chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
御成門プログラマーのグルメ記録 https://food.onarimon.jp/

御成門、新橋、虎ノ門エリアを中心としたグルメ、ランチ情報を紹介してます。ラーメン、肉、寿司、スイーツなどの記事が多め。

御成門プログラマーのグルメ記録
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2018/12/21

arrow_drop_down
  • 【たらちゃん@銀座】朝から食べられる韓国料理「プゴクスープ」の専門店

    韓国の干しタラを煮込んだスープ「プゴクスープ」の専門店「たらちゃん」を紹介します。朝から開店しているので銀座でモーニングができるお店として人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー プゴク たらちゃん 公式インスタグラム 食べログ情報 外観・場所・アクセス 東銀座駅A7出口から徒歩2分、新富町駅1番出口から徒歩4分の銀座3丁目にあります。右上の魚の骨の印が特徴的な外観のお店があります。 営業時間が平日と土曜日の朝7時から14時までと朝からお昼までの営業です。こういうお店で銀座で朝ごはんが食べられるお店というのは珍しいですね。 メニュー お店に入ると、券売機があります。クレジットカード、電…

  • 【タップロボーン@門前仲町】本格スリランカ料理店のランチ

    門前仲町にありますスリランカ料理店「スパイシービストロタップロボーン 門前仲町店」を紹介します。スリランカの本場の味がランチから楽しめるお店です。 ランチメニュー ランプライス タップロボーン 公式ページ スパイシービストロタップロボーン 門前仲町店 ランチメニュー 聞き馴染みのないメニューが並んでいます。 ランプライス ランプライスはご飯と一緒にカレーなどの7つのおがずをバナナの葉で包んだスリランカ式のお弁当です。 チキン コットゥ ロティ スリランカの庶民的料理。ロティという小麦粉でできたクレープのような薄い生地のものを刻んでスリランカスパイスと野菜とチキンカレーで味付けたそばめしのような…

  • 【サンマルコ@池袋】東武池袋のデパ地下にあるヨーロピアンカレーのお店

    池袋東武デパートのデパ地下にあるヨーロピアンカレー専門店「サンマルコ 東部池袋店」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー ほうれん草とポーチドエッグのせビーフカレー サンマルコ 東武池袋店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は池袋駅にあります「東武百貨店 池袋店」の地下2階の8番地にあります。カウンターのみの10席のみです。 メニュー こちらがメニューです。ヨーロピアンビーフカレーがお店の顔ですかね。それ以外にもメニューが充実しています。 カラフルな夏野菜がゴロゴロ入った夏野菜カレーも美味しそうです。 大満足シリーズということでエビフライカレーやカツカレーなどのわんぱ…

  • ガストで新登場「自家製生パスタ」が美味しかった

    ガストの2023年春のグランドメニュー改定で登場したガストの新パスタメニュー「自家製生パスタ」を紹介します。ファミレスとは思えないハイレベルな生パスタを堪能できます。 2023年春改定新グランドメニューで自家製生パスタが登場 生パスタメニュー(2023年6月24日現在) 明太クリームカルボナーラ 感想「美味しかった」 ガスト 新ハンバーグの記事はこちら 2023年春改定新グランドメニューで自家製生パスタが登場 2023年春にガストはグランドメニューを改訂し、多くのラインナップを更新しました。パスタ系のメニューも一新され、新ラインナップとして登場したとのことです。 ✼••┈┈ 新登場!┈┈••✼…

  • 【天ぷら酒場 上ル商店@門前仲町】天ぷら居酒屋の天丼ランチ

    門前仲町にあります天ぷらが美味しい大衆居酒屋「天ぷら酒場上ル商店(てんぷらさかば あがるしょうてん)」の天丼ランチを紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 七尾の海老天丼定食 天ぷら酒場 上ル商店 門前仲町本店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町4番出口より徒歩1分の駅チカにお店はあります。都内のさまざまな場所に「天ぷら酒場 上ル商店」さんの店舗はあるので、この外観に見覚えある方も多いのではないでしょうか? ランチメニュー こちらがランチメニューです。天ぷら屋さんだけあって天丼を中心としたメニューです。 七尾の海老天丼定食 海鮮天丼定食 上ル天丼定食 温…

