chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじめちゃんの奮闘記 https://ameblo.jp/hazime7513/

還暦オヤジの絵日記みたいなものです。 まあ、食うこと、呑むこと、温泉ネタが多いかな。😅😅

はじめちゃん
フォロー
住所
大村市
出身
久留米市
ブログ村参加

2019/06/05

arrow_drop_down
  • 幸先詣

        さて、秋月城址で紅葉狩りの後は、太宰府天満宮へ幸先詣です。 幸先詣(さいさきもうで)とは?「幸先よく新年を迎えられますように」という願いが込められてお…

  • 秋月城址でブラハジメ

         さて、山田SAで飯食った後は紅葉の名所「秋月城址」へ向かいます。 桜と紅葉の名所、筑前の小京都「秋月(あきづき)」   1623年(元和9年)福岡藩…

  • 昼飯食ってから紅葉狩りへ向かいます。

        さて、「三連水車の里あさくら」で柿を購入した後は、紅葉狩りへ ネットで秋月城址のカエデは今が見頃という情報を得ましたので、行ってみます。 その前に昼飯…

  • 柿と三連水車

         11月23日は勤労感謝の日でしたね。 朝からしっかり国旗を揚げます。   日本一甘いと呼び声高い朝倉の富有柿を求めて「三連水車の里あさくら」へ出かけ…

  • 同窓会の打合せ

        22日(水)の午後6時半から星乃珈琲店で同窓会の打合せをしました。 生まれて初めて入るお店です。 あんまりこういう小洒落たお店には縁がありません。(^…

  • ぶっ壊れた

        8年間使った電子レンジがぶっ壊れました。・・・_  ̄ ○・・・はうぅ・・・ 10年は保つと思ってたんだけどな・・・( ̄ヘ ̄)ウーン   電源は入るんで…

  • そば処 たからい

        上峰町でたまたま見つけた古民家で隠れ家みたいなおそば屋さん「そば処 たからい」さん  そば処たからいそば処たからいwww.sobadokoro-tak…

  • 水車の里

        九年庵を出て直ぐの所に「水車の里」という仁比山水車を復元した観光地があります。  神埼市観光協会|国の名勝九年庵・吉野ケ里・長崎街道・桜見どころ開花情…

  • 仁比山(にいやま)神社

        九年庵の奥には「仁比山神社」という山の神、農業の神を祭神とし、地元の人に「山王(さんのう)さん」と呼ばれ親しまれている神社があります。   九州の神社…

  • 9日間だけの一般公開

        佐賀県神埼市の「九年庵」へ行ってきました。 ジョージ兄弟も一緒。  九年庵美しい紅葉で知られる国の名勝・九年庵(くねんあん)は、元々は佐賀の大実業家、…

  • 町内会

         2か月ぶりくらいに町内会の役員会に出席してきました。 みなさんから、「大丈夫ね?」「出てきて良かと?」と声を掛けられましたよ。 ご心配をお掛けしまし…

  • 若竹丸

         カミさんが退院のお祝いをしたいというので、「若竹丸」へ   まあ、何かにかこつけて来るんですけどね。(^~^; )ゞ イヤァ~ でも、火曜日から木曜…

  • チーズ

         雨の日の朝って新聞がビニール袋に入ってますよね。 その袋で遊ぶのが大好きな猫マルちゃん♀1歳   廊下で1時間くらい遊んでますよ。(≧ω≦。)プププ…

  • これが一番食べたかった!

        入院中に一番食べたかったもの。 それはやっぱり「ちゃんぽん」ですね。(^~^; )ゞ イヤァ~ 入院する前から仕事が忙しくてなかなか食べに行けなかった…

  • 気になって病院へ

        2~3日前からお腹の縫合したところがジュクジュクして無色透明の体液が出てきて気になってます。 もしかしたら、傷口から膿がでてるのかも・・・Σ(゜◇゜;…

  • お気楽な

        みなさん、寒くなりましたね。 ストーブ、出しましたか? うちは一昨日の夜にカミさんが引っ張り出しました。   チャボは餌を食うのに必死で、まだ気付いて…

  • お薬を頂きに

         1か月ぶりに掛かりつけ医のT先生の病院へお薬を頂きに行ってきました。   十数年前から血圧のお薬を頂いています。 今日は、退院の報告も兼ねて来院です…

  • ジャンクフードも食べられる

         入院生活中に食べたかったものを次々に食べてます。 昨日のお昼は「ラーメン」 豚骨はちょっと脂濃いと思い、醤油ラーメン おにぎりは「丸星ラーメン」のま…

  • 食べられる幸せ

        退院後、つくづく食べられる幸せを感じています。 昨日のお昼 カップ焼きそば「一平ちゃん」と   作り置きしてあった「おでん」   この組み合わせ   …

  • うどん食った

        昨日は予定通り午前10時半に退院できました。 いつも通り8時に朝食を頂き   主治医の回診で異常がないことを伝えて、帰宅準備です。 まあ、たいした荷物…

  • 退院

    今日、退院します!31日に入院して11日目のことです。一昨日まで、大便の回数は5〜6回と安定していたんですが、昨日はなんと11回!夕方の回診のときに主治医に訊…

  • 8日ぶりに

    昨日はDr.ヘリ🚁が2機いました。朝食から米飯(200g)になりました。食事中に回診です。今日中にドレーンチューブを抜くことになりました。そして、10日の午前…

  • あの感覚が戻ってきた。

    一昨日のお昼から五分粥食が始まりました。300gは多過ぎるので昨日のお昼からの全粥は220gに減らしてもらいました。 やっと完食!バナナがんまかった。横から見…

  • 五分粥は苦手

    術後4日目から五分粥食が始まりました。内容はこんな感じやはり不安がありますので、半分くらいしか食べられないな。そして、術後2回目からお通じも始まりました。最初…

  • 何気に撮った写真が

    昨日は暑かったですね。夕方5時で病室内も27.6度 😳31日に入院以来、身体は拭いてもらったけど、洗髪はしてません。心電図やオシッコの管が外れたので、看護師さ…

  • 見えるはずもなく

    佐賀インターナショナル・バルーンフェスタも今日が最終日ですね。今年は125機も参加すると聞いてたから、見に行きたかったんですけどね。おまけに「あたおか」のはじ…

  • ここまでは順調

    術後2日目心電図とオシッコの管が外れました。残るはこれだけ。実は、手術の翌日から歩かされてます。まだ流動食ですが、明後日からは五分粥になるみたい。しっかり水分…

  • 生還

    昨日、人口肛門閉鎖手術を受けて術後はHCUにお泊まり。ポンポンの激痛と電子機器の騒音でほとんど眠れませんでした。お昼に病室に移送。もうドリンク剤を飲んでるんで…

  • 2〜3日お休みします。

    今日は人口肛門の閉鎖手術。術後はICUですから、ちょっとお休みします。お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m にほんブログ村にほんブログ村

  • シチメンソウ

        今日は順調なら「人工肛門」の閉鎖手術です。 朝から麻酔で眠らされ、手術後はICUでしょうから、たぶんブログは書けませんので、この記事は予定投稿です。 …

  • 大好きな「さいさき屋」さんが閉店

        今日から11月 朝夕の寒さが厳しくなってきましたね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、暖かいお蕎麦が食べたくて「さいさき屋」さんにお邪魔…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はじめちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はじめちゃんさん
ブログタイトル
はじめちゃんの奮闘記
フォロー
はじめちゃんの奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用