chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
oceanic006
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/06

arrow_drop_down
  • 今夜のスイム

    先日、プールに水球の選手がいらっしゃってまして、 周りに居たスイム仲間にそのことを教えていただいたのですが、 泳ぎだし直後のコツを教えていただきました。 実践させていだくとなんと蹴伸びの距離が伸びて驚きました。 スイム仲間も大小ありましたが距離が伸びたので、みんなで驚いてました。 私みたいなピヨピヨスイマーにはありがたいお言葉(ご教示)でした。 ・蹴り出し直後は息を少し吐いておく ・水中で進み始めたら息を少しずつ吐いていく(苦しくならない程度に) 息を吐くことが体がフワッと浮かないようにするのがポイントだそうです。 ナルホド! 私のスタイル1は平泳ぎですが、どうしても12.5mまで進むことがで…

  • ダイビング体験

    スポーツクラブで年に何度か見かけるダイビング体験のお誘い。 興味はあるものの横目でチラチラみては通りすぎるということを繰り返していましたが、 今回は気さくなスタッフの方に声を掛けられ、それが後押しとなってダイビングを体験してきました。 体験は3つ ・シュノーケルで息を吸ったり吐いたり ・フィンを付けて水中を泳いでみる ・ボンベをかるって水中散歩 プールとはいえど想像以上に楽しいのが率直な感想でした。 フィンを付けて25m x 2をゆらゆらと優雅に泳ぎ、 ボンベかるって普段見ることの出来ないスイム仲間の泳ぎをみてました。 スタッフの方の教え方が上手なんでしょうね。 泳ぐ(?)前は不安が先立ってま…

  • 海の中道 のんびりライド

    随分前に買ったクリートを交換しました。 ところがビンディングにはまらない!! # ひさしぶりのバイク投稿!(おーっ) お店に駆け込んで話を聞くとメーカーが違ってたとのこと。 LOOK だとばかり思ってたビンディングは TIME でございました。 # 違うと合わないのか… とこの時気づく。 てっきり世界規格だと思ってたよ < ピヨピヨたる所以を暴露(笑) さて。来週の日曜日に迫ったサザンセトロングライド in 山口。 周防大島を一周するほぼセンチュリーライドの160km。 昨年何かと話題になった美しい海に囲まれた島です。 何かとエイドの質が大変素敵な大会なので今からウキウキです。 私のようにタイ…

  • 水曜マスターズ 2019.09.25

    持久力、フォーム、その他もろもろを身に着ける季節に入りました。 大会終了もあって本格的(?)にキツイ練習が始まりました(涙) 昨日は1,400mを泳いでます。 帰宅時間が遅くなったので一日遅れのカキコでございます。 いつもメニューを覚えられないのですが、一番苦手とするキックの練習でした。 グライドキックほど進まないものはありません(涙) コーチからはプルが強いと言われてまして、 キックで進まない分をプルでカバーしているんだと思っています。 キックが思い通りに蹴れたら随分早くなるんだろうなーと夢を見ています 平泳ぎのキックは得意なんですがネ。 それにしても昨日のマスターズは楽しかったぞ。 キツイ…

  • 早速今日から

    水泳競技もひと段落ついたので今夜からランに切り替えようと意気込んでおりました。 どうも足裏に違和感を感じました。 先日は指の付け根に違和感があり病院へ行ったものの 待ち時間が長く診てもらうことを諦め帰宅しましたが、 今日の痛みは以前から気になっていたところが痛み始めました。 なんていうんでしょうか。しこりがあるんですよね。 2、3ヶ月前に気づいて放置していましたが今になって痛みが出てきました。 泳ぐことに力を入れていたせいか気にならなかったんでしょうね。 押すと痛いし何もしなくても鈍い痛みがあるのが悩みのタネです。 ここは走らない方がいいだろうと判断し、スイムに切り替えました。 最近は足にリス…

