chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/29

arrow_drop_down
  • 足もとのおしゃれ

    サンダルをやめ、夏でも靴下を履くようになってから靴下のおしゃれに目覚めました。 以前は靴下はあくまでも脇役。 色は靴と同色の無地にして目立たないようにしていました。 今は靴下はファッションの重要ポイントとして、ときには主役になることも。 今日はこの靴下を履きたいから、この服にしようと、その日の服選びが靴下から始まることもあります。 この靴下はまさに主役級。 かかとのブルーを見せたくて、この靴下の時にはビルケンシュトックのボストンを合わせます。 靴下は「ANTIPAST」。 「salvia」のふんわりくつした。 まち針がモチーフになっています。 短めのパンツが多いので、ちらりと見えるユニークな柄…

  • 白髪染め、やめました。

    40歳になる頃から白髪がちらほら出てきました。 それから数年は自然に任せていましたが、生え際がかなり目立ち始め、以来ヘアマニキュアで染めていました。 還暦を迎えるまでは染め続けるつもりでしたが、かなり前倒しで白髪染めをやめることにしました。 きっかけはスタイリストの祐真朋樹さん。 黒髪のストレートのボブスタイルに白髪がちらほら見えるのですが、それがとても潔ぎよくカッコよく見えて「よし、私も白髪染めをやめよう‼︎」と決めました。 でも、私のような普通のおばさんが白髪染めをしないと、一歩間違えればただの生活に疲れた人か、身なりはどうでもいいと思っているズボラな人に見られがち。 そうならないように、…

  • 風邪をひかないためにしている5つのこと

    悲しいかな、年齢を重ねると風邪をひきやすいうえ、ひいてしまったら治りも遅い。。。 私は風邪薬や解熱剤といった薬は飲まず、ただひたすら寝て治すという自然療法をとっているので、薬で治す人の倍くらい時間がかかります。 なので、普段から風邪の予防にはかなり気を遣っています。 風邪をひかないためにしていること その1 のどミスト。 風邪には乾燥が大敵。 ミクロの粒子で喉の奥まで潤わせ、乾燥を防ぎます。 その2 私はサプリの類は飲みませんが、冬の間だけは特別。 ビタミンC補給のために粉末状のアスコルビン酸を朝晩摂取します。 その3 梅しょう番茶。 梅、醤油、生姜、番茶の組み合わせ。 風邪予防だけではなく、…

  • 食卓のパターン化

    仕事の日は朝は7時半には家を出て、帰りは残業することも多く日によってまちまち。 朝はバタバタ、夜はヘトヘトで、丁寧に料理することもなければ、ゆっくりと食事をする余裕もない日々を送っています。 仕事にも少しだけ慣れてきて、このまま慌ただしく年を越したくないと思い立ち、食卓をパターン化することにしました。 朝食は まずはたっぷりの味噌汁からスタート。 朝は洋食の時も必ず味噌汁をいただきます。 そして、 •トースト •チーズ •季節の果物かヨーグルト •紅茶 イイホシユミコさんのアルミのプレートにのせて。 朝は洗い物をする時間も惜しいので、ワンプレートにして時短を図ります。 夕食は 仁城さんの入れ子…

  • 部屋着も冬じたく

    今日は寒い一日でした。 気温は師走並みの寒さだとか。 部屋の中ではスウェットで過ごしてきましたが、部屋着もそろそろ冬じたく。 「ラプアン カンクリ」のポケットショールは、フィンランドの極寒の小さな町ラプアの織り手によって生まれたもの。 100%ピュアニューウールを使用しているため、軽くて柔らかくとてもあたたか。 朝起きたときにパジャマの上に羽織るだけでも十分暖かいです。 サイズもたっぷりあるので、近所の買い物くらいならセーターの上にサッと掛けて、コート感覚で着ることもできます。 暖かいだけではなく、シンプルでおしゃれな「ラプアン カンクリ」のポケットショールは、冬を楽しく過ごすための強い味方で…

  • そろそろ冬じたく

    昨夜は、今季始めて暖房器具を使いました。 日中はまだ暖かいとはいえ、朝晩はかなり冷え込んできました。 そろそろ冬じたくです。 エアコンの暖房って、なんであんなに暖かくないんですかね? それに乾燥するので、冬の暖房器具はもっぱらこのオイルヒーターです。 暖かくなるまで少し時間はかかりますが、暖かくなったらブランケットを掛けて膝を入れればこたつのように暖かいです。 暖かすぎて動けなくなるのが難点ですが(笑) そして、布団の中にはこれ。 湯たんぽもたくさん種類がありますが、昔ながらのこのブリキタイプが最強に暖かいです。 冷え症なので、手足が冷たいと眠れません。 厚手のソックスと長めの手袋をして寝ます…

