chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まーくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/13

arrow_drop_down
  • うさぎとかめ

    皆さんご存知の、うさぎとかめのお話。かけっこ自慢のうさぎが、かめと山のてっぺんまで競争することになりました。周りの動物たちは、うさぎが勝つと思っていますが、か…

  • 戦い続ける

    どんなに負け続けても、戦い続ければ勝利のチャンスが訪れる可能性はあります。戦うことをやめた瞬間、勝利の可能性はなくなります。 もし今市場で勝てないのなら、市場…

  • 解放

    人は皆、「マイルール」って言う、誰から与えられたものでもない、自分で勝手に作り上げてきたルールを持ってます。こう言う事をしてはいけない。こういう時はこうするべ…

  • 質問

    質問は、未来を切り拓く魔法です。人は、質問されると答えを見つけようとします。すぐに答えられる質問もあれば、ちょっと考えないと出てこない質問もあります。しかも、…

  • 個の力

    サッカーやラグビーなどのチームスポーツ、会社の中でのそれぞれの部署での仕事や、横断的に行われるプロジェクトなど、複数のメンバーが関わりを持って行われるもので大…

  • なるようにしかならないとは言え

    帰りの電車が、事故のため止まりました。人身事故だそうです。事故直後の電車に乗ってたので、再開の目処が立たないというアナウンスや、振替輸送の情報などが流れてくる…

  • 信頼しているとは?

    ある人が言ってました。「信頼してないから心配する。信頼してるなら心配するな」自分の経験からも、確かにそうだと思います。多くの人は、信頼されていると感じたら、そ…

  • スポンジな心

    喉が渇いたら、水を飲みたくなる。お腹が空いたら、ご飯を食べる。空腹は、最高の調味料と言われるように、欲しているときは、どんなものでも美味しくいただくことができ…

  • 共感から始まる

    何かことを起こそうとメンバーを集めた時、その起こそうとしていることに、大義や使命がなければ、仲良しこよし集団になってしまいます。目的を明確に、どんな世界を実現…

  • ビジョンと共感

    組織には、そこ組織が実現したい未来の姿があります。それがビジョンです。その姿が、世間一般から見て良いか悪いかは置いておいて、組織それぞれにその姿があります。組…

  • 自責の罠

    「自責で物事を考えよう」と言われます。あらゆる事象の原因が、自分にあると認識し、次に何ができるかを考えていくのが、自責の考え方です。特に、よくない事象が起こっ…

  • 積み重ね

    大きな成功は、小さな成功の積み重ねです。どんな成功も、いきなり大きくはなりません。一つずつコツコツと積み重ねた先に大きな成功があります。多くの失敗者は、いきな…

  • 誰に頼もうか?

    会社をはじめとした組織の中では、いろんな仕事が発生し、それが組織のメンバーに役割分担され、期限を決めて対応していき、成果へとつなげていきます。 仕事が発生した…

  • 机上より現実

    何かやろうと決めたら、まずはその構想を紙に書いたり、画を描いたり、パソコンに入力したりして、必要なタスクや、協力者は誰か、何が有って何が無いのか、いつまでに何…

  • なんでも話せる

    心に思ったことをなんでも話せる環境は素晴らしいと思います。もちろん、誹謗中傷、人格否定、人種差別など人として口にしてはいけないことは別です。嬉しい時、楽しい時…

  • 言い出しっぺが勝つ

    誰かが「こんなことしたーい!」と言ったことに乗っかるか。「私は、こんなことがしたーい!」と宣言して突っ走るか。それぞれ個性があるので、どちらが正解かは分かりま…

  • 反省じゃなく振り返り

    いわゆるPDCAサイクル、計画、行動、評価、見直しのサイクルは、改善、成長するための基本中の基本で唯一無二のフローだと思います。そしてこのサイクルをできるだけ…

  • 結局は

    人生色々ですが、結局は自分がどうしたい、どうなりたいと言う思いからしか開けていかないんだと思うのです。仕事もそう、恋愛もそう、普段の生活も然り、自分が幸せであ…

  • 我慢比べ

    人を育てるとは、つくづく我慢比べたなと思います。自分でやったほうが早いし間違いがないし、誰かにやってもらうために、説明したりする時間も要らないし、生産性の観点…

  • 見る方向で違う

    ある企業さんと、取引契約書を締結しようとしてます。そもそも契約書って、性悪説に基づいた考え方から来てるので、基本厳し目にできてます。そこで、締結する際には、そ…

  • 責任感

    責任感とは、与えられた役割を全部抱えてしまうことではなく、それを実現するためにどんな方法を取り、任せるところは任せ、ゴールまで辿り着くことです。できないことは…

  • 感情に任せる

    人間は感情の生き物です。嬉しい、楽しい、悲しい、寂しい。人間の行動は、その時その時に感じている感情に支配されています。悲しいと感じたら、本当に悲しい態度をして…

  • そこからが違いを作る

    何かをやり遂げようとしたら、必ず苦しい状況に出逢います。全てが順風満帆で進むことは、ほとんどありません。その時に、苦しいからと緩めるか、それを乗り越えてもうひ…

  • 強みを活かす

    自分の特長、強みを活かして仕事をしていくことは、楽しいしやりがいも生まれます。その強みをより活かすには、それを磨くことと同時に、苦手なこと、弱みと言われること…

  • winーWIN

    世の中は、誰かの何かにお役に立つことで回ってます。全ての仕事は、問題解決する事で報酬をいただくことができます。「報酬」は、自分にとってのWINです。「問題解決…

  • ありがとう貯金

    人の価値は何で決まるのかな?と考えました。肩書、収入、知識、経験、実績、学歴、資産、それを測る指標は、他にも色々ありそうですが、私が思い至ったのは、「ありがと…

  • 買いたいのスイッチ

    人が何かを買う時、なぜそれを買うのかを考えたことありますか?「欲しいから」確かに欲しいから買うのですが、なぜそれが欲しいのでしょうか?衣類。機能的なものもあれ…

  • 誰が1番学びが多いか

    学校の授業、先生が話して生徒は聞く。研修講師も、講師が話して参加者は聞く。話す方と聞く方。どちらの学びが多いかと言うと、圧倒的に話す方です。学びを最大化するに…

  • 笑う

    気分がすぐれない時、イライラしてる時、落ち込んでいる時など、気持ちがネガティブな時には、作り笑顔をやってみよう。脳は、すごく優秀な反面、現実と非現実の区別がつ…

  • 目的が違う

    組織に所属し役割を与えられた時、その組織が叶えたい目的と、自分が叶えたい目的がかけ離れてると、悲惨な結果が待ってます。自分が叶えたい目的が、組織のそれと違った…

  • 言葉を合わせる

    最近は、カタカナ言葉やアルファベット3文字や4文字にに短縮した言葉などをやたら使って話す人がいます。初めて聞いたら何にを話してるかわからないので、その方の話は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーくんさん
ブログタイトル
まーくんの笑顔で行こう!
フォロー
まーくんの笑顔で行こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用