chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 転職して、1カ月。今思うこと。

    超巨大システム会社から、15人ちょっとのWebメディアベンチャーに転職して早1カ月、今思うことを書こうと思う。 自分の人生を自分で決められるってこういうことか。 前職にいた頃の自分の意思決定と言えば、「お昼ご飯はどこで買うか」「同期と飲みにいくか否か」くらいしかなくて。毎日の行き帰りの電車の中、もはや「私は屍」と思いながら通勤してた。 どんな仕事がしたいか、どんな風になりたいかは私が決めるんじゃなくて、上司や人事が決めること。私には自分の人生の決定権は存在しない。 転職した今は、「自分がどんな風になりたいか」「どんな仕事の仕方がいいのか」自分の本音で決められるし、かつ上司は絶対快くOKしてくれ…

  • 第二新卒での転職まで残り1か月。学生時代の就活は成功だったのか。

    退職交渉に成功して早1か月。 そして新卒で入社した会社を退職するまで残り1か月。 営業日に換算すると残り17営業日。(指折り数え中) 転職に至った経緯はこちらから si-chang.hatenablog.com そんな中、今振り返って、私の就活は成功だったのかを考えていきたいと思います。 自分と似たような友達に囲まれていた学生時代では、自分の強みなんて分からなかった。 私が通っていた大学は、英語が堪能な人も多いし、ゼミの半分は留学経験があって、留学どころか、海外のボランティアや政府主催の海外研修のようなイベントに休学中に参加するような人もいて、とてつもなくフットワークが軽かった。 「とりあえず…

  • 【女子ひとりメキシコ旅②】クリール~メキシコシティ

    メキシコ旅行の振りかえり! 第二弾はチワワ鉄道からクリールに途中下車したあとの話。 (ちなみに第一弾はこちら) si-chang.hatenablog.com クリールに途中下車 12時間程度のチワワ鉄道の旅にちょっと飽きてしまった私は、バスに乗り換えようと思い、クリール(Creel)で途中下車しました。 小さな町でかわいかった! バス停を探す・・ あれ、人に聞いてみよう・・ 「チワワに行くバス停はどこですか」 「もう6時に行ってしまいました」(当時6時半) 「・・・。」 チワワ鉄道が遅れていたこともあり、終バスを乗り遅れてしまいました。 時間通りに運行していたら乗り遅れずに済んだのですが、後…

  • 会社を辞めると言ってみた~同期の反応編~

    会社を辞めることを公にしてから1週間。 si-chang.hatenablog.com まずは同期や友人の反応をまとめたいと思います。 自分の素や考えを飾ることなく話してきた仲間だからこそ、考えさせられることが多かった・・! 同期や友人の反応から分かる「会社の辞めづらさ」があるので紹介していきたいと思います。 「親はなんて言ってた?」 巨大企業に属している同期たちは学力面で優秀な人が多く、やはり「家族の期待に応えないと」という責任感が強いんだな、ということが伺えます。 うちの親は好き勝手やっている私のことをもう諦めているので「好きにどうぞ」という感じですが、話を聞くと他の親御さんは「大手は安定…

  • 【女子ひとりメキシコ旅①】メキシコシティ~チワワ鉄道

    6月末に行った、メキシコ旅行の振りかえりをしようと思います^^(遅すぎ) 割とニッチな場所から観光地まで幅広く行ったので、ぜひ参考にしてください! ちなみに、行ってみて思ったことはこちらからどぞ! si-chang.hatenablog.com メキシコシティ到着。ロスモチスへ移動 私はどうしてもチワワ鉄道に乗りたくて、出発駅である、ロスモチス(Los Mochis)に移動しました。 メキシコシティから、国内線で1時間半くらい。AeroMexicoを使用しました。 メキシコシティ空港からは空港内から出ている無料のシャトル電車に乗って、国内線の空港に行きます。 (ちょっと迷いましたが、空港内の案…

  • 今日、新卒で入った会社に辞める宣言をしてきた話。上司の反応と今の境地!

