chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
御成門プログラマーのグルメ記録 https://food.onarimon.jp/

御成門、新橋、虎ノ門エリアを中心としたグルメ、ランチ情報を紹介してます。ラーメン、肉、寿司、スイーツなどの記事が多め。

御成門プログラマーのグルメ記録
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2018/12/21

arrow_drop_down
  • 【鳥料理 有明@門前仲町】1976年創業の軍鶏鍋店の水炊きらーめんランチ

    門前仲町にあります深川唯一の軍鶏鍋専門店「鳥料理有明(とりりょうり ありあけ)」さんを紹介します。有明さんのランチでは軍鶏の水炊きのスープを使った「水炊きラーメン」を楽しむことができます。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 水炊きラーメン 鶏だし炊き込み御飯 鳥料理 有明 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅6番出口より徒歩2分。深川公園の入り口の隣にお店はあります。ランチタイムはお店の入り口に「水炊きラーメン」の文字の看板が立ってます。残念ながら売り切れになってしまうのこの看板が売り切れですに変わります。 細長い路地を進みます。 お店の入り口があります。 ちなみに鳥料理有…

  • 【ステーキガスト】新商品ビーフ100%「超粗びきステーキバーグ」

    ファミレスのレベルを越えたステーキやハンバーグが味わえて、食べ放題のサラダバー、カレーバー、スープバーなどもあるステーキガストから新発売の「超粗挽きステーキバーグ」を紹介します。 2023/07/20より販売開始「超粗びきステーキバーグ」メニュー ビーフ100% 超粗びきステーキバーグ(ふわとろガリバタ&焼レモン) サラダ、カレー、スイーツなどが食べ放題「フルセット」 ステーキガスト公式ページ 2023/07/20より販売開始「超粗びきステーキバーグ」メニュー 参照URL: https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/fair_jul/index.ht…

  • 【WK2@東京駅】東京駅丸ノ内改札出てすぐそこ。お洒落料理が楽しめるカフェ&バー

    丸の内側東京駅改札出てすぐのカフェ・バー「WK2(ダブルケーツー)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー ポテトサラダ ベーコンステーキカルボナーラ カツサンド wk2 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は東京駅丸の内地下中央口改札、丸の内地下南口から徒歩1分以内の改札外にお店はあります。東京駅の目の前ながら、どこかおしゃれな落ち着いた雰囲気の店内です。 店内はかうんたカウンター席とテーブル席があります。席同士の間隔が広くて広々していいですね。 メニュー SNACK(軽いおつまみ) ポテトサラダ レーズンバター スモークナッツ APPETIZER(前菜) 生ハムと苺…

  • 【USAMI GRILL&CAFE@門前仲町】クラフトビール工場直営のバーでランチ

    門前仲町にあります「USAMI GRILL&CAFE(ウサミグリル アンド カフェ)」さんを紹介します。こちらのお店は東伊豆の町「宇佐美」にあるクラフトビール工場「宇佐美麦酒製造」が運営するカフェ&バーとなっています。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 大人のチキンライス USAMI GRILL&CAFE 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅から茅場町方面に向かった川を渡る前の永代橋の付近にあります。徒歩10分くらいです。 看板がないとなんの店かわからないような外観ですが、「uSami GRILL」と書いてありますね。 ランチメニュー こちらがランチメニューです…

  • 【BASO 表参道】人気ラーメン店「駄目な隣人」プロデュースのお洒落蕎麦店

    表参道に2023年4月にオープンした蕎麦店「BASO表参道(ばーそーおもてさんどう)」を紹介します。こちらのお店は大人気ラーメン店「駄目な隣人」がプロデュースしたお店でお洒落でインパクトのある蕎麦の見た目に今話題のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機前払い制) 塩鴨のつけSOBA(肉増し・麵大盛り) BASO 表参道 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 最寄り駅から東京メトロ「明治神宮前<原宿>」の7番出口より徒歩3分、原宿駅から徒歩9分ほどの場所にあります。ちなみに現在7番出口は工事封鎖中で5,6番出口より向かうことになるのでご注意ください。 さすが表参道蕎麦店の外…

  • 【にぎり長次郎@ふじみ野】近畿地方を中心に展開する回転寿司が埼玉で味わえる

    大阪や京都などの近畿地方出身に展開する回転寿司店「にぎり長次郎(にぎりちょうじろう)」さん。回転寿司店でありながらクオリティの高い絶品寿司を味わえるお店です。 しかしながら、関東にはほとんど展開しておりませんが、なぜか埼玉県ふじみ野市にポツンとお店があります。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 泳がし鯵一匹にぎり 泳がし鯵一匹握りの残りで作った骨せんべい まぐろづくし 本鮪赤身 ほたて サーモン にぎり長次郎 ふじみ野店 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は埼玉県の東武東上線ふじみ野駅西口から徒歩9分の場所にあります。 「にぎり長次郎」さんは京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良、和歌山、愛知…

