成長とは、当たり前のレベルが上がることです。 新入社員で入社したときに、会社のこと、仕事の手順、更には商品についても全く知らない状態です。 しかし、1年たち2…
自分が正しいと思って起こした行動を、「それ違うと思います。そうじゃなくて、こうでしょう!」と言われたら、あなたの反応はどうなります?その指摘が的を射たものであ…
あなたが周りの人の目にどのように映るかは、あなたがどのように見られたいかで変えることができます。「いつも楽しそうな人」と見られたければ、落ち込んだときでも楽し…
何か事を始めるとき、チームとして迷いがない状態でないと、いい結果にはつながりません。 リーダーは、ただ方向性を示しながら引っ張るだけではなく、チーム全員がその…
不安の9割が起こらないとか、そんなことは嘘だというような議論があります。 どちらも正解だと私は思うのです。 不安に思うこと、これはリスクです。何かを始めようと…
周囲の期待とは裏腹に、今の自分自身の能力が伴っていなくて、ごめんなさいしなくてはいけないときがあります。勘違いしてはいけないのは、「今の」というところです。そ…
知ってると思っていることでも、聞くタイミングが変わると、新たな気づきがありますね。講演とかセミナーなんかで、同じ人から同じ世話を聞いてるのに、受け取る内容が違…
人生は日々挑戦の繰り返しですが、その挑戦は安心の上に成り立っています。 安心と言っても、人それぞれ感じ方が違うので、「これっ!」と言う決まったものはないのです…
人は、否定されると防御の体勢に入ります。 やることなすこと、発言すれば否定され、何をやっても認めてもらえなければ、何もやらなくなり、何も話さなくなります。 自…
「信じてる」の力は途轍もなく強力です。 親から子、先生から生徒、上司から部下、それぞれの関係の中で、信じているから成長し成功していくのです。 信じるとは、余計…
人は誰でも、辛い時、苦しい時、悲しい時があります。そんな時、無理に心をポジティブにする必要はありません。辛い時、苦しい時、悲しい時を知っているからこそ人に優し…
誰でもできるようなことを、誰にもできないところまでやり続けると、その道のプロフェッショナルになれます。多くの人は、できるようになったらそこで満足してしまいます…
皆さんの会社でも、PDCAを回すっていうことやられてるかと思います。簡単に言うと、計画して、やってみて、結果を振り返って、改善する、みたいな感じです。私は、こ…
外部環境の変化に伴って、倒産する会社があったり、組織の解体・再編成などの影響を受けることがあります。 確かに外部環境の変化は、何らかの影響をもたらすでしょう。…
変化の激しい時代に、その変化に振り回されていては、置いて行かれてしまいます。今は、自ら変化を起こしていかなければならない時代です。 それにはまず、今世の中はど…
人生において、良い事だらけだったらいいのになあ、と思いますよね。出来れば辛い思いや苦しい思い、しなくて済むならそれに越したことはありません。 しかし、人生はそ…
あなたは、朝の挨拶どうしてますか?自分から「おはよう!」と挨拶しますか?それとも、誰かから挨拶されるのを待っていますか? どちらでもいいのですが、大事なのは、…
組織を管理する役割を与えられたときに、まずやらなくてはいけないことは、自分自身の管理です。タイムマネジメント、スケジュール管理、優先順位などなど、普段もしかし…
現代社会は、VUCAと言われ、変化が大きく不確実で複雑で曖昧な時代と言われています。 かつて、現パナソニックの創業者松下幸之助翁は、「不確実な未来をこうしたい…
人がイメージできることは、全て実現できるといわれています。 もちろんそれを実現するためには、いろんな問題が立ちはだかるでしょうが、それを一つ一つ取り除いていく…
営業をしていると、目の前のお客さんに商品を売りたくなります。「これいいですよ、使いやすいですよ」なんて言いながら、なんとか買っていただこうとセールストークを繰…
人間の脳は、機械と同じで使わなければ錆びます。毎日、知識や経験という油を差し、考えるということを繰り返します。 脳の凄いところは、機械と違って使っても使っても…
人は、ワクワクする事にはどんどんのめり込んでいきますよね。熱中しすぎて、時間も忘れて気づいたら朝だったなんてこと、誰にも経験があるのではないでしょうか?今の仕…
人は、いつも何かの役割を与えられ、そしてその成果を期待されています。それは、仕事の場面だけに限りません。その人それぞれに持つ特長を最大限に発揮されるよう、実は…
多くの人が、未来に若干の不安を抱えなが生きてます。まだ来てないから不安になるのでしょうが、実は、その不安のほとんどは実現しないと言われてます。なにかに挑戦しよ…
