chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薪割り親父
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

  • てんてこ舞い・・そんな状況を楽しめる超楽観主義の親父

    会長の急逝・・・今月末に総会を予定しているので、悲しむ間もなく新しい会長を決めなくちゃなんない。選考委員さんが奔走されるもこれがなかなか決まらない。通常なら5人の副会長の中からなのだが、5人中3人が改選で新しく副会長になられた方。後のお二人は、会長は受け

  • 宮古島への旅 その三

    宮古島3日目この日も晴天!そして5時起き。と言うのも、8時までに島の反対側の端にある「ほらがービーチ」に行かなくちゃなんない。そこで、2回目のカヤックツアー。一回目とは別の業者さん。何でも、カヤックで断崖絶壁にある鍾乳洞を探検すると言うからワク・ワク。ホテ

  • 宮古島への旅 その二

    オーシャンビューの部屋。晴天の朝!やっぱり普段の行いが物を言いますな。あ、当然私がです(笑)こりぁ暑くなりそうだ。朝食もとてもおいしくてガッツリ。ホテルの朝食って、なんで美味いんでしょうね?お皿を洗わなくていいからかな???妻は、たいてい腹いっぱい食べて

  • 宮古島への旅 その一

    二泊三日で宮古島に行ってきました。「定年になったら宮古島に行きたい!」と言っていた妻。なぜ宮古島なのかはわからないけれど、とにかく行ってみたいと。ばあちゃんのショートステイの日程に合わせて、今年に入ってから準備。正直言って私は飛行機が苦手でして、これまで

  • 絶句!

    事務局を担当する文化協会。昨日、体調を崩されていた会長が急逝されました。頭の中が真っ白になりました。事務局として、何をどうすればよいのか見当もつかず、とにかく役員・理事や関係機関への連絡に追われました。途方に暮れたまま通夜に参列しましたが、最後にお顔を見

  • またまた窮地

    勤務する文化協会。年度末から決算事務と会報の編集でドタバタ。もともと、私は会報の発行を担当する役員だったんです。それが事務局を兼ねることになり「まぁ何とかなるか」と思っていたのですが・・・新年度早々の定期総会の準備も重なってとんでもないことになっています

  • まだ焚いている

    4月に入ってから薪ストーブを4日焚きました。夕方から2~3時間ですが。外気温が10℃近いと室温が17~18℃になります。そうなると何となく寒いと感じてしまいストーブを焚くのです。考えてみれば18℃くらいって寒くはないのですがね(笑)しかし、そんな時に焚く

  • 寝袋のおまけが送られてきた

    先日ポチッたNuucaのシュラフ(寝袋)楽天市場のNuucaサイトでレビューすると「専用枕をプレゼント」とあったので早速レビューしました。収納や使用時に関する様々な工夫がとても良いとレビューしました。今日、専用の枕とステッカーが送られてきました。ラッキー!手押しポ

  • 臭いのよ

    いま、たくあんを漬けています。(突然、何を言うかな・・)1㎏の大根を一週間ほど軒下で干して、ビニール袋に入れた砂糖200g+塩40g+穀物酢40ccに5日ほど漬け込みます。今日で3日目。冷暗所に保管と言うことで、書斎の書棚(PCの足元)に保管しているんですが、これが

  • 子育てママパパさんイベントのお手伝い

    今日は、市内の子育てママパパを対象とした民間イベントの手伝いに行ってきました。息子たちが主催者側のメンバーです。内容は、市内のキャンプ場でデイキャンプ。みんなでご飯を作って食べようという交流。15家族の申し込みがあり、こどもの参加者が32名。大人と合わせ

  • 「こどもの事故」に思う

    幼いこどもの事故の報道を耳にします。かわいいわが子を亡くされた親御さんの心境を思うと身に詰まされます。わが家も幼稚園に通う孫がいるので他人事じゃありません。現職時代、こどもの事故現場に出動したこともありますから、事故現場の状況が目に浮かびます。長男が2歳

  • 畑の季節がやって参りました

    ここんとこ良い天気が続いてます。3月もあと一日。ゴールデンウィークの頃に夏野菜を植え付けるため、4月中に土づくりをします。まずは、草だらけの畑に苦土石灰を撒いて耕します。自称大規模家庭菜園の畑は、鍬で起こすにはちと広いので耕運機の力を借りて、念入りに耕し

