chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年5月大阪⑥ 難波八坂神社参拝

    神社巡りが好きになっている私です 御朱印帳を買ったときから 始まってしまいました、、、 大阪1泊記録もこれで終わりかな 娘たちと朝 宿泊先ホテルから 近い 難波八坂神社に行ってきました nambayasaka.jp 厄除け、疫病退散、商売繁盛、縁結びの ご利益がある神様です 厄除けがいいですね 手水舎が獅子様でした 龍がおおいですよね~ 正面参道の狛犬様 玉取り 子取り と呼ばれるそうです 上の写真は確かに毬のような玉に足を 乗せていますね 下の写真は小さい狛犬様に足を乗せています 珍しいのかなぁ 初めてみたかもしれません 本殿は奥にあります 朝9時でしたが 中国人の方々や 多国籍の旅行客の方…

  • 20年早かったです 福くん大きくなったなぁ

    朝ZIPを見ることが多いのですが 福君を見かけると いつも 勝手に親心 頑張ってるなぁ 仕事増えたなぁ コメント大人になったなぁ 息子と同じ学年だから 芦田愛菜ちゃんと鈴木福君は 息子と重ねてみてしまいます 福くんも20歳になるみたい そうよねーー 先日 神社で涙目になったけど あれから20年も経ったのかと えーー あっという間って本当ですね なかなか生まれなくて いつになったら陣痛ってくるの?って 困っていたなぁ まだ?みたいな連絡にも 飽き始めて 私が聞きたいわ~って ジャッキー70歳になるのですね 馬が相棒の映画の発表していました テレビで酔拳していて なんか 息子がお腹でドタドタし始め…

  • 2024年5月大阪⑤なんばブラブラ高島屋

    何も面白い話も 良い景色もありませんが 時系列に載せています ただ自分のための記録です 娘たちは用事に出かけているため 私はなんば高島屋あたりを ぶらぶらしていました たこ焼き食べたり~ せっかく大阪来たなら たこ焼きでしょう? じゃないかもしれないけど 娘たちにも夜食用にお持ち帰りに しました 大阪で何食べた?とか 聞かれて なんか言えるように 娘たちはクレープとかアイスとか ばっかり食べていたようですから いなりもおいしそうで こちらは私も夜用にお持ち帰り 娘たちにも買いました これが美味しかったって 言っていました☆彡 黒いのも買いました 「豆狸」の絶品いなり寿司の魅力に迫る!こだわりや…

  • 庭のバラももう終わりました

    強い雨が降る前に 夫と庭のバラをカットしました 大きなバラを育てたいと 思う気持ちもまだあるのですが 夫の手を借りなければ 色々できないというのは なんか違うのかなぁとか 何かがあったとき 手がかかりすぎる 植物というのは お世話できるのか?と 考えてしまうのです 考えすぎかなぁ 6月がきますね 娘の大学のこともそろそろ なんかそわそわしてきます 私ができることってないのですけど ないから なんかわからない 変な不安がぞわぞわとします 息子のときもそうでした 頭の中の隅っこにずっとある もやもやとした心配ごとという 感じでしょうか 大学が決まった時は 梅雨が終わったような 晴れ晴れとした気持ち…

  • 2024年5月大阪④フェアフィールドバイマリオット大阪難波2

    フェアフィールドバイマリオット大阪難波の 内容になるので 興味のない方には申し訳ございません チェックイン可能時間になり ホテルへ戻って 私の部屋に 入ることができました 一人でキングルームなんて 初めてのことです! 贅沢な、、、 窓側のソファも多分一人だと 使わないけど いい感じでしょう ホームアローンの気分です 一人でふかふかベッドを占領できます ツインがこちら 部屋に入るといきなり洗面台が見えるから 不思議な感じはありますね タオルやアメニティは 二人分あったので タオルも使い放題しました 贅沢だわ シャワーはこんな感じです パジャマも二人分 使わないけど ベッドサイド スピーカーがあっ…

  • 静かな土曜日&塾に不信感

    誰もいない土曜はとても 気持ちがいいですね♪ しおれた観葉植物を処分して クッションカバーを夏色にして あれこれしています 夫は金曜夜 出張でしたので 朝は娘だけ起こしてご飯とお弁当作り 息子の分は7時半に起こして 食べるように伝えます 娘を学校まで送ります 模試があるのです とっても遅くまである様子 おやつにアルフォートも追加しました ブルボン アルフォートミニチョコレート 12個入×10箱価格: 1210 円楽天で詳細を見る 帰宅して息子をバス停まで送ります 息子はバイトの日です このまま大学の間はずっと 今のバイトが続きそうです なんでも寡黙に続けることが できるので会社員になっても 多…

