chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みみみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 最近みた映画「まともじゃないのは君も一緒」、個人的に微妙

    こんにちは。 この週末はAmazonのPrime Videoで映画を観ていたんですが、そこで昨日観た作品「まともじゃないのは君も一緒」がなんとなくしっくりこなかったのでその内容について自分なりにまとめてみようと思います。 最近観た映画①「まともじゃないのは君も一緒」 しっくりこない点①主人公の理系キャラ設定 しっくりこない点②主人公と女子高生の結婚観 しっくりこない点③ストーリー収束のモヤっと感 まとめ 最近観た映画①「まともじゃないのは君も一緒」 成田凌さん主演の映画。理系で数学の勉強に没頭して生きてきて最終的にはアカデミックの世界ではなく予備校の数学教師となっている主人公が、ふつうって何?…

  • 将来、子供に後悔させないためにしたいこと6つ

    こんにちは。 結婚生活まだ数ヶ月ですが、夫とはよく将来、もし子供ができたらどうやって育てていくかというような話をします。 その中でも特に最近は、自分が子供の時の頃を振り返ってもっとこうしていたら、とやや後悔するような点を挙げ、それを反面教師として、そんな後悔をさせないような教育方針を考えられるかな?というふうに議論してみました。 今回はその内容などをまとめてみようと思います。 後悔①もっといろんなことに触れるきっかけが欲しかった 私の後悔:周りの友達の習い事の真似事ばかり 夫の後悔:田舎で周りの人が限られていた 後悔①をさせないために いろんな習い事を体験させたい 興味のきっかけを持つために多…

  • 結婚して良かったこと4選

    こんにちは。 結婚生活を始めて3ヶ月、落ち着いてきた頃なのでここで、結婚生活を始めてよかったことを自分なりにまとめてみようと思います。 私はこの晩婚化している時代の中、なんだかんだで25歳で結婚して割と早い方かな?というところの新婚女性ですが、正直な結論としては結婚して良かったことしかないな~というところです。 主に個人の感想ですが、私は結婚生活で幸せになれています。結婚を迷っている人の背を押せたら幸いです。 良かったこと①生活リズムが整う 良かったこと②まとめ買いも消費しきれる 良かったこと③思い切って高い家電を買える 良かったこと④趣味・特技をシェアできる まとめ 良かったこと①生活リズム…

  • 最終面接でも落ちるときは落ちる

    こんにちは。 最近夫が最終面接を受けました。一次の人事面接、二次の配属部門の上司との面接、ときての最後の最終面接で、現場の二次面接が通ったんだからほぼほぼ大丈夫だろうと眺めていましたが、あっさり落ちてました。 最終面接でもWEB面接で、私もそのタイミングで在宅勤務だったこともあって面接の様子を見ていたのでそこからなんで最終面接でも落ちたのか、ということをまとめてみようと思います。 とはいえ私は人事採用の知見はないので、ほぼほぼただの主観です。 志望動機は筋が通っているか? やりたいことと転職先の業務につながりがあるか? まとめ 志望動機は筋が通っているか? 志望動機は一次面接から最後の面接まで…

  • 上司への360度評価ってどれほど効果があるんだろうか

    こんにちは。 最近の社会の風潮なのか、上司が部下を評価するだけでなく、部下や同僚が評価する360度評価というのが自分の会社でも実施されています。 ご参考↓ www.recruit-ms.co.jp これはリーダーに必要そうな各項目についてどれだけその対象者(上司)が満たしているかをアンケートみたいに答えるもので、フリーコメントもできたりします。 私がこれについてちょっとどうなのかな?と思うのが、「評価対象者が自分の上司とは限らない」ということです。 どこの会社でもそうなのかはわかりませんが、私の会社では大きなくくりで同じ部署の上司ポジションに当たる人がランダムに評価対象者に選ばれるようで、実際…

  • 今月の目標は勉強習慣をつけること!

    今週のお題「今月の目標」 こんにちは。 今月の目標、今月からもう10月だし秋だな、秋と言えば。。。読書、スポーツ。。いろいろあるけど、最近になって弁理士資格の勉強をし始めたので、今年の秋は勉強の秋にしようと思ってます。 弁理士資格の難易度がハチャメチャに高いし長期的なスパンで考えたほうが良いみたいな事は良く聞くので、私は完全な独学はあきらめて(ほんとは最初独学しようと思って参考書とか買ってみたけど長期となると継続が不安になったので)、オンラインの資格スクエアの弁理士講座(2023年向け)を購入しました!↓ 実際に通うタイプの予備校じゃなく、完全にオンラインの講座です。 最近購入して始めたてなの…

  • 安定なんて無いのではと思うと学習意欲がわく

    こんにちは。 私は国立大学の大学院を出てそこそこ大手のメーカーの開発職に就いていて、一般的にはいわゆる「安定した」会社員になってはいます。 日本にいる限りは、できるだけ受験勉強を頑張って国立大学に入って大学院まで行けば、(学生時代の学習量の程度には関わらず)卒業さえすれば国内のそれなりの大手企業に就職できる状態になります。(特に理系ならそこそこの企業にはサクッと入れちゃいます。文系はわかりません。) でも、ふと思うのが「今後何十年も現役時代を過ごす中で、ずっと国内で安定した状態で働けるのかな?」ということです。 私が現役で働く期間の中で今勤めている会社が無くなるリスクなんて普通にあるし、外資系…

  • 中途面接でも圧迫的な面接と友好的な面接がある

    こんにちは。 最近夫の転職活動が佳境に入ってきていて、特に本命転職先については一次面接・二次面接を通過して次が最終面接というところまで来ました。 最近は転職活動もかなりオンラインで実施するようで、最終面接ですらオンラインで実施する場合もあるようです。 なので転職面接も家で実施しており、在宅の日に耳をすませば面接をしている夫の声が聞こえてくるという状態です。 そんなところで聞いていると、どうも友好的な雰囲気の面接をする会社とやや圧迫的な面接をする会社があるようです。 新卒の面接の場では人事の面接で圧迫的な面接を実施する場合があるようなことを聞きます(私は受けたことが無いですけどね。最初から技術面…

  • 上司は対面会議派。リモート会議にするべきか。

    こんにちは。 コロナ禍に入ってから普及している会議形態について、私はリモート会議派ですが、上の方の年代の人はやっぱり対面会議派が多いような気がします。 ちなみに私の会社の場合はリモート時はほぼ皆カメラオフです。 リモート会議のほうが何かとらくちんな面がありますが、すべてにおいてリモートが良いかというとそこまでは言い切れないな~という点もあります。 今回はそれらについて自分の考えをまとめてみました。 リモート会議の良いところ ①時間が節約される ②話し手が比較的ゆっくり話す ③画面キャプチャ・録画・共有できる ④報告するのに緊張しない 対面会議の良いところ ①会議前後に雑談時間を作れる ②自席を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみみさん
ブログタイトル
理系会社員の日記
フォロー
理系会社員の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用