chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

兼平さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
アウトドアライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
アウトドアライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,367サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
アウトドアライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 678サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • あるいて あるいて 歩いて嵐山

    あるいて あるいて 歩いて嵐山

    2022-01-01初日の出は流れ橋から・・・・・・7時過ぎ今か今かと・・・・・・橋の上も下も多くの観客・・・・橋の下から狙うのは・・・・・・やはり橋とセットのこの1枚!何度かこの位置からのご来光は拝んではいますが、普段の日出はだあれもいません(笑)初日の出と言うことでこの人出にはびっくり!普段の日出はこの1枚!作年末のお気に入りの1枚。さて、初日の出を愛でた後は嵐山向けてウォーキングスタートです。嵐山まで25.5㎞の京奈和自転車道をひたすら歩きます。果たして何時間かかるのでしょうか?私の歩くペースは4.9㎞/hこれをどこまで維持できるかが鍵!目標は6時間くらいかと・・・・・・京阪電車の下をくぐれば・・・・八幡市の御幸橋ここまで木津川の堤防左岸を歩いてきましたが、ここで木津川を渡り桜の名所「背割り提」真冬...あるいてあるいて歩いて嵐山

  • 歩数計

    歩数計

    先日山友さんより歩けば歩くほどポイントがたまり、ポイントで買い物が出来るアプリがあるという話を聞いた。実際ポイントで買い物もしたそうな。で、我が自治体でもウォーキングアプリなるものがあることを広報で知った。「なになにポイントで豪華賞品があたる・・・・」これは聞き捨てならない!早速ダウンロードしてみた。が、豪華賞品の内容が書いてない!いったい豪華賞品て?豪華賞品と言ってもその価値観は人それぞれだしね。私にとっては自動車くらいかな(笑)ま、もっとも、私の住む自治体でそれはありえない!取りあえずは歩いてみようということで今日で3日目ですが、12月のランキングが出てまして、36位K兼平24,151歩45ポイント獲得らしいです。36位ですが参加者は253人です。(さすが我が自治体たった253人ですか笑)ちなみに25...歩数計

  • 京都で一番の紅葉と大文字

    京都で一番の紅葉と大文字

    京都の神社仏閣の中で一番の紅葉スポットは何処?それは「永観堂」とは言っても私の私感のみですが・・・(^-^;今京都は紅葉真っ盛りと言うことで、この秋3回目の紅葉愛でに出かけてきました。まずは南禅寺から・・・地下鉄蹴上駅からねじりまんぼを通って・・・・東山高校の男子軍団に囲まれてなんか場違い的なわたし・・・・・ほどなく南禅寺へ…南禅寺と言えばまずは三門そして水路閣最勝院そして永観堂禅林寺塀の外にまであふれんばかりの・・・・・・どうだ!と言わんばかりのこの様相!ちなみにここまではタダ見(笑)ではここからは何も言いません!ド・ド・ド・ド・ドォ~~~~~~っと!こんなもんでした!もっともカエデばかり植えてるわけだから当たり前と言えばそうなんですが、でもでもでも、見事に燃え上がってます。一見の価値はありますよ!京都...京都で一番の紅葉と大文字

  • 六甲山系の紅葉

    六甲山系の紅葉

    11月26日(土)関西地方は紅葉真っ盛り!と、いうことでこの週末も山友さんと紅葉狩りハイキング。 スタートは神戸元町 神戸という町は山が近い。海から坂道をチョチョチョと登ったらあっという間に山。その分坂道はハンパない!今日も沢山のハイカーと一緒に山に向かいます。 登り口は諏訪神社 山の安全をお願いして神社横から山へ・・・・・あっという間に眺めヨシ!そしてあっという間に紅葉三昧!      今日はチョト天気が悪い。小雨がぱらぱらと・・・・だから紅葉の発色がイマイチ。場所によっては薄暗い雰囲気・・・  この道は5年ぶりですが、5年前は晴れてたのでこのあたりでもすごくきれいな紅葉だったのに・・・・・   2時間ほどで再度公園到着池の畔は紅葉真っ盛り!     車でも来れるということで沢山の方が昼食中。我々も・・...六甲山系の紅葉