  • 【ガスト】ゴーゴーカレー監修「ゴーゴーガストカレー」

    2023年7月20日より全国のガストで販売された期間限定ゴーゴーカレー監修金沢カレー「ゴーゴーガストカレー」を紹介します。 ガストのゴーゴーガストカレーメニュー ゴーゴーカレー監修 金沢カレーガスト本気盛り ガスト 公式ページ ガストのゴーゴーガストカレーメニュー まずはメニューを紹介します。メニュー画像は下記のガスト公式ページのものを使用しています。こちらがスタンダードな「金沢カツカレー」です。 ゴーゴーカレー監修「ゴーゴーガストカレー」|メニュー|ガスト|すかいらーくグループ 今回のゴーゴーカレーガストは2023年7月20日~9月13日の期間限定となっています。 ガストの人気メニュー「チー…

  • 【めでたい屋@茅場町】広島ラーメン専門店。尾道らーめんが美味しかったです。

    広島ラーメンと言えば、尾道ラーメン、広島つけ麺、汁なし担々麺などが有名ですが、そんな広島のご当地ラーメンが味わえる茅場町のラーメン店「尾道らーめん めでたい屋(おのみちらーめん めでたいや)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) 尾道らーめん 鯛めし 尾道ラーメン めでたい屋 店主 公式ツイッター 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は茅場町駅より徒歩7分、水天宮前駅より徒歩8分、門前仲町駅より徒歩12分と駅と駅の間に位置するため、駅からは少し遠めです。目の前に永代橋があります。 メニュー(券売機) こちらがメニューです。ラーメンの種類としては通常メニューは下記の4種類…

  • 【台南@大宮】日高屋グループの台湾料理店

    中華料理チェーン「日高屋」を運営する「ハイデイ日高」の台湾料理屋「屋台料理 台南 大宮門街店(やたいりょうり たいなん おおみやかどまちてん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー ルーロー飯 五目あんかけ焼きそば 小籠包 グァバジュース 日高屋 台南 大宮門街店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は大宮駅南口より徒歩3分、商業施設「大宮門街」の中にお店はあります。台湾の夜一のような雰囲気のある外観のお店です。 メニュー こちらがメニューです。日高屋と比べるとメニューは全然違いますね。お値段と少し日高屋よりも高いかな。 麺類 五目あんかけやきそば タンメン 担坦麺 …

  • 【プロカンジャンケジャン@赤坂】韓国のカニ料理「ケジャン」本場の味を東京で味わう

    赤坂にあります韓国の蟹料理「カンジャンケジャン」の有名店「プロカンジャンケジャン 赤坂店」を紹介します。韓国のスター達も通うという本場の味が楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け) ヤンニョムケジャン(旨辛カンジャンケジャン) キムチと韓国のり メセンイジョン(カプサ青のりと海鮮のチヂミ) ソフトシェル蟹の揚げ物 サンナクチ ケランチム コッケチム プロカンジャンケジャン 感想 予約は電話もしくはWeb予約が可能 食べログ情報 外観・場所・アクセス (外観を撮り忘れてしまいました) 場所は赤坂見附駅10番出口から歩いて3,4分、赤坂駅からも…

  • 壱角家が夏季限定「冷やし中華」はじめました

    暑くなってきて恋しくなる夏の風物詩グルメ「冷やし中華」。今回は家系ラーメンで有名な「横浜家系ラーメン 壱角家(いちかくや)」で期間限定販売の「冷やし中華」を紹介します。 壱角家の期間限定「冷やし中華」 壱角家の冷やし中華 スタミナ丼(小) 壱角家 公式ページ 食べログ情報 壱角家の期間限定「冷やし中華」 冷やし中華のポスター。冷やし中華は期間限定ということで5/29~8/31の間に販売中です。 こちらが実際の券売機の画面です。並・大同価格です。今回は「冷やし中華 大盛り」と「スタ丼(小)」を注文します。 壱角家の冷やし中華 しばらくして着丼。夏らしさを感じるガラス容器に入っています。具材は煮卵…

  • 【日本橋とんかつ 一 日本橋はなれ】日本橋はなれ限定「超特大海老焼きかつ丼」

    焼きかつ丼で有名な「日本橋とんかつ 一(にほんばしとんかつ はじめ)」さんの別店「日本橋とんかつ 一 HAJIME 日本橋はなれ(にほんばし とんかつ はじめ にほんばしはなれ)」さんを紹介します。こちらのはなれ店限定で食べられる「玉子でとじない大海老かつ丼」が人気ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 日本橋はなれ限定 超特大 海老焼きかつ丼 日本橋とんかつ 一 HAJIME 日本橋はなれ 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は三越前駅から徒歩3分、日本橋駅から徒歩5分です。隣に有名店の「金子半之助 日本橋本店」がありますね。 以前紹介した「日本橋とんかつ 一 日本橋本店」…