  • 【#カツ丼は人を幸せにする@神田】インパクト抜群!!そびえ立つエビフライのタワー

    SNSなどでも話題「とじないかつ丼」のお店「#カツ丼は人を幸せにする 神田店」を紹介します。神田店では通常の豚肉のかつ丼の他に「海老フライのとじないカツ丼」が楽しめると話題です。 外観・場所・アクセス メニュー(食券前払制) そびえ立つ海老丼 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR神田駅から徒歩2分、JR線の線路の高架下にお店はあります。赤レンガの古い雰囲気に対して、お店は2022年9月オープンのため、お店自体の外観、内観はとてもキレイです。 店内はカウンター席が6席ほどの大きくないキャパシティです。 メニュー(食券前払制) こちらがメニューです。PayPayでの支払いも可能です。そび…

  • とんでんの「北海道そば食べ放題」でお腹一杯蕎麦を満喫しよう

    和食処とんでんが夏季限定かつ、特定日のみ開催する「とんでんのそばの日 北海道そば 食べ放題」キャンペーンについて紹介します。 とんでんの蕎麦食べ放題について そば食べ放題 メニュー とんでんの北海道そばについて 北海道そば食べ放題 とんでん 北海道そば食べ放題 結果 北海道牛乳ソフト(別注文) 和食処とんでん 公式ページ とんでんの蕎麦食べ放題について 2023年開催のとんでんのそば食べ放題は下記のような日程で開催されます。地域によって開催日が違うのでご注意ください。 ・北海道店舗 2023年6月~8月の第3土曜日 6月17日、7月15日、8月19日の全3回 ・関東店舗 2023年6月~8月の…

  • 【もんじゃ近どう@月島】昭和25年創業の老舗月島もんじゃ焼き店

    月島にあります昭和25年創業の老舗月島もんじゃ店「もんじゃ近どう」さんを紹介します。駄菓子屋から始まった伝統的なもんじゃ焼きを楽しめます。 外観・場所・アクセス メニュー もちチーズ明太子 もんじゃ近どう 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 「もんじゃ近どう 本店」さんの場所は月島駅から徒歩3分、もんじゃストリートの一本隣の路地にお店はあります。「もんじゃ近どう 本店」さんの向かいには「もんじゃ近どう 2号店」があり、本店が満員の場合はそちらを案内されます。 平日火曜日の18時頃でしたが本店はかなり予約席となっていて、すぐに満員となっていました。土日や必ず行きたい場合は予約必至です…

  • 【炒王@富士見市】肉あんかけ炒飯専門店が浦所バイパス沿いのロードサイドにオープン

    2023年に埼玉県富士見市の浦和所沢市バイパス沿いにオープンした肉あんかけチャーハン専門店「炒王(チャオ)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 肉あんかけ炒飯(大盛) + 本気「博多豚骨」半ラーメン 肉あんかけ炒飯(大盛り) 本気の「博多豚骨」半ラーメン 炒王 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は浦和所沢バイパス(通称 浦所バイパス)の浦和から所沢方面の車線側にお店はあります。所沢方面に向かって走っていて、ちょうど東武東上線の線路や恵愛病院を通りすぎてすぐの場所です。 吉野家→唐揚げ屋の鶏千→炒王 という遷移があった場所です。ちなみに炒王は鶏千と同じグループです。…