  • 山野辺の道から紅葉の正暦寺

    山野辺の道から紅葉の正暦寺

    少し前に紅葉の正暦寺と言うのを知った。正暦寺ってどこ?そこから始まって今回初めて正暦寺を訪ねた。旅の始まりはJR奈良駅よりバスで20分ほどの鹿野園町バス停。参考にしたのはこの本山野辺の道と言えば少し前に歩いた桜井から天理だけと思ったら、ちゃんとその続きがあって奈良の真ん中まで続いてるんですね。バス停から住宅内の道をてくてく・・・・山野辺の道(東海自然歩道)に出会いました。ため池の畔を歩きます。今日は霧が凄い!視界悪すぎ!JRもダイヤが乱れてました。まずは円照寺を目指すのだが・・・・ここをまっすぐ行っても合流するので・・・・・竹林の中を・・・・・が、・・・・ドロドロ(>_<)足裏べっとり‥‥ハハ(^-^;一旦舗装路へ出たり・・・・・また山道へ・・・・・・秋ですねェ~~~やっとこさ霧も晴れつつ・・・・崇道天皇...山野辺の道から紅葉の正暦寺

  • 天下分け目の天王山と・・・・

    天下分け目の天王山と・・・・

    天王山と言えば羽柴秀吉軍と明智光秀軍の世紀の戦い?この戦いが今後の日本国の情勢を築くという重要な一戦。ということで・・・・スポーツなどで特に大事な一戦を「この試合が天王山ですね」などと表現される。が・・・・・天下分け目の関ケ原・・・・というのもある。そう、関ヶ原の戦いも負けてはいない?そこで天下分け目の戦いはどっち?ということで数年前にお互いの決戦が行われた。ホント!投票という形で決着がついた。で、結果は・・・・残念ながら私の応援してた天王山は敗戦してしまいました(^-^;でもやっぱり私は「天下分け目の天王山」だ!何度も歩いてる天王山だが、今回は初めての道から登ってみました。スタートは阪急西山天王山駅しばらく住宅地を歩いて登山口の小倉神社へ・・・参道から本殿へ、歩きの安全をお願いして・・・・あえて?急勾配...天下分け目の天王山と・・・・

  • ぐるっと琵琶湖島めぐり

    ぐるっと琵琶湖島めぐり

    11月12日(土)「ぐるっと琵琶湖島めぐり」そんなクルーズに参加してきました。ところで、琵琶湖にはいったいいくつ島があるんでしょう?正直言うと私は3つと思ってました。沖島、多景島、そして竹生島の3つ。しかし今回ツアーの詳細を見て4つあることが判明。その4つ目が沖の白石だそうです。結構長いこと琵琶湖県の隣に住んでますが、恥ずかしいことに初めて知りました。最も今回ご一緒した友は兵庫県在住。なんと「琵琶湖に島なんてあったの」?だって。ハハ(^-^;ということは・・・・関西圏以外に住んでる方は皆さん琵琶湖の島なんて知らないで当たり前?なにはとにかくその4つの島を一日かけてめぐるという楽しそうなクルーズです。何しろ日本一大きい琵琶湖のほぼ北から南までの大移動、3つの島には上陸するというのでなかなかの人気らしい。春か...ぐるっと琵琶湖島めぐり

  • 黒部峡谷トロッコ電車で秘境の宿へ❷

    黒部峡谷トロッコ電車で秘境の宿へ❷

    早朝露天風呂に入り、朝から美味しいもの食べて大満足!(^^)!ちなみにお風呂は露天風呂の他に内風呂と家族風呂がありました。また、名剣温泉は今年の営業は今月15日までで、その後冬季休業に入り来年6月くらいの営業開始予定だそうです。半年以上お休みなんだ!3m以上の積雪があるので雪でつぶれないように一部整理解体するそうです。部屋からの眺め・・・窓下は谷川の流れが・・・・・本日の予定は、まずはさらにこの奥歩いて約40分の祖母谷温泉(ババダニ)で露天風呂を堪能しようという作戦。ところで確かここは下界からの道路がないはずでは?ここまででこんな車を何度か見かけたので宿の方にうかがった。ナンバーの付いた車もある。この車、なんとトロッコ電車で運んでくるそうな。このほか建設機械などは解体して同じようにトロッコ電車で乗せてくる...黒部峡谷トロッコ電車で秘境の宿へ❷

