chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり旅、ときどき日常 https://www.shirat0ri.com/

2023年3月に世界一周に再出発?!旅好き独身オンナの大人女子冒険ブログ。 過去の旅の思い出を交えつつ、世界一周に出発するまでの準備などの記録。

シラトリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • 【ボリビア】ウユニ発2泊3日ツアー

    本日からウユニ発「2泊3日」ツアーに出発です。 旅好きの方なら「アタカマツアー」とか「ボリビアからチリにツアーで抜けた」とか聞いたことがあるかと思うのですが、それがコレです。 みんなが良かった良かった言うので、それならばと参加することにしたのです。 現地で初めて知ったのですが、これって基本的にはウユニに戻ってくるツアーなのです。 てっきり移動ツアーだと思っていたので、ウユニに戻ってくる場合は追加料金でもかかるのかと思っていたのですが追加料金はかかりません。 さて、本日のメンバー紹介です。 ブラジル人カップル、欧米人女性(どこの国か忘れた)、香港オヤジ、日本爺ちゃん、そしてシラトリの6名です。 …

  • 【ボリビア】ウユニ塩湖デイタイムツアー

    ウユニ塩湖の「サンセット+スターライト」ツアーに参加し散々な結果に終わった翌日、悩んだ挙句「デイタイム」ツアーに参加することにしました。 「フルデイ」と迷ったのですが、後日参加予定の「2泊3日ツアー」と初日の行程がほぼ同じということで「デイタイム」にしました。 ホダカのツアーメニューについては↓の記事に写真を載せていますので気になる方はご覧ください。 www.shirat0ri.com デイタイムはあまり人気がなく、人数が集まらなくてキャンセルになることもあるという話をどこからともなくチラッと小耳に挟んだのですが、全然そんなことはなく満員御礼で催行されました。 って、満員かどうかより重要なのは…

  • 【ボリビア】一生忘れられないウユニ塩湖

    怪しい空模様の中、「サンセット+スターライト」ツアーは出発しました。 心配していた人数も集まり、満員御礼の7名で出発です。 メンバーはデンマーク人カップル、中国人女性、中国人男性、日本人男性2人、そしてシラトリです。 天気は回復することなくウユニ塩湖に到着しました。 到着して車を降りると各々写真を撮り始めます。 やがてホダカで声をかけた日本人が言っていた通り、雨が降り出したのでした。 とは言え、まだ小雨程度です。 ウユニ塩湖といえばツアー参加者みんなで協力して撮るグループ写真も楽しみの一つでしょう。 鏡張りになったウユニ塩湖でみんなが一列に並んで椅子に座ったり立ったり、組体操の如く色々なポーズ…

  • 【ボリビア】ラパスからウユニへバス移動

    ボリビアのラパスには14時前に到着しました。 ラパスのバスターミナル前にはモニュメントがありました。 ラパスでは宿泊せず、このまま同日の夜発のバスでウユニに向かいます。 21時発なのでだいぶ時間があります。 荷物はチケットを購入したバス会社の窓口で預かってもらえるので、荷物を預けて散策に出発です。 とはいえ、ラパスにはウユニの後にまた戻ってくるので、そこまでガッツリ観光するつもりもありません。 軽く魔女通りを散策する感じです。 お土産の下見って感じかなー。 正直、売っている物はペルーとあまり変わらないね。 でもボリビアの方が安いね! ペルーの後にボリビアに行く人は早まってペルーでお土産を買いま…

  • 【ペルー】クスコからラパスへバス移動

    ペルー滞在最終日です。 本日の夜にバスでペルーを離れ、ボリビアに移動します。 本当はレインボーマウンテンにも行こうかと少し迷ったのですが、レインボーマウンテンに行くにはマチュピチュから戻った翌日、つまり本日しか行ける日がなかったのです。 レインボーマウンテンのツアーはピックアップが朝の4時とか聞いていたので、マチュピチュからスタンドバイミーで戻った翌日に夜中に起きてツアーに参加し5,000mの山を登るのはさすがにしんどいと思い諦めました。 しかもその後にボリビアまでのバス移動が待っています。 ということで本日はのんびりクスコで街ブラです。 まずブランチをしようと市場にやってまいりました。 まだ…

  • 【ペルー】マチュピチュからクスコへ戻るの巻

    マチュピチュからクスコに戻る日です。 本当は往路はスタンドバイミー、復路は列車利用を考えていたのですが、この数日で列車が再開されることはなく、復路もスタンドバイミーコースを歩くこととなりました。 とはいえ、時間に余裕があるので散歩をしました。 駅前のお土産屋もストライキで営業していません。 本来ならばたくさんのお土産屋が軒を連ねているのであろうけれど、どの店もシートに覆われていています。 こっそり隙間から中の様子を伺うことしかできません。 覗いたところで営業していないのだから買うこともできないんですけどね! ってか、最初はお土産屋だと気づかず、工事現場っていうか、何かを解体でもしていてシートで…