  • 晩秋の通勤ワンツーコーデ

    [ワン] •パーカー(ドレステリア) •ボーダーカットソー(オーシバル) •パンツ(無印良品) [ツー] •パーカー(ドレステリア) •チェックシャツ(ダントン) •インナータートルネックカットソー (無印良品) •パンツ(ビショップ) •ベルト(無印良品) これもボトムスの交換でワンフォーコーデに。 アウターは毎日これ(笑) もう、自転車をこいでも汗はかかなくなったので、そんなに汚れることはありません。 休みになったら洗濯し、また休み明けに着るといった感じです。 一見寒そうに見えるコーデですが、インナーにヒートテックを着てマフラーと手袋をつければ十分に暖かいです。 今年の冬は暖冬の兆し。 も…

  • 今シーズンの色はコレ。

    シーズンごとに流行とは関係なくハマる色があります。 この秋冬の色はこれ。 黄色とからし色の中間⁈の色。 何とも表現しにくいのですが、私の中ではこれよりも色が濃くても薄くてもダメだという明確な自分基準があるのです。 秋冬のカラーにしては割に鮮やかな色ですが、意外とどんな色とも相性がよく、コーディネートの幅が広がるカラーです。 今年の流行色のブラウンともバッチリ合います。 ネイビーと合わせれば、少し落ち着いた印象に。 一番好きな組み合わせはカーキ。 メンズっぽくかっこいい雰囲気になります。 ハマり色はある日突然サーッと冷めてしまうことがあるので、今のうちに着倒します(笑) (#^.^#)↓↓↓ ミ…

  • ジャム作り

    ジャムは季節の果物で手作りしています。 甘さはかなり控えめで材料の半量くらいにしています。 材料を小さく切って砂糖をまぶし、一晩置いておきます。 以前はジャムの砂糖はグラニュー糖を使っていましたが、調味料の断捨離で、今は砂糖は甜菜糖一種類にしています。 一晩置いて水分がたっぷり出たところで、レモンを絞ったら中強火くらいで一気に煮詰めます。 最後の火を止めるタイミングが難しく、いまだに時々失敗してしまいます(笑) ジャムを詰める瓶は普通、煮沸消毒をしますが、面倒なのでしていません。 小さい瓶に小分けしてすぐに食べ切ってしまうので、今まで腐らせたことは一度もありません。 ジャムの中でも一番好きなの…

  • ご褒美day

    数十年ぶりにフルタイムの仕事について、5ヵ月が経とうとしています。 環境の急激な変化、初めて携わる仕事で覚えることはいっぱい、人と接する仕事だから気も遣います。 毎日がいっぱいいっぱいで投げ出したくなるのをぐっと堪え、歯を食いしばって頑張っています。 歯を食いしばり過ぎて奥歯の根っこが割れてしまい、昨日抜歯をしました(泣) 今日はそんな頑張っている自分にご褒美を。 ずっと行きたかったミナ・ペルホネンのカフェ「call」でご褒美ランチ。 秋鮭と酒粕のスープ。 ミナ・ペルホネンのテキスタイルの定番人気デザイン“run run run”がプリントされたプレートに、“tambourine”の柄がヘムに…

  • とりあえずの場所

    わが家には、とりあえずの場所がいくつかあります。 大きなカゴバッグは、帰ったときにバッグをとりあえず置いておく場所。 このスチールの箱はクローゼットの中に置いていて、エコバッグやバッグの中身(財布やポーチなど)を置いておく場所。 松本で買った白菜干しのカゴには、アイロン待ちの服やリネン類を。 書類ボックスの一つもとりあえずの場所。 買ったばかりの家電の取説や、処理しなければいけない書類などを入れておきます。 猪熊弦一郎の猫の箱には、気になるDMや素敵な切り抜きなどを入れておいて、時間があるときにゆっくり見直します。 とりあえずの場所をいくつか作っておくと置きっ放しにならず、いつでも部屋はすっき…

  • 365日、肌断食

    先日、ラジオで美容家の方が「大人美肌」への近道は洗顔法が何より大切だと力説されていました。 こすり過ぎや洗いすぎが一番肌に負担がかかり、肌を痛めてしまうとのこと。 洗顔するときには泡で優しく包み込むように洗うのが、美肌になる秘訣だそうです。 以前もブログに綴りましたが、私は基礎化粧品は一切使っていません。 石鹸で洗って、そのままです。 なので、365日肌断食状態。 基礎化粧品をやめてからもう5年以上経っていますが、これまで何のトラブルもありません。 心なしか、シミが薄くなったような気さえしています。 基礎化粧品をやめて何よりよかったことは、化粧品代がかからないということ。 石鹸はもちがよく、1…