  • 黒部峡谷トロッコ電車で秘湯の宿へ❶

    黒部峡谷トロッコ電車で秘湯の宿へ❶

    トロッコ電車と言えば・・・・そう、京都に住んでる私にすれば・・・・京都嵯峨野観光トロッコ電車でもやっぱし黒部のトロッコ電車にも「乗ってみた~~い」!と言うことで先日6~7日、まさに錦に彩られる渓谷を走るトロッコ電車に乗って堪能してきました。黒部峡谷鉄道は宇奈月温泉から欅平までの20㎞を片道1時間20分で運行。ここを必ず往復乗らなければ帰ってこれないという秘境線だ。で、今回の旅程は、京都からJRサンダーバードで金沢⇒北陸新幹線で黒部宇奈月温泉駅⇒富山地方鉄道線で宇奈月温泉へ⇒トロッコ電車で終点欅平駅⇒歩いて名剣温泉宿泊。2日目名剣温泉から⇒歩いて祖母谷温泉(ババダニ)⇒引き返してトロッコ電車で鐘釣駅へ、近辺を散策⇒トロッコ電車で宇奈月温泉に戻る。後は往路を引き返す。京都を発って昼に宇奈月温泉に到着。昼食後い...黒部峡谷トロッコ電車で秘湯の宿へ❶

  • ススキが揺れる曽爾高原

    ススキが揺れる曽爾高原

    2年振りの曽爾高原に行ってきました。今回もダホン号輪行での旅です。スタートは近鉄名張駅。ここから青蓮寺湖までの約3㎞が上りの道。ダホン号でもなんとか2年前は上り切ったので今日も大丈夫でしょう!青蓮寺ダム到着ここまで来れば後は青蓮寺川沿い渓谷を緩やかに走れるので楽しみだ!青蓮寺湖畔を快走・・・・・やがて渓谷美の中を順調に・・・・・道の両岸はかなりの高さの岸壁、そこに木々がへばりついてる感じ。このあたりは香落渓と言う。見上げるとあちらこちらに岸壁が・・・・紅葉染まる渓谷を抜けるとそこは曽爾村どお~~んと控えしは・・・鎧岳サァ!ここからが地獄の上りが待ってます。とは言っても最初から諦めてますけどね(-_-;)約4㎞、九十九折りの道をエッチラオッチラはぁはぁはぁ・・・・汗びっしょりになり・・・・・2年前には途中の...ススキが揺れる曽爾高原

  • 山陽鉄道フェスティバル2022す

    山陽鉄道フェスティバル2022す

    10月29日   まずは運だめし!タコがたこつぼに入ればマイボトルゲット!私は欲があってダメ!(>_<)連れの鉄子さんは見事ゲット!!(^^)!   誰でも運転手に・・・・  線路内立ち入ることなんてこの時ばかり。 ただ、山陽電車には特別車両と言えるものがないので、私みたいな素人にはチョト寂しい。    特殊車両 線路上と一般道路とも走行可能   車体持ち上げて車輪の入れ替え模擬作業 なぜか亀が・・・・?(^-^) こちらのコーナーは抽選で当選した方のみが参加可能。   ちなみに山陽電車は、神戸三ノ宮ー姫路間で運行してます。と言うことでこの後山陽電車で姫路へGO!山陽鉄道フェスティバル2022す

  • 国宝姫路城

    国宝姫路城

    なんということでしょう・・・ムチャクチャ絵になる城ですなぁ・・・・別名「白鷺城」白い鷺が今にも舞い上がりそうに見えることからの白鷺城・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美味しい一服双樹庵にて国宝姫路城