  • 年金に思うこと

    年金支給の開始は65歳。繰り上げて60歳から支給を受けることは可能だけれど受け取る額が減ってしまう。私の場合、3年早く退職しました。母親の介護が理由です。1~2は、のんびりできるかななんて思っていたけれど退職間際に脳梗塞を発症していきなり車いす状態。デイサー

  • 赤い糸

    長男の高校卒業式の時式が終わり各教室に入り私はビデオを回していました。一人ずつ前に出てクラスメイトにあいさつ。息子の列の生徒が順番に前に出て一言。息子の三人あとに女子生徒があいさつしました。その子が、息子と結婚するとは思いもしませんでした。彼らは、当時付

  • ジョーくんとバンちゃん

    毎年、わが家の庭にやってくるジョウビタキのジョーくん。ずっと同じ個体なのかはわからないけれど・・。そんな彼は、ツバメを見かけるころに現れなくなる。自然て、本当に正直だなぁって思う。そして、もうそろそろいなくなるのがオオバンの一家。わが家では、バンちゃんた

  • 妻に気を遣って なんちゃってキャンプ

    1月に息子家族がコロナに感染。宅内完全隔離で凌いだ日々。幸い、私たちには症状は診られず事なきを得たと思っていましたが、2月の下旬ころから私に咳き込みの症状が出て受診。コロナは陰性で、花粉症ではないかとの診断でした。吸入薬と咳を鎮める貼り薬、飲み薬を処方し

  • 孫たちと名古屋港水族館に行ってきました

    先日、久しぶりに・・本当に久しぶりに次男家族のところに行き、孫娘たちと名古屋港水族館に行ってきました。次男の所の孫は三姉妹。その三女が病気になり生死の境を彷徨ったものの命を助けていただきました。ただ、二年たった今はほぼ寝たきりで身体機能の回復のためのリハ

  • 満開の梅をばあちゃんと愛でる

    とても良い天気だったので、デイサービスが迎えに来るまで、日向ぼっこを兼ねて弟の家の満開の梅を見せた。「梅が満開だねぇ」と語りかけると「ふ~ん」と頷くばあちゃん。「また梅が生るから採って梅干し作らなあかんなぁ」と言うと小さく頷く。わかっているのかどうかわか

  • 庭の片付けとDIY

    暖かくて良い天気が続いて花粉で山がかすんで見える中、散らかった庭を片付けようとゴソゴソしています。気になっていた一番大きな薪棚の地盤沈下による傾きを直しました。薪が無くなって軽くなった棚をジャッキで持ち上げて角物を噛ませ傾きを修正。そして、その棚の前に置

  • 毎日2つの弁当に感謝

    24時間勤務の現職時代、妻は昼と夜の弁当を二つ作ってくれていました。共働きだったので自分の分とで三つ・・息子たちが高校生の時は5個作っていました。大変だったと思います。同じような境遇の先輩や同僚でも、奥さんに拒否られていつもカップ麺や出前、自炊していた人も

  • ばあちゃんの一言

    いつものようにばあちゃんのおむつを替えようとした時のこと。替えるタイミングがちょっとずれて漏れちゃって、パジャマやシーツが濡れてしまってた。「あー、ごめんなぁ。気持ち悪かったなぁ・・」と言いながら、着替えさせてシーツや防水シーツも換えて・・横にならせて布

  • 県営施設の完全民営化

    これまでの60年間、地域文化の拠点として存在してきた県営の施設が、再来年に指定管理者公募によって完全民営化となる。それ自体は時代の流れで仕方のないことなのだろうが、これまで施設で地域文化活動の事務局を担ってきた職員が配置されなくなることについて、関係する文

  • また、昭和がひとつ終わった

    松本零士氏が亡くなった。小中学生の頃、衝撃を受け釘付けになった「宇宙戦艦ヤマト」当時、宇宙と言えばアポロだったり、UFOと言えばあのアダムスキー型円盤だった。そんな中、あの戦艦大和が宇宙に飛び立つとか、ガミラスの宇宙船の形は想像をはるかに超えたものだった

