今日は「朗読の会」の日でした会の会場があるのは千里中央で期日前投票の会場があります投票日の20日(日)はシンフォニーホールへ行くので投票には行きません なので今日は「朗読の会」が始まる前に少し早く行き初めて期日前投票というのを済ませました早いもので「朗
離れて暮らす二人の息子へ、私の「日常報告」と、自分には「日記代わり」のブログです。
食事、旅行、観劇、ボランティアなど・・・ 日記代わりの毎日の記録です。 宜しくお願いいたします(*^-^*)
今日は台風でヨガはお休みになるかしらと思いましたが関西には今の所、全くと言って良いほど影響がなくてご近所さんと久し振りに話しながら南千里まで行きました。台風で風が強かったら、と心配で部屋に入れたハイビスカスが今日もたくさんの花を咲かせてくれました。ベラン
此処数日「かつてない規模」「超大型の」と「台風情報」がニュースでは最初に報道されています。昨日から気になっていたハイビスカスを何とか部屋に取り入れました。まだ九州地方を移動中ですが進路を見ると列島縦断するようなコース。台風となると風も強くそうなるとベラン
近所のデパートイベントに出店、息子の親友と久し振りにお喋り(*^_^*)…
今日の夕方は「涼しかった」です! 午後4時頃まで奥の部屋でテレビを観ていて4時過ぎたから「そろそろ買い物に行こう」とリビングに行ったら洗濯物が入れてある?! 「雨が降ったの?」と言いながら庭を見たら濡れていました。気が付いた主人が洗濯物を取り込んでくれていまし
挿し木後3ヶ月も経たないのに「花が咲いた」と嬉しい報告:91歳の誕生日だそう…
台風かなり大型のようですが九州の方から列島縦断コース?大きな被害が出ないように祈ります先週の金曜日に行けなかったヨガのレッスンを今日(火曜)の午前中のオンラインで受けました「英雄のポーズ」私達は後ろに引いた足を床に着く寸前まで曲げるようにと言われてのポー
大きな台風が来ているようですが西日本に向かっているような進路です。情報に注意して、西日本に向かって来るならベランダの大きな植木鉢だけでも入れないといけないかしら。「朗読の会」3ヶ月位前に友人が参加していた「音読の会」の発表会に行った時、とても素晴らしかった
台風が近づいてきていますが大きな被害が出ないように祈るばかりです 私がまだ免許を返納する前に行こうと計画して2回とも「お店が休み」だったり「満席」と言われて行けなかったお店が箕面にあります。車が無いと行けないのでその後、諦めて忘れていましたが先日アークに行
今更ですが「ハイビスカス」と「ブッソウゲ」の違い:14歳の茶々…
東京に居る長男のお嫁さんから大阪に来るかもしれないという台風の心配と一緒に先月で14歳になった茶々の写真が送られてきました。倉敷に居る時に引き取った保護犬です。長男宅で飼われていた3匹の🐶のうち、最後の子になって今は東京暮らしです。【お米】東京もお米が買えな
今日も蒸しましたが、少し冷たく感じる風がありましたので駅までの道もそれほど暑く感じませんでした。今まで何か月も咲かなかったマゴのハイビスカスが久し振りに1輪だけ咲きました。 蕾が一つだけついているなぁ~と思って毎日観察していましたがまた落花するかも・・・・
読み終わり色々と検索し、秋になったら行きたい「京都の養源院」…
午前中のウオーキングから帰った主人が「暑い!風が全くない」と言いながらリビングに入ってきました。【ハイビスカス】ハイビスカスがとうとうベランダの天井からはみ出すようになりました。【風神雷神】7月下旬に友人から回ってきた原田マハさんが書かれた「風神雷神」の厚
ヒルトンプラザウエスト「燦」のメニューで皆が読めなかった「字」:大阪にも出来た「KITTE」…
