chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり旅、ときどき日常 https://www.shirat0ri.com/

2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。

シラトリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • 【エクアドル】ガラパゴス諸島最終日

    サンクリストバル島3日目、ガラパゴス諸島滞在最終日になります。 イマイチな空模様です。 前日は午後に行ったロベリアビーチに午前中から突撃です。 前日もウミガメは見れましたが、午前中の方がさらに同時カメ数が多いと数日前まで一緒だった女性旅人が言っていました。 女性旅人は同時7カメだったそうです。 入口からが遠いんですよ、マジで。 どんよりしてますなぁ。 石を枕にしてるよ! かわいすぎる! 反則! 結構波も激しいです。 シュノーケル開始! 早速ウミガメです。 このビーチに来たら間違いなくウミガメは見れると言っても過言ではない!? そしてシラトリも同時7カメ見れました! しかしカメラに7匹全部を写す…

  • 【エクアドル】サンクリストバル島でシュノーケル

    サンクリストバル島2日目です。 1日目は不本意ながら午後のフェリーで到着してしまったため何もできないまま終了してしまいました。 www.shirat0ri.com 2日目は朝から行動していきますよ! 朝から出歩いている人は少ないです。 サンクリストバル島は今まで行ったガラパゴス諸島の中で1番アシカが多いです。 まずはコチラのビーチにやって来ました。 プラヤマンです。 マンビーチってことですね。 やはりアシカ。 ガラパゴス諸島のビーチはどこも波が荒かったり、潮の流れが早かったりで、それで海中に砂が舞っているので透明度はイマイチです。 遠くから見たらキレイなんだけどね。 アシカが泳いでいましたが、…

  • 【エクアドル】サンタクルス島からサンクリストバル島へ

    フェリーのチケットはありませんが、サンタクルス島からサンクリストバル島までの朝のフェリーに乗るべくダメ元で港までやってきました。 ガラパゴス諸島、サンタクルス島の朝陽です。 フェリーのチケットを持っているであろう人々が続々とやってきます。 その片隅で、寝坊してフェリーに乗ることを諦める人がいることを願うシラトリなのであります。 この日は土曜日だったのてすが、サンタクルス島からサンクリストバル島へのフェリーが二隻しか出航しないことがわかりました。 いつもならもっと多いそうです。 しかも、フェリーと言っていますが、かなり小型です。 実際30人くらいしか乗れないです。 どの島へもこの大きさのフェリー…

  • 【エクアドル】イサベラ島からサンタクルス島へ

    イサベラ島からサンタクルス島に移動します。 フェリーに乗るために暗いうちに港へ向かいます。 イザベラ島6時発のフェリーです。 2時間ほどでサンタクルス島に到着です。 フェリー自体は2時間ほどなのですが、その前後に必ず桟橋からフェリーまで、フェリーから桟橋まで小さいボートに乗る必要があり、毎回1ドルかかります。 ちょいちょい金がかかるのがガラパゴスです。 エクアドルの通貨は米ドルなので1ドル紙幣は大目に持っておいた方がいいです。 5ドルや10ドルで支払ってもお釣りは貰えますがお釣りが1ドルコインで戻ってくる可能性があります。 この1ドルコインはエクアドルでしか使えないモノがあるので貰った場合は早…

  • 【エクアドル】ガラパゴス諸島イサベラ島最終日

    イサベラ島3日目です。 前日まで一緒だった女性旅人は本日は移動日でサンタクルス島経由でサンクリストバル島へ向かいました。 どこの島へ向かうにも一旦サンタクルス島をかまさないといけないのが面倒&余計にお金がかかるのが旅人には痛い出費です。 シラトリは本日がイサベラ島滞在最終日になります。 前日は朝から夜までずーーーーーーっと行動しっぱなしで、かなりの距離を歩いたしとっても足が痛いのです。 イサベラ島の主要スポットは前日に回り切ったと言っても過言ではないし、本日はゆっくりスタートです。 宿泊していた宿の周辺はこんな感じです。 町外れなので。 教会の外観を取っていなかったなぁと思って撮ってみました。…

  • 【エクアドル】イサベラ島の長い一日

    ガラパゴス諸島3日目、イサベラ島2日目です。 本日は早朝からシュノーケルに行きます! 女性旅人の宿まで迎えに行って一緒に行くよー! 長い一日の始まりです。 港のすぐ近くにあるパールシェルビーチです。 このビーチではカメやサメなどが見れるようです。 さぁ、何が見れるでしょうか! まだ誰もいませんでした。 我々が一番乗りです! このベンチはアシカに大人気なようでいつもアシカがいます。 イグアナもいます。 少し水温は低いように感じましたが入ってしまえば慣れますw しかし、大物は何もいません。 と思ったら、女性旅人から「カメ!!」との声が! 急いで向かいます! いました、ウミガメ! 最終的にカメ、サメ…

  • 【エクアドル】サンタクルス島からイサベラ島へ

    ガラパゴス諸島、2日目を迎えました。 1日目はサンタクルス島に宿泊しましたが本日は他の島に移動します。 移動の前に午前中は前日に申し込んだサンタクルス島発のダイビングに行きます。 アシカがお出迎え。 ガラパゴススズメ? 前日に何軒ものダイビングショップを巡って1番安いところで申し込みました。 しかも、ダイビングの後に他の島に移動するのでフェリーの時間に間に合うショップ限定ということで、かなり限られていましたが条件に合うダイビングショップがあったのが幸いでした。 機材のセッティングは全部スタッフがやってくれるので自分は何もしなくても大丈夫です。 でも、自分でやらないとすぐ忘れるよね。 せっかくダ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラトリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラトリさん
ブログタイトル
ひとり旅、ときどき日常
フォロー
ひとり旅、ときどき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用