chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だから僕はひとりで旅に出る https://blog.goo.ne.jp/bc2400

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマー

だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
住所
高松市
出身
高松市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • たまにあるこんな日

    今日も6時間授業。午前中にプログラムの修正を行い印刷。無償(笑)早めにWAMへ。安定のガラガラ。UP50m×4P100m×201分30秒サークルDown50m×42400m途中からではなく最初から全く泳げず・・・。22秒で安定。最後まで、上げても20秒切る程度。別に怠さもないし疲労も感じないがタイムだけが悪い。たまにあるこんな日。でも、もう別に大会に出るわけじゃないので気にしない気にしない。たまにあるこんな日

  • プログラムづくり

    今日は今週唯一の4時間授業。これを利用してみのりのパドルテニスのプログラム作り。これだけの仕事量なのになんと無償!!なんで俺がこんなことを・・・といつも思いながら毎回作っています。(笑)午後からランラン5km筋トレストレッチダウンスイム800mランも筋トレもちょっと落として楽ちん。の、はずがスイムが辛すぎる。いつものIMOを止めて800mで終了。プログラムづくり

  • 6時間授業

    今日から6時間授業。以前はへっちゃらだったが最近はしんどい・・・。歳とったなぁ。いつもより1時間30分早めに行く。UP50m×4P100m×201分30秒サークルDown50m×42400m疲れないように2000mロングのつもりでゆっくり泳ぎだしたが、最初は20秒で安定。しかし12本から落ち始めて15本では23秒まで落ちた・・・。だんだん腹立ってきてブイを外しキックを入れて18秒17秒で終了。凄い勢いで泳げなくなっている。ご高齢の諸先輩方、心の底から尊敬しています。6時間授業

  • DEMOTOさんの海練習 8回目

    今日は中島のトライアスロンでデモトさんがいない。高松トライアスロンの一週間前なのでいつものハードトレーニングではなく技術的な事というご依頼。今日も漂流物が多い!!ブイをセットして・・・、デモトさんのブイがない・・・。高トラ対策でスクエアにしたかったが仕方ない、トライアングルで。まずはブイに向かって真っすぐ泳ぐ練習。動画撮影で自分がどう泳いでいるのか確認してもらう。次はフローティングスタンバイ。泳力の低い方はスタート前に消耗してしまう。そしてはフローティングスタートからグランドゴールの練習。最後はクロコダイルヘッドアップの動画撮影で終了。途中ちょっと泳いだだけでほとんど泳いでいない・・・。毎週この練習をしていると間違いなく海での経験値は上がる。皆さん!来週の本番!頑張差て下さい!!仕事で応援に行けませんが・...DEMOTOさんの海練習8回目

  • 仕事帰りにちょっとだけ

    体験の生徒様をお見送りしてWamへ大人のレッスン以外は誰もいない。なぜかマツイさんがいらっしゃっていた。UP50m✕4P100m×161分30秒サークル20秒程度Down50m×42000m昨日の筋トレの疲れか泳ぎは重かった。1分20秒維持でけっこうダメージがあった。30分間のちょこっと練習。明日は海練習。仕事帰りにちょっとだけ

  • ランの日

    今日はさらに泳ぎたくないのでランと筋トレ。授業前に。ラン5km筋トレストレッチダウンスイム1200m今日もいつもよりはランが楽だった。せめてランが戻ってくれればいい。ちょっと体重が戻ってきた。来週から6時間授業が続き大変な7日間になってしまう。ランの日

  • ちょっとだけ

    今日も授業の前に泳ぐ。相変わらず泳ぐ気はしない。別にもう泳がなくてもいいと思っているのに今日も泳ぐ。UP50m×4KC50m×301分サークルゼロポジ+C100m×62分サークルDown50m×62600m結局ドリルでおしまい。どんどん泳げなくなる。ちょっとだけ

  • 100m 1分40秒サークル

    どうも泳ぐ気がせず、今日も50m×601分サークルをいこうかと思ったが2日連続で楽すぎる。久しぶりに1分40秒サークルでのんびり100m泳いでみよう。UP50m×4S100m×261分40秒サークルDown50m×43000m1分20秒ペースだとダメージなく泳げている。途中400mを6分10秒サークルで回る若者が来たのでなんとなく張り合う(笑)普通に15秒くらいで泳げる。それほど前と変わっていないと思うが・・・、どうしてこんなにも泳げなくなったのか?心臓の筋肉にほとんど血液が流れていないというのを聞いてなんとなく心筋が痛いような気になっている。でもまぁ泳いでいても苦しいことはなく普通・・・。100m1分40秒サークル