ビルボードライブが終わってから行ったヒルトンプラザウエスト6Fのお店「燦」(サン)です。関西の夏は「ハモ」と言われる人が多いですが我が家は主人が好まないので関西に来た頃に数回食べた事があるだけで家では食べる事がありません。今回は「ハモ」の鍋と和牛のお肉もあ
今日は4週間ごとに行くお隣のクリニックでの処方の日でした。今日測った血圧は珍しく「130-73」と普通診察室に入って「変わりないですか~?」「ハイ」「じゃ次は3ヶ月毎の血液検査の月になりますから」で終わりました(^-^;【ローソンチケット】先週、登録しているローソン
お盆が終わった途端、少し涼しくなったような感じがしました。今日は午後からゆっくりとテレビを観たり本を読んだりしたかったので珍しく午前中に駅前スーパーに買い物に行きました。曇り空で強い風が吹いていましたが「涼しく感じる風」でした!【水ナス】先週、アークに行
友人のお陰で「ブルーベリー」ストック:「ネバオクラヘルシー」…
お盆が終わった途端、なんとなく空気が変わったような感じがした今日でした。空の色も何となく・・・今日のハイビスカスは11個咲いています。今迄にどの位咲いたのか知ら。毎日10個前後咲いていたので 記録しておけば良かった!蕾はまだ数えきれないほどあります【ブルーベ
トイレの洗面台で身体を洗う?!:やっと薬局が「開店」しました…
朝晩が何となく過ごし易くなったような感じです。【薬局】近所にあった「TSUTAYA」が今年の1月に撤退し、隣の薬局「キリン堂」も閉店になり「不便になるわね~」とご近所さんと話していました。そのうち「8月にTSUTAYAの跡も使ってキリン堂がオープンするらしい」と聞いて8月
「ネコ」達:ブリュッセル、2年に1回の「フラワーカーペット」…
関東の方に大きな台風が来ていてお盆で移動される方達に大きな影響も出ましたね。テレビでは台風情報、かなり警戒しているようですが明日にかけて直撃するのでしょうか。【フラワーカーペット】友人から今朝一番に送られてきた写真に癒されました。彼女の友人がベルギーに住
今日は前から楽しみにしていたアーク行きの日でした。体調が悪くて運転できなかった友人が、元気になってきたので溜まっていたアークへの「タオル」や「新聞紙」を運びがてら一度行きましょう、という事で約一年前から矢張り休んでいた友人も一緒に「お散歩ボランティア無し
今日の大阪気温予想は39度でしたが実際はどうだったのかな、と夜にチェックしたら38.1度だったようです【突然の雨】今日、スーパーへの買い物は相変わらず夕方にいくつもりにしていましたが5時過ぎたらスマホに「豪雨警報」が入りました。いつも住んでる地域に「豪雨のお知ら
今日、私の住んでいる所は38度予報でしたが出かけた2時前はそんな気温だったのかも…灼けるような暑さでした。【高橋ファーム】毎年8月になると「トウモロコシ」を送ってくれる札幌の友人ですが去年から「高橋ファーム」という所から送ってくれるようになりました。それまで
地震の後、今度は東北目指して?台風が来たようですが大きな被害が出ない事をお祈りいたします。【プルメリア】今日の夕方「ハイビスカス」と「プルメリア」にジョウロで水遣りをした時に「プルメリアの蕾はまだかしら~」と毎回見上げているプルメリアに今日、突然葉の陰か
最近はコンサートに行くのも午後2時からスタートする物を選んで行っています。 毎年の夏に「シンフォニーホール」であるコバケンさんの「夏休みコンサート」は2時スタートですので毎年行っていますが同じく「フェスティバルホール」でもコバケンさんは毎年、夏に本格的なク
羽根の音が怖い!:「花を飾る場所」:2024年8月2回目のお花…
