chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道模型16番と国内および海外の鉄道写真 https://jinchan1959.livedoor.blog/

日本型およびアメリカ型の鉄道模型16番 HOの車両製作、改造の紹介。レイアウトの製作。日本および海外の特に模型製作に役立つような写真を紹介します。

模型製作の参考になるような写真のリクエストがありましたらコメントしてください。参考になるものがあるかもしれないので。

jinchan1959
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/12

arrow_drop_down
  • 事業用貨車 その2

    ワ10000、ワ12000に続けて、ワム50000、ワム60000、ワム70000、ワム90000の事業用貨車ですアルバムから抜粋しましたが、貨車とし一欄に記載していないものや、救援車(客車)を撮影した脇につながっているものなど、隅っこに写っているものは拡大しましたので画像が不鮮明で

  • 事業用貨車の写真 その1

    「白帯貨車のファン」さんから、有蓋車の白帯車のリクエストをいただきました。私は、白帯車(進駐軍専用車をイメージしてしまうので)は使わないので「事業用貨車」を使用します。昭和49年から56年頃に撮影したものです。ワ10000とワ12000をピックアップしました。救援用車

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jinchan1959さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jinchan1959さん
ブログタイトル
鉄道模型16番と国内および海外の鉄道写真
フォロー
鉄道模型16番と国内および海外の鉄道写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用