chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ありり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 2021年をふりかえって:ごみ集計してみました

    先日、可燃ごみについての結果を報告しましたが、その他のごみについても集計してみたので、ご報告します。(ただの自己満足です。) 一番多かったのは燃やせるごみ(プラごみも含む)ですが、その次に重量が多かったのは雑がみ。資源ごみとは言え、リサイクルよりはリデュース!なので、来年は今年より減らせたらなぁ~と思っています。 ペットボトルとアルミ缶は、基本はマイボトルなので発生しないのですが、賞味期限間近or賞味期限切れの非常用水をもらったことにより発生。トレー、牛乳パック等は、スーパーにある回収ボックスに持って行っているもので、電子レンジが壊れたことにより、牛乳を飲まなくなって以降、減ったので、来年は少…

  • 移動時間、何して過ごす?

    毎日の通勤・通学から、遠出のお出かけまで、移動といっても色々あるけれど。車だったら、とにもかくにも運転に集中ですが、バス・電車・飛行機などで一人で移動する場合、どうやって過ごしますか?しかも、それが長時間だったなら。 私の場合は、本を読むか、寝るか、のどちらか…。昔は景色を楽しむという選択肢もあったけれど、窓側に座れない場合もあるし、景色を見てても、いつの間にか眠くなり…。最近だと、スマホやタブレットで動画を見たり、ゲームをしたり、という方も多いのかもしれませんが、時間を潰すために照明以外の電気を消費するのが嫌なんですよね…(貧乏性)。 先日、ある青年は「ナンプレやります。あれは飽きないんで。…

  • 本棚:『スーツケースの半分は』

    近藤史恵さんの連作短編集です。以前読んだ『たまごの旅人』の読書メーターでの感想で、本書のことが書かれているのをいくつか見かけ、興味を持ちました。 海外旅行に行ったことがない真美。ある日、電車の中で海外旅行に行くと思われる女性を見かけ、海外旅行に行きたいと夫に言うも、聞き入れてはくれず。一方、友達はみんな行きたい場所が違うし、行きたい場所に一人で行ける人たちで、そんな彼女たちに貴重な時間とお金を使わせてまで つきあってほしいなんて言えない。しかし、フリーマーケットで青いスーツケースに一目惚れして…。 スーツケースの半分は posted with ヨメレバ 近藤史恵 祥伝社 2015年10月08日…

  • 天気の話と政治の話

    知らない人との会話でも無難な話は天気の話。一方、職場などで、なんとなくタブーな話は、お金の話と宗教や政治の話かな?と思います。 先日、高校生と話す機会があり、ふだん学校でどんな話をしているのか聞いてみると、宗教の話はしちゃダメだと先生に言われたことがあるとのこと。一方、政治の話はどんどんした方がいいと言われたそうで、実際に友達同士で話しているそう。 私が高校生の頃はどんな話をしていたかしら…。ドラマとか、テレビの話は、ほとんどしてなかったように思います。自分や家族のこととか、クラスの誰かの話とか、身近な話題が多かったのかな。政治の話をできるほど、世の中のこと知らなかったしなぁ(今でも世の中のこ…

  • 本棚:『アンソロジー 捨てる』

    9名の女性作家によるアンソロジー。捨てるといっても、人生で背負ってきたものもあれば、胸に秘めてきたものもある。そんなことを考えたら、物理的なモノを捨てるのなんて、簡単なのかもしれない。 アンソロジー 捨てる posted with ヨメレバ 大崎 梢/近藤 史恵 文藝春秋 2015年11月14日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 片づけ好きとして、「捨てる」というタイトルには惹かれるものがあります。でも、本書に出てくる捨てるものは、物理的なモノとは限らないわけで…。そして、ゾッとするお話もいくつかありますし。たとえば、恨み、妬みといった感情は、さっさと捨てたいも…

  • 2021年をふりかえって:燃やせるごみの重量は?