    今日、会社に辞める宣言をしてきました・・! お世話になった先輩に言いだすまで、どんな風に罵倒されるのか戦々恐々としていました。 ちなみに今日のお昼に言うつもりだったのに言い出せなくて、定時後に再び呼び出すという・・。 ここでは、切り出したときどういう反応だったのか、辞める、って言い出せない人向けにアドバイスをしたいと思います。 ちなみに、辞めたい理由はこちら↓ si-chang.hatenablog.com 辞める、と言った時の上司の反応 私「すみません、ちょっとお話があるのですがいいですか」 上司「お、どうした」 私「実は、12月末で退職したいと思っています。理由としては・・」 上司「え、ち…

  • 自由じゃない社会人になんか、なりたくない。

    大企業に就職した今思うこと。 ただなんとなく、で生きていけそう、ってこと。 仕事の出来不出来は置いといたとして、よっぽど会社も個人も問題を起こさない限り日本の会社では解雇、ということはないだろうし。 毎日通勤して、席に座って、言われたことやって、決められた時間より後に帰れば、社会人やってけるんだな、って。 もらったお金で好きなもの買って、また明日も同じような毎日を過ごす。 明後日も、しあさっても、来年も、多分20年後も。 学生の時は 「毎日朝9時から夜まで仕事なんて無理!!」って言ってたけど、 人間ってすごい生き物で、周りの人がやってることに不思議と順応していく。 学生に言いたい。 心配しなく…

  • 新人を大事にする会社を裏切って辞める話

    転職先がきまり、マインドは辞める準備を整えつつあるんだけれど、 「先輩、ちょっとお話いいですか」がどうしても言えない。 それは、 やっぱり、会社を辞める若手=「部署の恥」だと思われるから。 うちの会社は特に古い会社なのでお堅いおじいさんがすごく多い。 「会社を辞める=根性なし」という雰囲気が少なからずあって、会社全体で根性なしを育てないように、それはもう手厚く研修やら個人面談やらある。 新人をしっかり育てよう、という大企業ならではの計らいからか、ものすごく長い時間と労力を新人教育に充てる。 だから新卒2年目で辞めるなんていう根性なしを育てた私の上司が悪い、みたいに周りから視線を向けられそうで、…

  • 留学って心が折れそう。それでも経験した方がいい理由。

    私がイギリスに1年私費留学してもう3年あまり。 当時はめちゃくちゃ大変で、言葉も通じないし、つらいことばっかりで、体育座りで涙した夜もありました。 留学当時の記事はこちら si-chang.hatenablog.com でも、帰国する直前から今にかけて、本当に「留学してよかったな」と思います。 今留学を迷っているひと、留学中でつらい思いをしているひとに届けたい、「それでも留学した方がいい」理由をまとめます。 留学という夢に向かって努力した過程が自信になるから マイノリティという辛さを知っているからこそ人に優しくなれるから 留学という夢に向かって努力した過程が自信になるから 私は自分でお金は用意…

  • 高収入な男性が魅力的な時代って、終わったんじゃない?

    先日書いたバチェラー・ジャパンの記事を書いたあと、高収入な男性の魅力について考えてみた。 si-chang.hatenablog.com 女性の幸せって、もっと複雑。 そりゃお金がたくさんあった方がいいのは、その通りだと思う。 将来に何かあったときにカバーできる余裕があるか、とか たまに贅沢して幸せをかみしめる余裕があるか、とか 確かにある程度の幸せや安心はお金でつかめる。でも、「高収入な彼氏を作って幸せにしてもらうこと=女性の幸せ」? 本当に? ここまで言っておいて自慢だと思われるかもしれないが、私の彼氏は収入が高い部類に入る。 やりがいを持って仕事をしている姿に影響を受けて私もがむしゃらに…

  • 大学時代、プチ家出をしてよかったこと。

    あれはもう2年前の話で、22歳。 家出を決意した。 概要は下記の通り。 ■時期:大学生活が終わろうとしている1月のこと。ちょうど卒業論文を提出し、もう大学には行かなくてよくなった頃。 ■期間:1か月半あまり ■行くあて:当時の彼氏の家■持ち物: スーツケース1つ。中身は下着と服と靴 ■親の属性: 超過保護タイプ。 門限が厳しくて、24時を過ぎたら家を入れてもらえないのは日常茶飯事。 誤っても泣いても玄関から先のリビングには入れてもらえない。 親の機嫌が悪いときは寒い夜に外でひとりぼっち、ということもあった。 ■理由: 門限を破って外に出されたときに、 「大学に行かなくていい今、私が家にいる意味…