風もなく昼間は蒸した一日でした。夕方から出かけましたが帰りが遅くなり11時を過ぎたためもう暑さは峠を越したかな、と思いながら帰って来ました。昨日の夜、主人がベランダの戸を開けた途端、部屋の中にバシ!バシ!バシ!っと何かが飛び込んできました。リビングのテーブ
南海トラフ「巨大地震に注意」ってテレビにずっと出ているから何となく落ち着かなかったけど、夜に関東の方で震度3~5の地震があったようで驚きました。東京の長男は仕事の帰りだったそうですがアラームが一斉に鳴ったとの事でした。昨日の今日で「巨大地震に注意」なんて言
今日の早朝は少し涼しかったようです。昨日の夜にマンション廊下に出たらムッとした感じが無くてあら!と思ったのですが朝晩は少し気温が下がるようになったのでしょうか。だったら嬉しいです~(*^-^*)九州で大きな地震があり「南海トラフ」との関連を調べている、とか。数年
日傘の「修理に1か月」は待てません「このまま使っている人は多いですよ」で持ち帰りました…
夕方に雨が降るのが3日続いたせいか今日は「何となく」今までより気温は低かった?ような気がしました。午後2時から美容院予約でしたが歩いて3分位の所にある美容院までは汗も出ずに行けました【日傘の事】7月最後のヨガの日の帰り、物凄く風が強かったのですが、日差しもキ
今日もたくさんのハイビスカスが咲きました。庭に出て見たらとても華やかで綺麗だったので写真を撮りましたが矢張り目で見たのと違いますね💦昨日の花ガラを取っていないのでちょっと見苦しいですが奥のプルメリアが咲いたら「夏」!という感じですがまだ蕾も無いようです。
我ながら要領が良かったと自画自賛?:立地の良さを実感しました…
昨日の雨で少しは暑さが増しになったかと思っていましたが・・・矢張り暑かった今日でした💦【ビルボードに行った日の事】開演は3時からでしたが家で昼食を食べたのち、12時40分頃に家を出ました。阪急と阪神デパートの両方に行きたい用事がありました。阪急ではどうしても「
「年齢層」は矢張り「シニア」が殆どで、男性も多かったので驚きました!…
恵みの雨が降りました!今日は午後4時過ぎから雷が鳴り始め⚡、その後「豪雨」と言って良いほどの雨が降りました。近くで落雷もあったのかも知れないような大きな雷でしたので音がするたびにビクッとしました。お隣の🐶ちゃん、一人でお留守番だったら可哀そうだなぁ~犬って
上過ぎて手が届きません(;'∀'):2024年8月1回目のお花…
今日は暑い最中の昼過ぎに出かけました。お出かけ記事は明日にして‥取り敢えず昨日と今日の花の事を。【花殻処理】天井に届くような大きさになったハイビスカスは毎日10個以上の花を咲かせてくれます。でもハイビスカスは一日花ですので翌日の朝には萎んでいるので毎朝切っ
昨日私の住む地域は全国3番目の気温だったそうです。夕方、買い物に行きましたが5時過ぎは風もあってそれほど暑いと感じませんでした 【私のは「柚七味」】英会話最後の日、レッスンが始まる前にテーブルの真ん中に並べてある袋が気になって「あれ、な~に?」と聞きました
今日も10個以上のハイビスカスの花が咲いてくれて朝から癒されましたが 先日、切り戻しして短くしてしまったペチュニアが1週間も経たない今日はもうこんなに咲いています(*^-^*)暑い中、頑張ってくれています💪🌼【「オクルヨバッグ」の事】昨日の英会話で、「服の処理(;'∀
今日の英会話、「8月は夏休み」ですので最後の英会話の日でした。なので終わってから久し振りにランチに行きました。(一人、お休みでしたが)皆、同じ「今日の日替わりランチ」でしたが私は「パン」ほかの4人は「ライス」で。メインメニューは「豚肉の何とか💦」で相変わら
「ブログリーダー」を活用して、HAPPINESSさんをフォローしませんか?