    タイトルには「燃やせるごみ」としていますが(私の住んでいる市での分類名がそうなので)、私自身は「燃やすしかないごみ」と思っている可燃ごみ。可燃ごみについては、今年の分は出し切ったので、まだ1年終わってないですが、早くも振り返ってみたいと思います。他のゴミについては年明けのお楽しみにとっておきます(といっても楽しみなのは私一人ですが…)。 ゴミ削減を意識する前は、20Lのゴミ袋(市指定の一番小さいサイズ)を2週間おきぐらいに出していました。1年間は約52週ですから、単純計算で1年間に26回ゴミ出ししていたということになります。それが2021年は…なんと!たったの7回に。ゴミ変態として、だいぶ成長…

  • 本棚:『らんたん』

    明治・大正・昭和と女子教育に奔走した河井道。そして、彼女を支えた人たち。提灯と街灯の違い、シェアの精神とは? らんたん posted with ヨメレバ 柚木 麻子 小学館 2021年10月27日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 学生の頃、教科書や便覧で見かけた人物もたくさん出てきます。歴史に疎い私は、新渡戸稲造といえば五千円札のイメージですが、素敵な人だったんだなぁと。一方、有島武郎のイメージはというと…。なんだか、朝ドラを見ているような感じで、戦時中のところは読んでいて辛いですが、多くの女性に読んで欲しいなと思いました(けっこうボリュームがありますが)。 …

  • タイミング

    少し前にZERO PCなるものを知りました。一度使われたPCの中身を入れ替えて、新品の半額以下で販売。さらに日本での難民の仕事にもつながっているというエシカルPC。使い捨てをやめるとか、地球に優しいことはお財布にも優しいはず。「環境に優しいです、でも高いです」というのは、変なところで無駄にエネルギーを消費したりしてるんじゃないかな?と思っています。一方、このZERO PCはお財布にも優しいし、次にPCを買い替えるときには是非とも!と思っています。ちなみに、多くの家電が、故障したら修理するより、買った方が安い…となっているのが残念で、自分で修理できたらなぁ~と常々思います。 zeropc.jp …

  • 2021年をふりかえって:新たに手に入れたもの、手放したもの

    以前読んだ本にあったのを真似して、今年一年、買ったり、もらったりしたものと、手放したものを手帳にメモしてました。消耗品や買い替え、細々したものは除いて、ふりかえってみると…。 【新たに手に入れたもの】 ・日除け帽子(購入):去年、日傘が壊れてしまいまして…。日傘は折りたたみ式の晴雨兼用のものでしたが、それでも使わない時は邪魔だなぁ~、しかも、千葉は風が強いからなぁ~と帽子を購入。使い込んで、ひと夏で、かなり色褪せてしまいました。 ・スマホのワイヤレス充電器(もらいもの):会社で記念品としてもらったものの、私のスマホはワイヤレス充電ができないので、箱に入ったまま…。記念品のため、文字が入っちゃっ…

  • 2021年をふりかえって:やめたこと、はじめたこと。

    今年を振り返るシリーズの2回目。今回は、今年やめたこと、はじめたことを振り返ってみようと思います。 【やめたこと】 ・保険 生命保険が主契約(オプションで医療保障)のものに加入していたのですが、よく考えてみれば、私が死んだところで生活に困る家族はおらず…。そして、医療保障については、高額療養費制度があるしなぁと思い、解約しました。 ・電子レンジ やめようと思ってやめたのではなく、壊れて(壊して?)しまって。はじめは新しいのを買おうと思ったものの、無しでもいけるか?と思い、やってみたら、意外といけるもんだなと。とはいえ、ボランティアのときなど、外ではありがたく使わせていただいています。 ・毎日お…