昔、ある方とお話してて、その方は某宗教の信者さんなんですが、いろんな出来事(いいことも悪いことも)を、信心してるから良い結果になった、この程度の被害で済んだと…
何事も「やる!」と決めて動き出さないと何も変わりません。決断するのは、できるだけ早いほうがいいです。その分行動する時間が増えます。考えているだけでは、結果には…
何か事を起こそうとして組織を編成するとき、注意しなくてはいけないことがあります。 それは、組織を異質なもので構成することです。 同じような資質、同じような思考…
壁にぶち当たるから、人は考えるんです。考えるから成長するんです。もし何かもお膳立てされていて、なんの苦労もなくそこに辿り着いたとしても、それは力にはならないし…
思いを実現するためには、そうなりたいと思い続けなければいけません。そうすると、自然とそのことに対するアンテナが立ち、色んな情報やサポートが今まで考えられなかっ…
私の経験からくる話ですけど、人というのは、周囲から信じられている、信用されていると感じると、その期待にこたえなくてはいけない、信用されていることを裏切ることが…
基本的に、仕事も含めあらゆる技術は、まず真似るところから始まります。真似ることはある意味盗むことでもあります。 サッカー少年や野球少年も、最初はあこがれの選手…
失敗とは何かを語るとき、よくエジソンの話が語られますね。 エジソンとは、みなさんご存じの通り、蓄音機や電球を発明した偉大なる発明家です。 そのエジソンが電球の…
少年サッカーのコーチをしていると、いろんな子供がいてほんと学びになります。 幼稚園の頃からやっていて、それなりに上手なのに、少しむつかしそうな問題にぶつかると…
どんな時に幸せだと感じますか?その感じるポイントは人それぞれです。 大事なのは、自分自身がどんな時に幸せと感じるかです。 幸せと感じることを追求することが、生…
人が描くことができるイメージは、実現できるといわれています。 歴史上の偉人も、いま世界で成功を収めている人たちも、全て描いたイメージを実現したにすぎません。 …
人は、今置かれている環境、興味の違いで、見えてくるもの、耳に入ってくる情報、全てが違ってきます。昨日まで見えてこなかった、耳に入ってこなかったものが、今日急に…
絶対評価をしたときに、現状維持はあるかもしれませんが、相対的に見たときに現状維持は後退です。 世界は常に変化・成長しています。私たちも同じように変化・成長して…
今の自分の姿は、生まれてから今日までの毎日の行動、思考の積み重ねの結果です。今の俺、私、スゲ~って思ったら、このまま今までと変わらず学び、良いことを行い精進し…
誰かに何かを依頼されたとき、「出来る」と思うか「難しい、出来ないかも」と思うか、それは、今まで生きてきた経験によって支配されている信念の影響が大きいのです。そ…
今の結果は、そのために取った行動の結果です。もし今の生活、人間関係、仕事、収入などに満足していないのであれば、行動を変えましょう。何も変えないで、その結果であ…
人が頭の中で想像できることは、ほぼ実現できるといわれていわれています。その想像できることは人それぞれなのですが、今、あなたが頭に描いたことは、実現できるという…
今も多分あると思うのですが、東京や大阪などには、地方から仕事や学びのために出てきた人たちで構成する「県人会」と言うコミュニティーが存在します。 私は、そのよう…
部下との信頼関係を構築していく方法として、案外簡単なものは、接触回数を増やすことです。「おはよう。今日もいい天気だね。」みたいな会話でいいのです。 皆さんも経…
誰もが辛い時を経験するでしょう。ここから逃げ出したい気持ちになった時、どんな言葉をかけられたいですか?多くの人は、「そうだよね~、大変だよね~、逃げてもいいん…
成功という偉大な果実を得るためには、様々な困難が待ち受けていて、早々簡単には行かないのが常です。そんな成功が、簡単に手に入ると思っている人は、そもそもその道の…
人生をトータルで見ると、学生時代より、社会人として働く時間のほうが長いです。で、年月を重ね、経験を積み、知識も増えてくると、なんでも知ってる感になり、マンネリ…
何事も自分の意識によって変わりますね。何と言っても、学び。これは教える側がどんなに頑張ったところで、学ぶ側が学ぶという意識を持たない限り、絶対に身につきません…
もう限界の先に成功があるんですけど、どれくらい先かというと、感覚的にあと2ミリです。その2ミリ先が見えないので、多くの人はそこで諦めてしまいます。なぜ2ミリか…
漠然と、お金持ちになりたいとか、あんな人になりたいとか、あそこへ行ってみたいとか、あれが欲しいなんてこと考えます。お金持ちって、どれだけお金を持ってたらお金持…
チームを率いるリーダーに大事なことは、弱みです。弱みを見せられるリーダーは、実は部下からの信頼を得られやすいのです。もし、あなたの上司が、完璧でつけ入る隙がな…