  • 健康診断

    昨日は仕事前に健康診断診断だったのでノートレ。肝臓が良くないと思ったが全く異常なし。肝炎かどうかは人間ドッグに行かねばならない。献血の時と同様に心電図でひっかかり精密検査になった。どうやら心臓のほとんどの部分に血流がなく、かなりおかしいらしい。しかし10年以上前から毎回同じことを言われているので気にしていない。今日目覚めるとまたトレーニングしていないのに筋肉痛というあの嫌な症状が出た。当然泳ぎたくないがダイエットで仕事前に少しだけ仙人泳50m×601分サークルDown50m3050mずっと40秒でラスト15本からだんだん上げてラストは33秒。アップで初めてダウンでいいやと思ったが結局ラストは「上げよう」と思ってしまう。まだこんな風に思うことができることを喜ぶべきだろう。健康診断

  • 高松トライアスロン練習会

    今日の高松トライアスロン前に3種目の通し練習会。いつもお世話になっているのでガードで参加。masaponmamaさんも姫路からご参加。9時集合。いつもより1時間早く出発。サップの準備して水中スクーターの準備して・・・スゴイ多い!!初めての方もいる。ガード大丈夫かなぁ・・・masaponmamaが伴泳してくださるごとになった、記念写真からの選手宣誓(笑)スタート!!サップに立ってガード。かつてない漂流物の多さ!危ない流木などを取り除く。タケウチさん速いなぁ。俺もあんな速さで泳げているのか?途中300m程度だけ泳いだ。事故もなく無事終了。masaponmamaお世話になりました。高松トライアスロン練習会

  • 大丈夫だった

    昨日がランと筋トレだったのでいつものように翌日は大ダメージがあると思っていたが全くダメージはなく疲労感もない。というわけで今日も授業の前に泳ぐ。UP50m×4S100m×251分30秒サークル18秒程度Down50m×63000mやはり泳ぎはあまり良くなく・・・、重かった。それでもこうして泳げるだけでもちょっとはマシになっているのだろう。唯花はどうやら今フランスに行っているらしい。希望通り世界中で仕事ができるようになったなぁ。大丈夫だった

  • 今日は楽だった

    今日はノートレの予定だったが体が楽だったのでランと筋トレ。授業前に。ラン5km筋トレストレッチダウンスイム1200mいつもよりはランが楽だった。良い時と悪い時がランダムで原因はわからない。最近飲み始めたオルニチンなのか、最近やめた金属水筒なのか・・・・。関係ないか・・・夏期講習期間が終わるまでまだ半月以上ある。当分はこんな練習で良いだろう。今日は楽だった

  • 50m×72

    今日も別に泳ぎたくはないしそんな必要はないのだが授業の前に泳ぎに行く。仙人泳50m×7250秒サークルずっと40秒Down50m×43800m本当は60本50分間の予定だったが、隣の若者が200m3分10秒サークルを始めたのでちょっと延長。仙人泳なのに40本くらいでダメージを感じ始める・・・。俺の身体はどうしたんだろう・・・。ただ、60本から12本行けるならまぁ悪くはない。順位を気にしないで大会に出れるようになるのかなぁ。50m×72

  • 台風の日

    台風が来ているが授業とは関係ない。今日も授業の前にトレーニング。こんな日に泳ぎに来るのは俺くらいかとおもったらマスガタさんご夫婦がいらっしゃっていた。(笑´∀`)仙人泳3000mDown50m×43200mゆっくり1分30秒/100mペースの仙人泳。っと思ったら1500mあたりでダメージを感じてきた?何なんだ俺の体は・・・。やはり肝臓が原因なのか?2500m程度でちょっと元気になったがペースを上げることなく終了。こんなもんじゃ大会には出れない。台風の日

  • トライアスDEMOTODEMOTOさんの海練習7回目

    今日の海練習は多かった。どうやら国体選手の合同練習になっているらしい。水質は良く、なんとくらげがいない!!泳ぎたいわけじゃないが皆さん高松トライアスロンと国体があるのでハードトレーニングがご希望。というわけで1→5→1のpyramid。おぉっ?さすがトライアスリート!!王子バリに足を沈めてくる!!(笑)泳力もかなり高い!!終わってからは質問攻めだった。こんなに泳力が高いのに・・・、国体出場権を手に入れるくらいだからレース経験もあるはず。ただひたすらに技術を、速さを、強さを求めているのか。そしてこんな状態になっている俺にも敬意を持って接してくれている。そういえばオープンウォーターの人たちもそうだ。どんどん遅くなっていく俺にも優しく接して下さっている。いい人たちと繋がることが出来たということか・・・。予定より...トライアスDEMOTODEMOTOさんの海練習7回目