  • バチェラー・ジャパンから見るジェンダーの話

    2017年2月から続いているバチェラージャパンが、シーズン3の製作を決定したらしい。 ハイスペック(イケメン・学歴良し・年収良し)の男性1人を20名程度の女性が取り合って、最後の1人を決める、という内容。 現在(2018年9月)募集要項が公開され、注目が集まっている。 www.bachecast.jp けれどシーズン2を見ていて、個人的に気になったところがある。 男性、という性別の大変さ この話は、ハイスペックな男性と、乱闘を繰り広げる女性だから成り立つけれど、もしハイスペックな女性と乱闘を繰り広げる男性だと番組だったら、大混乱だろうなぁ、ということ。 それは、女性の場合で言う「(男性にとって…

  • 次世代の働き方、ゲストハウスに住む。

    どうも、しほです。 今日は学生時代にしていたバイトの話。 学生時代の2か月くらい、浅草にあるゲストハウスでバイトしてたんですよね。そこでの生活が超快適で最高に楽しかったのでシェアしたいと思います。 ここ近年ゲストハウスの数がインバウンドの影響もあって増えているので、これから伸びる求人だと思います。 ゲストハウスに住むと楽しい3つのメリット 家賃がタダ 超流動的なシェアハウス。色んなひとに出会える 英語が使える 家賃がタダ ゲストハウスでは、清掃スタッフや夜勤スタッフを募集しています。 私がしていたのはチェックアウト(10時)~チェックイン(15時)の清掃スタッフでしたが、夜勤スタッフでも清掃ス…

  • メキシコ女ひとり旅で考えた3つのこと

    行きました、メキシコ。 カラフルでクレイジーで、思ったよりもすごく安全で、おすすめしたい国です。 前回に引き続き、女海外ひとり旅の第二弾。 si-chang.hatenablog.com メキシコに行って考えたことを3つ挙げたいと思います。 世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う 心配をかけた分だけ周りを愛す 人生の評価軸って、もっとたくさんあるはず。 世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う これからメキシコに行く人に是非伝えたいのが、 「あろうことか英語が全然使えません。」ということ。 現地の人が使えないレベルではなく、ホテルの人も、観光バスの人も、空港の人も。英語で聞いてもスペイン…

  • フリーランスという選択肢はリスクなのか

    フリーランスになりたい。 そう思ったのはつい最近。 何がきっかけだったかは覚えていないですが。 さも当然のように「単純作業は、全部かりんさんがやっといてくれると思ってるから」と言われた瞬間かもしれないし、不完全燃焼な毎日に涙した日に、充実した学生時代をふと思い返した瞬間かもしれない。 もしくは門限を破った日に家の外に立たされた学生時代に独立心は芽生えていたのかもしれない。 たしかに、仕事に充実を感じていない現状からただ逃げたくて「フリーランス」と言っているんじゃないか、また逃げるんじゃないか、と言われたら「絶対違う」とは言い切れない。 それでも。 学生時代に好きなことに囲まれていた高揚感、自分…

  • 「続く趣味」が無い人におすすめしたい、日記という趣味。

    日記が趣味だ。 中学生時代、母親と大喧嘩して悔しくて泣いていた時に。 「言いたいことがあるならこれに書きなさい」と渡されたのが1冊のノートだった。 今は何でそんなに腹が立っていたのか思い出せないけれど、鉛筆が折れるくらい書き殴った。 お母さんの愚痴、勉強が嫌で嫌でたまらないこと。 書いた瞬間に、ふっと心が軽くなるのを感じて、それから辞められなくなった。 今日は日記をライフワークにするメリットを書いてみた。 誰かと共有するものではないこと。 もう一人の「自分の声」を聞けること。 続けるものではないこと 誰かと共有するものではないこと。 根が陰キャの私は人に合わせて行動することがあまり得意ではない…

