ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
常磐線E531系が2020年3月からワンマン運転開始?房総エリアも検討
昨日、いすみ鉄道と房総地区のワンマン化の話を書いたのですが、その関連の話労働組合系の情報で、2020年3月からE531系のワンマン運転開始とう話がありました。E531系で側面にカメラが付いた車両が出た、という話と関連してます。E531系の運用範囲は、常磐線だけでも品川~富
2019/06/30 12:49
いすみ鉄道と房総地区のワンマン化の話
いすみ鉄道でキハ52の単行運転をやるんだそうです。https://www.tetsudo.com/event/25775/↑ソースキハ52なんですが、大糸線の末期の頃、国鉄色が3種類あったのを覚えてます?JRの房総エリアでワンマン化が始まる話を書こうとして写真を探していたら、いすみ鉄道の写真が出て
2019/06/29 16:21
GV-E400系の投入でキハE120が只見線に行くんじゃないか?と思うこと
ついにGV-E400系の営業運転が始まるそうです。https://www.tetsudo.com/event/25753/↑ソース地上時代の新潟ですが、高架化後の新潟駅で保安装置にATS-Pが導入されたそうです。ということで、新潟に出入りできる列車はATS-P付に限られているようです。写真のキハ40にもATS-P
2019/06/28 00:58
特急「はるか」の新型車両の値段が新幹線並に高い件
関西空港アクセス特急「はるか」に新型が投入されるそうですhttps://www.tetsudo.com/news/2118/↑ソース6両で走っている「はるか」を、全部9両にして輸送力増強を図るんだそうで。空港利用者が減って、「はるか」を減便していた時代がウソみたいですね。気になるお値段です
2019/06/21 23:10
ホームドアのお邪魔虫になっちゃった京急800形の話
特別貸切列車の運転をもって京急800形が引退しました。https://www.tetsudo.com/topics/10077/↑ほかの人の感想がこんな感じで・・・https://www.tetsudo.com/report/170/↑鉄道コムのスタッフさんによる記事もありますが。京急では800形の引退でドア位置のバラツキが減り、
2019/06/20 23:20
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いおぎんさんをフォローしませんか?