  • 冬のプチプラコーデ

    •セーター(無印良品) •パンツ(無印良品) •靴下(靴下屋) •靴(コンバース) セーターは一昨年買ったものですが、ヘビロテし過ぎて伸びてきました。 目の細かいシンプルなデザインのセーターだとプチプラでも長く着られるのですが、このアラン編みのような編みの大きなものはプチプラだと寿命が短いようです。 まあ、十分着倒したので大満足ですが(笑) そして、小物もプチプラ。 手袋はイトーヨーカドー。 ストールは無印良品です。 今日の日中はコートがいらないくらいの暖かな日でしたが、朝晩は冷え込みが強く手袋とマフラーはすでに必須アイテムになっています。 今日は立冬。 ファッションも少しずつ冬じたく。 これ…

  • 大根湯

    季節の変わり目は体調を崩しがち。 気がつけば周りには風邪ひきがいっぱい。 私も気管支が弱く、風邪をひくとすぐ喉にきて咳が止まらなくなります。 なので、この時期から予防のために朝晩の食事の前に大根湯を飲んでいます。 たっぷりの大根おろしに生姜のすりおろしを少し入れてほうじ茶を注ぎます。 そこに手作り梅醤油をたらり。 とてもおいしくて、汁物がないときにはスープ代わりにもなります。 食事の前に飲むことで、血糖値をゆっくり上昇させる効果もあり、ダイエットにもなります。 昨年の受験もこの大根湯を毎日飲んだおかげで一度も風邪をひくことなく乗り切りました。 今年もおいしい自然の力で、寒い冬を乗り切ります。 …

  • お財布のダウンサイジング

    10年ぶりに財布を買い換えました。 アーツ&サイエンスの二つ折りタイプ。 手のひらに収まるコンパクトサイズです。 アンティーク調の皮でステッチがポイントになっているところが気に入って購入。 前の財布は長財布でカード も小銭も たくさん入るタイプでした。 なので、ポイントカードなどついつい入れすぎてしまい、気づけばお財布はパンパンに。 ポケット部分は伸びてパカパカになってしまい、レジの前でカードをばら撒くことも多々あり、ついに新調することにしました。 今度のお財布はカード入れは3枚分のみ。 小銭入れもボタンタイプなので、そんなにたくさんは入れられません。 お札入れも1ヶ所で薄いスペース。 元々、…

  • 器も衣替え

    衣替えに合わせて器も衣替え。 ガラスの器をしまい、暖かい色の器に変えます。 ↓ 冬はやっぱりあったかい煮物が多くなるので、器も大ぶりのものが出番が多くなります。 大皿はうどん用にも使っています。 グレーっぽい小鉢は鍋の取り皿としてよく使います。 そして冬といえばこれ、 鍋です。 福森雅武さんの鍋は、時間をかけて素材に熱をゆきわたらせてじっくりと加熱するので、食材を柔らかく仕上げ 、味もまろやかになります。 この鍋で作る炊き込みごはんもとってもおいしいです。 器で季節を表現するのも、日本ならではの文化。 大切にしていきたい風習です。 (#^.^#)↓↓↓ ミニマルライフ(持たない暮らし)ブログラ…

  • キャラメルは進化する。

    久しぶりに表参道へ行き裏道を歩いていると、何やらおしゃれな匂いがプンプン。 素敵な雑貨屋さんと思い覗いてみると、そこはキャラメル屋さん。 ナンバーのスタンプが押されただけのシンプルな包みに一目惚れして思わず買ってしまいました。 ディスプレイも素敵‼︎ でも、迷う〜 どっぷり昭和世代の私は、キャラメルといえばグリコ。 ちょっと固くて甘ーい、どちらかというと飴に近いお菓子というイメージ。 子どもの頃はおいしいと思って食べてたけど、大人になってからはすっかり食べなくなりました。 「NUMBER SUGAR 」のキャラメルは、口に入れると溶けるように柔らかく、甘さも程よくすっきりしたお味。 進化したキ…

  • 五感でたのしむ秋冬のファッションワークショップ

    「ナチュリラ」「&プレミアム」などの雑誌で活躍中の轟木節子さんによるファッションワークショップに参加しました。 今回のテーマは、色を熟知した轟木さんとともに、視・聴・嗅・味・触の五感すべてを研ぎ澄ませて冬のファッションを楽しもうというもの。 ファッションだけではなく、香り、メイクを轟木さんおすすめのお菓子とお茶をいただきながら学んできました。 ワークショップはまず色のレクチャーから始まりました。 今年のトレンドカラーはブラウン。 そしてスモーキーカラーだそうです。 ブラウンのワントーンでまとめるのもよし。 また、ブラウンベースにちょっとくすんだボルドーやイエローを組み合わせるのもよし。 轟木さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kakoさん
ブログタイトル
大きな家で小さく暮らす
フォロー
大きな家で小さく暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用