2025/07/19土曜日8時 暑さで目が覚め エアコンを入れる12時起床 車椅子に乗って食事。エアコンが浅強すぎたのか体のだるさ体調が悪い17時 悪寒でベッドで横になる19時 熱38度3分20時 ベッド上で食事食後 ロキソニンを飲んだ一旦熱は下がったが38.6°cにまた上がった寝れるだ
レジ3往復(笑)イオン30日お客様感謝デーにたくさんケース買い
2023/03/30曜日イオン系列のザ・ビッグとマックスバリュで20日と30日がお客様感謝デーなので、昨日まとめて買い物してきた。このイオンのお客様感謝デートは 全商品が5%引きになる。特定の商品だけ安くなるわけではないので、欲しいものをお得に買える。米5キロ冷凍食品シリ
防犯カメラ設置、全費用とまとめ! TOMISS TMJP-CWC01P-WHE
完成!防犯カメラ本体 7499円(クーポン適応)[固定器具]ブラケット1090円ボルトセット 145ワッシャー×4 36円ステンレスベルト×2 480円[配線等]自己融着テープ 483円延長コード 690円隙間ケーブル 1888円三つ口タップ 273円[記憶媒体]SDカード 1439円合計金額
【DIY】③自分で防犯カメラを設置した!「配線延長、防水」TOMISS TMJP-CWC01P-WHE
前の記事 【DIY】②自分で防犯カメラを設置した!「ブラケットを付ける」T...次にやることは、防犯カメラを屋内コンセントから屋外へ通したり、配線を防水します。やることリスト①防犯カメラ付属の配線では長さが足りなかったので、同じ規格のケーブルを購入し延長1.5m DC
【DIY】②自分で防犯カメラを設置した!「ブラケットを付ける」TOMISS TMJP-CWC01P-WHE
前の記事 【DIY】①自分で防犯カメラを設置した!「商品と作戦」TOMISS ...カメラを柱に取り付ける準備をします。ポイント カメラに付属のネジは、家の外壁などに穴を空けて固定するための物ですので今回は使いません。ホームセンターで購入したボルトやナットを使います
【DIY】①自分で防犯カメラを設置した!「商品と作戦」TOMISS TMJP-CWC01P-WHE
自分で防犯カメラを設置したので詳細を記載します。商品はこちらブランド TOMISS モデル名 TMJP-CWC01P-WHE今回購入した決め手・スマホから映像の視聴と操作ができる・パソコンのモニターからも視聴と操作ができる・高画質・SDカードへ録画される。SDカードを抜き取らず
連日の用事で疲れがでて今日の午後の歯科を急遽キャンセル。明日の訪問看護も今日のうちにキャンセルの電話をした。予定をたくさん入れるときには、事前に全部キャンセルしないといけないな…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2023/03/24金曜日お昼から夕方までお墓参り03/25土曜日夕方からホームセンターのハンズマンで買い物03/26日曜日昼から夕方まで防犯カメラを設置初日のお墓参りで疲労大だったので、その二日後まで頑張ってくたくたの模様です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2023年3月24日金曜日12:00に我が家に集合し我が家の車に乗り合いで13:00出発!今回は3か所ではなく2か所飯塚と篠栗のお墓参りに行ってきた。もう1か所はお兄さんとお参りに行って来ていたそうな。小雨が降ったりのどんより曇り☁14:00納骨堂到着!階段の下までしか車いすでい
総合的に良かった。感想を箇条書きすると・・・①伏線が少なく単純なところが良かった。②この映画はどのジャンルのホラーなのか模索しながら見てしまいました。怪奇現象物や呪い系の作品なのか精神的病的による奇行なのか・・・③妻は早くも耐えられないのに対し夫は鈍感と