  • 紅葉の大台ケ原

    紅葉の大台ケ原

    先日大台ケ原からのTV中継で紅葉の見ごろと伝えていた。あれから1週間たってしまったけど・・・・・大台ケ原への車中からの大峰山系標高1570mからのスタートと言うことで快晴ながらやはり少々肌寒い。気温は?見損ねた(^-^;今回は時計回りに周回と言うことでビジターセンター横から登山道に入る。ここから日出ヶ岳までは登山客に混じって一般観光の方も多い。老若男女が手軽に歩けるルートだ。これ、たぶん苔の一種だと思う。高さ5㎝くらいににょきにょきとなかなか面白いやつだ!25分ほどで展望台に到着眼下には熊野灘から知多半島ここから一登り・・・・・一般観光の方にはチョトしんどい・・・・上を見上げれば・・・・・そして・・・・・1695mと言うことは・・・・・スタートからの標高差はたった125m百名山登山でこんな小さな標高差の山...紅葉の大台ケ原

  • 藤原宮跡から飛鳥へ

    藤原宮跡から飛鳥へ

    藤原宮跡のコスモスが見頃らしいということで、ついでに飛鳥までチャリで走ってきました。家からだとあまりにも距離がありすぎるので輪行と言うことで・・・ スタートは藤原宮跡最寄りの大和八木駅 ここからだとあっという間に・・・・・  丁度満開きれいだ!きれいだ!きれいだ!  昨年は歩いてきましたね・・そう、大和三山ハイキング時の寄り道で・・・ その大和三山の「耳成山」 香久山畝傍山 じっくり堪能した後は飛鳥の方にボタリングあちこちでコスモス畑が・・・飛鳥石舞台古墳にやってきました。有料なので入口で引き返し!(笑)数年前に見学してるのでもういいか!と・・・次は甘樫丘でも登ってみようかと・・・・自転車も通行禁止だって!(一一)あるいて・・・・・・・・・やーめた!しかたない甘樫丘をぐる~っと周回して・・・・今回どうして...藤原宮跡から飛鳥へ

  • チャリでテント泊

    チャリでテント泊

    この夏から準備済みだったチャリでのテント泊。やっとここにきて実行できました。こんな感じでダホン号にセッティング。これにリュックを背負ってます。本日のテント泊は京都府南部の山城森林公園のキャンプ場。まずはいつもの京名和自転車道を走ります。木津川の堤防上と言うことで、走りやすい!なんたって上りがない!!(^^)!が、・・・・問題は・・・・・目的地が森林公園ってことは・・・・そう、やまんなか・・絶対上りは避けられない!(>_<)果たしてこの重たい荷物と小径な車輪・・・・フロントギア1枚のダホン号で大丈夫?見えてきました三上山この山麓に森林公園があります。ホント、このチャリでは上れないかも?それも覚悟の上!5㎞ほどとみた上りは歩く覚悟・・・・・・その代わり帰りは楽ちんだ!で・・・・・とうちゃく~~~!はっや!実は...チャリでテント泊

  • やっぱり牛筋煮込みは・・・・

    やっぱり牛筋煮込みは・・・・

    普段はあんまり食べることないんだけど・・・居酒屋なんか行くと必ず食べる・・・食べたくなる・・・そんなメニューっていくつかあるんだけど‥‥中でも牛筋煮込みは美味しいよねェ~昨日スーパーでのこと・・・・ふと・・・ふと・・・・目に入ったのが牛筋肉1kgパック世間知らずの…いや!・・だいたいスーパーに行っても見てないねしネェ~・・目的のもの以外は目に入らず!だから「牛筋肉ってスーパーで売ってるんだ」なあんて今頃気付いた(^-^;さて、さて、さて、牛筋煮込みって作れる?早速検索「いやいや結構手間だな」誰か作ってくれる?さて・・・・・・散々迷って・・・・・・・スパーの中をうろうろ・・・・で、迷ってる間に20%割引シールが・・・・・おかいあげ~~~!あはははは!こうなら買わんわけにいかない!でもね、買ってから後悔?1k...やっぱり牛筋煮込みは・・・・

