chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりと暮らす https://magotarou.blog.jp/

離れて暮らす二人の息子へ、私の「日常報告」と、自分には「日記代わり」のブログです。

食事、旅行、観劇、ボランティアなど・・・ 日記代わりの毎日の記録です。 宜しくお願いいたします(*^-^*)

HAPPINESS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • 「文化大学」1回目は「林真理子氏」でした…

    今日は午前と午後に用事がある忙しい日でした先ず午前10:00からはマンション管理組合「総会」今年度、1階からは我が家が役員に指定?されましたが主人は一度しているし「もうしない」というので私が引き受けて出席でした今迄の2年間はお隣の独身女性が役員でした先日庭でフェ

  • SAのトイレにビックリ…

    今日は少し「寒い!」と感じるような一日でした午後から千里中央に行きましたが「今日は久し振りに歩いて行こうかな」と思ったのに玄関のカギをかけた途端、その気は失せていつもの様に電車で行きました駅に行く途中の道に咲いている「レンギョウ」が満開で綺麗ですこの花を

  • 最近の旅行「ツアー」色々:季節がオカシイから花も…

    今日はヨガの日でした雨予報だったけど曇りだったので一応「傘」は持参しました先週はご近所ヨガ友さんが「旅行」で休んだしその前は私が「朗読の会」 で休んだので待ち合わせ場所で会って「久し振り~(^^♪」でした【長崎土産】会って直ぐに「これ」って旅行のお土産を頂き

  • リピートは「もう無いわネ!」の「レストラン」:何があったのかな…

    午後から雨との予報でしたが買い物から帰った5時頃はまだ降っていませんでした夜の間にでもたくさん雨が降って愛媛と岡山の山火事が鎮火しますようにと願っています…そういえば 今日関西も「サクラ🌸開花」宣言がありました【なんだったのかしら】2日前の夜 カーテン越し

  • 一番「印象深い地だった」! 延焼しませんように!:チケット取得…

    今日は春陽気でした英会話の日でしたが参加した人の服装は色々でさすがにダウンベストを着ている人には「暑くないの?」でした【山火事で】今日の午後テレビを観ていたら韓国で「山火事が世界遺産に迫っています」というのを聞いて「世界遺産てどこかしら…韓国中色々周って

  • 「ギリシャ料理」こういう話は直ぐに決まります:相変わらずの歯医者さん…

    今日は3ヶ月毎の歯の定期健診、お掃除の日でした今月、ヨガに行けない日が1回あったので今日の火曜日に「オンラインでお願いします」と先生にlineしていたのを昨日になって思い出しました💦ヨガは「10:00~11:30」歯医者さんの予約は「11:00」です重なっていたので歯医者

  • これは可哀想!な事をした:「伊勢うどん」を食べてみました…

    やっと桜の開花宣言が聞けるようになりましたこれからは桜便りですね【ミカン】安いミカンがあると「鳥」用に買いますが先週「晩柑」と書いてあるものが安かったので買いました 半分にカットして一日分としていたので4日分です追加のミカンを買っていなかったので最後のミカ

  • 懐かしい「散歩道」を歩いて来ました…

    今日は朝から春らしい陽気の晴天でしたお天気に恵まれた今日久し振りにアークに「新聞紙」や「タオル」をお届けしてきました千里を10時半に出発し途中能勢の小さな「野菜販売所」に寄りましたミカンは「鳥」用です「このじゃがいもは美味しいよ~」とおばさんが言った通り夜

  • 次男に頼む事を思いついて!直ぐに処理してくれました…

    今日は暖かく吹く風も何となく生暖かかったですでもこれで安心は?又少し気温が下がる日があるそうです20年くらい前には5~6種類位あった「クリロー」が白の八重のこれだけ元気に咲き出しました昨日の夕刊で9月に「石田組」のコンサートがフェスティバルホールであると知って

  • 「耕作放棄地」を市が買収して「東海地区最大級」の梅園等の公園へ…

    今日はヨガの日でしたいつも一緒に行くご近所さんは「長崎&五島列島」へ旅行中でお休みあちらの写真を送ってくれましたが向こうも晴天の良いお天気でした今日は一人でテクテクと約20分近く歩いて行きましたが結構風が強かったです「鈴鹿の森庭園」に行った後は「いなべ市・

