chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり旅、ときどき日常 https://www.shirat0ri.com/

2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。

シラトリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • 【エクアドル】キト脱出!ガラパゴス上陸!

    既にエクアドル3日目になりました。 初日はフライトキャンセルによりキトに夜に到着し、あっという間に1日目終了。 2日目はキトの宿で女性旅人と合流し、世界の中心を観光しました。 前日に3日目の無料朝食を6時30分にリクエストしていましたが、ただこれだけの朝食を準備するのにめちゃくちゃ時間がかかり、予定より遅れて提供されました。 こんなほぼただ切るだけの朝食を準備するのに、何で時間がかかるのかマジで不思議でした。 そして7時に空港までのドロップオフをお願いしていたのですが、時間になってからバタバタしだして案の定、遅れて宿を出発。 実は初日の空港ピックアップもかなり待たされたし、とにかく全てにおいて…

  • 【エクアドル】世界の中心を観光するの巻

    少しだけでも仮眠しようかなー、なんて思っていたものの、瞬間で眠れるほどの業は持ち合わせていないため、結局ベッドで横になってゴロゴロしているうちに時間は過ぎ去っていきました。 フライトは午前5時25分発で、まずコロンビアのボゴタに行き、エクアドルのキト行きの飛行機に乗り換えます。 ちょっと早いけど、もう空港に行こうってことで深夜1時半過ぎに宿をチェックアウトし、ウーバーで空港まで向かいました。 カルタヘナの空港には2時前に到着しました。 空港に到着し自分の乗るフライトを確認するべく発着掲示板を確認しましたが見つけられず。 おかしいなー? 時間が早すぎる? と思いつつチェックインカウンターに並びま…

  • 【コロンビア】カルタヘナ散歩とナマケモノ

    コロンビアのカルタヘナ2日目です。 ボート旅でパナマからコロンビアへ上陸したダイジェストはコチラ↓ #パナマ の #プエルトリンド から #コロンビア の #カルタヘナ までのボート旅が最高すぎた🏝️ pic.twitter.com/YsqM7l8ww3 — シラトリ@世界一周中 (@shirat0ri) January 13, 2024 いつものペペロンチーノとサラダでブランチです。 とりあえず散歩。 ラブラブなイグアナ。 ポストカードを投函しかけたけれど、どうやら現在は使われていないっぽいポスト。 コロンビアに滞在するのは3日間。 その後の予定は本来ならばエクアドルでした。 しかし、行くの…

  • 【コロンビア】カリブ海の古都カルタヘナ上陸

    5泊6日のボート旅を経てコロンビアのカルタヘナに上陸したシラトリです。 港にいたそこら辺の人に20米ドルをコロンビアペソに両替してもらいました。 キャッシングしても良かったのですが、コロンビアは3日しか滞在しないのでそんなに現金は必要ないし、少額のキャッシングで多額の手数料を取られるよりは多少レートが悪くてもマシかなという考えです。 そして両替してもらったコロンビアペソでSIMカードを購入し、港からはウーバーで宿まで向かいました。 カルタヘナの宿はエアビーで予約しました。 まだ午前中にもかかわらず、到着するなりチェックインできました。 ありがたやー。 コロンビアの次はどこに行くのかと聞かれ、「…

  • 【コロンビア】コロンビアへのボート旅5日目・6日目

    ボート旅5日目の朝を迎えました。 前日の夜は船酔いで散々でしたが朝になったらそこまで気分は悪くありませんでした。 という訳で朝食をいただきます。 朝食はシリアルで前日の夕食を食べていないこともあり、食べれそうだったので少しだけいただきました。 かなりちょっとだけw 前日、サンブラス諸島を離れた後は外海を航行してコロンビアのカルタヘナを目指します。 「カタルヘナ」とどうしても言ってしまいがちなのですが「カルタヘナ」です。 これ、シラトリだけなのかと思ったら、他の日本人も同じように間違えていたので、何かあるんでしょうね、きっと。 って、何が? そして何をするでもなく時間だけが過ぎていきます。 あっ…