  • インドネシアに女子ひとり旅で見つけた3つのこと。

    ひとり旅が好き。 自分探し、とはよく言うけれど、自信が無いときにこそ、ひとり旅をするべきだと思う。 新人1年目のある日。 「基本中の基本も分かってない」 先輩に怒られ、涙目になりながら帰った夜。 ・・・水上マーケットを見たい。 1人きりで見たこともない景色を見に行きたくて、行ってきました。 インドネシア!! インドネシアといえばバリだが、女子一人旅には無縁の地。 トランジットでは経由したけれど、キャッキャしてるカップルを尻目に颯爽とジャカルタ行きの国内線へ。(「颯爽と」は当社比) そこで気づいた3つのことについて書いていきます。 1.どこでも生きていける気がしてくる 2.下手に外国語を知らない…

  • 大企業に就職したなら、諦めちゃだめだ。

    トマト煮込み現象 先日同期と話していたこと。 「いやー入社当時はスキル身に着けたら辞めて起業しようとか思ってたけど、なんか諦めちゃうよねー」 こういう人、本当に多いと思う。 就活時に優秀で志高い人材が、就職後大手企業の雰囲気に飲まれて「死んだ目をしてるリーマン」になる現象。 これを「トマト煮込み現象」と呼んでいる。(ネーミングが惜しい) どんなに色鮮やかな野菜でも、トマトピューレで煮込んだら大体真っ赤。味もトマト味。 トマトで煮込まれるために就職した人(就活の時「本気で御社の商品を業界No.1にしたいんです!!」と思って就職した人とか)は、それでいいんだと思う。 そう思える人のことを本当に尊敬…

  • おすすめ!毎日食べるセブンイレブンランチOL的ベスト5!

    会社のビルの1階と駅前にセブンイレブンがあるので毎日食べてます。 セブンイレブンの丼、おかず、パスタ。 イギリスに留学していたことがありますが、コンビニ飯なんて外れしかなかったのにセブンはどれ食べてもおいしい!(比較対象..) その中でOL的ベスト5挙げてみようと思いまーす! ちゃんと税込みで値段も書いときますよ^^ コスパも込みでお昼の参考にしてくださいねえええ。 まずは~じゃん、 第5位!チキンカツサンド(税込289円) チキンカツサンド - セブン-イレブン~近くて便利~ お肉やわらかー かつ、一個でだいぶ満足できてしまう超コスパ良しなサンドイッチ 時間なくてもがっつり食べたい日におすす…

  • 社会人2年目、大企業に入って得た4つのこと

    大企業は福利厚生が整っていて安心だが保守的、研修が豊富だが成長速度は遅い、とよくネットには書いてある。 大体がアンチ大企業のブログだったりするけれど、なんとなく肌感覚で就活生を中心に大企業はいまだ人気だと思う。 かく言う私も新卒で昔からある大企業に入っている。 理由は、「新人で大企業の恩恵(研修と住宅費)を受けられるのって素敵」だから。 おかげで夢だった一人暮らしが実現し、 独学では決して踏み入らなかったITの世界を知って将来にわくわくできるようになった。 だが現在、転職活動中だ。 やはりもっと小規模で責任感を持ちたいということや、社内制度や空気感に縛られて好きなことができないことが窮屈に思え…

  • 同棲しない賛成派

    多忙な毎日でも会えるとほっとするし、何気ない瞬間を分かち合えて、寝起き姿に笑っちゃったりして、楽しいのは楽しいんだけども 付き合ってある程度長いけどあえて同棲しない選択肢もあると思って。 好きな人と「ここちいい距離感」を保つのって近くにいるとすごく難しい。 どうして分かってくれないんだろうなんで私ってこうなんだろう 余裕がないときほど悪いほうに考えて苛々して、いつの間にか好きな人のこと、好きな人が好きな自分のことを見失っちゃうこともある。 好きな人からちょこっと離れてひとりでのんびり本読んだり好きな音楽ガンガン聴いたり知らない町へ遠出したり思いっきり時間かけて買い物して ふと、あれ、何に悩んで…