  • ジョナサン 夏季限定「エスニック トムヤム冷麺」

    ジョナサンで2023年の夏メニューとして期間限定で発売している「エスニックトムヤム冷麺」を紹介します。 メニュー エスニックトムヤム冷麺 ピリ辛ねぎとろご飯 ジョナサン すかいらーくグループ 公式ページ メニュー 2023年7月6日より始まった「夏うまっ!夏ジョナ」フェアのメニューとして登場した「エスニックトムヤム冷麺」です。果たしてこれが盛岡冷麺なのかは疑問ですかw メニューからは「季節のおすすめ」で出てきます。 単品の他、下記のようなご飯メニューとのセットもあります。 エスニックトムヤム冷麺 エスニックトムヤム冷麺 & ミニタッカルビ エスニックトムヤム冷麺 & ピリ辛ねぎとろごはん エス…

  • 【深川玄庵@門前仲町】釜揚げ蕎麦や割子そばを楽しめる本格蕎麦店

    門仲にあります蕎麦店「深川 玄庵」を紹介します。粗挽き田舎蕎麦の釜揚げ蕎麦や割子そばをランチから楽しめる貴重なお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 釜揚げ蕎麦 + 鶏天小丼 釜揚げ蕎麦 鶏天小丼 割子 + ひじきの炊き込みご飯 ひじき炊き込みご飯 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅6番出口より徒歩6分。いきなり和の雰囲気のある外観のお店が出てきます。 メニュー こちらが平日限定ランチセットです。蕎麦は2種類4メニューです。 茨城県産常陸秋そば(二八)「せいろ or かけ蕎麦」 北海道産キタミツキ(外二の粗挽き田舎そば)「割子 or 釜揚げ蕎麦」 セットメニューは下記2点…

  • 【うどん丸香@神保町】東京でも指折りの讃岐うどんの名店

    神保町にありますうどん店「うどん丸香(うどんまるか)」さんを紹介します。「丸香」さんは讃岐うどんが美味しいと有名で東京でも人気の高い名店です。 外観・場所・アクセス メニュー 冷やかけ 大 揚げ物 ちくわ天 揚げ物 かしわ天 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は神保町駅より徒歩2分、うどんの暖簾、看板が目を引く建物があります。お店の前には行列ができていますね。 お店の中はほぼカウンター席のみで、うどんという性質上、長居するお客さんもいないので回転も早めです。来店時は10人ほど並んでいましたが、10分ほどで席に着くことができました。 メニュー うどんのメニューはこちら。 かけ 冷やかけ つ…

  • 【福ふく@門前仲町】大きいサーロインが入った炭火焼肉定食ランチ

    門前仲町で炭火焼肉ランチを楽しむことができるお店「焼きにく福ふく(やきにくふくふく)」を紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 福ふく定食 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅2番出口より徒歩1分の駅チカです。 ランチメニュー こちらがランチメニューです。 人気 丸とく定食 名物 新福ふく定食 福ふく定食 すき焼き定食 みそたん定食 カルビ定食 はらみ定食 ロース定食 ピビンパ定食 カルビクッパ定食 ユッケジャン定食 石焼ピビンパ定食 あつあつチゲ定食 今回は大きなサーロインと、カルビ、ハラミが入った福ふくの名物ランチ「新福ふく定食」を注文します。 福ふく定食 しば…

  • 【讃岐うどん 條辺@上福岡】元プロ野球選手が営む讃岐うどん店

    埼玉県ふじみ野市上福岡にあります讃岐うどんのお店「讃岐うどん 條辺(さぬきうどん じょうべ)」さんを紹介します。元プロ野球選手の「條辺 剛(じょうべつよし)」さんが営むお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 冷やしかけうどん かしわ天、ちくわ天 讃岐うどん 條辺 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は埼玉県の東上線上福岡駅より徒歩3分の場所にあります。人気店でお店の外まで並んでいる場合はお店の人に名前と人数を教えてから並ぶスタイルのようなのでご注意ください。 お店に入るとカウンターに天ぷらが並んでいました。自分でトッピングをトングで取って、うどんはお店の人に言って注文するス…

  • 【ふくてい有楽町本店】高架下にある早い安い旨いステーキカレー

    有楽町の高架下にあるカレー店「有楽町カレー専門店ふくてい」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) お客様感謝デー ダブル・ステーキカレー ふくてい門前仲町店の記事はこちら 有楽町カレー専門店 ふくてい 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR有楽町駅から徒歩2分、東京メトロ有楽町駅D8出口から徒歩3分の駅チカです。有楽町駅と東京駅の間の線路の高架下にお店はあります。 店内はコの字カウンター席のみです。 メニュー(券売機) 以前伺ったふくてい門前仲町店とメニューは似ていますが、細かいところで違いがありますね。 【ふくてい@門前仲町】コスパ抜群の懐かしい味のカレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、御成門プログラマーのグルメ記録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
御成門プログラマーのグルメ記録さん
ブログタイトル
御成門プログラマーのグルメ記録
フォロー
御成門プログラマーのグルメ記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用