  • はじめての「ジモティー」

    あぁ、もうこれ絶対使わない…。でも、ゴミで出してしまうのは忍びない…。うーん、どうしよう…。と迷いに迷っていたモノがありまして、Facebookで欲しい人がいないか投稿してみるも、そもそもFacebook上の友達がほとんどいない私。数少ない友達の中で欲しいという人が現れることもなく。 ここは潔く、燃やせるごみに出すか…。でもなぁ、私にとって可燃ごみは「燃やせるごみ」ではなく、「燃やすしかないごみ」なわけで、確かに例のブツは燃やせるけど、燃やすしかないわけじゃないからなぁ…。 リサイクルショップは買い取ってもらえるか怪しいけど、メルカリならいけるかもしれない(←使ったことないけど)…。けど、お金…

  • 本棚:『ミッキーマウスの憂鬱ふたたび』

    タイトルに「ふたたび」とあるように、『ミッキーマウスの憂鬱』の第二弾。前作の主人公も登場します。 東京ディズニーランドで清掃のアルバイトをしている19歳の永江環奈。小学生のころから体育会系のノリとスクールカーストが嫌いだった環奈は、夢の国になら、そんな人間関係が潜んでいるはずはないと思って勤めだしたものの…。 ミッキーマウスの憂鬱ふたたび posted with ヨメレバ 松岡 圭祐 新潮社 2021年09月29日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 夢の国はもちろん好きですが、年に1回は必ず行くとか、どのキャラクターが好きとか、そういうのはなくて、よく知らないの…

  • 2021年をふりかえって:もらって嬉しかったものは賞味期限間近の備蓄品

    年末なので、ぼちぼち今年を振り返ってみようかと思います。 今年、珍しく何回かもらう機会があって嬉しかったのが、賞味期限間近の備蓄品。まず、5月に会社で備蓄している非常食のパンが賞味期限間近ということで、希望者へ配布があり、やったー!と喜んで頂戴しました。当初、一人1つだったのが、余ったようで、「ご自由にどうぞ」となり、結果的には3つも頂きました。食へのこだわりのない私にとっては、美味しかったですし。 そして、11月にあった木更津オーガニックシティフェスティバルでも、賞味期限が近いという水とビスケットを頂戴しまして、これまたラッキー♪と。ビスケット、美味しかったです。 さらに、先日、職場で保管し…

  • 本棚:『いま、台湾で隠居してます』

    25歳から東京で隠居生活を始めた著者。『20代で隠居 週休5日の快適生活』や『年収90万円で東京ハッピーライフ』、『なるべく働きたくない人のためのお金の話』などを書かれています。31歳で台湾に移住し、台湾でも隠居生活を送っているようで…。 いま、台湾で隠居してます posted with ヨメレバ 大原 扁理 K&Bパブリッシャーズ 2020年12月13日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館 海外に移住となると、リッチなセカンドライフとか、夢を追いかけている若者などをイメージしますが、隠居…。どこの国でもできるわけではないでしょうが、意外とふつうにできるものなのですね…。仕事は…

  • 手先が器用になりたい…

    先日お会いした方が、可愛らしいファー付きのトートバッグ(お弁当と小さめの水筒を入れるのにちょうどいいサイズ)とショルダーバッグを持っていたのですが、なんと手作りとのこと!てっきり買ったものかと思うほどで、器用でいいなぁ…と。おそらくお店で買えば数千円はするでしょうが、材料費は1個で500円程度(高く見積もっても千円超えない)のようです。あぁ、自分で作れるって羨ましい…。 そういえば、今使っているキーホルダーは以前同じ職場だった女性が、革細工をたまにするとのことで、余った材料で作ってもらったもの。世界に1つだけのキーホルダーですし、革なので丈夫だし、愛用しています。 小学生の頃、親戚のおばさんが…

