chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keiko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/16

arrow_drop_down
  • 夏越の祓え 水羊羹

     今日も雨降り☂先程、大雨警報が発令されました。更に降り続くようです。 今日も湿気(不快指数)が半端ないです。洗濯物は6畳の部屋に、除湿乾燥機を廻しながら部屋干ししています。半日ほどでカラカラに乾きます。この

  • 大葉の味噌巻き&びわジャム

     湿気が半端ないです。昨夜は蒸し暑くて、寝苦しく、足元に置いた扇風機を一晩中を廻して寝ました。明け方、足が攣って目が覚めました。夫は、今夜から寝室のエアコンをONにするそうです。そのために、フィルター清掃と試運転をしています。((

  • ゲーム『マンカラ』

     昨日は、ホームセンターで買い物をしたあと、丸亀製麺で「鬼おろし肉ぶっかけうどん」を食べ、 ゲーム「マンカラ」の市内大会に参加しました。 「マンカラ」というゲーム、一度だけ経験がありますが、ルールもすっかり忘れ

  • 篠田桃紅さんという人・・・

     篠田桃紅さんのお姿や作品は、雑誌や新聞の書面で拝見したことはあったけれど、作品に共感することはなく、凛としたお姿は取っ付き難く、その人に興味を持つこともなかったのだけれど、 図書館でなんとなく手にした本を読んでみたら、

  • たまご屋喫茶店にて

     今日も良いお天気です。暑くなりそうです。 梅雨の晴れ間のドライブで立ち寄ったのは、養鶏場直営の「たまご屋喫茶店」でした。  モーニング(〜10:30)では、茹で卵が食べ放題とのこと。 ラン

  • 「年金」と「数独」

     昨日は偶数月の15日ってことで、年金支給日でした。ブログ上で年金支給の話題が多かったことに、少し(@_@)ビックリでした。  今月から年金支給額は増額になっています。前年の物価変動率を基準に、昭和31年4月2

  • 美術展にて

     雨がしとしと降ったり止んだりのムシムシする中、友人が参加している美術愛好家さんたちの美術展を見に行って来ました。  みなさん、流石に “上手”な作品ばかり。「書」は、私にはわからん。読

  • 『ショロ―の女』を読む

     「ショロ—」とは「初老」のことで、1955年生まれ、伊藤比呂美さんの“初老の日々”  『ショロ—の女』 伊藤比呂美 中央公論社/2021年9月発行  &n

  • アフターコロナ「人に会うのがツラい」

     先日の『NHKスペシャル』、「アフターコロナ到来『人に会うのが怖い』」を見た。 コロナ禍の行動制限生活によって起こった「こころの異変」世界中で36,000本の論文が発表されているらしい。 「人と会うのが不安」

  • 長篠設楽原PA

     大河ドラマ『どうする家康』は、「長篠の戦い」へ。  過去の旅日記から、新東名高速道路「長篠設楽原PA」のご紹介です。(2017年ごろの日記ゆえ、現在は変わっているかも……です)&n

  • 病めるときも健やかなるときも

     金曜日、『あさイチ』プレミアムトークのゲストは、ジェーン・スーさんでした。 そのトークの中で、病めるときも健やかなるときもバカ笑いできる女友だちがいればいいって言葉を語っていて、アッ、ほんとうにそうかも・・・と思ったの

  • 『私がオバさんになったよ』

     突然の熱発は、スポーツドリンクを飲んで一日寝ていたら、すっかり良くなりました。なんだったんでしょ???新型コロナ、インフルエンザ、or “知恵熱”???  ベッドの中で読んだのは、ジェ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keikoさん
ブログタイトル
「keikoちゃん ババアになる」の巻
フォロー
「keikoちゃん ババアになる」の巻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用