chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なでしこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • CT検査の結果は

    かかりつけの先生からもらった宿題をこなすべく CT検査に行ってきました。 朝9時に受付をして会計が終わったのが12時前。初診で予約もしてないので想定内です。結論からいうと心配はないとのこと。子どもの頃に肺に起こった歪み(ひずみ)が成長するにつれ大きくなったものらしい。この先、何か症状が出たり、万一歪みが大きくなるようなら治療が必要になるそうですが取り敢えずは無罪放免。年に一度は必ず検査を受けるよ...

  • 地域猫さんのアパート

    息子と娘のところへ荷物を送りました。 畑で採れた野菜がメインですがいざ送るとなるとあれも、これも入れてやりたい。そうそう、孫たちにハロウィンのお菓子もと朝から駆けずり回り宅配業者さんに荷物を引き渡した後はもうぐったり(・_・;)親の自己満足です。母もよく荷物を送ってくれましたが毎回こんな大変な思いをしていたんだなぁ〜と改めて感じました。我が家が借りている畑の隣に突然出現したこの小屋。地域猫さんのための...

  • 娘が帰省するはずだったのに・・・

    膀胱炎もようやく治まり、火傷のあとも残らないかも? ご心配ありがとうございましたm(_ _)m ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻✻ – ✻ 本来ならば先週の金曜日から娘が帰省する予定だったのですが私の絶不調と母の具合も少々悪かったので急遽中止に。サプライズ!で母には内緒にしていたのが功を奏しました。知っていたら、私が悪者になるところでした(私のせい...

  • 踏んだり蹴ったりの一日、再び

    昨日から体調がすぐれず、どうやら膀胱炎かも?と朝一番で病院に行くつもりで取り敢えず朝食の支度をば。こういう時に7時半から開いている病院は有り難い。とは言うものの、やっぱり平常心ではなかったのでしょうね。猫舌のためいつもは数個入れる氷を紅茶に入れなかった。そういう時に限って熱々のそれを引っくり返して腕やら脚にぶちまけるというヾ(;゚;Д;゚;)ノ=з=з=з=з!! ギャァ━━il liノ服を着たまま流水で冷やすだけ冷やし、アイス...

  • 従姉妹宅で

    久しぶりに従姉妹の家にお邪魔したら 奥のほうで布団をかぶって誰かが寝ていました。その正体はこのサモエドくん(8歳くらい)まるで人間みたいに布団から顔だけ出して寝ていたのです。よくよく聞くと調子が悪くなり病院でみてもらったところ腎臓に疾患があると診断を受けたそう。毎日点滴に通っているものの先生からは透析をしたほうがいいとまで言われたとか。どうも従姉妹の旦那さんは病院に不信感を抱いている様子だったの...

  • 栗ごはん

    27日(日)は衆議院選挙の投開票日。 当地では同日に知事選と市長選もあります。とある日、市長選に出馬するという候補者が挨拶に来ました。年度は少し違えど同じ小中学校の卒業生。最後に握手を求められましたが「そういうのは遠慮します(。-`ω´-)キッパリ!!」と言うとしばし無言、からの〜苦笑いで帰って行かれました。みんな握手するのかしら??わたしは無理!道の駅で見つけた栗、700円也。せっせと皮を剥き(1時間半かかった...

  • 行きたくなかった

    「コス◯コ行きたい病」に周期的に罹る母。 夫も乗り気ときたもんだ(・_・;)こういう時だけは話が決まるのが早い。というわけで出かけてきました。車の中では不満顔のラテ ラテの指定席はわたしの膝の上と決まっているので母に抱っこされるのは不本意らしい 笑 夫と母、二人でたんまり買い込みましたよ。これを小分けして冷凍するのはわたしの仕事。料理をするのもね。冷凍庫も冷凍室もパンパン。わたし的には必要なものを...

  • 続けることに意義がある

    先日受けた健康診断でコレステロール値がちょっと高いことが判明して2週間。 かかりつけの先生曰く「別に気にするほどのことはない」と。と言われても、気にしぃなのでネットで調べまくりました(;´∀`) 腹八分を心がけ、バランス良く食べること! 卵(魚卵を含む)レバーなどの内臓系や肉の脂身など コレステロールを多く含む食品に注意する。 アルコール、菓子、間食、甘い飲み物は控える。 油を使った料理は控える。 ...

  • やってられない

    母が頼んだ通販が今日も届きました。受け取って母に渡すと「何も頼んでない」と。これ、またあのパターンだ(・_・;)初回限定特別価格の定期購入!先日も頼んでないという荷物が届き発送元に問い合わせるとどうやらその定期便を頼んでいた模様。本人は「そんなことは知らない。聞いてない」の一点張り。先方には事情を話して無事に返品ができ、定期購入も解約しました。今回もまた定期購入として注文していたようです。ただ、今回は...

  • 踏んだり蹴ったりの一日

    朝、紅茶を入れたカップに氷を入れようとした瞬間 手が滑ってカップごと製氷室にぶちまけてしまい掃除をする羽目に。 今日はついてないわ・・・・・との予感は当たり 昼食後、夫のごはん茶碗を割るという失敗をし 夕方の散歩時にはラテに引っ張られて盛大に転び その姿を中学生にしっかり見られたとういう・・・。 痛いよりも恥ずかしかった(;´∀`) 夕飯後お皿を洗うのが嫌でウダウダしていた...

  • ご近所さんからのSOS

    夕飯時。 ご近所さんが血相を変えてやって来ました。「火事! 一緒にきて」と叫びながら。何がなんだか分からぬまま後を追って外に出ると焦げ臭いが漂っていました。慌てて家に飛び込むと中は煙が充満し、火災報知器がけたたましく「火事です 火事です」と喚いていました。キッチンに入ると火の手が上がっているのが見えたので咄嗟に手近にあったタオル数枚を水で濡らし被せたところ幸いにもすぐ火は消え大事には至りません...

  • 国保が高い

    母の付き添いで病院へ。総合病院は予約時間があってないようなもので主治医の前に座ったのはその予約時間の3時間後でした。それでも「お待たせしてすみません」と最初に言ってくれるだけでも気分は違います。この主治医、話をじっくり聞いてくれるので一人ひとりに時間もかかるのでしょう。前回かなり高かった数値も基準値になって一安心。ただ、よく食べるので体重が5キロも増加。これ以上太らないようにと釘を刺されてしまいまし...

  • 1歳の誕生日

    昨日は9月30日。先日も書きましたが、市の健診・検診の最終日でした。「首に縄つけても連れて行かなくてはいけませんよ!」とアドバイスをいただいたので渋る夫の首根っこをとっ捕まえて連行しました (*`・ω・)ゞビシッ!!まったく世話が焼けるったらありゃしない。そして、今日10月1日は姫ちゃん(孫③)の誕生日。1歳になりました。靴を履いてお外もてくてく歩けるようになったみたい。食べるのも大好き。好き嫌いなく何でもよく食べ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なでしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なでしこさん
ブログタイトル
ゆるりと暮らす
フォロー
ゆるりと暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用