今日は「朗読の会」の日でした会の会場があるのは千里中央で期日前投票の会場があります投票日の20日(日)はシンフォニーホールへ行くので投票には行きません なので今日は「朗読の会」が始まる前に少し早く行き初めて期日前投票というのを済ませました早いもので「朗
今日は朝からムシムシと湿度も高くエアコンが切れません美容院の予約が今日の10時半からと思いこんで支度をし、出かける時に予約票をチェックしたら来週の木曜日!カレンダーにも書き込んでいるのに何故か今日と思い込んでいました💦【夜の食事】梅田駅前の中央郵便局跡に去
今日は英会話の日でした来週が最後になって8月は「夏休み」でちょっと嬉しい(^^♪ブルーインパルス遅ればせながら…先日ブルーインパルスが飛んだ日ランチ帰りの友人が駅のホームで偶然!目にしたという写真を送ってくれました また土日の2日間とも万博公園に行き、翌日は千
今朝、初めて「セミ」の鳴き声を聞きました【最中】先日難波松竹座に歌舞伎を観に行った日の事です夜の部が終わるのは20時半だったので終わってから食事に行くのは遅くなるから高島屋で「お弁当」を買って休憩時間に食べましょう、ということになっていましたこの日は友人と
この日曜日、暑い中を次男家族が鎌倉霊園へ「お墓参りに行って来た」と写真を送ってくれました主人が「暑かっただろうな~」ってどうもありがとう!【妹と】今回の帰京で大阪に帰る日は妹と会って北朝鮮から脱北してきた女性が千葉県「稲毛」で開いている「冷麺」のお店に行
昨日と今日は万博会場から「ブルーインパルス」が飛んだ日でした先日は悪天候のために中止になった「ブルーインパルス」の飛行がこの土日の2日間夢洲の万博会場を2時半だか2時40分に飛び立ち千里の万博会場まで来てまた戻る?と聞いていました千里中央にある中央環状線の道路
昨日の夕方はかなりの雨が降ったようですがベランダに置いている植木には恵の雨ではありませんので今日も朝から水遣り…【プルメリア・ハイビスカス】今日のベランダですプルメリア・ハイビスカス・グロリオサ去年の秋から室内で「冬眠」していたプルメリアの蕾は外に出した
今日は「松竹座」であった「尾上菊五郎襲名露公演」に行って来ました夜の部だったんですが終わって劇場を出たら道が濡れていました最寄駅から自宅までの道も濡れていましたが家に帰ったら主人が「夕方凄い雨が降ったよ」と言っていました雨に会わなくて良かったですが一雨降
とにかく毎日暑いです😢昨日いただいた「梅ジャム」今朝 美味しく頂きました~!今日の午前中は美容院でしたいつも提供されるお菓子を「今日はいいわ」と言ったらマネージャーから「今日はマフィンだからお持ち帰りします?」と言われて「じゃ!」帰る時に用意してくれてい
今日は英会話の日でした仲間に会えるのが楽しみで先生のお宅まで暑い中を20分近く頑張って歩きました今日は岡山の友人が自宅で作った「梅ジャム」を持参して皆に配ってくれました手間がかかるのに皆が恐縮しましたが美味しそう!ひとつ、ひとつこのように丁寧にラッピングし
今日は午前中自宅で「オンラインヨガ」を受けました私が行っている「金曜日ヨガ」の日は「尾上菊五郎襲名披露」を観に松竹座に行くのでヨガは前倒しで今日にしました【お茶の時間】銀座「飛雁閣」で食事をしたあとは「お茶」に行こうという事になって隣のビルにあるカフェが
今日も暑い一日でした久し振りに午前中に千里阪急に行ってお買い物し昼食後は夕方まで自室で📀鑑賞でしたニュースで私の住む地域は「38度超え」と出ていましたがそれほど暑さは感じませんでした【友人達】銀座「飛雁閣」には私とアイちゃんが一番乗りその後にオリエさんとTち
今日は妹の誕生日でしたオメデトウ!妹は私より10歳下なのでやっと68歳になりました私がマゴを亡くして落ち込んでいた年齢ですが随分昔のように思えます【映画・国宝】先月から上映が始まって丁度1ヶ月…話題の映画「国宝」をやっと観に行く事が出来ました早く行きたかった