  • コンサート2日続くけど大丈夫かな…

    今日はやっと「春」を感じる朝でした 洗濯物を干し終わって庭の花達に肥料入りのお水を撒きましたビオラ達もこんもり盛り上がっています午後から美容院に行きましたらオーナーさんが「昨日の雪、凄かったですね~!」と言われましたが矢張り一時的にかなり降ったんですね【

  • ランチのパスタは「大盛にしようネ!」:東京の雪…

    今日、朝食中に主人が「あ!」と声を出したので「どうしたの?」と聞いたら「雪だ!」言われて庭を見たら相当な雪が吹雪くように降っていましたスマホで撮りましたが上手く撮れなくて✖です(^-^;この冬一番の「雪」景色でしたが暫くすると止んでしまいました英会話の先生のお

  • 久し振りの「お散歩」は「6,700 歩」でした:たねや「生とらやき」…

    今日は久し振りに春を感じる陽気でした午後から夕方までラーちゃんを預かる事になっていたのでお天気を心配していましたが晴れの暖かいお天気で良かったです12時頃からと言われていましたが来たのは1時前でしたとても良いお天気だったのでお散歩は千里南公園へ行きました先日

  • 友人に言われた「これ間違えるなんて信じられない!」3回目したら「認知機能」心配?…

    今日は冬に戻ったような寒さでした午後から千里中央に買い物に行った時バッタリとヨガで一緒のお仲間さんに会いました彼女は阪急沿線に住んでいるのに「珍しいわねこんな所で」と言ったら「千里中央でお友達と会う事になっている」と言いました【間違い】先日友人と電話で色

  • 久し振りの「訪問」は 「良いことが起こるよ」って知らせに来てくれたの?!…

    今日はエキスポ駅伝の日でした心配していた雨は殆ど気にならない小雨のスタートでしたマゴ🐶と良くお散歩に行ってお隣のラ~ちゃんを預かった時も行った南千里駅裏にある南公園前を通り角に「餃子の王将」がある所から「新御堂筋」に入りましたこの「餃子の王将」は主人が行

  • 「鈴鹿の森庭園」とは:エキスポマラソンで「新御堂筋」が…

    今日は久し振りに朝から曇りでその後、雨(小雨)に変わりました庭の鉢植えの花が一気に元気になりそうです 【エキスポマラソン】明日16日(日)は大阪「エキスポ駅伝」が開催されますがお天気は「雨」予報です「大学生」と「実業団」が一緒に昔、万博が行われた会場から新

  • 月1回の学習で知った事…

    大分暖かくなりましたがリビングでは夕方から「温風ヒーター」を入れています今日は月に一度の「朗読の会」の日でした前月に引き続き「窓際のトットちゃん」からの抜粋でした言葉によっては滑舌が上手く回らなくて発音しにくい読み方もありましたがそんな言葉は何度も言うよ

  • 「有馬温泉」お泊り翌日の「朝・昼」そして「炭酸せんべい」…

    有馬温泉にお泊りした翌日の朝食はバイキングでした和食もありますが私のトレーは写真には写っていませんが我が家は殆ど味噌汁を飲まないので和食のコーナーから「味噌汁」も運びました💦えみちゃんのトレー朝食後はコーヒーを持って部屋に戻りチェックアウトの時間までのん

  • 「3年ぶりの再会」は池の畔のレストランで…

    今日は春の陽気くらい気温が上がると聞いていましたが寒くもなく暑くもなくの一日でした出掛けていて夕方家に帰ったらリビングに居る主人は温風ヒーターをつけていました午前中は英会話だったので昨日の夜に宿題をする予定でしたが 結局暗記の仕上げだけで文章でして行く宿

  • 「有馬温泉」でのんびりな1泊の始まりの時…

    えみちゃんから誘われて昨日から1泊で有馬温泉「東急ハーヴェスト」へ行ってきましたこちらにある「金泉・銀泉」は湯元から直接引いているので「エクシブよりお風呂が良い」とえみちゃんは言います有馬温泉は私が住む最寄り駅に高速バス停があって大阪⇒千里NTバス停⇒有馬温

  • 孫娘の一言に笑いました…

    先週土曜日に行った「観梅ツアー」は三重県にある「鈴鹿市」と「いなべ市」でしたなのでツアーバスが立ち寄った所には色々なお土産が売っていたのですが勿論「伊勢市」も近くですので「赤福」もどこのお土産屋さんでもありました「赤福」は主人の好物です先月我が家に来た孫

