2025年 クラス日程5月23日(金)残225日(日)満席26日(月)10:00~満席27日(火)満席28日(水)満席30日(金)満席6月 1日(日)14:00~残3 2日(月)10:00~残218日(水)残122日(日)14:00~残2日程が合わない場合は連絡ください!調整いたします。☆ブログでのクラス紹介から今後はInstagramでの紹介にいたします。良かったら覗いてみてくださいね~...
ハワイアンキルトを教えながらミシンキルトのフリーモーションに挑戦中!そんな日々を綴っています。
年間を通して型紙やキット・気まぐれ完成品・ハワイで見つけてきたグッズなどを販売したく、ネットショップをオープンしました。 皆さま、覗きにきてくださいませ。
「ブログリーダー」を活用して、Naomiさんをフォローしませんか?
2025年 クラス日程5月23日(金)残225日(日)満席26日(月)10:00~満席27日(火)満席28日(水)満席30日(金)満席6月 1日(日)14:00~残3 2日(月)10:00~残218日(水)残122日(日)14:00~残2日程が合わない場合は連絡ください!調整いたします。☆ブログでのクラス紹介から今後はInstagramでの紹介にいたします。良かったら覗いてみてくださいね~...
3/4(火)のレッスンの様子をご紹介します。☆長方形モンステラの綿入れをしたminekoさん。皆さんが手伝ってくれて早い早い!!!☆旅人に木のキルティング中はyukoさん。☆ティーリーフのキルティング中はkumikoさん。こちらも順調です!(糸がいっぱい)☆ブルーモンステラの綿入れをしたkokoさん。こちらも皆さんが手伝ってくださり早かった~...
3/1(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆ティアレのクッションカバー制作中のtaekoさん。フープ初心者ですが頑張っています!☆パイナップルのクリスマスツリーを複数制作しているtazukoさん。最後に付ける3Dプルメリアの確認をしました。☆reikoさんはミッションのミニタペストリーの続きのキルティング作業!お写真撮り忘れました・・・・ごめんなさい・・・...
2/27(木)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい作品に取り掛かりました!旅人の木115cm×115cmmade mieko☆パイナップルのクリスマスツリーのキルティングに入ります。made akiko.h☆ブルーモンステラのキルティング中です。115cm×115cmmade sayuri☆ご入会いただき、体験レッスンの続きのキルティングです。made aya...
2/16(日)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくタペストリー制作に入ったyoko.iさん。ハイビスカスのデザインは以前のもの。また以前のデザインを皆さんに見ていただけるのがとても嬉しいのです。そして、自宅に眠っていたやりかけポーチがあったと!楽しみながら仕上げちゃいましょうね~☆ドルフィンタペストリーのアップリケ中はkazumiさん。マイペースで無理のないよう進めてくださいね!☆新しくSUN SETのタペストリー...
2/15(土)のレッスンの様子をご紹介します。☆新しい「ホエールテール」のデザインでタペストリー制作に入ったakikoさん。まずはアウトラインのアップリケをします。これからどんどん変わっていきますよ~☆モンステラのBigバッグを2つ制作開始のharunaさん。遠くからお越しのため、沢山の準備をしてお帰りになります!☆元々あったランドスケープのデザインをカスタマイズして制作しているyukikoさん。着々とキルティングが進ん...
2/13(木)のレッスンの様子です。☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん。キルティングも外周に入っています。こちらのソーライングBOXもキルティングに入ります!そして、ミッションに参加くださったグアバを仕上げてくださいました~☆新しくハートの中のモンステラのタペストリーをスタートさせたchiakiさん。春らしい生地合わせでルンルンスタートです!そして、ご自分サイズにカスタマイズしたモンス...
2/5(水)のレッスンの様子です。☆キングプロテアのタペストリーのキルティング中のayakoさん。外周に入っています!115cm×115cm☆Zoom講座の課題にしていた「ゆらりモンステラのバッグ」を制作中のmikikoさん。モンステラのアップリケに入ります!ミッションにも参加くださりキルティングが終わり提出していただいたパンノキ。☆ミッションに参加くださっているhiroeさん。キルティングを進めています!提出期限は3月...