どんな人になるかで、人生は大きく変わります。同じなるなら、使われやすい人になりたいと思います。使われやすい人には、様々な頼まれごと、仕事が回ってきます。それに…
尊敬する人、あんな人になりたいと思える人、考え方、生き方、ロールモデルといわれるようなそんな人はいますか? 日々判断の連続です。方針、戦略、戦術、などなど。 …
仕事は、やっていることを評価されるのではなく、その質と結果で評価されるのです。 やるのは誰でもできます。上司からの指示で動くことは簡単です。 指示通りにやった…
どんなに能力のある人でも、それが自分に備わっていて「出来る!」と思っていなければ、決して出来ることはないでしょう。 人によって能力の種類も違うし、その時に得て…
色んなところで色んな方がおっしゃってます。人は自分のためにではなく、誰かのため行動することが、最も幸福感を得られるのです。 報酬はその行動の結果でしかなく、そ…
今、生を受け生きているのは、お父さんお母さん、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、更に繋がるたくさんの祖先が、懸命に生きて繋いでくれたからです。 脈々とつながってきた命…
ワークライフバランスと言って、与えられた仕事を終えて、定時で帰る。悪いとは言いませんが、それでいいの?と思います。会社に残って仕事をしろとは言いませんが、人が…
今学んでいる学問、担当している仕事、その専門性を高めるとともに、全く関係ないようなことに興味を持つことも大事です。「そんな考え方もあるんだ!」と、延長線上には…
単調かもしれませんが、基本を徹底的に練習すると、その技術はピカ一に磨かれます。ただそれを徹底的にやるには、人並み以上の忍耐力と集中力が必要です。そして、出し切…
スポーツや音楽、お笑いなど芸能、絵画などの美術、仕事や教育の場面もあるかな。 テレビやビデオで見るスポーツより、スタジアムに行って観戦したほうが臨場感がありま…
誰にでも必殺技があると思うんです。 「女の子を口説き落とすときは、このデートコースが鉄板」だとか、「営業でお客さんにこう言われたらこう切り返せば必ず注文になる…
普段できないことは、本番でもできません。普段から出来ないことを出来るようになるまで訓練するから、本番でその力が発揮されるのです。 普段の訓練を怠って、本番だけ…
運がいいとか悪いとか言いますが、運のある人とない人とは、何が違うんでしょうか。結局思うのは、運のいい人は、何事にも一所懸命に取り組む人で、運の悪い人は、100…
あなたが誰かに何かを頼まれたとき、その人は得られる結果をあなたに期待しています。その時に、期待通りの結果を出すのは最低限のこととして、その期待を上回る結果を出…
自信満々な人がいます。反対にいつも自信なさげな人もいます。この違いはどこから来るのでしょうか?赤ん坊で生まれてきて、お父さんお母さんの声を聞き、寝返りが打てな…
山の頂にたどり着いて、次の頂きを目指すには、一度山を降ります。そのまま次の頂に跳び移ることはできません。これは人生そのもの。目標を達成して新たな目標に向かうと…
会議など話し合いの場で、その場に出た案やアイデアに色々とダメ出しをする人がいます。それはいいんです、もっと良くするためには、色んな意見を出すのは必要です。しか…
目標は、立てた少し下のところで実現するんです。いつまでにこんな人になりたいとか、こんな成績を出したいとか目標を掲げるならば、少し高めに設定して、そこに向かって…
全ての人に支持される、好かれる人っていないと思うんです。年代、嗜好、価値観など、色んな要素が絡み合って、あの人は好きだけどこの人は嫌いって普通にあります。自分…
生きてると、色々あって不安になりますよね。人間関係や仕事、試験や受験、お金の問題、子育て、不安になりそうなことを考えたらきりがありません。まだ来てない、経験し…
ルールの多いチームは、本当の強さを発揮できません。 ルールが多いその背景は、モラルが低いからです。ルールで縛らないと、それぞれが身勝手な振る舞いをして、チーム…
何か事を始めようとするとき、どんな風に進めていったらうまくいくかまず考えて行動します。完璧な状態でなくても、最低限方向性などは考えるはずです。 そこからまずや…
いつも何かを欲しがっている人がいます。 アイデアだったり、協力だったり、資金といったものもあるかもしれません。まあ、「応援してくれ!」って感じでしょうか。 そ…
機会があったら、とにかくやってみる。自分の今の力で全く太刀打ちできないようなことは、そもそも現れないと言われてます。今のままだとちょっと厳しいかしれないけど、…
今日、今の会社に入社したときから大変お世話になった大先輩の訃報が届きました。年末に体調を崩され、治療の甲斐もなく昨日ご逝去されたとのこと。何もできないですが、…