  • 【パナマ】コロンビアへのボート旅3日目・4日目

    ボート旅3日目です。 朝食はパイナップルパンケーキです。 食事は船長の彼女が担当しています。 初日に船長と一緒に現れた若い女性は船長の彼女のようで、いつもラブラブしていて羨ましい限りです。 停泊するポイントはだいたいどの船も同じようで、周りにもたくさんの船がいます。 海以外何もないよー。 たまに島があるけど。 THE 島 って感じです。 シュノーケルしまくり。 腹の調子が悪いのであまりハッスルできません。 まだパナマなのかなー? ランチはタコスです。 外国人ってタコス好きよね。 シラトリはあんまり好きじゃないけどw でもメキシコで食べたリアルタコスよりこういう手巻きずし的タコスはまだマシかなー…

  • 【パナマ】コロンビアへのボート旅2日目

    ボート旅2日目。 朝になりました。 寝室は熱気が籠ってとても暑かったです。 各ベッドに扇風機はついているのですが追いつかないほどです。 初日は暗くなってからボートに乗り込んだので景色も良くわからない状態でした。 海の上に浮かぶ島。 サンブラス諸島にはこんな島がたくさんあります。 🏝️ まさに絵文字の島みたい。 ボートにはタンクも積んでありましたが、だからといって希望者はダイビングができる。 という感じではありませんでした。 「映え」的な感じで積んでいるだけのようです。 朝食です。 ひとりずつプレートに盛られた状態で配られます。 現在地。 ボートは少しずつ進んで行きます。 そして途中でシュノーケ…

  • 【パナマ】コロンビアへのボート旅1日目

    前日の激しい下痢はどこへやら? 本当に不思議なことにピタリと止まりました。 今回の下痢以外で海外で下痢になったことといえば思い出すのはラオスです。 この時もラオスからボートでタイに一泊二日かけての移動日でした。 ボートのエンジン音が超絶うるさくて、周りの目を気にすることなく気軽にトイレに行けたのは助かりました。 しかもトイレのシステムはおそらくメコン川に直接垂れ流すスタイルだと思うのですが、メコン川はめっちゃ茶色いので遠慮なく垂れ流させていただきました。 って、またうん子トークをしてしまったぜ。 話は戻って、、、 今回のボート旅はパナマシティの宿から、カリブ海沿岸にあるプエルトリンドという海辺…

  • 【パナマ】激しい下痢とパナマシティ観光

    パナマ3日目。 なんと、朝から腹の調子が絶不調です。 この旅、始まって以来の激しい下痢です。 いや、人生で最大級のスーパーモンスターミラクルハリケーン並みの下痢です。 どう考えても原因は前日のフードコートで食べた中華料理としか思えません。 ってか、絶対そうでしょ! ネットで調べたところによると、これは下痢は下痢でも水様便っていうやつっぽいです。 もうほぼ水なんです。 しかも勢いが半端ないw どんなに我慢したおしっこでさえ、この水様便の勢いにはかなわないと思います。 ってか、お食事中の方、すみません。 うん子トークはついつい熱くなってしまいがちのシラトリなのでした。 腹の調子は悪いですが、パナマ…

  • 【パナマ】コスタリカ通貨の両替とパナマ運河

    パナマ2日目です。 本日のミッションとしては、 ・使い切れなかったコスタリカの通貨「コロン」を米ドルに両替する ・パナマ運河に行く この2つです。 コスタリカの通貨については国境に両替人がいることを期待していたのですが、両替人どころか両替所すらありませんでした。 あったのはATMのみです。 という訳で、コスタリカからパナマへ陸路で入国の際はコスタリカの通貨は使い切って入国することをおススメします。 しかし、どこかしら両替できるところはあるのだろうから、それを探し当てパナマの通貨(米ドル)に両替しなくては! そうしないとコスタリカの通貨はただの紙切れになってしまいます。 まずGoogleマップで…

  • 【パナマ】サンホセからパナマシティへ移動するの巻

    1月1日です。 無料の朝食からスタートです。 新年早々、国際バス(TICAバス)で長距離移動をします。 しかし、夜行バスのため、宿をチェックアウトしてもなお,、宿の共有スペースにいさせていただきます。 どこかに行こうにもさすがに1月1日から営業しているところはあるのかもしれませんが、それを探し当てるのは時間のムダであります。 宿でひたすら調べ物等をするに限ります。 残っている食材を使い切ってランチです。 バスの時間は23時50分サンホセ発です。 そして翌日の17時15分にパナマシティ着となっております。 もうちょっと早い出発でも良くない?! あと2時間くらい・・・ そうすれば到着も帰宅ラッシュ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラトリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラトリさん
ブログタイトル
ひとり旅、ときどき日常
フォロー
ひとり旅、ときどき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用