chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パープル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • シニアクラブ ランチ懇親会 ・ 排水管清掃・テレビ

    能登大洪水義援金、本当に心ばかりですが、郵便局で送金して来ました。用紙を貰い、宛先を記入ですが「石川県令和6年能登豪雨災害義援金」と左と右に記載するのは長すぎて、ちょっと引きました。もっと簡潔にできないのかしら?ATMでは手数料がかかります。一日も早い復興をお祈り致します。26日シニアクラブの懇親会がありました。「木曽路」での、ランチ懇親会で、参加費1000円。 24名参加。向こうテーブルは男性が多く手前テー...

  • ピーマン肉詰め・いわしつみれ汁・義援金

    少し前の分も含めて夕食です。ピーマン肉詰めナツメグを効かせるのが好きです。美味しくできました。(^^)/メロウ倶楽部「伝承館」WEBのワード起こしの作業の合間にチャッチャっと下準備。九州G担当分は、現在6名で着々と進み、29日にはさらに参加者が増えて、集まって勉強会。九州担当分は、完成するでしょう。一致団結は強い!最初に、旗を振って良かったです。ニンジンしりしり美味しいわ~♪切干大根・胡瓜・ニンジンのマヨサラ...

  • 着物でお若い方とコンサート&ブランチ

    能登の洪水お見舞い申し上げます。お正月の地震に続き、何という事でしょう。胸が塞がります。被災者の皆様の一日でも早い復興を祈り、区役所で、心ばかりでも義援金協力したいと思います。9月23日朝昼兼用 ブランチフォカッチャピーマン肉詰め・ニンジンしりしり切干大根と胡瓜のサラダ(全て前夜残り)・レタス無花果と巨峰酒粕プルーンヨーグルト・コーヒーしっかり食べて午後のコンサートへ。午後は、ワイン教室の先生が西南...

  • 2-2 一口カツ・カレー & 電子書籍お手伝い

    2-1は【 映画「お終活」とランチ 】です。メロウ倶楽部 トップページの「伝承館」(只今工事中)が電子書籍として残されることとなり有志の皆で手分けして、膨大な記事をワードに起こすこととなり昨日は午前中、5人で教わりながら作業。昼食を挟んで午後も続投。引き続き、更に、進めて参ります。だいぶ前の 夕食です。豚肩ロース一口カツしし唐素揚げキャベツ・トマト中濃ソース タラ~リ沢山できたので、取り分けて冷凍しま...

  • 2-1 映画【お終活】とアフターランチ

    2-2は【 一口カツ・カレー & 電子書籍お手伝い 】 です。9月21日(土)春日市ふれあい文化センターでの映画【お終活】をT塾のお仲間6人で、見に行って来ました。~ネットより 解説~仕事や子育てが一段落した熟年夫婦の騒動をコミカルに描いたドラマ。結婚50年を迎える大原夫妻。定年退職した夫の真一が家にずっといることで、妻の千賀子は夫在宅ストレス症に陥っていた。相手への気遣いもまったくなくなり、真...

  • リーズナブルに愉しむ【メルキュール宗像】

    M子さん共々、近場でお気に入りの【メルキュール宗像】今回は、朝食だけ付けて行って来ました。某サイトで、15日前早割り30%引き!一人宿泊税・入湯税込み 朝食付き 6385円♪9月19日M子さんは、車で。私は、JR快速とホテル送迎バスで。近場で行きやすい事も、魅力です。先ずは荷物持ったままラウンジで、ウエルカムドリンクを。二人共、量は少ししか飲みませんがビール・スパークリングワイン・ソフトドリンクおつまみ全て、オー...

  • うなぎの成瀬 ・ 月イチワイン教室

    17日の中秋の名月きれいでしたね。18日の満月は雲に隠れて残念でした。福岡は今日も37度予報です。=⁠_⁠=先日、今年近所に開店した【うなぎの成瀬】に行って来ました。電話予約時、「少し、しっかり目に焼き色が付いている方が好きです」と伝えておきました。友人宅のすぐ近所です。11時半に予約していてお一人シニア男性が、入っておられました。1600円の「梅」(並)を注文。こちらは、アメリカ産でアッサリ目、だそうです。同じ...

