自重トレでカッコいい体を作りたい!をコンセプトにダイエットや筋トレの情報を日々発信しています!ジムに行くお金がない、人に見られるのが恥ずかしい、けどカッコいい体になりたい!そんな人大歓迎です!
【筋トレ記録83週目】減量の経過報告#8【2021年6月21日〜6月27日】
こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 減量生活も 1ヶ月半を過ぎました。 これまで順調だった、歩数、体重の減少も今回は不甲斐ない結果でございます。 長期的な目線で成功を目指しているので、一時の不調は問題ない…と思いつつも、数字にこだわってしまう部分はありますね。 今回の減量のやり方 減量開始から52日目の現状 活動量の記録 写真比較 第83回筋トレ記録(2021年6月21日〜6月27日) 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(ドカ食いはしない) 1日の平均歩数9,600…
【筋トレ記録82週目】減量の経過報告#7【2021年6月14日〜6月20日】
こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 関東も梅雨入りですね。 外トレ、ランニング勢にはなかなか大変な時期です。 ただただ、先週も変わらずトレーニング、減量生活を継続していました。 早速、報告にいっちゃいます。 今回の減量のやり方 減量開始から45日目の現状 活動量の記録 写真比較 第82回筋トレ記録(2021年6月14日〜6月20日) 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(ドカ食いはしない) 1日の平均歩数9,600歩以上を目指す(徒歩とランニングの合計) 筋トレは1部…
【筋トレ記録81週目】減量の経過報告#6【2021年6月7日〜6月13日】
こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 減量はなかなか難しいですね。 そして奥が深い。 今週も減量の経過報告です! 今回の減量のやり方 減量開始から38日目の現状 活動量の記録 写真比較 第81回筋トレ記録(2021年6月7日〜6月13日) 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(ドカ食いはしない) 1日の平均歩数9,600歩以上を目指す(徒歩とランニングの合計) 筋トレは1部位週2回鍛える(今まで通り) 4番の1日の目標歩数9,600歩というのは、コロナ禍以前の1日の平均…
【筋トレ記録80週目】減量の経過報告#5【2021年5月31日〜6月6日】
こんにちは!自重トレーニーのアツマです。 減量を開始してから早いもので1ヶ月経ちました。 今回もどんな具合に減量できているかチェックしていきましょう。 今回の減量のやり方 減量開始から31日目の現状 活動量の記録 写真比較 第80回筋トレ記録(2021年5月31日〜6月6日) 今回の減量のやり方 今回の減量は以下のようなやり方をしています。 朝食はオートミールプロテイン 平日の昼食はサラダチキン+おにぎり1個+サラダ 夕食は基本自由(ドカ食いはしない) 1日の平均歩数9,600歩以上を目指す(徒歩とランニングの合計) 筋トレは1部位週2回鍛える(今まで通り) 4番の1日の目標歩数9,600歩と…
【効果検証part16】1ヶ月の筋トレで左右の腕の太さの違いはどれだけ改善する?
こんにちは、家トレ&自重トレーニーのアツマです! 左右の腕の太さ改善レポート16回目の報告です。 「左腕に比べて右腕の方が明らかに太いのが長年の悩み」ということで、色々試行錯誤しながら改善を図っております。 前回は左右の腕の太さの差が4月-1.5cm→5月-1.5cmで横ばいでした。 6月がどうなってるか、早速報告していきます。 ↓初回の記事 atsumar.hatenablog.com ↓前回計測の記事 atsumar.hatenablog.com 腕の太さ計測結果! 左右ともに成長中!力こぶの差はわずか1mm開く・・・ 体重は減少中。なのにサイズアップしている? 即席ダンベルカールは0回!…
「ブログリーダー」を活用して、atsmarさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。