  • そして、履き心地の良い靴を新調

    久しぶりの神戸で、履き心地の良い靴を新調・・母ちゃんに買ってもらいました。神戸の長田にあるメーカー「Beiie&Sofa」の靴。4年前に買ったカジュアルが、とにかく軽くて足にフィットして履き心地が良い革製の靴。そして、丈夫。4年も履いているのに、水も浸みず破れたり

  • 日展観て来ました

    所用で妻と一泊二日で久しぶりの神戸へ。隙間時間に異人館通りをブラっと。ここも本当に久しぶり。あいにくの天気でしたが、ぶらぶらと堪能しました。二日目、神戸ファッション美術館で開催している日展の巡回展へ。5部門534点の作品に圧倒されました。日本画と洋画では

  • トントン・・とことん付き合ってやる

    夜、と言うか夜中、ばあちゃんが布団をトントン叩く。私を呼んでいるのです。呼ぶ理由は「お茶が欲しい」5分もしないうちに呼びます。「さっき飲んだだろ」なんて通用しません。さっきアップした記事を打っている間に3回呼ばれ、そのたびに抱き起してお茶を飲ませました。

  • 続:どんな気持ちで?

    先日引き上げた川を漂っていたごみ。分別して捨てようと思って開けてみた。結構、捨てた人を特定できるようなものが入ってたりする。中身は、ペットボトル、空き缶、穴をあけていないスプレー缶、テープカッター、駅弁釜めしの釜、紙屑・・・「おっ!」テープカッターの側面

  • どんな気持ちで?

    朝、自宅前の川にビニール袋に入ったごみが対岸近くを漂っていた。しばらくするとこちら側に寄ってきたので引き上げた。中身は空き缶とペットボトル。水が入っていたのでかなり重かったけれどペットボトルの浮力で浮いていたのだろう。で、これを捨てた人はこのごみがどうな

  • これは美味かった

    妻「昼、食べに行こか?」親父「ぜひ食べたいものがある」妻「なに?」親父「丸亀の肉がさね玉子あんかけ」妻「他に無いん?」親父「ないっ!」妻「・・・・・」親父「これしか無い!」妻「わかった、わかった。それにしよう、しよう」いやね、あるんですよ。ほかに食べたい

  • すごいの見つけた

    ハイラックスのキャンパーはあるにはあるけど、これはすごい!かっこいい!さすがの妻も「おお」と漏らした。買いません。買えません。GR75|「大人の秘密基地」を手に入れる (cars-drt.com)【新時代突入】冒険心をくすぐる大人の秘密基地、SUVアドベンチャーキャンパーBR75

  • ハイラックスのトノカバー

    ハイラックスのトノカバーは、「ソフトトノカバー」を使っています。ハードタイプや折り畳みタイプ、シャッタータイプなど純正品・外品でさまざまなタイプがあります。前車を購入するときに、純正のソフトトノカバーにして、乗り換えの際に付け替えてもらいました。ソフトト

  • 全力で節分

    節分は、立春の前夜炒った豆を撒いて冬の間に家の中に溜まった湿気を吸わせるとともに、たまった邪気を外へ出す。邪気=邪鬼・・一年間、人の心にたまった邪念や邪鬼(鬼)を払拭してすがすがしい気持ちで春を迎える(立春)という風習。その際、鬼を利用してこどもたちに「悪

  • 猫バスからのぉ~

    猫バスは、ちびちゃんたちが胃腸風邪で寝込んでしまったため、ほぼ遊ぶことなく半崩れ状態に・・。そこで、残っている部分を再整形してハイラックスに(笑)じいさん・・暇ですが、何か?

  • デイサービス最後の日

    三月末で閉所になるデイサービスでの最後の日でした。施設の老朽化や人手不足?など様々な事情とのこと。7年5ヵ月お世話になりました。突然、変なことを言いだした母親。もしかして・・でも、何をどうしてよいかわからず、社協に勤める同級生に相談すると市の包括支援セン

  • 一難去ってまた一難

    コロナにやられて回復したかと思ったら、今度は胃腸風邪で若者家族がダウン。二日前に、下の孫が突然ゲロゲロゲロ、ピィ~。で、今朝、上の孫がゲロゲロゲロ、ピィ~。しばらくしてお嫁ちゃん・・そして仕事に行っていた息子がダウンして帰宅。二日前に、孫たちを預かってい