3時間以上待ちました(怒)マイナンバーカード更新に博多区役所へ
50人待ちの為、3時間以上待ち私は5分で終わる手続きなのに待たされた。もうアホくさくて呆れた…つまりこういうこと…マイナンバーカード作れって国や自治体が進める↓当然、区役所の窓口が混む↓対策なししかも、新規申し込みの時間がかかる人の受け付けと、私のような5分
博多区役所に用事があり、今回初めて新庁舎になって行くので、どれだけ広くなったか、障害者駐車スペースが増えたか、楽しみに行ってみた。しかし、ブログのタイトル通りひどい様だった。駐車場へ到着①障害者駐車スペースは庁舎前に1台分のみ。道路渡った正面の提携駐車場
2023/03/17金曜日妻の兄から両親に毎年ANAの食事券を貰ってていつも私の家も、テイクアウトでいつも食事を貰っている。今年も去年と一緒でステーキやサンドイッチやケーキ1月にお母さんの誕生日もお祝いできてなかったから誕生部プレゼントも渡した。にほんブログ村にほんブ
ゾンビランドサガ×蔵出しめんたい本舗コラボのアクリルスタンドに当選した。5,400円購入で一口応募できるので、2口分商品を購入して応募した。 妻は愛ちゃんに一口、私はさくらちゃんに一口応募した。人気作で倍率めっちゃ高いから当たるわけがないのに、両方当たた・・・
我が家です。乾麺のそばやラーメン缶詰レトルト食品おいしい→すぐ食べ尽くす→大量に買う→飽きる→いつか食べる→期限切れ他にも調理が面倒だとい理由で後回しにして期限が切れる。1番悔しいのはおいしいから残り一個とっといたら忘れて期限が切れる。毎月月末は戸棚チェ
楽天マラソンという楽天市場の店舗わ買い回りするとポイントアップされるキャンペーンで、半年から1年分の介護用品や消耗品をまとめ買いした。それらが昨日からまとまって届いている。楽天市場よりamazonのほうが安いものはamazonでこのときに買うので、まとまって届いてい
今日は訪問看護で入浴先々週から風邪を引いていて入浴できず洗面で洗髪だけしていた。なので今日は久しぶりの入浴気持ちよかった!間が開くとどうしてもキレイに洗っても、手のひらや足からあかが出る。爪も切ってもらいスツキリにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
【修理完了】パソコンの音がうるさい。ゲーミングPC【G-GEAR mini】 - TSUKUMO CFY-120Sケースファン交換
最近パソコンから異音がする。パソコンケースを開けて原因を探る。異音はだいたいケースに付いてるファンかHDDという事が多い。誇りが原因だったり、何かしらの配線がファンに当たってカラカラ音がすることもある。今回はケースに付いているファンだった。なぜわかったかと言
熊本県芦北のデコポンアニメ「放課後ていぼう日誌」のスタンプラリーで全6か所回って応募したら3等のデコポンでした!熊本県芦北町の特産品だそうです。思ったよりも酸っぱい! でもビタミン豊富で健康なので少しずつ食べてます。なんでも当たると嬉しいにほんブログ村にほ
送り付け商法とは一方的に代金引換の物を送り付けて、代金をだまし取る商法。荷物の中身はゴミのようなもの。今回は私宛にamazon(アマゾン)から荷物が配送されており、商法に遭遇しだけでその詐欺の被害には合ってません。しかし、個人情報は知られてるって事ですね。週末の
切手を貼って出す定形郵便、定形外郵便金曜日の夜に郵便ポストに投函土曜日の朝集荷日曜日月曜日火曜日(夕方5時)投函以前は平日の同県なら翌日。土日挟んでも2日目(月曜日)に届いていた普通郵便が火曜日に・・・。今までの感覚+1~3日は掛かる感覚で利用した方が良いと
