chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 七里御浜 黒潮の恩恵(泣)

    こんばんわ❗黒潮の支流が接近してきてそれを確かめようと通ってました❢初日ベイトがピヨンピヨン跳ねて北上❗入ってきたかと期待して二日目にメーター級のGTらしき魚影を1度目は堤防でハッキリ確認2度目はヒラスズキ狙いでおっきなサラシが出来た瞬間に飛び出した❗その時打ち上げられたサバ子ますますテンションアップでしたがこのところ続くあて潮朝イチはヒラスズキ狙いも全く反応なし❢日中は青物でやってましたが台風の高波やらでズタズタの釣行ナブラの目撃もあるものの自分では確認出来ず❢九時をまわると東寄りの風に変わり更に状況悪化❢濁りや水潮で手も足も出ず今日になってあることに気づいた❢黒潮の影響が浜に出だすと外洋か…

  • 七里御浜 でも足も出なかった❢

    こんばんわ❗二日目何処にするか迷ったケド昨日の所にと思ったら一台車があったのでもう少し南に北東の波たけど南東寄りの波が無い❢浜を舐める程の角度が無いのであて潮状態そんな状況でも潮位が変わって来ると良いサラシになることもあるので良さそうな所をせっせとランガンただ、あて潮気味なので一斉に波の立つスパンが長い❢なので歩いている割にポイントが少ない高い所でもやっては見るも手も足も出ず❢ブレークも遠くてサラシも遠くまで伸びるシャローランナーではサラシの切れ目迄しか届かないのでSORAING98Sに交換してもさほど変わらず表層で食わすスタイルなのでサラシの奥の方からユラユラ見せてサラシの中に誘い込むイメー…

  • 七里御浜 昼 ヒラスズキGET❗

    こんばんわ❗一日目釣れてる情報が入ったので天気予報を見ると夕方まで持ちそうなのと翌日は北より風で一日やれそうなので11時頃出発チャンスタイム迄時間があるので南まで偵察2時頃ウネリもあるので浜は無いかと入ったら出来てた堤防から眺めるとあて潮の波だけど一箇所ダケいい所を見つけてそこに入る南東の風がやや強いのでシャローライナーでは飛距離が出ないのでSOARING98S改アカキンでスタート着水と同時に糸フケとって竿を下げて風対策何とかやれそう❗あて潮だけど時折南東から波がやってきて良い感じに浜を舐める何度かタイミングを見つけるため試投タイミングが掴めたので波待ちして良い波が来て引いてきたらドンピシャで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ipssiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ipssiiさん
ブログタイトル
七里御浜でショアジギングやってます
フォロー
七里御浜でショアジギングやってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用