今日は7月5日…ネツト等で騒がれていましたが何もありませんでしたね相変らず去年の蕾が咲き続けている「プルメリア」頑張ってくれています手を伸ばして上からスマホをかざして撮りました【認知症になっていた人】今日はウオーキングに行っている主人が帰る時間に合わせて近
今日はヨガの日でしたご近所さんと一緒に南千里までの20分を歩きました🚶🚶 今月から会場が8階になったので景色が良い!ズームで撮りましたが緑の木々の間の道の先は千里中央方面です薄っすら見えるのは箕面の山このホテルの中のカラオケに行っていたのに2年くらい前に無く
今日は朝から蒸し暑くて伸びた雑草が気になるけど洗濯物を干すのに庭に出るのがやっと😢明日はヨガの日、会場までの20分間を歩けるかしら💦 【井の頭公園】東京に着いた日は夜の予定だけ入れていたので吉祥寺のホテルに着いた3時過ぎから6時までの3時間はホテルでのんびりす
大阪に帰って来た途端湿度の高い「高温」を感じています【クリニックで】昨日の火曜日は4週間毎のクリニックでの処方の日でしたが東京から帰る日だったので今日(水)の朝にして貰いました英会話の日でしたが予約は9時半からでしたので英会話の先生には「クリニックに寄って
今日の夜に帰阪しました今回は思ったより暑さは感じない毎日だったので疲れも殆どありません色々と楽しかった帰京でしたがこれから少しずつ報告していきたいと思います取り敢えず驚いた事!今日は妹とJR「稲毛駅」近くにある北朝鮮の平壌冷麺を食べる約束をしていたので稲毛
土の中で冬眠した球根が今年も元気に出て来て花を咲かせ始めた「グロリオサ」3週間ほど前はまだ蕾もありませんでしたが⇩「今年も出てきたわ~」と楽しみにしていたのです 【美術館】 この間の英会話の時に大阪の美術館で色々な有名画家の絵が「映像で部屋の中に流れる」部
【日焼け止め】私は何十年も前から一年中「日焼け止め」を塗っていますが帰京する前になって残り少なくなったのでギリギリまで使って持参し向こうで使い切って捨ててこようと思いました新しいものを買いに近所の薬局に行って日焼け止めのコーナーに行くと私が何十年も使って
関東地方が梅雨明けしたとか…近畿も雨が少なかったのにまだ梅雨明けでない?【いつもありがとう!】そんな毎日暑い中、 札幌の友人からたくさんのお菓子の詰め合わせが届きました。大きな箱に2段になっての詰め合わせです(*^-^*)色々な種類が入っていて毎年楽しみなお菓子
今日は英会話の日でした。昨日迄東京の娘さんの所へ行っていた人からの話を聞いてお土産のお菓子を頂いて…今日は岡山の友人が参加するので終わったらランチに行く予定でしたが用事ができて彼女はお休みしたので、終わってから真っ直ぐ家に帰りました。朝、家を出る時に「今
今日は午前中にオンラインでヨガを受けました。今週の金曜日は1時から用事があるのでヨガに行けません。いつもなら、そんな時は翌週の火曜日に振り替えてオンラインで受けていたのですが今回、その日はお隣の内科クリニックで10時予約の処方の日なので行けないのです。【ギボ
今日もまぁまぁ過ごし易い一日でした。湿度は高かったですが日差しが無かったのが良かったです~(*^-^*)夕飯を食べてから買いたいものがあったので7時過ぎに近所のスーパーまで行きましたが、風が少し冷たくて気持ち良かったです~【初めての駅へ】雨かと思ったら朝から曇り
今日から3連休ですが我が家は関係なしの日常です。【13役の早変わり】一昨日、歌舞伎座に行った妹から「凄く良かったからもう一度行く」とlineがありました。彼女が観に行ったのは團十郎の「ほしあわせじゅうさんだん」写真にある役柄を13役、早変わりだそうです。最初に團十
毎日お天気の事ですが💦今日の昼間は扇風機だけで充分の気温でした。陽が射していなかったのも良かったのかもです。【親友】先週、私がシンフォニーホールへ行った時のブログを読んだ吉祥寺の友人からその後にlineがありました。コンサートでは2曲目のドヴォルザークの「チェ
今日はヨガの日でした。前日に「雨が酷かったら・・朝に行くかどうか決めましょう」とlineで打合せしていましたが、ほとんど気にならない降りだったので「行けるね!」で、ご近所さんと歩いて南千里まで🚶🚶…私が先日行ったシンフォニーホールでのコンサートの話をしたので