喉の痛みから一週間。発熱などを経てだいぶ良い治りそうで治らないしつこいので昨日はお昼まで寝て夕方から夜まで寝て夜中から昼までねた。3食ご飯食べて、栄養ドリンク飲んで、デコポン食べて水分たくさん飲んで寝てる菌に追い打ちをかけるように免疫を高めよう!にほんブロ
たぶん、ただの風邪と思われる症状は昨日ようやく終息したと思われたが、なんだか昨夜から鼻水が延々と出て来たりまた痰が絡む。昨日ちょっと治りかけて気が抜けてくするの飲み忘れたりしてしまった。痰とか鼻水って菌がまだ居るってことだと思うので、抗生剤とかちゃんと飲
昨日は37.5℃以上の熱は出ず、今日も36.7℃以下食欲もあり鼻水が急に増えた痰も少し絡むまだ気が抜けないインフルエンザやコロナだと移したらいけないので明日の訪問看護にお休みの電話をした。妻は無症状なのでウイルス性じゃなさそうただの風邪かなにほんブログ村
2日木曜日 のどが痛い3日金曜日 まだ元気4日土曜日 咳が出て痰が絡みキツイ5日日曜日 咳と痰が酷く悪寒がしたのでいつも定期往診してもらってる訪問看護に電話して訪問診療に連絡してもらいお医者さんに来てもらった。抗生剤と咳止めと痰と喘息の薬の処方箋を書いてもら
昨日、日中に車いすに乗っていても痰が絡み、夜ベッドに上がってもし痰がが絡んで苦しい。妻に肺を押してもらい、どうにか眠れたがね作寸前に咳が出たり起きてしまう。ようやく朝方眠れてお昼に起きた。起きるや否やまた痰が絡む。車椅子に乗っても度々苦しく妻に排痰介助し
前回買ったのは生クリームたっぷりの苺クレープ今回はチョコクッキーのクレープとチョコチップとバナナのクレープの2種類を購入。チョコチップとバナナクレープの方は正直に申すと普通だった。バナナが全てを打ち消すほどバナナ味だった。チョコクッキーはやはり大量生産と
のどが痛いが元気はある元気はあるが重症化しないようにビタミンを摂ってよく寝てます。免役力!これを上げることに尽きる。妻はパソコンの掃除とウマ娘のなんやかんやを色々とやっておりそんな中、抽選に応募したものが続々と届いている。詳細は後日。まあなんか気分の起伏
のどがすごく痛い寝起きは特に酷いいつもは風を引いたりしても喉は痛くならないのに、今回は喉の痛みだけが強い鼻水や咳や発熱はない今日は訪問診療の日だったがお医者さんは私が喉の痛み以外特に症状がない様子を見て、コロナであろうと大丈夫のような感じだった。酷くなっ
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?
2025/07/19土曜日8時 暑さで目が覚め エアコンを入れる12時起床 車椅子に乗って食事。エアコンが浅強すぎたのか体のだるさ体調が悪い17時 悪寒でベッドで横になる19時 熱38度3分20時 ベッド上で食事食後 ロキソニンを飲んだ一旦熱は下がったが38.6°cにまた上がった寝れるだ
2025/07/17(木)14時30分火災保険の更新のため 保険代理店の担当者が自宅に来た。私の加入している火災保険は外資系なのにありがたいことに年々 掛け金が下がっている。九州は台風も想定しており強風に強い家が多く、我が家も風水害保険は入っていない。火災のみの加入となり
2025/07/15(火)午後から郵便局へ行って年金の書類を提出した。最近気温が36℃で暑いがこの日は28°℃くらいで風が気持ち良かった。郵便局を出て 少し遠方の銀行へ 用事があったので行った。ATMで用事を済ませ、そこから 新しくできたマックスバリュ へ行った。新しくできた
もう何年も乗ってなかった妻の自転車を市の粗大ごみで処分した。前後パンク、ギアチェンジも壊れていた。なので、修理費も高いリサイクルショップも買取不可処分しかない妻が、歯科やスーパーへゆく時に使ってた折りたたみ自転車で、ホームエレベーターにも載せられ便利だっ