  • ランと筋トレ

    今日も授業前にランと筋トレラン5km筋トレストレッチダウンスイム1200m全身筋力ダウン・・・・。ダメだこりゃ・・・。そして当然のように翌日は身体が動かない。何なんだこの疲労感・体の痛みは・・・。もしかして何かの病気なのか?ランと筋トレ

  • 帰った翌日

    久しぶりに泳ぎに行く。6日泳いでいないが別に気にしない。もう練習に囚われることはない。UP50m×4PPKC200m×103分20秒サークルDrillBa+C50m×4ゼロポジ+C50m×4仙人泳1000mDown50m×43800m思ったより泳げた。もうこれくらいの練習で良い。ところがこの翌日また身体が動かない・・・。この程度の練習でも回復できなくなっているのか?俺の身体はもうトレーニングを望んでいないのだろう。帰った翌日

  • 大分から愛媛へ

    フェリーの港のある佐賀関へ。車で1時間。わりと混んでいた。九四フェリーは港は遠いが最も安く便数も多い便利な港。船は割と混んでいた。一時間程度で到着。佐多岬メロディーラインを通って大洲まで。途中新しくできた施設に立ち寄り。「伊方町の資料館」といった感じだがなぜか原発については全く触れられていなかった。今日は花火があるらしが1時間30分は待てない。大洲で一泊して翌日大洲城へ。今日は夕方から授業がある。大洲の街並みもっとゆっくり回りたい。臥龍山荘への道を地元の人に尋ねると「雨の臥龍山荘も素敵ですよ」っとアっしゃっていた。地元の人に愛されているんだろう。大洲も内子も人が良い気がする。ここから3時間かけて帰宅。そのまま授業へ。朝大洲城にいたのに夕方には授業しているなんて・・・何となくタイムスリップ感・・・大分から愛媛へ

  • 別府温泉

    湯布院に来たなら絶対に行かねばならない場所。B-SPEAKホテルの部屋からお店が見える。40歳で仕事をセミリタイアし、暇だった時に一人旅で来た。あまりに美味しくて夕食・翌日の朝食・昼食全てここのロールケーキだった。(笑)別府は何度も来ているので今回は行ったことのないところへ。一棟の貸し切り風呂1時間2000円で格安!!わくわくするお風呂お湯もよかった。この後口コミ評価の高かった焼肉屋へ。ここは残念だった。これならファストフード店でよかったのに・・・。というとり天食べればよかった・・・。別府温泉

  • 由布院

    早めに着いて街歩き。というか食べ歩き。思っていたよりにぎやかで楽しめた。特に昭和館暇つぶしだったが良かった。最後に「山下清展」があり、良かったなぁ。画集を購入した。金鱗湖を散歩して宿へ。残念ながら由布岳は見えず・・・当然今日もずっと温泉。食後に歩行者天国になっていた駅前通りに行ってみたが悪天候で残念。体調は大分良くなってきた。由布院

  • 筋湯温泉から由布院

    翌朝ゆっくり朝食をいただきまた温泉。チェックアウトして苔アート(笑)九重大橋向こう岸の展望台に歩いて行こうとすると無料送迎の車があった。どうやら神社の営業らしいが押し付けがましくはない。「白蛇の気」という怪しげなところだったが面白かった。快適なやまなみハイウェイを走って由布院へオープンにはさせてくれなかった。(笑)筋湯温泉から由布院

  • 大分から愛媛へ

    フェリーの港のある佐賀関へ。車で1時間。わりと混んでいた。九四フェリーは港は遠いが最も安く便数も多い便利な港。船は割と混んでいた。一時間程度で到着。佐多岬メロディーラインを通って大洲まで。途中新しくできた施設に立ち寄り。「伊方町の資料館」といった感じだがなぜか原発については全く触れられていなかった。今日は花火があるらしが1時間30分は待てない。大洲で一泊して翌日大洲城へ。大分から愛媛へ

  • 大宰府から筋湯温泉

    レースが終わり旅行へ本当はそのまま温泉の予定だったが黒川温泉に立ち寄ることになった。ところがみのりがいきなり大宰府に行きたいと言い出し立ち寄り。みのりは計画性がまるでない。(笑)近くには来ているのに大宰府天満宮は初めてだ。1時間ほど走って黒川温泉。意外と近い。そこから15分くらいで筋湯温泉へ。ここは全離れで露天風呂がついている。貸し切り風呂に大浴場と全10室なのにお風呂が多く誰にも会わない。食事も個室ず~っと温泉。ここは俺たちに合っている。ただ体調が良くない。美味しかった1杯目の生ビールのあと2杯目は毒を飲んでいるようだった。俺の身体はどうしたのだろう。大宰府から筋湯温泉