  • ジャパンマスターズ DAY5:take your marks #03

    @アクシオン福岡 最終日 第5日目 チームの精鋭たちが本日もエントリーしていることもあって応援に行ってきました。 種目はバタフライ、背泳ぎ、200個人メドレーです。 私の泳ぐ種目は昨日の台風で流れてしまいましたが、会場の雰囲気が良くて朝から GO!です。 見応えのある競泳が最初から最後まで続きました。 そして泳いでる写真を撮り、動画を撮りで大忙し(笑) SNSというんでしょうかアレは… 撮影したものをチームの人たちで共有している場所へアップしてきました。 今日も広報係と化してました。 背泳ぎ50mでは、御歳105歳の女性が背泳ぎにチャレンジしてまして感動しました。 どこかのテレビ局で流すようで…

  • ジャパンマスターズ@アクシオン福岡

    今夜のラインナップ ・埼玉の淑女と ・タイム ・手土産 本日もいつもと変わらずチャリを漕ぎ漕ぎ会場までレツゴーな休日。 アップダウンのキツイ坂を上り下りするのでアップには持ってこいです。 これが疲れの元にならなければと願いを込めてました。 さて会場に着くとウチのチームが席を取ってくれてたようでして 何気に座ろうとすると上段の淑女な方々から 「どうぞどうぞ」と言われて座ったのでございました。 そこから話が展開していきまして、どうやら埼玉からお越しのお二人でした。 会話の内容が素晴らしい! 御歳70を超えてるということで色々うかがうと、どうやらトライアスリートとのこと。 おぉっ!! 海が好きで泳い…

  • 連休最終日のSwimSwimSwim

    朝から病院で診てもらう用事がありましてレツゴー病院してきたのは よかったのですが、待ち時間が予想以上に長く途中で診察されることを断念しました。 中指(両足)の付け根が腫れてるのか、骨が突き出しているのか、よくわからなくて 歩く時や飛び込み台で踏ん張ると痛みを感じるので診てもらう予定でしたが、 ジャパンマスターズまでに原因を知りたかったんですが、来週以降に持ち越しです。 さて秋らしい天気に変わりつつある今日このごろ。 映画を見てプールへ行って、またプールへ行って。 そんな休日を過ごした三連休。 充実しすぎてるぜ!(笑)おかげで筋肉痛がいつもより酷い(爆) 今日は3時間くらい水に浸かってたような。…

  • 泳ぐ理由

    ジャパンマスターズまで一週間を切りました。 大会会場@アクシオン福岡の予定表を調べると三連休は空いてる様子で この連休を練習日にあてようと思い、行ってきました。 目的は飛び込み。 上手に飛び込めるイメージをしていますがなかなか上手くなりません。 こういうのは練習あるのみなんでしょうね。 まぁ、そんなこんなで今日(14日)もスイム三昧です。 それにしても Retina 5K 綺麗な文字… (ウットリ) 夕方からはいつものクラブでスイムスイム。 ひさしぶりに会うスイム仲間と興味深いというか自分でも気づいて なかったような事を話すことがあったので書き記しておきます。 「どうして泳いでるんだろうね」 …

  • 【悲報】落選

    先日悲しみのあまり書く事を忘れたことがありまして、 ようやく立ち直りかけたので再びペンという名のキーボードを打ちます! まずは写真をご覧あーれー よーく読むと「落選」という二文字が視界に入り込んできます。 そこに闇を感じます(涙) 福岡マラソンに続いて二度の落選(ちなみに熊本城Mは二次抽選があるらしい) 完全に落ちたわけではないので儚い希望を持っていますが、次は北九州マラソンです。 あの熱気、あの応援、見えないパワーをいただけるあのマラソン@大本命です。 もし、もし落ちた時のために鹿児島マラソンもエントリーしておこうかな。。。 鹿児島マラソンは7,000人を超える(まぁ1万人です)大規模マラソ…

  • 今夜のスイマーよ!