  • 初めての洋楽

    イーグルスの「ホテルカリフォルニア」中学生の時に初めて触れた洋楽です。親が会社の社長をしていた友達に招かれて家に行ったとき、応接間に置かれたステレオで聞かせてくれたのだけど無茶苦茶はまりましたな。何を言っているのか全く分からなかったけど、とにかくメロディ

  • 今年は「猫バス」

    今日は朝から良い天気でした。近所の人も雪かき三昧。昨日空けたのに夕べもしっかり積もってたので、再び家の周囲の雪かきに汗を流しました。道路もしっかりばっちり雪かきして、すっきりしました。バルコニーに積もった雪。朝一に孫たちが「じぃちゃん、雪でまた何かを作っ

  • 積もりました

    先日の超強力寒波の時は15cmくらい積もっただけだったのに、今回はガッツリ50cm積もりました。夜明け頃に大雪警報が出て、ものすごい勢いで降ってました。昼前にこんな感じ玄関前と車の周り、そして薪棚までの雪かき(除雪)でひと汗かきます。あまりに強い降りだったの

  • 早起きは三文の徳

    私は、昔から「夜型人間」若い時は、徹夜で絵を描いたりしていました。その分、朝が弱い。一方、妻は「朝型人間」鶏より早起き。その分、夜は早くに意識をなくしています。そんな私が、ここ数日妻より早く起きています。原因はわかりませんが、4時とか5時に目が覚めるので

  • 祝・還暦 J&B

    還暦を迎えた私たちを息子たちが、一泊二日の家族旅行で祝ってくれました。ばあちゃんをショートステイに見送ってからのスタート。まずは、伊勢神宮への感謝参り。お昼過ぎに伊勢神宮外宮に到着、その後内宮へ。さすがに正月月とあってすごい人でした。無事に還暦を迎えられ

  • ガーシー議員に想う2

    夕方のニュース番組でガーシー氏への独占インタビューを報じていました。見ていてとにかく不愉快になりました。番組のコメンテーターも激怒していました。懲罰に対してどう思うかの問いに対して彼は「ドバイに居るのに懲罰ってどうするんですかね?勝手にどうぞ」と・・・「

  • 駐車場のぬかるみをやっつけるの巻

    駐車場の端に薪割り場を設けていて、これまでそこで丸太の玉切りや薪割りをしてきました。昨年、柿の木を伐採した際に花壇と薪割り場を整理して駐車場を少し広げたのですが、車を止めるとぐちゃぐちゃにぬかるんで・・・堆積している玉切りや薪割りで出た木くずが、腐葉土状

  • 冬は雪鍋

    私が一番好きな鍋は「雪鍋」です。昆布と削り節、じゃこの出汁にミンチ肉・白菜・人参・キノコ類とたっぷりの大根おろしを入れたあっさり系の鍋です。ポン酢で食べると最高!しめは、うどんです。新婚時代に妻が作ってくれて以来、私の中では一番の鍋になっています。この時

  • 地震シミュレーション

    阪神淡路大震災から28年。ついこの前のことのように思い出します。あれから、列島は地震活動期に入ったと言われ、その後も各地で大きな地震が起こっています。南海トラフ地震が近づくと、プレートの歪の影響で列島の内陸部で活断層による地震が数十年間にわたり頻発するとも

  • 乗り切った!

    息子家族がコロナに感染して厳戒態勢だったわが家。息子たちも回復し、私たち夫婦とばあちゃんは何事もなく、何とか乗り切ることができました。とはいえ、実のところはわかりません。無症状だっただけかもしれませんが・・私もなんだか喉がおかしい気がしたようなときがあり

  • とうとうやられました

    6日前、下の孫が発熱。翌日にお嫁ちゃんが・・そして、息子と上の孫が発熱。金曜日にかかりつけ医を受診して陽性と確認。とうとうやられました、コロナ君に。ただ、下の孫は翌日には熱も下がりケロッとしていて、今では普通に元気です。お嫁ちゃんも熱は1日で下がり、今は

