chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gomattini
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/07

arrow_drop_down
  • 閾値走5km

    河川敷に菜の花がきれいに咲いていたので、ウクライナカラーになるようにパシャリ、雲がなければ良かったんですが。 いい季節になってきました。 4/20は閾値走5kmでした。 設定はキロ420を切る感じでスタート。 シューズはプーマのリベレイト ニトロ (近くのスーパーで定価12,000円のが半額になって更にそこから20%引きになっていたので30分くらい、試し履きしたり、レビューみたりして悩んだうえで、買ってしまいました。) 閾値走5km 415 413 413 413 403 平均ペース 411 今日の収穫は、めずらしく、2、3kmの落ちこみがなく一定ペースで走れたこと。 ラストがかなりきつくて、…

  • 10km T T

    ロッテの佐々木朗希選手、すごいですね。 まさに圧巻!って言葉が相応しいです。 私、実はオリックスファンでして… これでご愁傷様です。って言える人は野球が好きな人です。 そうなんです。先週の完全試合は、ロッテvsオリックスだったんです。 完全試合の負けチームはそのチームの事が好きであればあるほど、屈辱でしかありませんので、なんともやるせない気持ちになってしまいました。 完全試合の負けチームなんて一切注目されないので、どこが相手だったかなんて、世間一般的には全く興味がない話で。つい先週の試合なのに対戦相手のチームがわからない、知らない人のほうが多いのではないでしょうか? 28年前に巨人の槇原が完全…

  • Eペース30km

    ゴルフのマスターズが終わりました! 最終日、シェフラーがぶっちぎりするかな~と思って見てますと、1番2番と2位スタートのC.スミスが連続バーディーで1打差まで迫ってきて、もしかしたら!と思いましたが、C.スミスがその後落ちてしまって勝負あり、いや~シェフラー、強かったですね。 松山英樹も2日目は2位タイで終了して、連覇あるか!と思わせてくれましたが、3日目に崩れて優勝戦線から離脱してしまいました。でもやっぱりオーガスタが合うんだろうな~って思いました。王者の風格みたいなものも少し感じました。 日曜日の朝、ゴルフのマスターズ3日目を見ようか、ロング走に出るか悩みます。 松山英樹が5番ホールでダブ…

  • Tペース5km + LSD120分

    大阪の桜も散り始めて葉桜も多くなってきていますが、昨日満開の桜をみかけました。 この満開の桜と、ほんの数百メートルの桜は葉桜なのに、なぜ?種が違うのでしょうか。 「仙禽 さくら OHANAMI」 今の季節にぴったりの爽やかなお酒です。 ピチピチしてます。 お味のほうは、日本酒らしい臭みは感じられません。 うっすらとオリが残って、微発泡とほのかな甘みの中にある、やや強めの苦みがそれぞれバランスがとれていていい感じです。 なんと言っても見た目がかわいくて、まさにお花見にぴったりです。 4/6(水)はポイント練習の日。 5km閾値走をしてきました。 久しぶりの閾値走なので設定をどうしようか悩んだ末(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gomattiniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gomattiniさん
ブログタイトル
gomattini’s diary
フォロー
gomattini’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用