  • 本棚:『ルパンの絆』

    『ルパンの娘』シリーズの第5弾。捜査一課の刑事である和馬とLの一族の娘の華を両親に持つ杏は小学三年生。もうすぐハロウィンというある日の通学途中に杏が誘拐された。身代金は十億円、もしくは十億円に相当する品物。制限時間は3日間。無事に杏を救出できるのか…。 ルパンの絆 posted with ヨメレバ 横関 大 講談社 2021年10月06日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 相変わらずのノンストップ・エンターテイメントで、続きが気になって気になって。でも、本作でシリーズ完結なのかな?と。「えぇ~、そうだったの!でも、だからあの人は華に執着があったのか…」と終わりの…

  • エアコンを使わない生活

    もともとエアコンは滅多に使わなかったのですが、そうは言っても、夏は扇風機、冬はこたつを使っていました。しかし、今のアパートに引っ越してから、最初の冬こそ、それまでの習慣でこたつを使ったものの、翌年からはこたつも使わなくなりました。そして、こたつは処分しました。 ありがたいことに日当たりがよく(人口密度が低いので、遮る建物が少ないだけ…ともいう)、日中、カーテンを全開にしておくと、もう天然の暖房です。また、複層ガラスなので、朝晩の冷え込みが抑えられているというのも大きいと思います。あとはヒートテックなどの機能性下着を愛用。千葉が温暖な気候というのも大きいのでしょう。 野菜を干す…というのは、やろ…

  • 本棚:『50歳からの私らしい暮らし方』

    著者の柿崎こうこさんは、41歳のときに離婚し、45歳のときに再び ひとり暮らしへ。フリーランスのイラストレーター・独身という心細い状況に心が折れそうになりながらも、「ひとりでいることを前提に、しっかりと自分の足で立つぞ」と決心したそう。とはいえ、はじめはうまくいかないもの…。でも、暮らしを整えるため、小さな工夫を積み重ねていくと…。 50歳からの私らしい暮らし方 posted with ヨメレバ 柿崎 こうこ エクスナレッジ 2021年03月27日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 図書館 色々な工夫が紹介されていますが、一番いいなと思ったのが、無印良品の麻のフラットシーツを使った手…

  • 来年の手帳はいつから使い始める?

    学生の頃は、年末になると来年の手帳を買うのが楽しみでしたが、会社に入ってからはほぼ毎年、会社の手帳。仕事とプライベートで手帳を分けていないので、職場で使えること、また、過去の手帳は3年分を保管し、4年前のものは廃棄することから、廃棄を前提としていること、お手頃価格だと助かること、といった理由により、会社の手帳に落ち着きました。 12月に入って、来年の予定もちらほら入り始めて…。こんなとき毎年思うのが、手帳は前年の12月分よりも、来年の1月分をつけて欲しい!ということ。今使っている2021年の手帳だと、1週間の予定欄は2020年11月16日からと、2021年の1カ月半前からスタートするのに対し、…

  • 本棚:『海が見える家 逆風』

    シリーズ3作目です。新卒で入社した会社を1カ月で辞め、急逝した父が遺した海が見える家で暮らし始めて3年目。別荘や空き家の管理を主とした会社を興し、順風に見えた暮らしは大型台風によって一変。食っていくために必要なものとは? 海が見える家 逆風 posted with ヨメレバ はらだ みずき 小学館 2021年09月07日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 本書の舞台は南房総です。最近ではコロナを扱った小説を見かけることが多くなりましたが、本書に登場するのは2019年の台風15号。主人公が暮らす場所に比べたら、私が住んでいる所の被害は小さいものでしたが、それでも数日…

  • もしや、しゃべりすぎ?