やっと梅雨らしく毎日の天気予報は「雨」です( ;∀;)今朝は雨が残りましたが昼前には上がり、ペチュニアの花柄摘みも涼しい中、気持ち良く出来ました。ペチュニアは触るとベタベタするのですが水やりした後、濡れているとそれを感じずに出来るのです。今日の花柄摘みは雨の
今朝、初めてセミの鳴く声を聴きました!2日前に庭の木にセミの抜け殻があったのを見つけてもうセミが出て来たんだわと思っていましたが、そのセミかしら。【ウグイス】今日は英会話の日でしたが、私の家より更に離れている所に住んでいる人が「最近毎日ウグイスが鳴いている
今日は 風もあって少し暑さはマシ?昨日の夜から久し振りに数十年前に切ったお腹の傷跡がチクチク傷みだして「明日は雨かしら」と思っていたのですが雨雲は出ていても酷い雨は降りませんでした。夕方からスマホに「豪雨予報」なんて何回も入ったのに・・・甲子園が「雨」と言
日中気温が「40度」になった地域の事がニュースになるようになりましたね。私が結婚したころは東京でもエアコンの無い家が多く、私が住んでいたマンションの部屋にもありませんでした。同じマンションに住んでいた友人の家に行った時に「今日は30度もあるからエアコン入れる
今日は静岡で40度を越えたとの事ですが、それに近い気温の所は多かったですね。皆さんの体感温度は40度超えだったかもですね。 庭の「グロリオサ」を2本だけ切り花でテーブルに置きました。存在感がありますね。【ウグイス】今朝、ビックリするような事がありました。朝食後
今日も暑い一日でした。ウオーキングから帰った主人は「暑いな~」と言いながらも「風が強いからまだマシだった」と 言っていた通り私が昼過ぎに出かけた時も風が強くて日傘を持つのも大変でした。【シンフォニーホールへ】何か月も前から楽しみにしていた「シンフォニーホー
今日は朝から晴天で外は見るからに高温のお天気でした。毎朝起きて直ぐの日課になっている庭を見たらグロリオサの赤い色が増しています。数年前に友人から「秋になったら球根を掘り返して保存してね」と言われて植えていましたが、そのままにしていたら去年から植えた場所か
今日も高湿度!10時から美容院でした。その前に英会話午後クラスの人と用事があって少しだけ会ったのですがお互いに持っていたバッグを見て☜「あっ!」私はこの間買った「ball&chain」のエコバッグで白地のバッグ、彼女は同じブランドの水色生地に「HAWAII」刺繍のバッグ。
今日も朝からムシムシでしたが英会話の日でした。いつもは先生の指定席、クーラーと扇風機をつけるとその席は冷気が当たるので先生を初め冷房に弱い人達は避けるのですが 寒いのに強い私はですので先月末からその席は私になりました レッスン以外に毎回出されるテーマにつ
昨日の夜は私の住む地域も大雨が降ったようで録画していたスカパーの画像の後半が乱れて入っていませんでした😢 韓国ではドラマは大体が月火、水木と続けて放送していますが再放送が直ぐ後日にあるので見逃すことは殆どないので便利です。再放送を予約しました【パイナップ
今日も朝から湿度が高くムシムシでした。昨日の夜はエアコンは夜中の2時に切れるようにタイマーかけて寝たのですが今朝、窓を開けて掃除したりしていたら部屋は何となくジトっとして汗が流れ、掃除が終わったら早々にエアコン入れました。 先月の配達のお花で「芍薬が開いた
今日も湿度が高い一日でした。昨日買い物ついでにsaleが始まった千里阪急に寄ってパジャマを見ようと思いましたが荷物があって良く見れなかったので今日、もう一度午前中に行って来ました。去年初めて「被り」のパジャマを買ったのですが脱ぎ着が面倒なので矢張り前開きが着
昨日から湿度が高くてジメジメするのでさすがに冷房を入れ始めました。一度入れると止められませんが、やはり快適です♬ 【買い物】ハルカスを3時過ぎに出て、御堂筋線に乗ったら直行で帰れますが「帰りに梅田に寄って阪神で買い物するから」と言うので私も付き合いました。