  • いい仕事をするゲンコツ

    毎日朝から晩まで活躍中の薪ストーブ。薪の消費量もそれなりに増えます。2シーズン分とちょっとはあるので大丈夫と言えば大丈夫だけど、今月あてにしていた国交省の河川敷伐採木提供がなくてちょっと心配です。そこで、ここんとこ活躍しているのが「ゲンコツ」(勝手な命名

  • キコリ谷テラスさんに行ってきました

    先日の「人生の楽園」で紹介されていた、京都府京丹後市の「キコリ谷テラス」さんに行ってきました。隣町に居ながら初めてのお邪魔です。カフェとはいえ店内席はなく、屋外席のみでした。コロナの関係で、入店は5名までとされていました。あとは、地元産のオーガニック野菜

  • カヤック動画です

    ドローンで撮影していたのですが、編集しようとしてもカッ・カッ・カッみたい(?)なって再生すらままならず・・・4K画像なので仕方ないかと思ってました。ところが、先日新調したPCでやってみると普通に観られて編集もできちゃいました。ただ単に、以前のPCも妻のノー

  • なぜキャンプをするのかって?

    長年遠のいていたキャンプ。息子夫婦のキャンプ好きに刺激されて、また楽しむことになった親父。とはいえ、ばあちゃんのこともあるしなかなか行けないけれど・・・。そんな中、昨年は何度か楽しむことができた。「楽しむ?」キャンプをしない人には「何が楽しいんだ」ってこ

  • 降っとるやんか!

    新しいPCをいじってて、ふと外を見ると道が真っ白!降っとるやんか。まぁ別に珍しい光景ではないんですが・・・なんか、不意を突かれた感が。朝、積もるんかなぁ?積もると結構忙しい朝になるんですな。15cm以上積もると市の除雪車が除雪をしてくれるんですが、車庫の

  • わが家の正月

    年末年始は、様々な過ごし方があると思います。実家に帰省される方、ど~んと海外旅行に行かれる方、ご実家に帰省される方、自宅でまったり過ごされる方・・いずれにせよ、何かしらの特別感いっぱいの時間だと思います。いや、いつもと何ら変わりないよとおっしゃる方もある

  • 山形の土砂災害

    現場では、年越しの捜索が続いている。消防、警察、自衛隊に思いを馳せる親父です。年の瀬に突然襲った悲劇。被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、何よりもいまだ行方不明のお二人のご無事と、年越しで捜索にあたる方々のご労苦を察するとともに二次災害が起こ

  • 街が賑やか

    毎年思うこと。コロナまみれの三年目のこの年末年始。先の二年に比べて街中が賑やかな気がする。地区内を見ても他府県、他地域ナンバーの車がたくさん止まっている。以前、市長が「年末年始は、人口が1.8倍になると言っていた。その数字の根拠はわからないけれど、確かに人が

  • 良い年に!

    みなさま、あけましておめでとうございます昨年は、親父の日記にお付き合いいただきありがとうございました。本年も、わがまま気まま、元気に綴って参りますのでどうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。今年は、上の孫が幼稚園でこしらえたお飾りを玄関にお祀りし

  • デイサービスの有難み

    デイサービスが、明日と明後日の二日間休みになった。職員がコロナの濃厚接触者となったため、大事を取って休みとなった。退院後、今週は年末最終日までデイサービスでリハビリを兼ねる予定だった。最終日の30日は開所できるかどうか・・とのこと。もしこの日も休みになっ

  • 仕事納め

    今日で文化協会事務局の仕事納め。春先、突然引き受けることになった事務局の仕事。さっぱりわからない状態で引き受けて四苦八苦・・七転八倒(笑)せめてもの救いは、市の担当部局に顔見知りがいたこと。向こうも、私が市の財政や体制の状況を知っている元職員だったことで

  • 今年もトナカイがやってきた!