  • 【ペルー】マチュピチュ遺跡を観光するの巻

    いざ、マチュピチュ遺跡に入場する日(1月28日)です。 みんなが「マチュピチュ」と言っているのはこの遺跡のことを指しています。 チケットは公式サイトから事前に購入済みです。 「サーキット2+インカ橋」を選びました。 「サーキット4+ワイナピチュ」とギリギリまで迷いました。 早朝は霧で遺跡が見ないことが多いとの情報を得て、11時~12時のチケットを購入しました。 が、入場時間は10時と記載されています。 この時間が意味がわからなくて、入場は10時からできて11時~12時までの間にインカ橋に行けということ? 知らんけど。 とりあえずバス乗り場に向かいます。 9時前にマチュピチュ(遺跡)行きのバス乗…

  • 【ペルー】スタンドバイミーコースを歩くの巻

    いざ、スタンドバイミーの当日を迎えました。 スタンドバイミーについての説明は省略します。 気になる方は各自、検索をお願いいたします。 【マチュピチュ スタンドバイミー】で検索すればヒットするでしょう。 たくさんの旅人が丁寧に説明してくれています。 さて、前日に申し込んだバスはピックアップ付きで、ピックアップは6時から6時半くらいの間にやってくるとのことでした。 が、全くやってくる気配がありません。 もしかして忘れられてない?! そんな不安がよぎります。 とにかくハズレの引きが強いシラトリです。 嫌な予感しかしません。 最初は宿の中で待っていましたが、痺れを切らして外で待ちました。 あまりにも遅…

  • 【ペルー】リマからクスコに移動するの巻

    フライト変更により、ムダに早くクスコに到着してしまったシラトリです。 クスコといえばマチュピチュへの拠点となる町です。 世界一周をしている旅人は100%訪れる場所ではないでしょうか。 さ、さむい。 標高0mのリマから標高3,399mに来たら、やはりそんなもんです。 しかも風も結構強くてさらに体感温度は下がります。 宿に向かったところで早すぎてどう考えてもチェックインできるとは思えないので空港で時間を潰すことにします。 空港のベンチに座って時間を潰します。 すると日本語で話しかけられました。 そこで衝撃の事実を知るのでありました。 ※ブログの更新をサボりすぎたせいでタイムラグが生じております。1…

  • 【ペルー】リマでSIMカード入手と観光

    グアヤキルの空港ではすったもんだがありましたが,、無事にペルーはリマに到着いたしました。空港から宿まではバスで移動します。 ちゃんと空港バスのバス停から近い宿を予約しておきました。 そこら辺はぬかりないわよ! 宿にチェックイン後はSIMカードを買いに出かけました。 宿の近くにClaroのショップがあって助かりました。 しかし激混みでたくさんの人が待っていました。 順番が回ってくるとカウンターでSIMカードが欲しいことを告げプランを選び、その後は入口付近の会計窓口で会計し、さらに別のカウンターでSIMを受け取るという流れでした。 一番安いプランを選びましたよ! ちなみにSIMカードを入れ替えてく…

    地域タグ:ペルー

  • 【エクアドル】グアヤキル空港で搭乗拒否?!

    グアヤキルの朝を迎えました。 本日のフライトは13時05分発のグアヤキルからリマまでのフライトです。 早めの9時過ぎには宿を出ました。 宿を出てすぐ見えるこの歩道橋を渡ればすぐ空港に到着できます。 空港の建物内の入口ではチケットの確認がありましたが、そこまで厳重な警備という感じはしませんでした。 それはまるで青天の霹靂。 オンラインチェックインしていようがしていまいが、預け荷物があるのでチェックインカウンターに並ばなくてはなりません。 早く荷物から解放されてラウンジに行きたいのは毎度のことです。 カウンターはそこまで混んでおらず、スムーズに順番がまわってきました。 スタッフの女性はシラトリに衝…

    地域タグ:エクアドル

  • 【エクアドル】ガラパゴス諸島からグアヤキルへ

    8泊したガラパゴス諸島を去る時がやって来ました。 こちらは最後に滞在したサンクリストバル島のエアビーの宿です。 1DKのような感じで寝室とは別にダイビングキッチンもありました。 こちらは宿のすぐ目と鼻の先にあったパン屋さんです。 外観はお洒落パン屋で、確かに高いパンを売っています。 が、庶民的な安いパンも売っていたので毎日ここのパンを食べました。 空港までは徒歩で向かいます。 空港までの道のりにはアシカもイグアナもいません。 寂しいなー。 ガラパゴス諸島、いいところだったよ。 間違いなく行って良かったトコロの上位にランクイン間違いなし! 空港に到着すると不安になるくらい人がいませんw 本日のフ…

    地域タグ:エクアドル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラトリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラトリさん
ブログタイトル
ひとり旅、ときどき日常
フォロー
ひとり旅、ときどき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用