chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スーフォア再生、続編

    CB400SFって30年も販売されてたバイクなんだね~。NC31バージョンSの仕様変更モデルで、ブレンボキャリパーが付いたこれでも26年前。オーナーより年上だ。(^∇^)キャブレターを外して清掃したようだが、エンジン掛からず、苦戦しているようなので手を貸します。①セルを回す→大量の水が噴き出す。(ガソリン混ざり?) マフラーを外して溜まった水を抜く。②セルを回す→燃料ジョイントからオーバーフロー キャブ分割、Оリン...

  • CB、ブレーキフルード漏れ

    息子が富士へツーリングに行った時に相方からフルード漏れを指摘されて気付いた。フロント・リザーバータンクからフルードが漏れてくるので、ダイヤフラムを交換する事に。少し乗っただけでこんな感じ。よく見るとフルード無いよね?ついでにプレートとフルードも交換。このさいだからフルードはDOT5.1へ。あ~、劣化で変形しているよな。漏れても仕方ない状態かな~窓から見えなかったフルード残は?流石にこの量は不味くない...

  • スーフォアを復活させる。

    3年間放置のスーフォアエンジンは掛かるけどアイドリングしない。復活させるまで色々と面倒そうな車両です。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jaritenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jaritenさん
ブログタイトル
適当にカート~のバイクライフ
フォロー
適当にカート~のバイクライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用