  • 2024年5月大阪③フェアフィールドバイマリオット大阪難波1

    今回の大阪一泊の宿泊先は フェアフィールドバイマリオット大阪なんば になります フェアフィールドは初めてです www.marriott.com 大阪メトロなんば5番出口から ダイコクドラッグの方向に道を 渡って進んでください 到着したのは11時半位 一旦荷物を置いて 出かける予定に していましたが お部屋が一つ支度できていますよとのこと こういう場合はアーリーチェックイン させてもらえます ラッキーでした☆彡 フロントのロビー 向こう側は コアワーキングプレイス となっています 朝は朝ごはんの会場となり それ以降は 宿泊者以外でも支払えば 使用できるワーキングプレイスですね 1時間660円 他…

  • 2024年5月大阪② 生國魂神社&彦八祭り

    先週末 大阪へ一泊してきた 話の続きです 趣味の神社参拝です sakurakokun.hatenablog.com この日は彦八祭りというお祭りが 行われていて 上方落語の方々が ブースを開き 焼きそばや 人生相談? グッズ販売 ゲーム ビール販売等々 されていました みんな おしゃべりが上手で声が通りますね プロの方なので当たり前か タイムスケジュールみると 知っている方も出られるそうです さて 私は外で飲むビールは あまり好きではないので (インドア派) 参拝に周ります こんなに他にも神社や社がありますよ やっぱり娘の受験に学問の神様や 女性の神様などがいいですね こちらの絵馬は学問の神様…

  • 大学2年息子は幸せそう&庭のバラ

    大学2年の息子に 人間関係のことで悩んだことは ないのかな?と 聞いてみた ない あ、そう、、、 彼は一人でもいいという スタンスで小学校高学年から 中学校2年位まで お友達とつるむとか そういう感じの子では ありませんでした 読書男子という感じで 本を読んでバリアを はって 話しかけてくるなオーラを 出している感じ でも 人へのあたりは優しいので 敵もいないわけで なんなら かまってくる子もいて 読書男子が近づいてきたり 友達はいないと公言していたわりに 中学校に行くと結構話しかけられて いました 中3あたりでは女の子も結構 話しかけてきていて 高校になったら 中学校で苦手だった パリピ系男…

  • 2024年5月大阪① 生國魂神社参拝

    子供の用事の付き添いで大阪へ 私は、一人行動してきました 生國魂神社参拝です 駅は大阪メトロ 谷町9丁目でおります www.jalan.net ご利益は 縁結び 縁切り 良縁成就 女性守護にご利益があると言われています ここを選んだ理由は 宿泊先から行きやすかった それから 娘の最近の人間関係をお守りいただきたく 縁切りというと ちょっと怖い印象ですが 友情も上手に もつれなく みんな回れたらいいなと思い お願いしてきました 女性守護ということで 私や娘にご縁がいただければと思い そちらもお参りさせていただいた次第です この日はとても暑かった、、、 到着です 良いお天気 お邪魔いたします 狛犬…

  • 高3娘 気にはかけるけど無関心な振り

    高3娘の人間関係は色々あるまま だけど 中間テストも始まっていて 色々 気分は乗りませんね 今の時代の子供たちは リアルな人間関係が苦手なんでしょうね だから 昭和の私が 昭和の記憶で あれこれ言っても 平成生まれで令和の今を生きる 子供たちにはフィットするわけがなくて 人との距離の取り方 逆に縮め方 懐に入る瞬間 昭和のころとは違って当たり前だから アドバイスしようにも 娘がそれを理解したとしても 学校で通用しないわけで、、、 今の子には今の子たちの ルールがあるので 親は 申し訳ないけれど 入れる世界ではないかなぁ 放棄しているわけでも 他人事ってわけでもないのですが 娘は巻き込まれ事故に…

  • 旅行の楽しみが一つ増えました☆彡

    知っている人は多いと思うのですが 私はそういうの全然興味なくて ずっと スルーしていたもの スターバックスでコーヒーを飲む スタバはいつも混んでいるし 行くときは大体娘が飲みたいものが あるときだけ、、、 でも スターバックスでスタンプラリーが できると知って 見る目が変わりました ただ 行った場所のスタンプをためたいだけ それだけなんだけど そういうのがあると知ったのは 名古屋に行く際の新幹線の中 通路を挟んで 隣側の席の夫婦が スタバの飲み物とスイーツを 持って乗ってきました これからご旅行 どこかに行くのね スタバ持っているのだけど 〇〇についたら 〇〇のスタバに 行きたい、、、と会話し…