    メリークリスマス!キラキラの部屋にクリスマスソングが流れ、ちびちゃんたちのワクワクもMAX!たくさんのご馳走に「くわんぱ~い!」お腹がいっぱいになったころ「ピンポ~ン」ちびちゃんたちが、恐る恐る玄関を開けると・・来た!今年もトナカイさんが来た。そして、今

  • 無事退院

    ばあちゃんが無事退院しました。退院時に猛吹雪になるかもと心配してましたが、とても良い天気でスムーズに帰宅できました。帰りにかかりつけ医への手紙とケアマネさんへの手紙を届けて退院の報告をしました。早速、午後にケアマネさんが訪問していただけるとのこと。全介助

  • 大雪災害被災をシミュレーション

    当地は、積雪の多い地域。新潟県の雪害は他人事ではない。現に昭和38年の「サンパチ豪雪」でも生活がマヒするほどの被害があった。それ以後も、一晩に70~100cm積もったこともある。わが家は、雪による停電という被災はあまり考えられない所(送電線が、倒木などの

  • とうとう買っちゃった・・

    10年以上使っていたデスクトップPC・・なんとかだましだまし使っていたけれど、いよいよ起動にとても時間がかかるようになるわ、クリックしてもすぐに動かんわ・・。そりゃ、Windows7から10にして使い続けてるんだから。元々そこそこのスペックだったから何とか頑張っ

  • 雪・・つわものどもが夢のあと

    昨日降った雪は、15cmほどでした。幼稚園から帰ったちびちゃんたちは、おやつも食べずに暗くなるまで雪遊び。そして今朝。さらに10cmほど積もりました。かまくらが、ちびちゃんたちの巣穴みたいになってました(笑)最後までお読みいただきありがとうございました。

  • ついに「俺たちの豚汁うどん」in丸亀

    うどん好きのおやじ。ついに気になっていた丸亀製麺の「俺たちの豚汁うどん」を食す日が来た。いや、とっとと行きゃいいんですがね。昼ごはんに妻と丸亀へ。案の定、いつもの如く行列ができてました。コロナが気になるところだけど、食欲を優先する夫婦はおとなしく並びまし

  • 還暦なんて遠い事と思ってた

    先日、家族が誕生日を祝ってくれました。還暦じじぃです。いやぁ、還暦なんて遠い事と思っていたのに、とうとうこの日を迎えてしまいました。取り敢えず、一日前に、地元の鶏料理居酒屋で乾杯!そして当日、お決まりのコスチュームの私にアイスクリームケーキでハッピーバー

  • 主治医からの電話

    ばあちゃん入院後の週明け。今日あたり、電話があるんじゃないかと朝から携帯を肌身離さずにいた。案の定、昼過ぎにかかってきた。現在、抗生剤の点滴投与による肺炎治療を継続中とのこと。意識状態は改善して来ていて、流動食による摂食。明日から刻み食で摂食のリハビリを

  • 校則議論に想うこと

    校則の内容について議論されることが多い。そもそも、校則ってなんのためにあると思います?子どもが社会人になる手前で、集団生活には一定のルールがあり、それを守ることが必要だという事を学ぶためのものなんです。そもそも校則は、子供達に社会ルールを守るという事を教

  • ばあちゃん、初めてハイラックスに乗る

    先の話で、ばあちゃんをかかりつけ医のところへ連れて行くときのこと。いつもは、ハイラックスの座席は高いので乗せられないってんで、妻の普通車を借りてた。しかし、今回はハイラックスしかなく・・・ダメならタクシーを頼もうと、試しにハイラックスに乗せてみることにし

  • ばあちゃん入院

    咳こみでなかなか食べられずにいたばあちゃん。日曜日頃から熱も無いのだけれど食べながら眠ってしまう。声をかけて起こすと咀嚼するが、すぐにまた眠ってしまう。口元にご飯を持って行くと口を開けるから食欲はあるようだけれど・・・月曜日に、掛かりつけ医から様子伺いの

  • ばあちゃんの体調不良は私の日常を一変させる

    一週間ほど前、ばあちゃんが咳をしだした。鼻水もある。下の孫がコンコンしていたので警戒はしていたがもらっちゃったみたい。デイサービスに行かせたけれど、昼頃に37℃の熱があるという事で強制送還となった。咳も明らかにしんどそうで、目もとろんとしている。かかりつ

  • う~ん 気になる

    ライブドアニュースにあった丸亀製麺の記事。”ヒットを生み続ける”丸亀製麺・開発者が明かす、新商品『俺たちの豚汁うどん』に込めた想い - ライブドアニュース (livedoor.com)うどん好きの私が見逃すはずはない。ましてや豚汁・・味噌系も大好きなもんだから・・最近CM

  • わが家の薪ストーブの点け方

    最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ、「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキング」をポチッとお願いします。にほんブログ村