2/4(火)のレッスンの様子です。☆スノーフレイクスのタペストリーを制作しているyoko.kさん。雪の結晶をアップリケ出来たところでいろいろチェック・・・yokoさんの提案でトナカイを飛ばすことに!楽しみですね~115cm×115cmこちらも進めているクッションカバー3枚が完成しあと1枚はバインディングのまつり縫いで終了!・ドルフィン ・シェル ・タロリーフ ・アンスリウムそしてミッション参加のパパイアも完成...
2/1のレッスンの様子です!☆アフリカンチューリップのタペストリーのキルティングを進めながらミッションにも参加くださっているreikoさん。115cm×115cmミッションのパパイアのキルティングに入る準備をしました!55cm×55cm☆フューシャピンクハイビスカスのデザインをこちらの丸染めを使い制作するmiyumiさん。アップリケの途中経過を見せてくださいました。115cm×115cmそしてもう一つ!今年のクリス...
1/31のレッスンの様子です!☆ブルーモンステラのキルティングをしながら新しいタペストリーの準備に入ったsayuriさん。115cm×115cm新たに海シリーズのサンプラーズキルトを制作します。まずはドルフィンをセットしました!55cm×55cm☆こちらのブルーモンステラをアップリケ中のkokoさん。モンステラの葉脈をリバースアップリケするため準備をしました。115cm×115cm☆モンステラのバッグinバッグの制作を...
1/28(火)のレッスンの様子です。☆ミッションに参加くださっているmiekoさんはパイナップルのデザインでキルティングに入る準備をしました。55cm×55cm☆長方形モンステラのタペストリーのアップリケ中はminekoさん。55cm×115cm☆旅人の木のキルティングに入るための準備をしたyukoさん。皆さんで一気にしつけ作業をしました!皆さん、ありがとう♡115cm×115cm☆ティーリーフタペストリーのキルティング...
1/27(月)のレッスンの様子をご紹介します。☆旅人の木のアップリケを進めているtoyomiさん。進められるときに楽しんでくださいね~115cm×115cm☆ミッションに参加くださっているsaoriさん。グアバのキルティングに入るところです。55cm×55cm☆先日お教室に来てくださったakiさんから完成したハイビスカスのクッションカバーの画像が届きました!完成おめでとうございます♡...
1/15のレッスンの様子をご紹介します。☆ご入会いただいてから間もないのですが順調に楽しんでいただけてるようです!パイナップルのクリスマスタペストリーのキルティングに入りました。made hirokoこちらは体験レッスンに作ったモンステラのミニミニタペストリー完成です!☆エンジェルストランペットのポシェット完成!made ikukoプロジェクトに参加もしてくださってます!パパイア55cm×55cm☆ティアレのクッションカバ...
12/27のレッスンの様子です。☆sayuriさんが制作しているのは以前のZoom講座の課題だったハートの中のモンステラのクッション。色違いで2つ同時進行しています。今回のレッスンはクッションのお仕立てでした。☆フープ使用が初のtaekoさんが制作しているのもっクッションカバー。こちらのモチーフはティアレ。なかなかの思いっきりの良さなのです!☆いろいろ手掛けているreikoさん。今はこのぶどうのブックカバーぶどうの配置を...
12/21のレッスンの様子です☆キングプロテア・タぺストリーのキルティングをしているayakoさん。サイズ115cm×115cm☆サンプラーズキルトにご協力いただいているhisakoさん。キルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm☆同じくサンプラーズキルトにご協力いただいているyoko.kさんもキルティングに入る準備をしました。モチーフ・パパイアサイズ55cm×55cm...
12/18のレッスンの様子です。☆旅人の木・タペストリーのアップリケ中。made yuko☆ティーリーフ・タぺストリーのキルティング中。made kumiko☆長方形タペストリー・モンステラをアップリケ中。made mineko...
12/17のレッスンの様子です。☆サンプラーズにご協力いただいてるakikoさん。パイナップルのキルティングに入る準備をしました!☆旅人の木のタペストリーを制作しているtoyomiさん。アップリケ中です。☆サンプラーズにご協力くださっているsaoriさんもキルティングの準備に入りました!モチーフはグアバ。☆Zoom講座で行ったパイナップルのクリスマスツリーtazukoさんがお2つ作ります!☆クリスマスミニタペストリーを制作しているmi...
生徒さんの完成バッグとポーチです。レッスンバッグを制作したchiakiさん。ご自分でタッセルを作りワンポイントにしていました!もう一つ。ご自分で復習のためにポーチを作ったそうです。着々と上達しています!...