  • 2024年GW高知の旅⑤ ひろめ市場&お土産買い

    高知の夜はひろめ市場という 屋台?フードコート?のような 場所に行って 多分5人座るのは 難しいだろうから 好きなものを買って ホテルで食べよう!ということに していました www.city.kochi.kochi.jp ホテルは商店街の近く 歩いて進んでいきます あ、これ食べてみたい! また 娘の買いたい 食べたいが 発動しました 仕方ないねーー www.torori-tenshi-no-warabimochi.com ひろめ市場 到着~ この中に鮮魚店やお肉屋さんや ステーキ屋 焼き鳥屋 なんか沢山の お店が入っています すごい~ ビールジョッキもって みんな歩いてる~ 手前の屋台ではちょ…

  • 高3娘 中間テストが始まる

    高3娘はなんとなく クラスで色々あるみたいです 詳しく聞くけど 最近ってそういう感じなの? 子供っぽいというか なんというか 解決策ってよくわからないですね 状況もすぐ変わってくるし ネット社会になったからなのか それとも 空気を読む社会になったからなのか それとも理由はもっと 別のところにあるのか? 情緒不安定さがみんな危ういなぁ 情緒不安定な大人も 社会にいるにはいますけどね 距離はとりますよね そんな中 中間テストが始まる そちらに集中してもらいたい なぞの腹痛もあり。。。 多分 生理前のせいじゃないのか? 場所が違うっていうけど ストレス? 自律神経? 検索してみたら なんか色々 温め…

  • 2024年GW高知の旅④ レジデンスはりまや宿泊

    土佐神社の後は 宿泊先へ 高知の駅の方へ向かいます 路面電車ですねーーー 今回の宿泊先は レジデンスはりまや という ホテルというのか 一部屋貸し切りタイプの宿泊 マンションみたいなビルの一室です フロントの方などには会いません キッチンに食器などもあります 油もあり 簡単な料理などできます 洗濯もできます 6人宿泊可能の部屋を予約しました 一階にチェックインタブレットがあり メールで受け取ったパスワードを 入れると部屋の鍵が開くコードを 教えてもらえます www.jalan.net 部屋に入ると廊下がありリビングとキッチンが ありました ソファの向こう側にベッドが 四つあります コンセントな…

  • 高3娘の授業参観&夏用の花を購入

    高3娘の授業参観がありました こういうのは結構行く方です 見てみないと状態が理解できないし やっぱり空気感を感じないとね 着ていこうと思ったワンピースと ジャケットを出したら 娘から それはちょっと目立つかも と言われた。。。のです ビシっと過ぎるそうです あら? そう? それほどでもないと 自分では 思っている そして このちょっと暑くなってきた 季節にちょうどいいのだけれど お出かけっぽいかね? もっと 普段着なの? でも娘曰く 普段着でも目立つよ、、、と そういうこといわないでよ 派手ではないのだけど そういう雰囲気らしいです そういわれましてもねぇ では もう少し色味を 落ち着いた感じ…

  • 2024年GW高知の旅③ パワースポット土佐神社参拝

    龍河洞の後、、、 先を急いだのは土佐神社に 行きたかったから 神社って夕方4時より前に 行く方がいいんですよね? パワースポットや神社参拝が 旅の楽しみの一つ 土佐一ノ宮 土佐神社 tosajinja.com 一ノ宮というのは ある地域の中 最も社格の高いとされる神社のこと その県で一番格式が高いってこと なんですね 去年行った香川県田村神社も 一ノ宮神社でした sakurakokun.hatenablog.com お邪魔いたします 失礼いたします NHK大河 龍馬伝のロケ地だそうです 厄除け 縁結び 家内安全 交通安全 諸願成就のご利益がある 全部じゃないかーーー 素晴らしい ご利益 ご縁い…

  • 大学2年息子のアマゾン&カップを割った

    大学2年の息子が アマゾンで買ってほしい本が あるとうので 先日ぽちりました ブラック企業2 「虐待型管理」の真相 (文春新書 1003) 作者:今野 晴貴 文藝春秋 Amazon ブラック企業2 虐待型管理の真相 ですって、、、 怖いわーー 何を学んでいるか さっぱりわかりませんが 時々部屋をみると 机の上に多様性とかジェンダーとか 性犯罪とかなんか結構うーん 最近のニュースで見かけるワードが 並んでいます そういう分野 知っておくのは 大事だと思う 今年は課題というかレポート提出が 成績になる授業が多いそうです テストの方が楽やった、、、と 言っていますが 根が真面目なので大丈夫かと アラ…

  • 2024年GW高知の旅② 龍河洞&アイスクリン

    連休は夫は不参加だけど 5人で高知へ 行ってみたいと思っていた 龍河洞へ到着です sakurakokun.hatenablog.com ryugadou.or.jp 国指定天然記念物 日本三大鍾乳洞の 一つになります 高知県 香南市にあります 龍河洞はパワースポットみたいです お土産屋さん通りの前を 歩いて山に向かいます お手洗い沢山ありました 涼しいので先に行っておいてくださいね 刃物が有名なのですね 刃物販売店が上の方にあります 鉱物 パワーストーンも 安くなっていたから ちょっと 気になったけど、、、 旅先でついつい買い物することは 避けています。。。 上まで上がらなければいけません 階…

