chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆかちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/09

arrow_drop_down
  • 【映画&ランチ】スオミ と 牛角焼肉食堂

    無料で鑑賞TOHOシネマズの6本見ると1本無料で観ることができるサービスで三谷幸喜監督の「スオミの話をしよう」を観てきました長澤まさみちゃんがとにかく魅力的 ところでスオミって変な名前だと思いませんか?事前に 421miyako (id:m421miyako)さんからスオミってフィンランドのことと教えてもらっていたので「そういうことか!」と理解しましたこの謎をはっきりさせたくて最後まで観ることができましたヘルシンキ(フィンランドの首都)が脳内ループ中でございます スオミ(Suomi)とは、フィンランドそのもの、フィンランド語(スオミ語)、フィンランド民族(フィン人/スオミ人)を表す語。古くはフ…

  • 【女子会レポ】猛暑の影響か?夜の街から町中華が消えた

    太田口通りにある「なにわ飯店」さんのメニュー今月の女子会は「町中華」と決めていましたところが「昼間は営業していますが夜の営業はやめました」と複数のお店にふられてしまいましたかと思えば高級中華にシフトされてコースのみになっていたり・・・それはわたしたちの思い描く「町中華」とはちと違うので却下とうとう行くところがなくなった・・・ 馴染みの居酒屋へ 総曲輪にある「笑色茶屋」さん町中華はあきらめて、馴染みの居酒屋さんに・・・www.toyamayama.com 天ぷら盛り合わせ (ハモ、秋なす、加賀れんこん、舞茸) お刺身盛り合わせ おすすめメニューこちらのメニューからは「天ぷら盛り合わせ」と「お刺身…

  • 【ランチ】伊能忠敬界隈とスープカレー界隈

    バーチャル旅行も北海道に近づいてきたので青函トンネルを歩いて渡る方法をググっていたら「伊能忠敬界隈」というワードが飛び込んできました 伊能忠敬界隈とは 1日に異常な距離を歩く人たち 江戸時代後期に日本全国を歩き、精巧な日本地図を作りあげた偉人「伊能忠敬」にちなんで、 1日に異常な距離を歩く人たち のことを指す。 伊能は14年もの間、1日40キロ近くも歩いていたわけだから、近所の公園を歩いているような「ただのお散歩好き」程度では界隈を名乗れなそう。 1日40キロなんてとてもムリ最低でも20km~30kmぐらいは歩かないと「伊能忠敬界隈」とは言えないそうですわたしは「ただのお散歩好き」ということで…

  • 【ワークマン】経年劣化からは逃れられない

    2代目のワークマンのスニーカー(アスレシューズ ハイバウンス)が変になったまるでガムを踏んだかのように靴底がベタベタするのよ1代目は8か月でかかとの内側部分が破けてしまったので今回は丁寧に履くように心がけて1年はもったのに靴底のベタつきは、加水分解という経年劣化が原因とのこと雨後の濡れた道路を歩いた後はちゃんと乾かさないといけなかった靴底のベタベタ以外は問題ないけどコンビニなどで歩くたびにキュキュッと鳴るので恥ずかしい(笑) 『経年劣化』と認識されているゴムの加水分解 加水分解とは、反応物と水が反応し生成物に分解する反応で、この加水分解に弱い代表格として、ウレタンゴムがあります。その特性である…

  • 【ランチ】「油そば」の認識が変わった!東京油組総本店 富山組

    ひとり旅の乗車券を受け取りに富山駅に行って来ましたあいかわらず「みどりの窓口」は混んでるなぁ今日は比較的空いているほうでも、ひとりに長時間割くことが多いので並ぶとなると長時間になるんですよね 今回は単純な路線なので「えきネット」で予約しましたこれなら券売機にQRコードをかざすだけで発券してくれますネット予約ではちょっと間違えそうだなって時は迷わずみどりの窓口に並んで駅員さんにお願いします(笑) モバイルSuicaを使えば、ペーパーレスなので切符自体がいらないんですけどね一度はモバイルSuicaを利用してみたもののわたしのような古い人間は現物(切符)がないとなんか不安で(笑) 行き先はどこでしょ…

  • 【お取り寄せ】この夏のお気に入り

    やっと9月に入りましたね皆さんがお住まいの地域は少しは涼しくなりましたか?富山は日中の日差しは相変わらず強烈ですが朝晩はずいぶん秋めいてきました今年の8月は、まるで灼熱地獄でしたよね最近は暑さも雨も風も雷もすべてが極端すぎて「〇〇年に一度」がまるで枕詞のようです 夏バテ予防 瀬戸田レモン 国産 輪切りはちみつ漬そんな暑い夏を乗り切るために購入しました夏バテ予防と言っても 夏バテになったことないんですけどね(笑)水分補給は怠らないように気をつけるようにしていましたただ水をそのまま飲むのが苦手何故かレモンを入れると飲めるんです 広島県尾道市瀬戸田町はレモンの国内生産量日本一の町だそうです使われてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかちんさん
ブログタイトル
ほんの少しだけ楽しく
フォロー
ほんの少しだけ楽しく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用