  • コスモス寺と平城宮跡

    コスモス寺と平城宮跡

    奈良監獄見学後はコスモス寺に行ってきました。残念ながら小雨天気でイマイチで、コスモス映えが・・・・・ここは奈良「般若寺」花の寺「般若寺」コスモスの満開予想はこの週末位。国宝の楼門十三重石宝塔奈良交通一日乗車券木片の立派な?乗車券です。私たちは500円券内の利用です。それでも結果的に4回乗車、トータルで880円分乗ったので得々(^-^;で、次なるは平城宮跡。まずは平常宮跡遺構展示館へ。ここではいかにもお声かけてくださいとばかりにボランティアガイドさんが待ってます。で、ガイドをお願いしました。ここでは発掘後の上に建物を建てて、実際の発掘現場を見せてくれてます。次なるは・・・・・大極殿ここでもボラガイドさんが待ち構えていました!(^^)!そう、今日は天気がイマイチで小雨模様の一日。観光客が少ないんですよ。で、我...コスモス寺と平城宮跡

  • 奈良監獄

    奈良監獄

    一見監獄だったとは思えない表門 明治政府が監獄の国際標準化を目指した五大監獄のひとつで、現存するのはこの奈良監獄だけ。そんな貴重な姿が一般公開されるのはもう少しの期間だけらしい。近々なんとあの星のリゾートに生まれ変わるという。監獄をホテルに・・・・・そんな奈良監獄の特別公開に参加してきました。  元刑務官の案内での見学会です。レンガ造りの建物群は国の重要文化財指定。  2⃣中央看守所から5方向に放射状に独居房や雑居房が2階建てで伸びています。 中央看守所からはすべての棟が見えるわけで、効率よい看守が出来る。    独居房奥の手洗いは後から付いたもの。左手前が建築当時の物。  雑居房定員3人複数人収容と言うことでトイレは一応仕切り扉がありました。でもガラスはスケスケです。この扉の監視窓から確認可能のように。...奈良監獄

  • アサギマダラ ついでに愛宕山

    アサギマダラ ついでに愛宕山

    アサギマダラに別れを告げて・・・・久し振りの愛宕山へ・・・・・って?いつ以来?4年振りでした。そんなに空いてたんだ!今日はせっかくだからと言うことで・・・・・過去に歩いたことないルートで登って下りてみようと・・・・山頂(神社)まで3.5㎞でも今日はこの3.5㎞とは違うルート。つい最近までなぜか行き止まりルート。これがホントなぜかなんですよ。最初は急な上り坂を・・・・山道に入り・・・・スタートから15分右が通常の登山道。左が・・・・・相変わらずの行き止まり(>_<)が、・・・実は山頂神社まで通じてるらしい。数年前にあるブログで確認済み。で、今回ヤマップで見たら・・・・・あ~ららん!ちゃんとルートとして記載されてた!多少の倒木があるものの歩きやすいいい道ですが・・・・・崩れかけた古いベンチが・・・・・ってこと...アサギマダラついでに愛宕山

  • アサギマダラと愛宕山

    アサギマダラと愛宕山

    6年ぶりに水尾の里のアサギマダラに会いに行きました。水尾に行くということは・・・・・・6年前と同じように「ついでに登ろう愛宕山」ですね(^-^)京都市右京区水尾京都市内と言いながら実はかなりの田舎の山里。人口は50数人で、20歳以下はいない(2010年)とある。限界集落となっている。JR山陰線「保津峡駅」が水尾の入り口駅前にはなんにもありません。家一軒ありません。一番近い家がこれから行く4㎞先の水尾集落。6年前は1時間かけて歩いていきましたが、今日は「フジバカマまつり」と言うことで、水尾自治会バスがお出迎え。10分ほどで到着ここのフジバカマは原種だそうです。と言われてもよくわかりませんが・・・花も満開で、お目当てのアサギマダラも数多く舞ってます。舞ってばかりでなく落ち着いて!(笑)マーキングがしてあります...アサギマダラと愛宕山

ブログリーダー」を活用して、兼平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
兼平さん
ブログタイトル
兼平の空と大地
フォロー
兼平の空と大地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用