生徒さんの完成作品です。教室では最後の処理だけ残し仕立てミシン掛けをし持ち帰ったゆらりモンステラバッグ。made yoshiko自宅に帰りしばらくすると・・・完成画像が届きました~完成おめでとうございます♡...
5/7(火)のレッスンの様子をご紹介します!☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん アップリケが終わりキルティングの準備をしましたサイズ110cm×110cm☆ハロウィンパイナップルのデザインでバッグを制作するkeikoさん 2枚のアップリケが終わり、一気にキルティングです! サイズ40cm×40cm×マチ未定ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたし...
とてもお久しぶりなレッスン!5/3のレッスンの様子をご紹介します☆オヒアレフアのタペストリーのバインディングに入ったreikoさんちょ~っと温めていましたが無事にフィニッシュが近づいて来ました!バインディング生地はモチーフの残布を使いとてもマッチした色合いになりましたサイズ110cm×110cmそしてもう1枚アフリカンチューリップもキルティングに入っていて、こちらは順調ですサイズ110cm×110cm☆今回、お若い体験者のayumiさ...
4/22(月)インドネシアからお客さまがいらっしゃいました!教室では手狭なため近くの会場にてワークショップを行いました。通訳さんを通し、ハイビスカスのポーチのを制作。時間も短いため、リバースアップリケの仕方・失敗しないファスナーの付け方などギューッと詰め込んだ内容で楽しんでいただけましたよ~この後、ホビーショーへ行ったり観光されたりととても忙しい行程を楽しまれたようです。このような機会をいただけてとて...
今年もアメリカ・ケンタッキー州パドゥーカで行われたキルトショーへ行く事が出来ました私の作品2点が入選展示していただいてました~こちらはスモールウォール部門136cm×136cm私にとって初めてのサイズに挑戦!やはりサイズが大きくなると勝手が違い難しい💦まだまだ勉強が必要です!そして、こちらはミニチュア部門40cm×40cmミニチュアキルトも沢山の日本のキルターさんの作品が展示されていました刺激ありありの旅となりましたブ...
4/17日のレッスンの様子をご紹介します。☆姿見のカバーが完成しました! モチーフはアンスリウム。 完成おめでとうございます♡ made mikiko そしてもう一つ。 座布団カバーを制作しています! キルティングに入るところです。☆ちょっと大き目バッグを制作中のhiroeさん。 持ち手を挟んでからのキルティングです! アンスリウム&タロリーフ☆saoriさんとchiekoさんのお写真撮り忘れました・・・ ごめんなさい。 次回し...
4/116日のレッスンをご紹介いたします。☆パイナップルのミニタペストリーを制作しているmayumiさん。 キルティングに入る準備をしました! サイズ55cm×55cm☆パイナップル&バナナのタペストリーを制作しているkazuyoさん。 キルティング中です! サイズ110cm×110cm☆ハロウィンのミニタペストリーの制作に入ったmiekoさん。 ちょうど良い生地色が選べました。 サイズ40cm×40cmブログと合わせてIn...
少し前のことですが・・・キルト日本展にて佳作をいただいたミニチュアキルトです。東京都美術館にて展示していただいていました。表彰式・懇親会に参加させていただき、貴重な時間を過ごしました!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
お待たせしてしまいましたが・・・4/8日のレッスンの様子をご紹介します。☆キングプロテアのタペストリーのキルティングが終わったkeikoさん。 トリミングを済ませバインディングに入ります。 サイズ115cm×115cm もう一つ。 ハロウィンのデザインでバッグの制作も始めました! ☆アフリカンチューリップのタペストリーを制作しているyumikoさん。 アップリケ中です。 サイズ110cm×110cm yumikoさんも...
日本ヴォーグ社キルト塾Zoom講座の第10弾となる「ゆらりモンステラのバッグ」が昨日1回目の講座が終了しました!参加くださった皆さま、お疲れ様でした。今回は初めての場所、ヴォーグ社会議室にて行いました。窓からは竹の向こうに8分咲きの桜が見え、ちょっとウキウキ・・・2回目は5月!また風景が変わるでしょうね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックすると...
3/31日のレッスンの様子をご紹介します。☆新しくデザインした「ドルフィン」のタペストリーを制作してくださるkazumiさん。 むら染め×むら染めを使いスタートしました! サイズ110cm×110cm もう一つ。 プリンセスハイビスカスのクッションカバーも制作中! キルティングを進めています。☆長方形のタペストリーを制作しているyoko.iさん。 「ハラの木」のデザインでアップリケ中です。 サイズ55cm×115c...