車椅子を2台持っているが、1つはあまり使ってないずっと洗面室に置いていたので、玄関の自転車を置いてるスペースを空けてそこに使ってない車椅子を置くことにした。その場所は、西日が強く当たるので車椅子のカバーを買うことにした。▼このままでは陽が当たる▼遮光カバ
2025年6月28日土久しぶりにスシローに行ったらネタの厚みが薄くて小さく感じた。味も落ちてる気がした。味に関しては魚は冬が美味しいから季節的なものかも知れない。エンガワの味は変わらず美味しかった。全体的になんだかクオリティー落ちた気がする。それでも安いんだけど
郵便局へ往復はがきを買いに行って、保育園へ落し物を届けて、ローソンに行った後に、マライカときう雑貨屋さんに行った。アジアン雑貨を数多く置いており、コーヒーや料理も飲食できる。以前はココナッツの飲み物、水出しコーヒーを頼んだ。今回はチャイフロート550円お店の
落し物を拾って届けた!先日、車で出かけようとしたところ 妻が家の横で首から下げるストラップ付きのネームプレートを拾った。近所の保育園の名前が書いてあったので、拾った日に電話したのだが電話に出なかったので 週明けの月曜日に再度電話して届けることとなった。ネー
ゆうパケットポストの最小サイズは、縦14cm×横9cm以上です。3辺合計が60cm以内、長辺が34cm以内、重さ2kg以内であることも条件です。最小サイズに当てはまる条件の箱で送ってみた↓これ以上小さいとほぼ送り返される可能性がある。そして今回この郵便物、厚みがポストの投
妻の誕生日今年も妻の両親は我が家に来るのが遅くなり、妻の機嫌を伺いながら我が家に到着。我が家に荷物を置いて、私は留守番を、妻と両親が 早速 近所のケーキ屋さんに行くが 定休日スーパー行くも買い物がスムーズにいかずいつもはかからない 駐車料金がかかってしまう。
スリーコインズで購入した「スマホ&ドリンクホルダー/KIDSおでかけ 」¥1,100(税込)車椅子を押す人がスマホやドリンクを装着できるホルダーです。今回1番の購入理由は、コンビニのカップで淹れるコーヒーが車椅子の膝下の缶コーヒーサイズのジュースホルダーに入らなくて
以前スーパービバホームで購入したお気に入りのエコバッグが容量、機能性、すべて良いのでまだ使えるうちに再購入しておこうと思い色んなネットショップを探したがどこも在庫が無かった。同じメーカーの同じ機能性の後続品が販売されているがデザインが大きく変わり、このデ
2025年6月29日日曜日屋上で布団を干す。九州は先週ずっと雨だったので羽毛布団が干せなかった。我が家は平日交通量が多い地域なので、平日は排気ガスが多く外で布団を干したくない。ということで、ようやく晴れた休日に干せた🌞エコバッグも裏返して日に当てた適度な日光浴も
2025/06/27金曜日妻の好きなアニメ「ガールズバンドクライ」のイベントがあるので 博多駅と天神へ車で回った。9時に起きて車で9時40分を出発10時ぴったりに博多駅の駐車場に到着 妻だけ先にエレベーターで7階の島村楽器に到着するが 先着 25名のポスター配布には間に合わず
TVアニメ『ガールズバンドクライ展』福岡会場6/27(金)-7/6(日)初日に行ってきた!入場口に入る前にすでに 展示物が見れる。障害者割引について公式 Q & Aより引用チケットに割引はありますか?駐車場割引、団体割引、シニア割引など、各種割引制度は実施しておりません。 障
2025年6月23日月曜日昨年の夏までお世話になった看護師さん達が家に来てくれた。 訪問看護を受けていたときから仲良くしてもらってて、終了した後も「今度一緒に食事をしよう」と言ってくれてた。私はてっきりそういう声を掛けてくれるのは、社交辞令と言うか、会えるタイミ