    以前、知り合いの方から聞いた話。 出張の際、時間ができたのでちょっと観光をして帰ることに。立ち寄った施設では、ボランティアのガイドの方が色々説明してくれて、大変勉強になったそう。何が勉強になったかというと、こちらが聞きたいことを話すというより、向こうが話したいことを話している(知識の披露?)という感じで、「あぁ、こうならないように気をつけなければ」と思ったそうです。 この話を聞いたときは、そうかぁ~と思った程度(少し他人事…)だったのですが、最近、もしかして、自分もそうかも⁇と思うことがあり…。 良くも悪くも、会社生活が長くなってきた分、うちの会社の中のさらに局所的な知識は増えました。若い人に…

  • 本棚:『シンプルでも「心ゆたか」に暮らす100のルール』

    ハイブランドショップの店長をしていたこともある著者。お客さんから、たくさんのことを教わったんだなと分かります。本書の内容からは ずれますが、自分はこういう風になりたい!というのがあれば、そういう人たちがたくさんいる環境に身を置くだけで、いつの間にか自分もそうなれていそうな気がしますから、環境の力をうまく利用したいなと思いました。 シンプルでも「心ゆたか」に暮らす100のルール posted with ヨメレバ 横田真由子 廣済堂出版 2021年10月23日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 100のルールがありますが、ファッションのところは、私にはハードルが高く…

  • 本のリユース・デー

    先日、市の図書館で除籍した本・雑誌のリユース・デーがありまして、行ってきました。小学生の頃、学校の図書室の本でも同じように除籍となった本を持って帰っていいということがあったのですが、よく言えば「おっとりしている」、悪く言えば「どんくさい」私は、欲しい本を手に入れられず…。でも、何か持って帰らなきゃ損だと思い、何冊かもらって帰るも、結局読まず、数年後に資源ゴミに。そんな経験があるので、まぁ、欲しいものがあったらラッキーぐらいの気分で行ってこようと。 会場となった場所は、前のアパートからは最寄りの図書館のある建物だったのですが、今のアパートに引っ越してからは、だいぶご無沙汰。事前予約制で時間が決め…

  • 本棚:『お金の基本』

    お金の基礎知識に始まり、税金・社会保険・年金の話、そして気になる稼ぐ・貯める・増やす方法について、最後は生命保険・損害保険のこととなっておりまして、オールカラーで読みやすいです。お金に関する入門編として 程よいと思います。 サクッとわかる ビジネス教養 お金の基本 posted with ヨメレバ 杉山 敏啓 新星出版社 2021年09月13日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 よく知らなかったのが、税金・社会保険・年金の話。去年読んだお金に関する本で、消費税は年金にも使われていると知りましたが(本書でも消費税の使い道は医療、年金、介護、少子化対策の社会保障と説…

  • お口の掃除も今年のうちに

    掃除は苦手なのですが、近頃、週末の掃除が早く終わるようになりまして、これはモノが減った効果?それとも、私の成長の成果?とニンマリしています。 さて、12月といえば、大掃除の季節ですね。たいていスルーしてしまいますが…、どうしても今年のうちにと思うのが、お口の掃除の方でして(←お口は健康の入口なので)。 現在通っている歯医者さんは3カ月おきに定期検診のハガキを送ってくれて、ちょうど先週そのハガキが来たので、「年内には!」と今回はすぐに予約しました。予約するのが一番のハードルなので、すでに半分ぐらいは完了した気分です。 さて、3ヶ月毎の定期検診では、いつもきれいにしてもらうのにそこそこ時間がかかっ…

  • 本棚:『うまいこと老いる生き方』

    以前 紹介した『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』は16万部超のベストセラーとなったそうですが、読者の手紙から、中高年やシニアの方々が、高齢者としての生き方、いわば「老い方」に悩んでいることに気付かされたとのこと。そこで本書は「どうしたら、心安らかに、うまいこと老いる生き方ができるのか?」について話し合ったものだそうです。 不安と折り合いをつけて うまいこと老いる生き方 posted with ヨメレバ 中村恒子/奥田弘美 すばる舎 2021年08月26日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 図書館 第1章は「老いを受け入れるほど人は幸せになれる」とあります。この…