  • 2024年GW高知の旅① 瀬戸大橋~道の駅ランチ

    GW前半は友人夫婦と子供とで 車で高知へ行きました 夫は体調不良で不参加となりました 宿泊先が6人でも5人でも 同じ一泊分の料金だったため そのまま夫はお留守番という、、、 残念でした 高知のカツオのたたきを食べようと 行ったのは彼なんですけどね 天気が良くて暑い位 日差しがね、、、 夏日になってくると外のお出かけは 嫌になる私です 皆さん 家族やご友人 カップルさんで とても幸せそう 楽しそうでした こちらは瀬戸大橋が綺麗に見える 与島SAです 四国中のお土産が一度に買えます 私は色々渡すところが多いので 先に高知に行ってないのに 高知土産をいくつか買いました 天気がいいときは景色が素晴らし…

  • 何だかんだとみんな揃っていられる幸せ

    毎回連休 慌ただしい気持ちは ありますが いつまでもできることでもなく いつまでも続けれたらいいなと 思うところもあり なかなか難しいですね なるようになるわ 息子はバイトがあり なんか連休って感じじゃないと ぼやいていました まぁ 周りは休み 自分は働いているからね そういうのもいいんじゃない? 娘は友達のおうちから帰ってきました 新築のおうちで色々最新システム? だったようで すごいーと お部屋もきれいだったとか 自分の部屋は何とかならないものか? あれこれ言い訳していたけれど 物が多いのですよね~ 私がしたいこと、、、 ホームセンターで観葉植物の 切り口に塗る薬を買ってきて 観葉植物のカ…

  • 庭の様子&連休後半一日目

    庭に花が咲き始めました クレマチスはもう10年以上ですね クレマチス横にバラがあります 小ぶりの花が咲きます 以前はたくさん他にもバラがありましたが 病気になったり 虫にやられたり 根本をね。。。 少しずつ減ってきました 大きくなったバラを選定 誘因するのも なかなか大変で最近は新しい子を 迎えていません 半日陰の表玄関の庭なので バラを選ぶのも考えます アイスバーグはとてもよく咲いて くれましたが 昨年終わってしまいました 木になって 毎年盛大に花が咲いたのに sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com ニュードーンと ヒマラヤ…

  • 夏のバッグを買ったこと

    年齢も上がってきますと 重い革のバッグなどが苦痛に なってきます 軽いバッグに移行していく 最後はリュックがいいのだろうか? まだそれはわかりません、、、 でも軽いものが良いわと 出かけると思うようになりました あと私は斜め掛けポシェットタイプが 合わないみたいです マイケルコースのポシェット 持っているのですが 娘にあげました マイケルコース ショルダーバッグ ポシェット デニム モノグラム MICHAEL KORS 35f2gttc9j ブルーマルチ 青 バッグ レディース価格: 24800 円楽天で詳細を見る マイケルコース ショルダーバッグ ポシェット 斜め掛け クロスボディ MICH…

  • 20243月春休みは韓国へ⑬用意したもの&WOWPASS

    旅行記については 全部書いたので落ち着きました sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com さて 今回の旅行の支度について 記載しておきます 特別参考になるものでもないですが、、、 〇パスポート ビザ等は今は必要なし 要確認 〇お金 お金は日本円をもっていきました 〇現地用財布 普段使いの財布ではなく軽いもの 〇衣類 3月後半はそこまで寒くありませんでした ごつくないコートで大丈夫でした 〇下着 靴下はお土産で見かけるので現地で買うのも いいかもしれません 〇化粧品 ヘアーワックスなどは余っている コンタクトケースに入れています …

  • 連休後半の予定は、、、高3娘の困りごと

    連休前半は一泊出かけていました ですが夫の具合が悪くなり 急遽一人お留守番という形に なりました まぁ その方がよかったでしょうね おでかけについてはまた書きたいと 思います 平日に戻れば子供たちは変わらず 学校です 娘の友達トラブルがまだ尾をひいていて なんだか こどもっぽい子たちが 多いなぁというイメージです これは土地柄もあるのかなぁと 思ったりします 私はここの出身ではないので 今まで色々な場所で働いたり 人と過ごしてきましたが 会社の女性の在り方をみていると 粘着質なイメージがありました まぁ そういうことを あまり気にしても仕方ないので 私は仕事をするだけーーってスタンスを とって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakurakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakurakoさん
ブログタイトル
コツコツからちょっとずつ変化する私
フォロー
コツコツからちょっとずつ変化する私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用