  • 2-2 敬老の日・感動の九大フィル第九(鈴木優人指揮)

    2-1は【お月見 思い出】敬老の日の9月16日。甥家族が、お祝いを持って、来てくれました。ありがとう!!4人の子供達がお小遣いを出し合ってフラワーアレンジメントをプレゼントしてくれて、涙が出る程、嬉しいです。( ;∀;)そして、スイーツとカボスも。子供を持たない私ですが、こうして皆で祝ってくれる気持ちが、何より嬉しく、感謝の気持ちで一杯です。お嫁ちゃんも、いつも笑顔で、心配りしてくれて♡ありがとう♡毎回一番に...

  • 2-1 中秋の名月 お月見の思い出色々

    2-2は【敬老の日・九大フィル 第九】です。今年は異常な暑さに(福岡は昨日37度!)お月見 大好きな私が、初めて中秋の名月の行事を致しません。その代わりは、涼しくなっていつか、と思っています。***********************32年前 私自身の家でのお月見しつらいなど、今も変わりません。好きな物は、変わらないですネ。◆2023年 中秋の名月 おもてなし◆◆2021年 私のお月見◆◆2020年 お月見ZOOM飲み会◆2-2は【敬老の日・九大...

  • おもてなし 広島お好み焼き(がん友さん)

    9月も半ばと言うのに、連日35度!一体いつまで続くこの暑さ?!エアコン無しの自然の風で過ごしたいものです。9月12日退院後 約8年ずっと年に1~2回会っているがん友さんが遊びにいらっしゃいました。隣街にお住いの3歳年下の彼女は入院1か月先輩でいらして入院中、色々情報を教えて頂いたり私の部屋に遊びにいらしたりでとても有難かったです。広島お好み焼きでおもてなし。グラスに立てているのはメニューです。~前菜~帆立マ...

  • 2-2 12種小皿のお惣菜ワンプレートご飯

    2-1は【ホキ美術館展・小皿ランチ・鈴懸あんみつ】です。12種の小皿お惣菜 ワンプレートご飯パープル食堂 開店です。(´∀`*)ウフフ ♪「その辺」さん のが楽しかったのでマネっこデス。(^^)/むかごご飯酒・塩・味醂少々入れて1合炊きました。美味しい~~!!お味噌汁インスタントにワカメ・手毬麩・ネギを加えて。サラダレタス・大根・ピーマン・玉ねぎキャロットラペ・オクラフレンチドレッシングさつま芋天竹輪の磯部揚げイカ明...

  • ホキ美術館展・小皿ランチ・鈴懸あんみつ

    2-2は【12種小皿のお惣菜ワンプレートご飯】です。9月10日アジア美術館で開催中の「ホキ美術館展」に行って来ました。 先ずは、友人が教えてくれた冷泉町の人気店、「その辺」でランチ。前日、11時で予約しました。(それしか取れず)「その辺」 ワンプレートランチミニ海鮮丼付きランチ 1500円天神から博多座迄歩き、博多座から徒歩7分程度のところでした。場所が、ちょっと分かりにくかったです。博多織 独鈷柄の のれんの...

  • 2-2 エビチリ・卵ハムチーズトースト

    2-1 は【 公民館健康講座 】です。夕ご飯です。エビチリプリプリの海老玉ねぎを刻んでたっぷり入れて,ニンニク・生姜で炒めて、ケチャップ・砂糖・鶏ガラ顆粒・酒・味醂・醤油・豆板醤で。最後は、美味しいトロリあんをご飯にのせて戴きました。美味しい!小籠包たっぷりキャベツと共にフライパン蒸し焼きお豆腐と卵入り、カニスープ彩に、甘長唐辛子を千切りして入れてみたら、風味よく、グーでした。メカブ酢胡瓜ブランチです。...

