chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薪割り親父
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

arrow_drop_down
  • カスタムに失敗

    スーパーキャリーの納車前にポチった「アームレスト」YouTubeで見て「これだ!」と思ってポチったものの、これが失敗でした。取り付けてみたけれど、MT車なので肘が当たって運転しにくいじゃないか。と言うか、MT車の場合、肘を置いてゆったりと走るシチュエーションが無

  • あらためて 親父の車遍歴

    就職して初めて買ったサニークーペ青春真っただ中の1台。ウィンドサーフィンの塩水で、4年でサビサビに・・・8年乗ったブルーバードワゴンウィンドサーファースタイルに憧れての1台でも、結婚と子どもが生まれて親になりウィンドサーフィンもしなくなったFFのこの車・・雪道

  • 納車

    D社のことや能登半島地震の関係で、結構待たないといけないらしい軽トラ市場。そんな中、偶然にも新車が一台だけあって、ハイラックスの行方が決まっていない状態で即予約した車です。ラッキーでした。ディーラーの担当者曰く、私の後に何人か話があったけれどすぐ入る車は

  • 3年続きのハプニング

    文化協会の事務局となって3回目の春。最初の春は、事務局長の急病で取り敢えずピンチヒッターとして事務局長代行を引き受けたものの、引き継ぎゼロ状態での決算・予算、市の補助金清算と請求、総会の開催・・・狂いそうな日々だった。まぁそれでも何とか凌いで、わからない

  • あれ?ピックアップブーム?

    ハイラックスくんに別れを告げた親父。ところが、ネットではピックアップブームを思わせるような情報が・・・三菱自動車のトライトンいすゞ自動車のD‐MAXいやいやいや、かっこいいじゃん!何だろうなぁ。ハイラックスの中古市場価格が落ちている今、新規参入・・って。こん

  • さようならハイラックスくん

    今日、ハイラックスが引き取られて行きました。いよいよとなると、やっぱり寂しいもんです。そんなに乗ったというわけではないですが、それなりに思い出もありますし・・・。良い車だし、かっこいいし、孫たちも大好きと言ってるし、5年・・いや、免許を返納するまで乗るつ

  • 久しぶりに薪割り

    午前中に少し時間があったので、1時間ちょっと薪割りをば。この冬にゲットした桜、柿、その他を早めに割っておこうと・・・。桜は、バカバカ割れるので、1時間ちょっとなのに結構片付けることができました。と言うか、今シーズンはばあちゃんの在宅ケア時の室温キープのた

  • ハイラックスから軽トラへ

    先代のブラックラリーエディションを3年、その後、白のZで2年。5年乗ったハイラックスを軽トラックに買い替えることにしました。今のZは、残クレの5年契約だったのですが、来月の車検を前に2年で手放すことにしました。・繰り上げで完全年金暮らしとなる身にとって、毎

  • 四十九日

    今日は、ばあちゃんの四十九日でした。昔は親戚も呼んでやっていましたが、今では家族で済ませるのが主流。わが家も家族だけでやることにしました。次男家族と弟家族と私たち。それでもそこそこの人数。菩提寺のお上人さんを迎えて自宅で読経した後、お寺で再度読経。そして

  • 久しぶりの姫路城

    日曜日に孫二人を私一人で守りすることになりました。まぁ、よくあることですが・・・。そこで、二人を連れて出かけることにしました。行先は、久しぶりの国宝「姫路城」です。同じ県内とは言え、当地からは少し離れているのでよく行くところではありません。昼前に現地に到

  • 買っちゃった・・アウトドア編

    キャンプでは、市販のドリップコーヒーを使ってるずぼら親父です。本当は、豆を挽いてドリップして・・と思ってはいたのですが、わざわざ買うことも無いかと手を出さずにいました。が、家ではデロンギ社のエスプレッソマシンやコーヒーこだわり大好きな息子がいれるドリップ

  • 気になる「原発事故」の避難計画

    始めにお断りしておきますが、私は原発は無い方が良いと考えている一人です。東日本大震災の時、緊急消防援助隊として現地に出動しましたが、原発が水素爆発を起こした直後でした。が、放射線量計を携行して活動していました。携帯もつながらない、ニュースも見られない中、

  • 孫たち

    孫たちが、片付け切れていないひいばあちゃんの部屋で寝ています。ばあちゃんが亡くなって少しした頃、上の孫が自分の布団を持って降りてきて寝るようになりました。「怖くないのか?」と聞くと「なぜ怖いの?ひいばあちゃんは、じいちゃんのお母さんで、僕らを守ってくれる

  • 湿疹・・・まさかだった

    2ヶ月近く闘っている湿疹が、ここに来てようやく治癒しだした。ボディーソープやシャンプーの使用を止め、洗濯洗剤を変えて柔軟剤を廃止していたけれど、何だか一向に良くならない。そんな時、私の窮状を知ったFくんが「まさか疥癬じゃないですよね」と・・・ドクターは、そ

  • 自転車違反に青切符?

    自転車の違反に青切符(罰金)を導入することが閣議決定されたとな。増加する自転車事故を減らすための施策なのだろうが・・・自転車を歩行者感覚で乗っている人やそもそもルールを理解せずに乗っている人がほとんどなのじゃないかと思う。乗り方(ルール)を教えずに違反し

  • AIに手を焼く

    所属する文化協会の行事に「文化サロン」と言うものがある。会員や外部の文化人に、自身の歩みを講演していただくのだ。先日、私の恩師が「わが人生と絵画」と題して講演をされた。その内容を会報に掲載するために録音を書き起こす必要がある。で、パソコンに詳しい理事が「

  • Fよ・・・

    県立がんセンターに治療のため今週始めに入院した親友FからLINE。「昨夜CPAになりましたが、20分後にそせいしました」「今ICU」えっ!(なんちゅうLINEや!)彼は、希少癌に罹患し闘っている。段階的な抗がん剤治療に挑み、今日まで元気な顔を見せてくれている。しか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、薪割り親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薪割り親父さん
ブログタイトル
薪割り親父のおもしろおかし日記
フォロー
薪割り親父のおもしろおかし日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用