9か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログ。 日々、健康的なカラダ作り、健康的なダイエットを実践しており、科学的な根拠をもとに実際に取り入れている食事、運動、睡眠、美容、サプリなどについて書いています。
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 最近、我が家に子犬の迎えたのですが… 大分、仔犬の世話で、睡眠時間が削られ、睡眠の質も低下している今日この頃。 なんと 体重が1kgばかり増えてしまいました。 減量を終了して現在は体重維持を目標にしていますが、ここ1〜2週間の間に増加。特に食事も運動量も変えていない中での変化だったので、ちょっと驚き。 やは…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 今回は… ウェアラブルウォッチを装着して1ヶ月経ったので、使用感をレビューしていきたいと思います! 自分が使ってみたウェアラブルウォッチはこちら メーカー GARMIN(ガーミン) 機種 fenix3 健康的な身体作りのために、ライフログをと思いまして、色々とウェアラブルウォッチを調べていたのですが… 知り…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! ジメジメした日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日のわりパレシピは 夏の減量中にもガッツリ食べれる しゃぶしゃぶ です! 減量中にススメ…いや、悩んだらこれ一択だ!と言うぐらいお世話になってます。 最高だぜ、しゃぶしゃぶ。 しゃぶしゃぶのメリット ・肉も野菜もたくさん食べれる。 ・豚肉…
こんにちは! 最近、仔犬を飼いました!めちゃくちゃ元気な男の子です。 このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 本日は 素早く効率よく、且つ健康的に痩せるための習慣をまとめていきたいと思います! 自分が取り入れた習慣は大きくわけて3つのポイントがあるのですが、今回は食事と運動についてザッと書きます。 食事 〜食材〜 ・積極的に摂った食材 野菜、フルーツ、肉、魚、…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 今日は、運動だけで痩せるのはどうですか?という質問について応えていきたいと思います。 太り気味で、好きなものを食べ続けて痩せたいという方には耳の痛い内容になりそうですが、最後までお付き合いいただければと思います。 まず、自分がやってみた減量を超簡単に説明すると 摂取カロリーと消費カロリーの収支をマイナスにし…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 本日のお題 アブラナ科の野菜が身体に良すぎる 前に書いたブロッコリーにしても、今日の記事のキャベツにしてもアブラナ科は優秀だなと! っということでアブラナ科の野菜 キャベツ 腸内整備に キャベツは善玉菌の定番である乳酸菌が豊富に住み着いており、腸内環境を整える上でもかなり優秀。 オーガニック野菜じゃなくても…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 頭も良くなるし、カロリーに対する栄養価も高い野菜 ほうれん草 緑黄色野菜野菜はカロリーが低いものが多く栄養豊富で食物繊維もたっぷり、減量中には必須の食材なのですが… 特に、ほうれん草のパフォーマンスが高いんです! 今回、注目したいのは ルテイン ゼアキサンチン カリウム まず、カルテノイドの一種であるルテイ…
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! わりとパレオな生活をスタートしてから、野菜をたくさん食べるようになりまして、改めて野菜の良さに気付かされました!特に便通、食欲のコントロールについては劇的に変わったなと。 っということで、数回に分けてオススメ野菜について書いていきたいと思います!第1段は… ブロッコリー!! 我が家でも積極的に取り入れてます…
カフェインは健康、減量、筋トレ、美容にいいぞー!って本当なの?
こんにちは! このブログは、進化医学の考え方と科学的根拠を元に10か月で約17kgの減量に成功したアラフォー男のブログです。 最近では、健康的な身体作りのアドバイス、無理のない減量のアドバイスを行なっており、このブログも健康的な生活を手に入れたいとお考えの方に、お役だて頂ければと思います! 今回は、減量中に、健康的な身体作りに大変お世話になっています。 カフェイン の効果を科学的に質の良いデータが出ている効果をザザッと上げてみます。 飲むだけでスポーツのパフォーマンスアップ 筋トレの効果を爆上げ 脂肪をガンガン燃焼 若返りホルモン、テストステロンが溢れ出す これだけみてもカフェインをとらない理…
「ブログリーダー」を活用して、わりとパレオな生活さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。