ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本海・えりも以西のサケが絶望的。
日本海・えりも以西のサケが絶望的。 海水温が高くて魚が寄って来れないのはマジネタですか?さてさて、北海道が公開したR5秋さけ漁獲速報の10月中旬分が公開されましたね。 ↓北海道HP https://www.pref.hok
2023/10/29 09:18
さけます来遊状況の第一報が公開。
さけます来遊状況の第一報が公開。 4年5年魚がやはり少ない10月20日に国立研究開発法人水産研究・教育機構のHPでさけます来遊状況の第一報(4サケ年齢組成と体サイズ)が公表されました。 以下のURLです。(pdfフ
2023/10/24 09:15
モンスターにリベンジしたいっ!
モンスターにリベンジしたいっ!強いラインで安定したファイト今年は全国各地で大きいマグロが多いようですねぇ。 あ~、あそこでボン!こっちでもボン!! って光景を拝むことが私もできました。 そし
2023/10/21 10:33
北海道の内水面遊漁の発券枚数ってどうなってるの?
北海道の内水面遊漁の発券枚数ってどうなってるの? 内水面遊漁はおいしい産業になるか秋になってまた湖の釣りが楽しい時期になってきましたね。 さてさて、内水面の釣りって遊漁料をとるところが何か所か北
2023/10/18 09:46
何だかんだで今年はサケが釣れてるね?
何だかんだで今年はサケが釣れてるね? 毎年恒例の場所にはいる感じサケ釣りもシーズン真っ最中のところから、もう終わってしまったところまで全道色々あるようですけど、何だかんだで「釣り」であればサケはそれ
2023/10/15 10:13
令和5年度のヒグマによる人身被害は?
令和5年度のクマ類による人身被害は? 1名の死亡者環境省が令和5年10月11日に発表した「クマ類による人身被害について[速報値]」によれば、今年度、北海道では被害件数3件、被害人数3人、そして1人の死亡があると
2023/10/13 09:19
鮪を「シビ」って言う由来は?
鮪を「シビ」って言う由来は? 所説は色々あるけれど今でも田舎の方に行くと鮪(マグロ)のことを「シビ」って言ったりする地域もありますよね。 青森なんかに行くとそんな地域もあるぐらい。 ちょう
2023/10/10 09:55
ワークマンのアレスウォームジャケットを買ってみた。
ワークマンのアレスウォームジャケットを買ってみた。INAREM AIR アレスウォームジャケットワークマンの新作ですかね~。 安かったんで買ってしまいました。 ワークマンの INARWM AIR アレスウォームジャケット
2023/10/08 10:32
今年のサケはこのまま失速して終了なっちゃうの?
今年のサケはこのまま失速して終了なっちゃうの?9月20日までの沿岸漁獲量速報もうかれこれ一週間ぐらい前になりますが、今期2回目の秋さけ沿岸漁獲速報がありましたね。 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/gg
2023/10/05 08:41
クロマグロの視力は青緑色の違いが認識できるだと?
クロマグロの視力は青緑色の違いが認識できるだと? 1000万年以上前に進化が起こったか?クロマグロ釣りも例年だとモンスターシーズンに突入しますね。 今年は春からあちこちで大きいマグロがウヨウヨしていた
2023/10/02 10:37
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、氷河Ωさんをフォローしませんか?