chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いおぎん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/04

arrow_drop_down
  • 【ロングシート】山陽姫路から近鉄奈良まで直通列車が走る件【ぶっ通し】

    ↓「阪神1000系車両で行く 山陽・阪神・近鉄 直通運行『3社車庫めぐり』」というツアーが出ましたhttps://www.tetsudo.com/event/24911/途中、車庫の寄り道がありますが、山陽姫路から近鉄奈良まで直通するってことですね。現状、山陽姫路から近鉄奈良まで走行できる車両が阪

  • 京成の新型車両の影で消えゆく車両は?

    ↓京成が新型「3100形」を導入するんだそうです。https://www.tetsudo.com/news/2082/今度はファイヤーじゃないオレンジ色なんですね。新車が入るということで、老朽車両が消えて行くことになります。現状では3600形と3500形で置き換えが進行中ですが、3100形の投入で3600形

  • 琴電の長尾線に京急の赤い電車が走る件

    ↓高松琴平電気鉄道で還暦の赤い電車の特別運転があるだそうです。https://www.tetsudo.com/event/24810/京急1000の現役時代の写真を探していたら、こんなのが出てきました。2018年に1500形で復刻塗装をやったので、ありがたみが薄れてしまいましたが(笑譲渡先の琴電ですが

  • 観光列車より、旧塗装を望みたい413系

    あいの風とやま鉄道で一万三千尺物語の運転がはじまったそうです。https://www.tetsudo.com/event/23624/あいの風とやま鉄道にはJR西日本から413系が譲渡されましたが、ほとんどが青色です。この塗装は消えたと思っていたら、AM02編成の1本だけ残っているんですね。JR西日本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いおぎんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いおぎんさん
ブログタイトル
いおぎんの鉄道ブログ
フォロー
いおぎんの鉄道ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用