  • 誕生月に入って思いがけないプレゼント!:宅配の受け取りにスマホを出されました…

    今日は朝から快晴の良いお天気ですいつもの様にウオーキングに行った主人は帰ってから「今日は暖かいな」でした【受け取りはここに📱、って】先日スマホでQRコードを読み取って「PCで買っていたハチミツが買えた」という事をブログに書きましたがその時のブログですそのハチ

  • 自宅「最寄り駅出発」のツアーで:セブンイレブンでのチケット発券…

    【日帰りバスツアー】今日は自宅「最寄り駅スタート」で三重県鈴鹿市「鈴鹿の森庭園」と「いなべ市農業公園」へ梅を観るツアーに参加してきました私のヘヤーが爆発していますが💦スタートは私の自宅「最寄り駅」⇒「大阪駅」⇒「天王寺駅」と3ヶ所で参加者が乗ってきました何

  • 「スマホで」一度出来たから「自信」がついたのかも(^-^;…

    今日はヨガの日でしたご近所さんと一緒に‥‥私「来週は朗読に行くから休み」友人「私はその次の週 旅行に行くから休むわ」じゃ、今度会うのは3月最終の週になるわね、です【これからはスマホで購入】この夏に「ポールモーリア楽団」が来日しフェスティバルホールでの公演が

  • 催事「九州味紀行」で美味しかった「炊き込みご飯」また買いに行きたいけど…

    今日は小雨が降ったり止んだりの変なお天気でした市の図書館で借りた本の返却日が3/12なのですがあと少しの所で読み切れないかもしれないと思い午前中に千里中央にある図書館まで行きました延長したいと申し出たら対処してくれましたが「〇〇さんはパソコンに登録しているの

  • インド人ばかりで経営するお店、凄く親切で「食べてみて」…

    今日は英会話の日でしたが行く時は小雨…寒さは少しマシでした【インドカレーの店】英会話が終わって今日のランチはカプリチョーザも飽きたし…少し歩くけど「インドカレーに行く?」でしたこんな所にインドカレーのお店ができたの~~と気が付いて直ぐに友人と行った事があ

  • 5日前、晴天の日のお客様?…

    今日は昨日に続き朝から小雨の日でしたが夕方までに雨は上がったようです昨日から雨は2日続くとの予報だったので昨日のうちに2日分の食料品の買い物は済ませましたなので今日は洗濯物を干したのち、一日家から出る事はなく、テレビとパズル本、読書の一日でした【シジュウカ

  • 幾ら好きでもこれは!「疲れます」…

    ひな祭りの今日は朝から小雨が降り外は薄暗い一日でした午後から雨は上がりましたが矢張り外が暗いと気分も晴れませんね【クロスワード】クロスワードなどのパズルが好きでここ数年「本」は切らさないで買っていつも手元に1冊はあります「まちがい探し」も好きなので一度「ま

  • 「ひな祭り」は気分だけ:孫娘から聞いて感心した息子の事…

    明日は「ひな祭り」の日ですね我が家には娘がいませんので昔から「ひな祭り」だからと特に何かした事はありません 配達のお花屋さんからは毎年ひな祭りを迎える頃に桃の花が届きます相変らず出しているお雛様?は向ケ丘遊園に住んでいた時の友人が来阪した時、嵐山で一緒に

  • 「スマホの操作」できた自分に感激しました!…

    今日は「春」のような気候になりました梅の花も一気に咲いてくれるでしょうか近所の公園に梅の木がたくさんあるしメジロ達もそちらに行ってしまうかな【スマホで出来た事】お嫁さんの本を予約するのにスマホでの操作が上手く出来なくて…予約販売の登録画面で色々と書き込ん

  • 今日が「リミットの日」という事を忘れていて夜に掃除しました…

    今日はヨガの日でした始まったときに先生が「今日はお休みの人が多いですね~」と言われましたがそれほど寒い日でもなかったのにネ買物をしても帰る時は雨は降りませんでした今日はコメント欄は閉じていますので最後の「団塊世代」へのポチだけよろしくお願いいたします【換

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAPPINESSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAPPINESSさん
ブログタイトル
ゆるりと暮らす
フォロー
ゆるりと暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用