  • 2時に虹

    午後2時。ふと外を見ると美しい虹が・・・それもダブル。

  • クルシミマス

    12月に入り、わが家も一気にXmasモードに。孫たちとクリスマスツリーを飾りつけ。孫たちがサンタさんにお願いするプレゼント・・・じいちゃんとばあちゃんは、大いにクルシミマス(笑)

  • 消防学校同期との再会

    まず始めに。市町村の消防本部に採用されると、都道府県の消防学校に半年間入校して消防士としての基礎を学びます。そこには、都道府県下の各市町村の消防本部に採用された人たちが集まり、班分けされて卒業まで苦楽を共にします。消防法関連の座学や実技、体力錬成など試験

  • 車を盗まれた!

    あっ、すみません。私の事ではありません。息子夫婦の友達の事です。今年の春にやっと納車された「プリウス」を盗まれたというのです。自宅から少し離れた月極駐車場に置いていた車が、出勤しようと思ったら無くなったと言います。警察に届けたら「八割方戻ってこないよ」と

  • 今日のハクチョウ

    前の田んぼに12羽の群れが降り立ちました。いつまででも観ていられます。最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします。励みになります。にほんブログ村

  • 軍事費・・

    防衛費「5年間で40兆円超」で調整…27年度には「安保関連」がGDP比2%以上に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースこのお金って、中国、北朝鮮、ロシアが、私たちと同じ考え方をしてくれたら、いらないお金だよなぁ。彼らも、考え方を変えるだけで、費やしている

  • やっぱり音楽はイイね

    市民吹奏楽団の定期演奏会に行ってきました。義妹(フルート)と妻の従妹(ホルン)が所属しています。こう言う場にほとんど縁がない親父ですが、妻は学生時代吹奏楽部でフルートをしていたこともあり誘われて出かけます。妻も入団すれば良いのに、そこまでは考えていないよ

  • 形見ってわけじゃないけれど

    十数年前に他界した父親が使っていたアユ釣りの毛鉤。何故か処分せずに残っているんですな。別に形見と言うわけじゃないけれど・・・。釣りが大好きだった父親は、チヌ釣りに明け暮れ四十代の頃はアユ釣りにはまっていました。暇さえあれば、天秤釣りに使う毛鉤をピンセット

  • 救急車のサイレンを鳴らさないで通報の増加

    「救急車のサイレン鳴らさないで…」通報者次々「緊急じゃない?」 - ライブドアニュース (livedoor.com) 現役時代、こう言う通報ありました。救急車を要請しているのに「サイレンを鳴らさないでくれ」と。救急車は、命の危険が差し迫った人の元へいち早く駆け付けて、適切

  • 庭の整理

    柿の木を伐りました。三十年ほどの木ですが、渋柿で放置していると甘くなります。が、言うほど食べなくて・・スズメバチがやってきたりはぐれザルが実を採りに来たり落ちた実が異臭を放ったり・・・イラガが大量発生したこともあって何かと仕事を増やしてくれてました。てな

  • なぜ、君はここにいるのだ?

    先日の「雲海」見に行った時・・・動画の中で「少し仮眠・・」て言ってますがじつわ・・・いつもは、日の出時刻の三十分ほど前をめざして登るんですが、今回は寝過ごしそうだったので早めに登ることに。で、頂上でコーヒーを飲もうと。一番乗りで頂上に着き、コーヒータイム

  • 夜の林道 その先にあったものは!(動画)

    最後までご覧いただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします。励みになります。にほんブログ村

  • 今年もハクチョウがやって来た!

    朝、バルコニーへ出ると「クルルル、クルルル」と声がする。見上げると、12羽の白鳥がきれいな列を組んで飛んでいた。しばらくすると、20羽の別のグループが飛んできた。急いでカメラを取って来てパチリ、パチリ。あ、あかん・・ボケとる 一番いいと思ったのが一番ボケ

  • ライトとランプマニアな親父

    昔っから使っている(持っている)ランプ。メーカーはわからないけれど、壊れずにあるキャンドルランタンです。お気に入りの逸品です最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします

  • 何だかなぁ・・な一日

    今日は、ばあちゃんがショートステイなので、オールフリーの日。そこに持って来てみんな出かけて、これまたオールフリーで晴天確実。昨日考えてたプランは、家の前からサブのカヤックで単独行・・・だったのだけれど・・ばあちゃんを送り出した後、ふと「最近歩いていないな

  • 愛機 α5000で撮りました

    皆既月食の写真は、SONYのα5000で撮りました。とは言え、カメラのことはまったくと言っていいほどわからない。なので、撮影は「プログラムオート」と「おまかせオート」あとは、三脚に固定して2秒タイマーで。7年くらい使っているカメラです。普段は、スマホがほとん

  • 月並みですが・・・

    月の左下5mmほどの所に写っているのが天王星次の皆既月食+天王星食は322年後らしいけど、その頃の地球と人類ってどうなってんだろう?最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願

  • 「無い」を知ること

    「無い」を知らないと、「有るのが当たり前」になる。「有る」ことが当たり前な人は、「無くなる」とどうしてよいかわからなくなる。「有る」は、考えることをしなくなるから。「無い」を知っていると、「有る」にするにはどうすればよいか考える。考えても、考えても、「有

  • 絵を描くと言うこと

    市が公募する美術展(以下、市展)が終了しました。73年を数えるこの展覧会は、毎年一般と子どもたちの作品が3000点近く寄せられる県下でも屈指の公募展です。 以前にも書いたことですが、私は趣味で油絵を描きます。市展には、社会人になってから41年間毎年出品して

  • 今年は、多雪らしい。望むところだ。いつでも来い。相手になってやる!最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ「拍手ボタン」と「にほんブログ村ランキングボタン」をクリックお願いします。励みになります。にほんブログ村

  • 2度目のストーブ

    うたた寝から目覚めて・・・夜中にごそごそする親父です。20時頃、外気温が10℃で室内が19℃になった時、ストーブを着けました。その後、ぼちぼち焚いて・・うたた寝中は妻が薪をくべていたようで・・・5時間後の今、外気温は9℃。ストーブがちょろちょろ燃えている

  • ハイラックスのオイル交換

    納車から半年。走行距離が5,000kmを超えたので初めてのオイル交換に行きました。近くのスタンどかパーツ屋さんでするところですが、最初なのでトヨタのディーラーさんへ。オイルエレメントの交換は次回で良いとのことで、今回はオイル交換のみ。オイルは7リットル入り

  • 久しぶりに好物を食らう

    「お昼、どうする?」「辛味ちゃんぽんかな」てなことで出石町にある「竹林亭」さんへ。出石と言えば、関西圏の人たちもわざわざそばを食べに来るというそばの町。そんな町で、四十年近く続く手打ちうどんのお食事処。観光客の人はあまり来なくて、地元のリピーターが多い(

  • 最悪の人生・・狭い世間

    日々暮らしていると周りの人たちに対していろいろと思ったり感じたりすることがあります。そういう時に、声を荒げることは容易いですが、その後のことを考えるとそれがベストなこととは思わない親父です。私の祖父は、村長をしていました。社会人になってから、ことあるごと

  • 人生の最期

    父方の伯母が逝きました。90歳を超えての大往生でした。いつも明るくて温かくて優しい伯母でした。でも、伯父と共にとても苦労をしてきた人でした。自分たちが苦しい中でも、父を含む多くの兄弟たちのために尽くし、ともに喜び、ときにはともに泣いてくれた。伯父もとても温

  • 火入れをしました

    かまどやストーブの火入れにふさわしい「亥の日」は昨日でした。友人のFくんは、昨日火入れをしたとのことですが、わが家は「まだ早くね?」と準備だけにとどめてました。が、外気温が9℃・・室内が20℃を切ったとたん、誰かれとなく「寒くない?」結局、昨年より半月ほ

  • カヤック収納棚をDIY

    二艇目のカヤックを野ざらしにしてて・・メインのNemo2+1も雨ざらしで何とかしなくてはと思っていました。雨ざらしでも大丈夫なのですが・・と言うか、二艇をきっちりと収納したいと思ってました。最終的に車庫内に置く予定なのですが、出し入れがしやすい形を模索し

ブログリーダー」を活用して、薪割り親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
薪割り親父さん
ブログタイトル
薪割り親父のおもしろおかし日記
フォロー
薪割り親父のおもしろおかし日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用