  • 世界マスターズ その後

    ゴールして海外の選手たちと握手して健闘を讃えあう。この場合「niceswim!!」「goodwork!」どっちなんだ?はしごまでが辛い・・・大腿筋を攣ったままなので梯子が上がれない。遥か先にゴールしていたセノオさんに「遅かったじゃないですか」と言われる。セノオさんはまだ俺が泳げると思って下さっているようだ。有難い。ゲートを出るとタケウチさんが待ってくださっていた。久しぶりにしまやんさんにもお会いして写真を頂いた。着替えて外に出ると今度はマンサクさんも待っていて下さっていた。レースの事などたくさんお話しできた。テラダさんのチーム記念撮影に入れて頂いた。イカザキさんにもお会いしてご一緒に会場を後にした。イカザキさんとお別れしてみのりとホテルへ歩く。俺のオープンウォーターはもうこれで終わり。あっけない終わりだっ...世界マスターズその後

  • 世界マスターズOWS スタート!!

    スタートはいきなりだった。スタッフの方が「あと20秒で~す」と言ったとたんスタート近くの選手たちが泳ぎだした?慌ててスタート!!おぉっ!凄いバトルだ。今まで経験したことのないほど。前に50人以上はいる!!真ん中くらいだ。き、今日も全然泳げない。何なんだ?375mのブイを回る。まだ前に30人いる。これで八分の一?止めたくなった・・・。前日に泳いだアラレさんに「左に膨らむ」という情報を頂いていたのでガードブイを目指して直線で泳ぐ。完全に一人旅だ。最短だとは思うがこのコースが正しいのかどうかはわからない。第三ブイで足を攣りだした。ここから後続の選手に抜かれ始める・・・。皆生の時の感覚そのままだ。1周終わって一人旅のまま・・・。50m前に大集団が見える。2周目の第一ブイを回ってそれは来た。急に楽になる感覚!!昔は...世界マスターズOWSスタート!!

  • 世界マスターズOWS 当日

    いつも通り3時に目が覚めてしまったが二度寝できて睡眠は十分!!7:50にホテルを出て徒歩で会場へ。この辺はセレブな街なんだなぁ。何となく雰囲気が。会場はお祭り感が凄い!丁度第一ウェーブのスタートが見れた。みのりと別れて受付へ。受付は大渋滞だがスムーズに進んだ。ナンバリング・水着チェック・チップとキャップの受け取り。着替えてからブリーフィング。エアコンが効いていて快適!荷物を持っていく事が出来ないので慌ててサプリを摂取する。しかし指定の紙袋に入れていけば持って行けたらしい。ここでセノオさんとお会いした。「日本の力を見せましょう!」「いえいえ日本代表はセノオさんたちにお任せしますよ」(笑)3000mを38分台のイギリス人選手の方がいらっしゃっていて他の方が俺のことを「この人も速いです」っと紹介されたので何度も...世界マスターズOWS当日

  • 世界マスターズ水泳 前日

    6:00起床温泉へ。ラウンジで軽い朝食。その後昨日のレジャープールで泳ぐが・・・、泳げない・・・。そりゃそうだ。夏休みのホテルのプールだもの・・・。調子は良くない。ゆっくりチェックアウトして福岡まで288kmロングドライブ。途中SAに立ち寄って休憩しながら関門海峡を渡り、福岡空港国際ターミナル到着。・・・しかし・・・、空港じゃない!!港だ!!慌てて移動。無事ADカードを受け取りだまし絵もあった。(笑)ちなみにみのりが撮ると何だかわからない・・・ホテルに行く前に会場に立ち寄る。そこで高齢ご夫婦に話しかけられた。どうやらカナダの選手。記録ホルダーだそうだ!!確かに速そうだ!ちょっと遅れてチェックイン部屋は広い。ゆっくりしよう。\世界マスターズ水泳前日

  • 世界マスターズ水泳 2日前

    エントリーした時はまさかこんな状態になるとは思ってもみなかった。100m30本を1分30秒サークルで普通に泳げるようになって勘違いしていた。とにかく2日前になった。予定より30分遅れで11時出発。今日は広島泊。与島SAに立ち寄り2時00分到着。今日はホテルでゆっくりする。ホテルのプールで軽く泳げばいいと思っていたがとても泳げるプールじゃない!10mを30回ぐらい、そ~っと泳いで終了・・・夜は軽くお散歩。再び温泉へ結局体重は減らなかった。世界マスターズ水泳2日前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だから僕はひとりで旅に出るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だから僕はひとりで旅に出るさん
ブログタイトル
だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
だから僕はひとりで旅に出る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用