9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。
遂に出たー!! 「ヤバい集中力」 著 鈴木祐さん ってことで、パレオさんの本が発売されましたので、さらっと感想を書いて見ようかと思います。 ちなみに私、awesomeの意味をはじめて知りました… 「ヤバい集中力」は自分的に耳の痛い話ばかりでしたが、そうやればいいのか!これなら直ぐに取り入れられそう!という改善案が具体的に示されていました。ありがたい。 集中力を上がるために食事、評価、記録、ルーティン、物語、諦めが大事だと。具体的な科学的根拠から根拠は謎だけど観察研究では効果あり!なものまで、なかなか興味深い内容でした。 調教師=理性 獣=本能 という例えもイメージしやすかった。 集中力をあげる…
健康的な身体作りに必須な筋トレ…あんまり好きじゃないんですよねー、筋トレ。 あまり好きじゃない筋トレがなぜ続くのか、よくご質問を頂くので、自分なりに考えてみました。 基本的に筋トレは好きじゃないんです。スポーツは好きですが、筋トレは苦手。結果が直ぐにでないから。 なので、なるべく時短で、毎回5分ぐらいで終わらせます。というかそんなに続けて筋トレ出来ません笑 疲れたーって感覚になったら、「よくやった、今日はもう充分」って感じで、ささっと切り上げます。例え腕立て10回でも、階段を数段登っただけでも、水のケースを運んだだけでも筋トレ達成としてます。 その緩い成功体験を積み重ねていく事が習慣化できてい…
こんにちは! このブログは、アラフォー男がダラダラした生活、ブクブクした身体から抜け出すために、日々実践している事を書いています! 特に「科学的な根拠」があると言われる食材、運動、睡眠を中心に実践しておりますので、良さそうな内容があれば、是非生活に取り入れていただければと思います! 今回の内容は、 目標を達成するには記録をとることがとても重要 だぞ!というお話です。 記録をとるだけで目標達成率がぐぐんと上がる理由としては 現状の把握。 毎日記録を付けることで目標を常に確認できる。 行動と結果を比べることで修正することができる。 ということです。 実感として、自分が減量を終えた段階で、もっとも効…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 今回は、科学的に健康的な食材で レアチーズケーキ を作ってみました。 我が家では、甘いものが食べたくなると フルーツ、団子、わらび餅など、精製小麦粉を使っていないおやつを食べていたのですが… あれーっ!!レアチーズケーキって結構良さげじゃない?調理法も食材もわりとパレオじゃない!? と気付いてしまったので……
「ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。