  • 【レア天丼 銀座 三よし@銀座】レア天丼専門店が銀座にオープン

    2023年6月2日(金)に銀座にオープンしたレア天丼専門店「レア天丼 銀座 三よし(れあてんどん ぎんざ みよし)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 海鮮レア天丼(特上) 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は銀座駅C3出口より徒歩3分の場所にあります。オープンしたばかりなので胡蝶蘭も飾られてますね。お店の座席は半円状のアーチのカウンター席で8席ほどの小さな店舗です。 予約は不可なので並んでいたら並ぶ感じです。 メニュー メニューは同メニューのランク違い2種類のみです。 海鮮レア天丼(並) 海鮮レア天丼(特上) お値段は銀座価格ということで結構いい価格です。 海鮮レア天丼(特…

  • 【欧風カレーボンディ@神保町】カレー激戦区「神保町」で大人気の欧風カレー

    カレーの激戦区として有名な「神保町」。そんな神保町の中でも人気で評価の高い欧風カレー店「欧風カレー ボンディ(Bondy)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー ビーフカレー ビーフカレー 大盛り 焼きりんご レギュラーサイズ 最後に 欧風カレーボンディ 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は神保町駅より徒歩2分、表通りから一本裏のビルの二階にお店はあります。外から見るととても入りづらい外観ですが、突き当たりの階段を登っていきます。 階段の途中にならんでいる場所からの待ち時間の目安が書かれています。人気の高さがわかりますね。混んでいるときは一階の入口まで列が出ているよ…

  • 【とんかつ一@三越前】特選ひれ シャトーブリアン焼きかつ丼

    日本橋・三越前エリアで人気の行列のできるとんかつ屋「日本橋とんかつ 一 日本橋本店(にほんばしとんかつ はじめ にほんばしほんてん)」を紹介します。 極厚のリブロース肉や希少部位シャトーブリアンを使用した絶品の「卵でとじないかつ丼」焼きかつ丼が楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 熟成四元豚 特選ひれ シャトーブリアン焼きかつ丼 「たまごでとじないかつ丼」ブームの火付け役「とんかつ丸七」との違い比較 日本橋とんかつ 一 HAJIME 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は三越前駅から徒歩2分、コレド室町2とコレド室町3の裏手方面にあります。お店の前には予約不可の人…

  • 【深川発酵所@門前仲町】日本の発酵文化を楽しむランチ

    門前仲町にあります。発酵食品を中心とした料理がランチで楽しめるお店「深川発酵所(ふかがわはっこうじょ)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 深川発酵所ランチ 発酵前菜盛8種 & 自家製甘酒 黒豆麹納豆 青梗菜と揚げの塩麹浸し 自家製ぬか漬け 蓮根のピリ辛金平~甘酒仕立て~ 竹の子の塩麹煮 インカのめざめといぶりがっこのサラダ ミニトマトのフルーツトマト麹漬け 茄子の揚げ浸し~醤油麹仕立て~ 自家製甘酒 本日のメイン「豚の黒麹しょうが焼き」 酵素玄米 ミネストローネ風 粕汁 本日のフルーツ 深川発酵所 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅より徒歩1分の駅チ…

  • 【元祖ニュータンタンメン本舗】旨辛!!川崎発祥のソウルフード「ニュータンタンメン」

    神奈川県川崎市発祥のソウルフード「ニュータンタンメン」が食べられる「元祖ニュータンタンメン本舗」の門仲の店舗を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー タンタンメン 中辛 セットのライス 元祖ニュータンタンメン本舗 公式 食べログ情報 外観・場所・アクセス 「元祖ニュータンタンメン本舗 門前仲町店」は門前仲町駅5番出口から徒歩4分、近くには卵で閉じない激厚とんかつとして有名な「とんかつ丸七 深川不動店」もありますね。 とんかつ丸七 深川不動店の記事はこちら↓↓ 【とんかつ丸七@門前仲町】卵でとじないカツ丼「焼きカツ丼」が名物の人気店 - 御成門プログラマーのグルメ記録 店内はカウンター席9…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、御成門プログラマーのグルメ記録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
御成門プログラマーのグルメ記録さん
ブログタイトル
御成門プログラマーのグルメ記録
フォロー
御成門プログラマーのグルメ記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用