  • 社会人2年目、文系SEがキャリアについて考える

    「こんな毎日でいいのかなあ」 起きたらお化粧はそこそこに、いつも着ているような服を着て、満員電車にゆられた後は会社近くのコンビニでお昼買って自席につき。なんやかんや無心でパソコンとにらめっこして仕事を片付け、22時。 2年目とはいえシステム用語分からないままで、1人前なんて程遠くって私のいいところが分かんなくなってきちゃって。10年くらい下積みした先でぶいぶいPMできたところで、それがほんとにやりたいことじゃない気もしてて。 こんな毎日40年も続けられないけど、今すぐ辞める勇気もないし。帰り道にぼんやり月見上げては 「あー最低でも今の私じゃない誰かになりたい」 って思いながらとぼとぼ帰ってる日…

  • マジな話、留学ってほんと辛い。

    久々の投稿。 今日は完璧に弱音を吐いてやろうと思ってます。 イギリスに来て早7か月。 あと3か月で帰国という時期になりました。 よく言われるのが「半年までは地獄だけどそっから先楽しいことしかない」 「1年もいたら英語ぺらぺら」 ほんとに言ってる?って問いただしたい。 まず課題の量。 毎週30ページほどのリーディング ×授業4つ分くらい 毎授業のseminarではこの課題のリーディングを踏まえて生徒一人一人がdiscussionしたり、その内容を元に発表したり。×授業4つ分くらい 学期の中間と期末にあるエッセイ 2000words~3000words ×授業4つ分くらい つまり放課後も土日もあっ…

  • 昨日のパリのテロとFBトリコロール記事を受けて

    再び! 昨日私のただ1個人の意見の記事を受けて、急に7200viewとか出てきて、ガクブルしておりました。。 反対意見として1追悼はもっと多様でいいはず 2関心を持ついい機会になるじゃん 3テロ反対を投げかけるメッセージだ というのがメインだったかと思いますが。 調べてみるとこういったSNSでトリコロールが流行になることがISの動きを逆撫でしてたり、 じゃあそもそも先進国の空爆で被害に遭うシリア難民たちの死亡は無視されるのか、とか。 ワンクリックで変更するプロフィールの裏には世界中の思惑や悲しみが行き交ってることが分かりました!(小学生か) 追悼したいという気持ちは素晴らしいことで、でもそれを…

  • パリのテロと、FBのプロフィールについて

    フランスで同時多発テロがあったことについて。Facebookでフランスの国旗とプロフィール写真を合成した画像がタイムラインで流れてきて、みんなフランスのことを心配してるんだな、って共感する一方で、「でもいつか戻すんでしょ?」って斜めから見る自分もいたりします。「いつか戻す」ことについて。フランスでテロリストによって命を奪われた人たち、その遺族、この行き場のない悲しみはプロフィールを変えるみたいにそう簡単には戻らない。LGBTもそう。人権を侵された記憶はいつまでも忘れない。みんなが共感する→そしていつかは忘れるこの循環をも悲しむ人がいるから、私はプロフィールを変えたりしない。今日だけじゃない、これからも続く見えづらい悲しみを伴走できる人でありたい。ご冥福とこの無意味なテロに終わりが来ることを祈って。pray for Paris.

  • 「日本人」を作ることの気持ち悪さ

    イギリスに留学しているかりんです。 留学が夢でやっとの思いで来てもうすぐ4か月目を迎えようとしているのですが、 最近気持ち悪っ!と思うことが 「Hi! I'm from Japan! yeah~ actually Tokyo! I miss Japanese food! yes It's so nice country~」 を連呼しまくること。なんか他に言うことないんかい。 見回してみると他のJapaneseも好意的な笑みを浮かべながら同じようなことを言ってる。 私こんなことを言うために留学来たんじゃない。 「日本人の私」を強調したいんじゃない。 私は私だ。 と思って以来こういう日本人アイデン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かりんさん
ブログタイトル
空を見上げて
フォロー
空を見上げて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用