含めた多...

  • 17痩せたねは誉め言葉なのか

      「痩せたね」 久しぶりに会った友達が、 以前よりも痩せていると思わず言ってしまう 「痩せたね」という言葉。 このセリフはタブーです。 海外では「痩せたね」と言うと 「以前は太っていた」という意味として捉えられ 過去を否定されたと思われてしまう場合があります。 痩せた理由が、 ...

  • 16ボディシェイミングとボディポジティブ

    ボディシェイミング 人の見た目を馬鹿にしたり、批判したり、 意見を言ったりすることです。 他人だけではなく自分に対しても含まれます。 ボディ・ポジティブ ボディ・シェイミングの反対の意味で、 ありのままの自分自身を受け入れ、 内在する非現実的な美の基準から 解放されようという意味...

  • 15ボディシェイミングがいっぱいの日本

    1ボディ・シェイミングの原因 ネットやテレビによって 「理想的」な体型のイメージや 非現実的な美しさの価値観を 私たちは知らず知らずのうちに 植え付けられています。 そして、他人や自分が その美の基準に合っていないと 無意識に批判したり 意見を言ってしまうのです。 「どんな体型だ...

  • 14ボディシェイミング

    ボディシェイミングとは ボディシェイミングとは、 人の見た目を馬鹿にしたり、 批判したり、意見を言ったりすることです。 欧米を中心にボディシェイミングに対して、 多くの批判的な声が上がっています。 相手が望んでいない場合、 意見を求められていない場合は、 体に対しての言及を慎むべ...

  • 13ダイエットカルチャーの根深い3つの問題

    ダイエットカルチャーの根深い3つの問題 ファットフォビア脂肪恐怖症:fat phobia ボディシェイミング:body shame 自己切断:self-disconnection  ダイエットカルチャーは、非常にずる賢いのです。  ウェルネス、ライフスタイル、または健康を装って ...

  • 12ボディニュートラルとリゾ:万年ダイエッター卒業

    1ボディニュートラル ボディポジティブティ運動に残された問題 その解決のために生まれた考え方が ボディニュートラルです。 2ラッパー歌手リゾの声 ボディポジティブのアイコンとして 取り上げられている歌手のリゾが、 ボディポジティブ運動の今の流れに、 声をあげました。 ボディポジテ...

  • 11ボディニュートラルで心と体が軽くなる:万年ダイエッター卒業

    1体の機能に注目する あなたの体があなたのために 何ができるかに焦点を合わせてください。 自分の嫌いなことにスポットライトを当てるほどに、 そのことが大きくなり、頭の中で声が鳴り響いていきます。 体というものは 自分の人生を経験することができる器であると 考えてみましょう。 たと...

  • 10ボディニュートラル考察:万年ダイエッター卒業

    ボディポジティブによるプラスサイズモデル 今ここにある現在の自分の体を 愛し誉めたたえることを勧める運動。 つまり、ボディポジティブは 近年明らかに主流になっています。 雑誌は「ビキニボディ」という用語を禁止しています。 あらゆる形、サイズ、能力を持つ肉体としての体が、 主要な広...

  • 9ボディニュートラル実践:万年ダイエッター卒業

      1体の外見やダイエットに関する話をしない 体に関することを話すことをやめます。 自分自身とのボディトークも含まれます。 たとえば、ジーンズが少しきつく感じたときに 自分に文句を言うのをやめます。 快適で動きやすいパンツを選ぶことができるのです。 今の自分にちょうど良い服を買っ...

  • 8ボディニュートラルの始め方:万年ダイエッター卒業

    ボディニュートラルの実践を始めよう 実際にボディニュートラルに取り組む時 それは一人一人、異なっています。 結局のところ、 体との自分との関係は人それぞれ違います。 とても独特なのです。 それでも、ボディニュートラルを 自分のライフスタイルに取り込んでいくために 簡単に実行できる...

  • 7ボディポジティブからボディニュートラルへ:万年ダイエッター卒業

      1 ボディニュートラルとボディポジティブ 基本的には、同じ考え方です。体に感謝するということから来ています。実際には、どのようなアプローチになっていくのか、見ていきましょう。 ボディポジティブ どんな体型であっても、自分の体の外見をすべてを受入れ、感謝し、愛する(脂肪、妊娠線...

  • 6ボディニュートラル誕生の背景:万年ダイエッター卒業

    1 ボディニュートラル誕生の背景 ボディ・ポジティブ・ボディニュートラルが 注目されるようになったのは ボディシェイミング(外見を馬鹿にする行為)や 体型による差別があったことです。 メディアの影響が強いのです。 とても痩せているスレンダー、スキニーなモデルや、 それを賞賛するよ...

  • 5Health at Every Size(HAES)とボディニュートラル:万年ダイエッター卒業

    1Health at Every Size(HAES) 痩せていることが健康の前提条件であるという考えに 異議を唱えているのが HAES(ヘイズ) です。 さまざまな要因があなたの体の ユニークなサイズと形を作っています。 メディアによって示された スキニー、スレンダーな体の理想...

  • 4ボディニュートラルの背後にある心理学:万年ダイエッター卒業

    1 ボディニュートラルの誕生 自分自身について気分を良くするために 自分の体と外見を愛する必要があるという ボディポジティブの主流がありました。 それに対して生まれた 新しい考え方がボディニュートラルです。 2 体は自分の本質がはいっているただの入れ物 誰もがいつもいつも 自分の...

  • 3ボディニュートラルとボディポジティブ:万年ダイエッター卒業

    1 ボディポジティブ運動 ボディポジティブは、 様々なすべての体型を平等に扱い受け入れる事に 焦点を当てた社会的で世界的な運動です。 私たちの社会、あらゆるメディアが、 目に見える外見上の、物理的な人体を どのように扱っているかということに 挑戦していくことが、目標の一つです。 ...