  • ゴミ袋だってワンウェイプラスチック

    ゴミの多さは無駄(=資源の無駄使い)の多さ!と思うようになり、ゴミ変態の道を突き進んでおりますが…、困ったことが1つありまして。それは「他人のゴミの出し方が気になって仕方ない」ということ。といっても、さすがに近所のゴミ集積場はスルーですが、個人的に避けて通れないのが職場のゴミ箱でして。 燃えるゴミ(私にとっては「燃やすしかないゴミ」)の中に、紙ゴミが混ざっていれば、「えぇ~っ、これ明らかに資源ゴミでしょ!燃やしたら灰になるだけだよ!ハイ!」と悶々とする。場合によっては、資源ごみとするべく、ゴミ箱から救出もする。 嵩張るゴミが入っていれば、「えぇ~っ、これじゃあ、ゴミ袋がすぐにいっぱいになっちゃ…

  • 本棚:『アンマーとぼくら』

    猫づくしの短編集『みとりねこ』。旅猫リポート外伝が載っていると以前、紹介しましたが、読書メーターで他の方の感想を読んで、『猫の島』という作品が『アンマーとぼくら』の外伝だと知りました。となると、読まずにはいられないわけで…。 カメラマンの父と小学校の先生をやっていた母と北海道で暮らしていたけれど、ぼくが小学校四年生の頃、母は癌で亡くなった。そして、母が亡くなって一年しか経ってないのに、父は再婚し、沖縄へ住むことに。新しいお母さんは、優しくてきれいな人だったけど、「お母さん」とはなかなか呼べなくて…。 アンマーとぼくら posted with ヨメレバ 有川 浩 講談社 2016年07月20日頃…

  • 本棚:『やさしい猫』

    だいじな人はそんなにたくさんたくさんいない。だいじなことはそんなにたくさんたくさんない。だいじなことを選ぶ。それは、そんなに難しくない。だいじでないことを選ばないだけ マヤが3歳の時にお父さんが亡くなって、それ以降、マヤはお母さんと二人暮らし。東日本大震災が起きたとき、マヤは小学校3年生。保育士のお母さんは、マヤの世話をおばあちゃんに頼んで、5日間、被災地の保育園にボランティアへ。そして、そのとき出会ったのがスリランカ出身の若い男性、クマさん。1年後、再会した二人は、やがてお互いを大切な人と思うようになり…。 やさしい猫 posted with ヨメレバ 中島 京子 中央公論新社 2021年0…

  • 半径5mの知らない世界

    先日、ボランティアに行った時のこと。手話勉強会というのがあるのは以前から知っていましたが、途中から参加するのも…とそれまでは参加していなかったのですが、初めて参加してみることに。 どうして参加してみようと思ったかというと、その勉強会に参加している方に「話のネタにもなるよ」「何が仕事につながるか分からないから、こういうのは参加しておくといいよ」と言われたこと。『月曜日の抹茶カフェ』にあった「ノリの良さと運の良さは比例する」が頭の片隅にあったこと。そして、勉強会をすすめてくれた方が教えてくれた「通帳」の手話を面白いなと思ったから。 はじめての参加は私だけだったのですが、その分、周りの方から手厚いサ…

  • ブログはじめて3年経ちました

    2018年12月1日にブログを始めまして、3年が経ちました。最初の記事は、プリンターを手放した後だったので、年賀状印刷サービスを利用したということを書きました。その後、11月末に年賀状印刷の注文をするのが恒例となりました。プリンターを購入して自分で印刷するのと、印刷サービスを利用するのとでは、どちらが安いかは、プリンターの稼働率と寿命によるかと思いますが、印刷サービスは本当に楽です!私が利用しているのは「おたより本舗」ですが、宛名印刷(無料)もやってもらい、一言二言 書く程度(手抜きですみません)。プリンターで自分で印刷していた頃は、久しぶりにプリンターを動かすので、ちゃんと動くかな?インク足…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありりさん
ブログタイトル
すっきりした部屋であまりゴミを出さずに暮らしたい
フォロー
すっきりした部屋であまりゴミを出さずに暮らしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用