chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こどもと一緒に楽しい料理 https://happysan27.com

こどもが一生役に立つ食の知識とレシピ、子育て情報を伝えるブログ。とても簡単なレシピたちで、こどもと一緒に料理を楽しもう!

男の子と女の子、2児のおかあさんです。

mimi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/23

arrow_drop_down
  • 【オートミール入】おから米粉かぼちゃケーキ

    こんにちは。 料理教室はっぴいさんの管理栄養士のmidoriです。 今回は、冷凍カボチヤ、おから、オートミールの入ったかぼちゃケーキをご紹介します。オートミールも入れて食感がアクセント。 動画はこちら→ オートミールが流行っていますね。オートミールはえん麦やオーツ麦などの穀類です。食物繊維が豊富。お通じを良くしたり、血糖値が上がりにくくなる食材です。鉄分やカルシウムも豊富。 またおからは大豆からで

  • 【オートミール入り米粉ブラウニー】グルテンフリー

    こんにちは。 料理教室はっぴいさんの管理栄養士のmidoriです。 今回は水切りヨーグルトと米粉を使い、少しもちっとした濃厚な食感がおいしいブラウニーをご紹介します。オートミールも入れて食感がアクセント。 動画はこちら→★ オートミールが流行っていますね。オートミールはえん麦やオーツ麦などの穀類です。食物繊維が豊富。お通じを良くしたり、血糖値が上がりにくくなる食材です。鉄分やカルシウムも豊富。今回

  • 【シナモンクッキー】人気のレシピ(ホットケーキミックス使用)

    こんにちは。 料理教室はっぴいさんの管理栄養士のmidoriです。 今回はホットケーキミックスを使い、手軽にできるシナモンクッキーをご紹介します。 動画はこちら→★ 秋になるとシナモンが食べたくなりませんか?? シナモンの効能は、血流を良くし代謝を上げたり、抗菌、抗炎症作用があります。 また血圧と血糖値の低下なども効果があるといわれます。 秋になると寒くなり代謝が下がるので、それで食べたくなるとい

  • 【おから米粉マフィン】レシピ(グルテンフリー)

    こんにちは。 料理教室はっぴいさんの管理栄養士のmidoriです。 今回は混ぜるだけで簡単。手軽にできる米粉おからマフィンをご紹介します。 動画はこちら→★ 混ぜるだけで簡単すぎるので、朝ごはんに作って焼き立てを食べるのもおすすめ。前日に作り、少し時間をおいてもしっとりとしておいしいですよ。 ぜひお試しください。 おから米粉マフィン(グルテンフリー) 材料 マフィン型3個分 おから 50g たまご

  • 【おすすめキッチンツールをご紹介】youtubeで使用しているもの

    こんにちは。料理教室はっぴいさんの管理栄養士midoriです。 今回は、youtubeで使用しているおすすめのキッチンツールをご紹介します。 youtubeを始めて3か月。初めは家にあるツールで撮影をしてきましたが、だんだんと「こんな世界観を作りたい」「こんな動画を作りたい」などの目標が湧いてきて いろいろなキッチンツールを購入しています。 youtubeをやってよかったことは、様々にありますが「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimiさん
ブログタイトル
こどもと一緒に楽しい料理
フォロー
こどもと一緒に楽しい料理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用