chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高橋 カズノリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/20

arrow_drop_down
  • ちょっとFT8について

    たびたびFT8ってどうよ?って聞かれるので、ちょっと触れてみたいと思いますCWと比べても小(省)電力でよく飛んでくれて、モービルホイップや小型短縮ダイポール等使用でも条件次第ではDXを楽しめると思いますPCを使用して交信するので、話す交信で

  • 中国報道官が北斎模倣画を投稿

    中国報道官が、「葛飾北斎が今も生きていたら、日本の『核の水』について大変心配するだろう」と皮肉って、北斎の模倣画をツイッターに投稿したとか中国がツイッターになんですね、ものすごい悪意ですさすがは宗主国様、もはや発想が中学生レベルw中国のイラ

  • 東京2020 JARL記念アワード

    JARLは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を記念して、<東京2020公認プログラム>東京2020 JARL記念アワードを発行するとか「東京2020 JARL記念アワード」概要はこちらからどうぞえ?そもそもアワードって何

  • ICOMの新型特小

    先日、ICOMより新型の特小が発表されましたまぁ、特定小電力機なので、アマチュア機とは関係が無いのですがアマチュア機の機種が減少の中、特定小電力機はそれなりに新型が出てきている様な今回出たのは、IC-4300の後継機種になるIC-4310だ

  • 庭の家庭菜園②害虫退治です

    さて、害虫退治のその後の話ですが苦手な方は、この先読まない方がいいかもほぼ毎晩現れて、菜園を荒らしてくれちゃっているナメクジ…玄関先にも表れやがった!多少いるのなら、自然の成り行きというか…まぁ、気にしないのですが、それなりにいると鳥肌が立

  • ハムログが更新されていた

    Turbo HAMLOGが4月に入って更新、Ver5.32aになっていました全然気づいていませんでした(;´・ω・)アチャーここ最近は無線に出る事が少なかったからなぁWSJT-X~ALL.TXTを表示の変更・修正が主だったとこのようですねチ

  • 同軸ケーブルの扱い方

    同軸ケーブルは正しく扱わないと、劣化や破損の原因にもなりかねませんそれに気づかないで使用、送受信不良や最悪にも無線機の故障に至る事もなぜ今更こんな事をなんていうと、以前に頼まれてコネクター付した同軸ケーブル(特に測定器等に繋げているジャンパ

  • 庭の家庭菜園が…

    庭のちょっとしたスペースで家庭菜園の真似事をしているのですが、現在…大変な事になってしまっている勘のいい方は気付いたかと思いますが「パターン青!間違いありません!使徒ナメクジです!」先に…苦手な方は、この先は読まない方がよいかと思いますそう

  • 先ずは自分でやってみて…

    ファームアップやD-STARのレピーターリスト等々…人任せにせず、先ずは自分でやってみて下さいとかいうまぁ、結局は愚痴なんですけどね、気に入らないという方は読み飛ばしてください何かこの手の人が多すぎて困るんです仲間のからの案件だったり、以前

  • 【懐古】50MHzの無線機

    そろそろ50MHzのEsシーズンですね(^▽^)50MHzは他にも6mなんて呼ばれてますけどさて、今はHF/50MHzがワンセット的な無線機ばかりですが、昔々はHF帯と50MHzは基本的には別々だったりしましたふと思い出したので、そんな時の

  • 大阪で1000人超…

    13日、大阪府は新たに1099人の新型コロナウイルス感染を確認しましたと発表あぁ…1000人超えちゃいましたかまぁ、超えるとは思っていたけど、何でこんな一気に増えたんだろうか?これでは、緊急事態宣言よりもっと上の対処をしないといけなくなるの

  • ウォーターフォールしか見ない?

    無線機に搭載されている機能でウォーターフォールがりますが、これをあてにしている局が多いと感じました確かにバンド内にどのくらいの局がいるのか…とか、目で見るには便利な機能ではありますがHF帯を主眼に書いてみたのですがさて、この機能だけをあてに

  • もしもノート

    ダイソーから「もしもノート」が発売されたそうで「自分」・「お金」・「健康」・「ペット」・「お付き合い」と5種類あるそうです価格はダイソーだけに110円(税込)同居の方がいたとしても(私はいないから…( ノД`)シクシク…)、急に何かあった時

  • 144MHz CW

    最近、144MHz帯のCWを聞く様にしています一時期はなかなかいないなぁ…なんて思っていましたが、ここ最近は増えたといいますか、出ている局が多いように感じますまぁ、聞くきっかけとしては、もう何年もやっていないCWに復活してみようかなと思いま

  • JARLのキャンペーンとか

    JARLが4月1日からキャンペーン始めたようですね内容的には、JARL会費受付代行店(JARLフレンドリーショップと呼ぶみたい)で八重洲無線のキャンペーン対象機種購入して手続きをすると、購入機器に応じたクーポン券をプレゼント!キャンペーン期

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高橋 カズノリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
高橋 カズノリさん
ブログタイトル
BLUE-WAGON
フォロー
BLUE-WAGON

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用