  • 2-1 公民館 健康講座

    2-2は【エビチリ・卵ハムチーズトースト】です。公民館で「健康講座」があり30名ほどの参加でした。ヤクルトから講師の先生がいらしてフレイル予防の 脳トレ・軽運動。先ずは脳トレ。小学生レベルに皆で楽しくチャレンジ!途中、笑いでごまかしたり。(^^;体操は、椅子に座って、様々な脚の運動や、背中のばし運動も。そして腸の動きを高める運動も教えて下さいました。ヤクルトの 空パックで作られた定規を頂いたのですが「何個...

  • うちご飯色々 ・ゴーヤの佃煮・ 重陽の節句

    9月9日今日は、重陽の節句ですネ。まだまだ続く暑さにゲンナリで今年はパス!です。◆2019年 重陽の節句◆◆昨年の重陽の節句◆溜まっていたうちご飯 色々です。フワとろ ハムチーズエッグ卵1個、塩コショウして溶いておきハムと、とろけるチーズを加えてふわっと焼くだけ。トーストにon。これ、ご飯にのせてお醤油かけても美味しいと思います。フワとろハムチーズ卵トーストヨーグルト ・ カフェオレスイカおやつみかん牛乳か...

  • 栗ご飯 と 秋刀魚 ・ チャプチェ

    栗ご飯と秋刀魚秋ご飯を愉しみました。父母にもお供えしました。ビールも秋味。でも まだ日中は、残暑が厳しく暑い!デス。栗ご飯♪スーパーの地産コーナーで量が多過ぎない 栗を見つけました。いつも、一人には持て余す量しか売っていなので即、ゲットしました。5分間茹でて鬼皮を剥き、続いて渋皮を剥いてあく抜き。もち米を入れて炊きました。秋刀魚実は、焼いたのを買いました。大根おろしとカボスで。茄子の味噌炒め少し甘...

  • 着物で市美【キース・へリング展】へ

    市美で開催中の【キース・へリング展】へ。先週行く予定が、台風で遅れました。少し暑さが和らいだので着物で出かけました。むじな菊の 浴衣を着物スリップに美容衿で涼しく着て。麻の帯に、うすいブルーグレーの絽の帯揚げ。アイボリー・薄茶ベージュ・緑の三色の帯締め。昨年8月◆同じ着物で 金魚の帯飾り◆お昼前、岩田屋のお蕎麦「素屋」に行くと、既に行列。仕方なく、「鮨金」に行くと、水曜定休日。時間がもったいないので...

  • 2-2 ワンフライパン料理♪

    2-1は【 長月のしつらい 】です。有り合わせでワンフライパン 料理です。前夜は鮭と豚汁でした。大きすぎて半分残った焼き鮭をリメイク。玉ねぎと、すき焼きに使った残りのエノキと、バターひとかけらをホイル包み。残り物のもやしとニンジン、彩に有り合わせの甘長しし唐に、サラダ油をちょっとかけて軽く塩コショウ(マキシマム)して、ホイル包み。さつま芋薄切りもホイルに包んで。3つの塊をフライパンに入れて水を適当に加え...

  • 2-1 長月のしつらい

    2-2 は【ワンフライパン料理】 です。朝晩だけでも、少し涼しくなり身体がホッと致します。気がつけば9月ですネ!朝、草花を摘んで来ました。いい加減な性分なので細かいところは見ないでネ!竹籠は、昔Mお姉様と京都 吉兆松華堂店 に行った時売店で買い求めた 数百円だったもの。とても気に入って、ずっと使っています。古い、彼岸花の色紙画額。不器用な私の手作りの縮緬細工の お月見ミニ掛軸。毎年9月に掛けています。...

  • 夏の終わりのミニオフ会

    暑さにフ~フ~言っているうちに早、今日から9月!8月31日地域市民センターで 二胡と和胡の無料コンサートがあるので、お仲間にお声をかけて、4人で 【夏の終わりのミニオフ会】を致しました。ランチ → かき氷→ コンサート→ 家へ寄って頂いてアフター。コンサートは14時から。先ずは、お肉を食べに【ビフテキ うえすたん】へ。サーロインステーキ100g 1380円。ジュージュー!鉄板の空いているところにバターをおいて、お肉...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パープルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パープルさん
ブログタイトル
ピーチクパープル
フォロー
ピーチクパープル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用