  • 2ボディポジティブ:万年ダイエッター卒業

      1 ボディポジティブ ボディポジティブ運動は2012年頃に メディアで現れ始めました。 モデルのような非現実的な女性の美しさの基準を、 より現実的なアプローチにシフトすることでした。 体にはさまざまな形とサイズがあります。 セルライトやしわも正常なのです。 ダイエットのための...

  • 1ボディニュートラル:万年ダイエッター卒業

    1ボディニュートラル 自分の体型に関する自分の考え方を そのままに受け入れようというムーブメントです。 歌手のテイラー・スウィフトや 俳優のジャミーラ・ジャミルなどが支持しています。 「誰が何と言おうとも、 どのような体型でもその人はありのままで美しいのだ」 というボディ・ポジテ...

  • 直感的に食べるためのプロセス:私は学んでいるところです。

    体は一日で変わらないが 今日の考え方は一日で変えられる 食べものと運動に関する 自分だけのメモを書いてみましょう。 食べたものとそれに対する体の反応。 食べたい物とそれに対する行動。 注意深く、心と体の声を聞いてみましょう。 ダイエットカルチャーは白か黒か 完璧を求めてしまいます...

  • プチ断食で心地よい空腹を味わう

    直感的食事に基づいて話していくと 瘦せるための断食には、反対の立場です。 しかし、痩せたい気持ちが高まって、 何かのダイエットをしたくなる気持ちもわかります。 直感的に食べることでは、体重が減らないし、 むしろ増えてるのではないかと、 怖い気持ちになったりする可能性もあるからです...

  • 食べることは社会的なつながりに影響する

    食べることは単なる栄養補給ではなく 社会的なつながりともかかわってきます。 自分の決めた食べ物ルールが厳しくなり、 リストが小さくなればなるほどに 無意識にも 社会的なつながりを薄めようとしてしまいます。 頭で考えた自分の健康のため 自分が安心するために 健康的な食事のルールを厳...

  • 禁酒ダイエット1カ月3-3

    禁酒したけどやせなかったわ。 食べ過ぎだったからかしら? 運動もしなかったし。 何かルールがあるの? そんな疑問にお答えします。 1 食事の量を一定にする 禁酒すると、食事コントロールがしやすくなります。お酒を飲んで、もうちょっと食べたいと、食べ過ぎを防げます。しかし、お酒が楽し...

  • 禁酒ダイエット1カ月3-2

    「禁酒ダイエットしたい。 運動はしたくない。 どうすればいいの」 そんなお悩みに お答えします。 1 特別な方法を使わない ダイエット(減量)を目指す人➡一時的な成功とリバウンド 健康を目指す人➡時間はかかるがダイエット成功 健康は、その人にとってあまり 無理なくできる良い習慣づ...

  • 禁酒ダイエット1カ月3-1

    運動したくない。 でも痩せたい。 1カ月、禁酒したらやせるのかしら。 禁酒だけで痩せれるの? そんな悩みにお答えします。 1 特別な運動はしない ジムに行くとか、走るとか、特別な運動しなくても痩せれます。 運動嫌いの人、運動面倒に感じる人が 一念発起してジム通いしたとこ...

  • 150体に感謝する

      1 直感的に食べるためのキーポイント 体に感謝すること 有害なダイエット文化から自分を守る 自分を信じるためにダイエットをやめる ダイエットルールではなく自分の心と体の声を聞く 体への感謝(Body Appriciation)は、直感的な食事を育むための大切なキーポイントとな...

  • 149相互受容的認識

    1 自分自身とつながる 自分自身とつながることで最も重要なのは 体内から生じる身体的感覚を感じる能力です。 これは相互受容的認識と呼ばれています。 INTEROCEPTIVE AWARENESS 相互受容的認識 直感的な食事の基礎となります。 肉体的感覚へつながることは 生物的...

  • 148自己信頼を育む

    自己信頼を育む:Cultivating Trust  1 自己不信が生まれる ダイエットやフードプランを 次々と試し それを追い続けていくと 自己信頼できなくなります。 自己不信を生み出します。 2 自己信頼の破壊者 新しいダイエットプランや 健康のためのフードプランをすると い...

  • 147養育者

    1 育てる人・養育者・THE NURTURER 養育者は食べ物警察からの厳しい注意を、思いやりで、和らげていきます。  ナーチャラーがいることで、食べ物に対してのジレンマを乗り越えていけます。 食べ物と仲良くなれるように仲介するのです。 2 養育者の声がする 状況:例 あなたは...

  • 146食べ物人類学者

    1 食べ物人類学者:THE FOOD ANTHROPOLOGIST いま、そこにある事実と経験の結果をもとに、常に結論を導き出す。あなたの食生活において、あなたに遠い視点、客観的な目線を与えることができる。心と体からくる、実際のあなたの内なるサインを常にとりつづける。 2 食べ物...

  • 145反逆者同盟

    1 反逆者同盟 THE REBEL ALLY ダイエット反逆者とは、ダイエットに反抗して反乱を起こす人です。爆食いがそれにあたります。そして、ダイエット反逆者から少し離れると、反逆者同盟になります。ただ、やみくもにダイエット文化に反抗して反乱をおこすだけではなく、メリットが生まれ...

ブログリーダー」を活用して、シーシー(CiCi)@マインドフルイーティングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シーシー(CiCi)@マインドフルイーティングさん
ブログタイトル
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング
フォロー
万年ダイエッター卒業:マインドフルイーティング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用