chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日から始めるシンプルライフ https://www.s-simplelife.com/

4人家族の40代主婦。不要なものを手放しながら、生活をシンプル&ミニマルにしていく過程を綴ります。

さと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • 家事日和のいいお天気。細々したことと、除湿器のほこり取りをしました

    雲ひとつない、いいお天気。 新生活も少しずつ落ち着いてきて、 家のことに少し目を向けられるように なってきました。 今日は、家の中で気になっていたことを 一つ一つ片づけていきます。 といっても、 乾かしていた湯たんぽをしまうとか 洗濯機にフックをつけて 掃除道具をかける、とか リビングのドアをきれいに拭くとか・・ どれも小さなことです。 今日は、除湿器のほこり取りをしました。 私は花粉症なので、 1月下旬から5月のGWまでは 洗濯物を外で干すことができません。 毎日夜部屋干しをしていますが、 除湿器を洗濯物の下に置いて スイッチを押すと 次の朝には水が満タンになっています。 毎日のように洗濯物…

  • 調理中の小さなストレスをなくしてくれたキッチングッズ。『ポリ袋エコホルダー』がとても便利です

    もっと早く買えば良かった! 最近買って、調理が劇的にしやすくなった キッチングッズがあります。 山崎実業の『ポリ袋エコホルダー』です。 ポリ袋をかけて、 調理中に出る野菜くずや生ごみを その場で捨てられる簡易ゴミ箱です。 今まで、調理中に出る 野菜の皮や卵の殻などの生ごみは、 スーパーでもらうポリ袋を シンク脇に置いて、捨てていました。 でも袋の口が大きく開かなくて 捨てづらいことも多く 調理中、何度もイラっとすることがありました。 先日、このポリ袋ストッカーを 購入して使ってみたところ、 調理中ゴミが出るたびに感じていた 捨てづらさがなくなって、 本当に快適。 ゴミ捨てのたびに ストレスを感…

  • 【中学生の家庭学習】新年度を迎えたらすること(その2)

    新年度を迎えたらすること、その2。 公立中学校に通う 新中1,中3の子供が二人います。 新年度を迎えたらまずすることは、 教科書を買うことでした。 www.s-simplelife.com そして、次にするのが 学校配布教材(学校ワーク)をコピーすることです。 先週は、ほぼ毎日のようにコピーをするために コンビニに通う1週間でした( ;∀;) 中学校に入ると、学校から教科書の他に 「ワーク」と呼ばれる問題集が 各教科で配られます。 中間テスト、期末テストは、 教科書や配布された「学校ワーク」から 範囲が指定されるので、 試験勉強は教科書や学校ワークを中心に 勉強します。 学校ワークは、教科書に…

  • 【中学生の家庭学習】新年度を迎えたら、まず用意するおすすめ教材。

    新しい学年になったら、すぐ買いに行きます。 公立中学に通う 新中1,中3の子供が二人います。 新年度を迎えたら、 まず買いそろえる教材があります。 それは、教科書です。 学校で配られるものと同じものを 自宅でも買っています。 今回買った教科書は、計12冊。 お会計は、8,600円でした。 中1 国・数・英・理・地理・歴史・保険体育 中3 国・数・英・理・公民 中学生って、毎日荷物がとても多いんです。 大きなリュックにいろいろつめこんで 通学することになるのですが、 このリュックがずっしり重い・・・ 最近は学校で使うタブレットも 毎日持ち帰ることになり、 さらに重くなりました。 これに加えて 毎…

  • 健康診断の結果と、新生活のバタバタ。ようやく一息つけました

    ようやく、ホッと一息。 子供の卒業・入学がある年は 環境も大きく変わり、 新しい生活に慣れるまで 落ち着かないものです。 今年は娘の小学校卒業と、 中学入学がありました。 中学校の入学式が終わってからは クラス発表に一喜一憂し・・ 先週は、慣れない制服や学校生活で ぐったり疲れて家に帰ってきました。 頭も少し痛いということで、 夕方昼寝をしていました。 さらに私は、 昨年受けた健康診断で 要再検査のものがありました。 近所のクリニックに行って 検査したところ、 珍しい病気の疑いがあるとのことで 大学病院の紹介状をもらい、 詳しく診てもらうことに。 その大学病院の診察や検査が ちょうど子ども達の…

  • 入学式に合わせて購入したセレモニー服。自宅で洗えて、普段にも着まわせるベスト

    間もなく、入学式。 中学生になる娘の入学式を迎えます。 小学校の卒業式では、久々に セレモニー服を新調しました。 www.s-simplelife.com 入学式も同じものを着ても 良かったのですが、 少しだけ変化が欲しくて、 上に着るものを新しく購入しました。 購入したのは、 卒業式と同じく、OURHOMEの 『シルエットがきれいな2wayペプラムベスト』。 ※画像お借りしています (現在は、売り切れているようです) パンツは、卒業式と同じものを着まわし、 ブラウスは手持ちの 白いブラウス(ユニクロ)、 その上にペプラムベストを合わせる予定です。 ブローチは、昨日思いつきで作った パールビー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとさん
ブログタイトル
今日から始めるシンプルライフ
フォロー
今日から始めるシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用