何か事を起こすとき、どんな準備をしますか?あれがない、これができてない、もっと準備しなければいけないことがあるんじゃないか。そうやって、まだ足りない、もっとち…
本物に触れなければ、本物はわからないです。 昨年盛り上がったサッカーワールドカップは、世界最高峰の戦いです。そのプレーをテレビなどを通じてたくさんの方が視聴さ…
年齢を重ねると、過去の経験、成功体験に守られてしまうんです。「あの時はこうだった」「こうしたら上手くいった」ついついそう言ってしまうんです。 それはそれで、貴…
ずーっと初詣に行ってたお寺さんがあります。数年前、なんとなく足が遠のき、行かない時期がありました。するとどうでしょう、なんとなく運気が良くない感じになりました…
明けましておめでとうございます。今年もたわいのないブログになりますが、欠かさず発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。 年の初めは、みんな希望にワク…
今日は大晦日。2022年もあと何時間かで終わります。 この1年、どんな成長があったかを振り返ってみて思うのは、知らないことがまだまだあって、その知らなかったこ…
人生、大した努力もなく計画通りに進んでいくことがあっても、そこには成長はありません。 計画通りにいかない、壁にぶち当たる、時には挫折を味わう経験が、成長へと導…
一人でいろんなことを考えてると、もやもやします。もちろん、自問自答してスッキリとした結論を手に入れることもありますが、多くの場合もやもやします。それを解決する…
今のまま続く未来が最高なら、そのまま真っすぐ進んでください。もし、いや違う、ここままではだめだと思ったあなた、ここからどうします?今の延長線上に素敵な未来がな…
他人の欠点は目につくが、自分の欠点はなかなか見えません。なので、多くの人は、他人に厳しくなりがちです。自分にもたくさんの欠点があることに気づけたら、少しは他人…
自信を持つにはどうしたらいいのか。 そもそも自信が持てないのはなぜなのか。 答えは簡単。自分自身との約束を守り続ければ、自信が持てるようになります。 自信とは…
仕事終わりの居酒屋で、数人の仲間と一杯やる。それは大変いいことです。連帯感も高まり、仕事中には話せないようなプライベートなことも話したりして、お互いをもっとよ…
「やりきる」とは、どんな状態なのかを考えされられる機会がありました。 思っていた状態、目標にたどり着くまで諦めないでやり続けることだと思っていたのですが、「本…
出かける時、行き先は決まってます。行く宛のない旅に出たとしても、最後は家に帰ることが前提です。(いったっきりの人もたまにいますが)行き先が決まってるから、途中…
小学生の子どもたちにサッカーの指導をしてると、頑張って練習している子供の横で、頑張らない子供がいるんです。なぜなのかと聞くと、「だってでけへんもん!」と返って…
鉄は熱いうちに打てと言われます。熱いだけではなくて、叩いてこそ強くなるんです。新しい年の始まり、4月の新年度の始まり、新入社員、希望と夢を胸に熱い思いでスター…
優秀な先輩上司から見たら、部下後輩は頼りなく、何をやらせるにしても心配が先に立ちます。ついつい口を挟みたくなるんです。「ああでもないこうでもない。」「それは違…
スポーツの世界では、適度な休息を入れながらトレーニングを継続しなければなりません。そうしないと、せっかくついた筋力が落ちてしまい、最高のパフォーマンスを発揮で…
何かを得ようとしたとき、必ず代償が必要です。買い物へ行って何か商品を購入するには、それに見合ったお金を払わなくてはいけません。 成功を受け取ろうとすれば、それ…
目標とは、どんな存在ですか?普段通りの生活、普段通りの仕事の進め方の中で達成できるものですか?本来目標とはそんな設定ではなくて、ちょっと背伸びをしたり、無理を…
自分の意見やアイデア、そして行動、何か事を起こすときになぜか否定する人がいます。多くの人がいいねと言ってくれるのに、一部の人から否定されるのです。この状況をど…
人生で大切にしたいこと、生きるうえでの価値観だったり、こだわりでしょうか。それを一度書き出してみることをお勧めします。 さらに、その、人生で大切にしたいことを…
2022年もあと半月ですね。今年一年でやりたかったこと、行きたかったところ、欲しかったもの、どれだけ手に入れ、実現しましたか?こう言うのを振り返ってみると、来…
「人が嫌がることをする」人によって解釈が二つありますね。 ここで言う「人が嫌がることをする」は、「多くの人が避けて通りたい、できればやりたくないようなことを、…
「ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?