    来週になればジャパンマスターズが開催されます。 噂に聞くと瀬戸大也選手が来られるとのこと。(おーっ)ホントかな? さて今夜の睡魔ースイマーよですが、 先日のマスターズの泳ぎを見てくれていたコーチから助言をいただきました。 「キックを頑張りましょう!」 とのことで撮影いただいた映像を見ると確かにキックが弱そうです。 なのでジャパンマスターズまでキック力が(少しは)つくかも知れないという ポジティブな気持ちの元、今夜はキックをメインに。 もちろん苦手なフリーのキックはしてません(爆) <練習になっとらんちゅうに。 目標はこんな感じです。 ・平泳ぎのタイムを伸ばしたい ・自由形からバタフライの練習に…

  • take your marks#02

    ☆彡2019年9月8日 全九州マスターズスイミングフェスティバル☆彡 記録から言いますと、Private Best出ました!(ヤターっ) ・自由形 50m 短水路の自己ベストとしては初レコード。長水路と比べて 1.63秒縮まりました ・平泳ぎ 50m 短水路の記録から1.95秒、長水路の記録から1.25秒それぞれ縮まりました 年代別でいうとほぼ最下位なんですが、それでも嬉しいです(^-^) 記録を書きたいところですが、個人情報がバレちまうので書きません(笑) 今回はリレーの選手にも選ばれてました。 ・混合フリーリレー(バタ担当)160歳区分 ・男子メドレーリレー 240歳区分 混合フリーリレー…

  • 水曜マスターズ&バタフライ DAY#15

    帰りが遅くなって投稿できなかったので、二日分まとめてスイム記録をアップアップ! ひさしぶりにマスターズに参加しました。 サボりと言われようが何と言われようが、水曜日は参加したぜ! その前に背泳ぎも30分したし(フハハハ) マスターズ練習の後はちょっとだけバタフライをバシャバシャと。 バタフライは平泳ぎに似てるらしく、平泳ぎが得意ならバタフライもイケると聞いたのですが、 (個人的に)泳ぎやすいということは、もしかして向いてる? なんてことも思うわけでして。 ちょっとだけ前向きになりつつあるバタフライ練習です。 そして木曜日はいつもの個人練習。 今度の9月8日(日)に全九州マスターズまであと2日。…

  • バタフライ DAY#14

    タイトルとは裏腹にバタフライ・クロール・平泳ぎの練習配分が均等になりつつある今日この頃。 今夜も *ジブン*に負けじと泳いで参りました。 プールではマラソン談議をしてまして、泳いでるのか走ってるのかよくわからない状態に(爆) # いえ、休んでるだけなんですけどね。 スイム仲間と10月に行われる金印マラソン(10km)についていろいろと話してました。 そんなこんなでスイムの練習をおろそかにするわけにもいかないので 今日はスイムメインで練習メニューを組んでみました。 途中、コーチのアドバイスを頂き、バタフライの練習を取り入れたりと まったりスイムをしました。 Swim:1,200m / 95min…

  • バタフライ DAY#13

    体が妙にダルいな・・・ と思い、相棒クマクマに相談したところ 「泳いできなさい」と一蹴されました(涙) そもそも泳げばこの倦怠感は治るのか… ??? そんな疑問を抱きながらプール de ゴー! 夏が終わろうとしているのか、 それとも新しい季節が始まろうとしているのか、 秋雨の舞うここ福岡。 新しい顔ぶれが次々と現れているのでスポーツの秋を思わせる盛況ぶりです。 いつものレーンはごった返すので嬉しいやら悲しいやらです。 よく顔を合わせる方とマラソンの話になりまして、 南阿蘇マラソンってのが12月にあるんだけど出てみない? とお誘いを受けました。 確かハーフだったような・・・10kmだったかな。 …

  • バタフライ DAY#12

    新しい月になり気がつけば9月。 一平ちゃんは、母校が同じです。 水泳では有名な学校だっただけに「そこで鍛えたかー!」と思わずには入られませんでした。 とはいっても憶測ですが ・・・(^-^) 水泳仲間の七十代の方にお話を聞くとやはり水泳王国だったそうで、 一平ちゃん卒業校と隣の隣町の学校が互いに凌ぎを削る戦いをしていたそうです。 とはいっても数十年前の話です。 が、ずっと強さを受け継いできたこと思うと母校つながりだけに嬉しいですね。 そして私は水泳部でもなんでもない・・・という(爆) 私、野球部だったんですよね(てへっ) さて日曜スイム。 夕方からこっそり練習をしました。 全九州マスターズが迫…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oceanic006さんをフォローしませんか?

ハンドル名
oceanic006さん
ブログタイトル
ぴよぴよスイマーの華麗なるトライアスロンチャレンジ
フォロー
ぴよぴよスイマーの華麗なるトライアスロンチャレンジ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用