土曜日の午後に外からバケツかじょうろのようなプラスチックをひっくり返すような音が聞こえた。しばらくして防犯カメラを見ていると、我が家の隣の家の前辺りの道路に黒い液体が広がっていて、通行する車へ液体を避けるように誘導してる人が居る。どうやら近所の加工食品工
2025/06/19木曜日午前中に訪問診療があり カテーテル交換などをしてもらった。お昼ご飯を食べてその後15時30分になり 近所のドンキホーテへ行った。ゲームセンターでスターバックスのコーヒーの景品を3個取れた。ドンキホーテ行き、夏用の靴下と瓶ジャケと きな粉棒を買った
福祉車両を選んでいるうちにトヨタの福祉車両専門店ハートフルプラザが閉店していた。やむを得ず、一般車両に紛れて福祉車両も展示しているトヨタのとある1店舗へ「ノア(私の希望の車種)の福祉車両はトヨタのどちらの店舗にありますか?」と、問い合わせた。すると「トヨ
私はラーメンや冷やし中華やうどんやスパゲティの時に汁が服に飛び散り、よく汚すので使い捨てエプロンを使ってます。2種類使い分けてますので、よかったら参考にどうぞ白い箱の使い捨て食事用エプロン ポケット付きは透明のビニール素材で、外食時によく使います。透明な
ある日突然不具合が発生症状・BIOS画面すら開かず真っ黒画面↓対処・CMOSクリア↓結果Windowsまで起動はできたがOSにいくつかの不具合発生・いつくかのソフトウェアがうまく起動しない・シャットダウンしない・起動中画面から進まない↓対処・USBメモリへMicrosoft公式ホーム
以前は普通の空気入れを使って妻がハアハア(*´Д`)言って空気入れしてくれてたが、段々と文句が増え空気を入れてもらう度に私はあーきつい思いさせて悪いなー。怖いなー。ってなってたが電動のコンパクトなハンディータイプのエアーコンプレッサーを買って文句が9割5分減
お昼過ぎに セブンイレブン受け取りの ウマ 娘 の フィギュアを取りに行くためにコンビニへ行った。スーパーへ 卵や サラダも買いに行った。気温は34°cとかなり暑かったがたまに 雲の日陰やビルの陰で いつも 直射日光が当たっているわけではないので 熱中症になるにはまだ
多趣味の妻は色んな所でガチャを回したり好きな物を取っておくので机の上は地獄のような世界観になってる 広目天像と曳山とビッグボーイとETとアルフとオオサンショウウオとサメや金魚を一緒に並べ取るやつ普通おらんやろうな折り鶴は数年前に佐賀県嬉野市の旅館ホテル華
今日は変更先の事業所の方が家に1名来られて、今までお世話になってた訪問看護の方が2名来られて、今の看護の様子を聞いてもらい引き継ぎの話をした。 細かく様子を見られて真面目で知識も豊富のようなので安心して私の体をお任せできそうだ。 事業所が変わる事で今より
散々最上位機種のTW-127XP3L/R( 抗菌ウルトラファインバブル洗浄EX、大型カラータッチパネル 風呂水ポンプ可能 中位機種)と迷ったが、5万円の金額の差で、中位機種のTW-127XH3L/R 抗菌ウルトラファインバブル洗浄W)にした我が家。①汚れの落ち具合大満足。今のところ落ち
今日は16時ごろ家を出てスーパーやドラッグストアに行って、あとは荷物をバッグに入れて帰るぞ。というタイミングでスマホから家のエアコン入れて丁度帰り着いた時に、部屋が冷えており天国我が家の電気プランは17時以降が割安なのでその時間越えてれば尚お得。妻は帰ってか
9月車検切れるの忘れてた来年だと思ってたトヨタから電話があって9月車検だっておおよそ10万円、引き落としは10月ここ一年間の大きな出費エアコン28万円エレベーター点検整備14万円パソコン6万円洗濯機20万円怒涛のように押し寄せる家電買い替えたち新築と家電購入が15年越え
