chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 根詰まりはいつだってグロテスク

     3月30日木曜日。無理やり有休を取得し、いつもより15分ほど長く寝て5時30分に起床。着替えてジョグへ。今月も月間走行距離は300kmにも未達になるなーと思いながら、NOVABLAST3を履いて六甲アイランドを周回。終盤のごくわ

  • 風邪、ひいたかな?と思ったら

     3月27日月曜日。仕事のストレスで睡眠の質が悪く、走る意欲もかなり低い。が、短時間だけでも走ろうと着替えて外へ。シューズは数か月ぶりかもしかすると1年以上ぶりにadizero proをチョイス。900km以上使用したシューズだが

  • ママチャリで落車した週末

     3月25日土曜日。今週末は汚天気により、早々にランオフに決める。精神的なストレスによる疲労と睡眠不足もあり、この日は7時半頃まで起きられず。そこから50minほどローラーをして、近所のスーパーへ買い出しに。 いったん雨

  • お久しぶりですBROOKS

     3月23日木曜日。終日雨予報だったのでランオフのつもりで5時25分に起床。レーダーを見ると小雨でまだ走れそうな感じだったけど、気持ちがもうやめる方向で固まっていたのでランオフ。代わりにローラー60min。後半の30minはレース

  • 睡眠の質が最悪

    3月20日月曜日。質の低い睡眠が続いていて辛いが、今朝もなんとか二度寝することなく起床。細かな変更点だけど、これまでトレーニング後にまとめて摂取していたEAA、プロテイン、L-グルタミンについて、トレーニング前の水分摂取時にEAAを摂る形に

  • NOVABLAST3でロング走

    3月18日土曜日。仕事で強めのストレスがかかっているのもあって、睡眠の質がかなり悪い。そして予報通り朝から雨が降っていたので迷わずランオフ。代わりに7時半頃からローラー。疲労感も強めにあったので短時間で切り上げるつもりだったけど、なんだかん

  • METASPEED EDGE+雑感

    先のびわ湖マラソンでぶっつけ本番で使用したASICSのメタスピードエッジプラス。これまでナイキのVF4%→VFN%→VFN%2と履いてきたけど、それらと比較して感じたことをメモ程度に。・サイズ感良い意味で余裕がある。ヴェ

  • ダメージは大きめ

    3月13日月曜日。今シーズンのフルマラソンは金沢、神戸、姫路城、びわ湖の4本を走ったが、翌日のダメージは今回が一番大きい。レース後に加工肉、ワイン、ケーキとあまりよろしくないものを摂取した影響もあるだろうけど、身体の消耗感というかダルさが大

  • 【レース後】びわ湖マラソン2023

    そういえばレース後はまったく写真を撮っていなかった。レース中も感じたことだけど、ボランティアの学生スタッフの方がすごく元気で感じがいい。こちらも精いっぱいの感謝の気持ちでありがとうございますと伝える。荷物預けの場所に行くと、すでにピックアッ

  • 【レース】びわ湖マラソン2023

    ~5km 18:21スタートロスは2秒。競技場スタートは過去2回だけ走ったことがある防府読売マラソン、京都マラソンでしか経験がないため若干、、、というかかなり怖い。周囲とあわせてそれなりのスピードで走るため、接触や転倒がないようかなり気を張

  • 【レーススタートまで】びわ湖マラソン2023

     3月10日金曜日。今日は有給を取得。軽くジョグする予定だったのを変更して負荷軽めのローラー40min。シャワーを浴びて水分補給だけ済ませて7時半頃に近所のスーパー銭湯へ。2時間半ほど滞在し、いつものように熱湯風呂(44℃)&ti

  • 【結果】びわ湖マラソン2023

      記録:2時間41分24秒 シーズンベストを目標に臨んだ大会だったけど、結果的にはシーズンワースト。今回も中盤以降の辛さに耐えきれず失速。趣味で走り始めてから10年目にして初めて、自己ベストを更新できないシー

  • びわ湖マラソンも前泊で

    明日はシーズン最後となるびわ湖マラソン。第1回開催の大会なのでコースなどよく分からない部分もあるが、自己ベストを目指してできるだけの走りをしたい。当日は少し気温が高めで、10月末に走った金沢マラソンの時と同じような感じになりそう。ウェアは&

  • びわ湖マラソンはこのシューズで

    レース当日のぶっつけ本番で新しいアイテムを使うのが好きなワタクシ。ヴェイパーフライ4%がリリースされて以降の勝負シューズはずっとNIKEだったけど、今シーズン最後のレースでアシックスのメタスピードを試してみることにした。 SKYに

  • EAGLECREEK PACK IT REVEAL SHOE SAC

    レースなどの遠征時、皆さんが荷物やシューズの持ち運びをどんな感じでしているのか興味がある。どうしても荷物が多くなりがちな自分としては、小型のバックパックでスマートにまとめている人を見るたびに凄いなと思う。 シューズに関しては、自分

  • 酷い夢ばかり見る

     パリに行ったら盗難の現場に遭遇。こんな大勢の前でどうどうと犯行してるけど誰1人気づかなかった(右上のカップル) pic.twitter.com/xB3t0wQ7T3— Fuji 不動産現場~管理~投資情報のシェア

  • 強度を保つか、疲労を抜くか

     3月6日月曜日。趣味で走り始めて10年になるけど、マラソン直前週のトレーニングについては自分にとっての正解が全く分かっていない。往々にしてやりすぎる傾向がある、と感じてはいるが、分かっていてもやめられないのが自分という人間であっ

  • 来週はびわ湖マラソン

     3月4日土曜日。予定では15km前後の坂道走をするつもりだったが、明け方に目が覚めて時点で全くやる気が湧かず二度寝三度寝しているうちに今日はもうランオフにしよう、、、となってしまった。そしてやらなくてもいいだろうローラーを代替で

  • 日曜日のランチ

  • 土曜日のランチ

  • 大阪マラソンの評価が酷いらしい

     というのを聞いて大会レポをざっと見てみた。5時間かそこらで走る人たちからの「給食がまったく残っていなかった」という不満点が一番多く、次いでスタートブロック割当の不明瞭さ(本当かどうか分からないが、市民アスリート枠で当選したのにF

  • びわ湖マラソンに向けて

    2月27日月曜日。レース当日あるあるで、昨晩は脳が興奮しているためかあまり眠れず。下肢に軽い筋肉痛があるぐらいなので今朝からジョグを再開してもよかったが、無自覚の疲労もあるだろうから大事をとってランオフ。代替でローラーを45min。いつもよ

  • 【ゴール後】世界遺産姫路城マラソン2023

    ゴール後はN君と会話しながらやたらと長い動線(!)を歩いて更衣場所へ。更衣後は4年前と同じく『ベーカリー燈』へ立ち寄り。ベーグルが豊富で美味しいお店という印象だったが、今日はベーグルは一つもなく、菓子パン系のものばかり並んでいた。スタイルが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かっつんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かっつんさん
ブログタイトル
ある日の光
フォロー
ある日の光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用