3/30日のレッスンの様子をご紹介します。☆パイナップル&バナナのタペストリーを制作中のkazuyoさん。 キルティングに入りますが、まずはキルトラインの確認をしました。 サイズ110cm×110cm☆ドレッサーカバーを制作中のchiakiさん。 キルティングはエコーキルトを残すのみとなりました! エンジェルストランペットの中央にはビーズを縫い付けています。☆ご入会後、少しずつ技法を習得しミニタペストリーを完成さ...
3/28日のレッスンをご紹介します。☆旅人の木のタペストリーを制作中のchikaさん。 中央のキルティングが終わり順調な進みです。 サイズ115cm×115cm もう一つ。 リバースプルメリアのバッグinバッグも同時制作。 こちらもキルティングです! そして新たにブックカバーをセットしましたよ。 綿は挟まずアップリケだけのもの。 モチーフはリバースのロケラニです!☆新しいデザインのパイナップルのタペストリー...
3/26日のレッスンの様子をご紹介します。☆ロケラニのバッグを制作しているmiekoさん。 キルティングが終わり仕立てに入りました。 仕立て易い方法で丁寧に進めています! サイズ 35cm×35cm×4cm☆新しくパイナップルのミニタペストリーを始めたmayumi.oさん。 アイロンがけからカットまでご自分で進めました。 しつけをかけたらアップリケです!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしく...
3/25日のレッスンの時に完成作品をお持ちくださいました!教室に展示させていただきました~☆ブルーモンステラ サイズ115cm×115cm made ikuko現在、教室にはこちらの2点も展示しています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧いただけます↓...
3/25日のレッスンの様子をご紹介します。☆ブルーモンステラではなくピンクモンステラを制作しているyoshikoさん。 アップリケを終えキルティングの準備をしました! サイズ115cm×115cm もう2点 プリンセスハイビスカスのクッションを同時制作です。 アップリケの仕方をもう一度確認しました!☆ハイビスカスのクッションカバーを制作しているikukoさん。 仕立てに入りました。 バインディング生地はモチーフ生...
3/23日のレッスンの様子をご紹介します。☆少しずつですがキルティングを進めているreikoさんのオヒアレフアのタペストリー 最終段階のエコーキルトに入っています。 サイズ115cm×115cm☆体験レッスンにいらしたtaekoさん。 プルメリアのミニミニタペストリーでアップリケのレッスン! 楽しんでいただけたようで、ご入会くださるとのこと。 精一杯お手伝いいたします♡ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると...
3/18日のレッスンに完成作品を持ってきてくれました~☆リングティアレのタペストリーを完成させたmayumiさん。 110cmのデザインでしたが、ご自宅サイズの100cmにしています。 教室に飾らせていただきました! バッグinバッグも完成! そして、ポーチも完成! なんでもできちゃうmayumiさんです!ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリックするとご覧い...
3/18日のレッスンの様子をご紹介します。☆プアケニケニのタペストリーを制作しているshihokoさん。 キルティングを入れることでモチーフが浮き上がっていく過程が 楽しいと・・・ 順調な進み具合です! サイズ110cm×110cm もう一つ新しくセットしていったのがラウアエのバッグです。 ブラウン系のラウアエがとてもシックになりそうですね~ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願...
お待たせいたしました!次回Zoom講座のお知らせです。今回はキルトジャパン春号に掲載していただいたポシェット&サコッシュとのコラボ企画!!!モンステラのモチーフを使いバッグを作る講座となります。お申込み・お問い合わせは日本ヴォーグ社「ヴォーグキルト塾」事務局までお願いいたします。沢山のご参加をお待ちしています。ブログと合わせてInstagramもご覧いただけると嬉しいです♡よろしくお願いいたします。こちらをクリ...
3/10のレッスンの様子をご紹介します。☆ティーリーフのタペストリーを制作中のkumikoさん。 アップリケが終わり綿入れをしました。 サイズ115cm×115cm☆長方形のタペストリーを制作中のminekoさん。 モチーフはタロリーフ。キルティングが半分終わりました。 サイズ55cm×115cm☆旅人の木のタペストリーを制作中のyukoさん。 沢山の葉のアップリケは時間がかかりますね~ 頑張って! サイズ115cm×...