朝起きてパソコンを起動するといつもの画面が流れず真っ黒画面のまま・・・。ドスパラのガレリアなので本体LEDが光ってる。しかし本来レインボーに光るように設定してるのに、青くしか光ってないので、何かしら異常が起きてる事はわかる。状況整理・パソコン本体の電源は付い
昨日 郵便局で住民票の写しを取りに行ったら思ったより早くて驚いた。おそらく 10分ぐらいだ。料金も区役所と変わらず 300円区役所までは車で行かないといけないが住民票が取れる郵便局までは歩いて 5分 なので 役所まで行く必要はない。役所の方が混んでるし 断然 郵便局の
10時に車椅子に乗って 訪問診療を待っていたらいつもの時間よりも遅めでお医者さん達が来た。明日からまた しばらく 雨なのでどうしても今日中に色々 用事を済ませないといけない。訪問診療が終わり、郵便局に住民票を取りに行ったりフリマアプリで売れた商品 2点を出荷と AT
大腸炎がまた悪化し始めて、そのせいか関係なくエアコンのせいか、体が風邪をひく前のようなだるさがある。さ昨晩はエアコンで冷えた冷から出て屋上で自然の風に当たり、そのあと早めに寝室で寝た。き今日もだるいので昼飯食べて寝る。あーだるっ。にほんブログ村にほんブロ
寝返りが打てないので背中に熱がこもってエアコン入れてるのに、背中は暑いからアイスノンしてた。あまりにも暑くてねずらかったのでシャツを変えたら寝れた。素材がポリエステルが何%とか書いてあるが、それより生地の厚さが重要だなーと思った。表記見るより手に取った薄
朝起きるなり私のおでこにメガネの鼻当てが転がっており、修理ついでに妻がきれいに磨いてくれた。奇麗にする前は緑青という錆が付いてた。緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成される錆。青みがちな緑色壊れた個所を応急処置百均のメガネサイズにぴったりの工具
先月電子決済した洗濯機20万円の請求が来て月収ぶっ飛んだしかも今月固定資産税4万5千円と被った。天変地異や殺す気かよこれに生活費がドーン!という事で、今月の引き落としがバーン!大殺界や黙ってATMに貯金取り崩しに行ってこよ貯金も枯渇や物価高だるっ!もう終わりだ
昨年、我が家の福祉車両の助手席回転シートが降りてこない故障が起きており、トヨタへ修理依頼をした。 故障の状態を調べるのに5500円かかり、調べてもらった結果疑うべき故障個所は2か所で、今回はとりあえず部品が安い方のシートベルトを、はめるところを交換してもら
10:30 訪問診療から電話がありいつも通り「数分後到着します」との連絡が・・・。 何にも準備してない。なぜなら、今月はいつもう週に変更になってる日程表を貰ってたので、何かしら先生か病院の都合でずらされたのだろうとばかり思ってた。 もしかしてこちらの日程表の見
昨日妻の誕生日だったので、妻の両親に用事がないか確認したうえで我が家で食事をすることになった。当日お寿司にするか、ケーキはどこに買いに行くかなど話したりしていたので、お昼すぎに何時ごろくるか電話をすると親戚の家にいるという・・・まあすぐに終わる用事かもし
先日 ららぽーとのスーパーに行った時に、かっこよくてデザインの良い紙袋を見つけた。見覚えのある柄と思ったら アニメゾンビランド サガ で唐津を聖地巡礼した時に 展示場を見に行ったりした唐津くんちで有名な曳山だ。この宮島醤油は何度か 商品購入したりして利用したこ
先日ららぽーと行った時にカエルのガチャとグラニフで玩具を買った。いきもの大図鑑のガシャポン磁石で壁にもくっつくクオリティも高いグラニフ ミニチュアコレクション ラムチョップ graniph マスコット▼こういうランダムで何が出るかわからない箱にほんブログ村にほんブロ