chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハムモフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/15

arrow_drop_down
  • 夏越の祓

    今年に入って、“私の持病”と言って軽くかわしていたものが、治りが長引いたり、痛みが強くなったり。風邪で熱や咳が出たり(コロナ、インフルは陰性)で、歳をひしひしと感じるようになっていた。最近の首・背中の痛みが治まってきた頃、『夏越の祓』を思い出した。6月30日に、今年半年の厄を祓い、残りの半年を元気に乗り切ろうとお祓いをしてもらう。毎年、初詣に行っている八幡様でもやっているという。⛩30日は予定が入っていて、時間的に難しい。が、茅の輪を設置してあるので、数日前からでも輪をくぐれるという。夫のテニスが終わって、午後から行ってきた。🚙『夏越の祓』は折形の座学で初めて知った。以前、母の介護で実家にいた時に、近くの神社に『茅の輪』が立ててあった。が、これが何であるか分からず、ただお辞儀をしてくぐって...夏越の祓

  • 麻雀、メタメタ

    風邪で胸が苦しい中、デイサービス麻雀へ。🚙早めに着いたせいで、4卓ある麻雀台を選べた。出来るだけ夫とは別の卓でやりたい。夫は点数もパッとは数えられなくなり、点棒も分からなくなってきている。私が一緒じゃないと、同卓の女性が“世話”を焼いてくれているようだ。夫の隣の卓でなるべく近くの席に座って様子を気にしている。夫は案外頑固ではないので、おばさま達の助言・手助けをありがたく受け入れ、お礼を言っていた。風邪の症状がピークの私は、初っ端からチョンボをやってしまい、3人に3,000点づつ釣り込んでしまった。同じ卓に座った女性に、(そんな事も知らないの?)的な目で見られ、チョンボを恐れ、リーチもかけられなかった。夫はといえば、どれだけの成績だったかは分からないものの、楽しそうにしていたので、OK!🀄️...麻雀、メタメタ

  • 風邪っぴき

    風邪が長引き、🤧鼻水と咳が出てきた。😷熱はないから安心していたが、咳は、まずい。医者に行こうと思った時は、休診日。取り敢えず、手持ちのコロナ検査キットを使ってみた。Cに一本の線が出れば『陰性』だそうで、一安心。最近、友人宅を訪ねたら、友人がマスク姿で出てきた。😷何でも、奥さんがコロナになったとか。ひょっとして?と思ったりして。それにしても、今年も半分が過ぎようとしているのに、やたらと床につく。😰『夏越の祓』にでも行ってきた方がいいのか?🤔🤧😰😷風邪っぴき

  • 風邪っぴき

    4日前から鼻の奥がおかしかった。🤧熱も無く、喉の痛みもないので、置き薬を飲んで対処しようと思った。💊昨日、社協から連絡があり、「ピカちゃん達が風邪気味なので休ませますから、お迎えはキャンセルです。」とのことだった。ピカちゃん達の風邪が移ったか?私の風邪っぴきがピカちゃんに移ったか?午前中は寝て過ごした。ミー助が横に来て寝転がったが、暑かったのか?しばらくしたらベットの下で寝そべっていた。🤧風邪っぴき

  • 鬼の居ぬ間の洗濯

    夫が『健康麻雀大会』のお誘いを受け、🀄️一人で参加した。私は‘買い物ボランティア”があるので参加できなかった。9時から15時半までの半日。夫を一人で参加させるのは不安があったが、何かあったら係りの人が連絡をくれるだろうと、送って行った。🚙買い物は10時40分ごろに終わる。それから5時間近く、夫を気にせずフリータイム。色々考え、映画を見ることにした。🎥ちょうど『90歳何がめでたい』をやっていた。平日の昼の映画館は、高齢者だらけ。映画の後、コーヒーを飲みゆったり過ごす。☕️迎えに行くと、ちょうどゲームが終わったところだった。夫のところに行くと、一緒にやっていた人が、「旦那さん、役満やったのよ〜!」まぁ〜、いい思いができて良かったこと。表彰式の時、これって何の表彰だ?麻雀大会だっ...鬼の居ぬ間の洗濯

  • 雀荘じゃないってばぁ

    健康麻雀の仲間に入れてもらい、夫も楽しんでいる様子で、一安心。☺️今の地区にも健康麻雀をやっていると聞き、🀄️様子を見に行った。🚙そこは、固定メンバーでやりに行くシステム。二人で行ってやらせてもらうのは、難しかった。が、📞「欠員があったので、おいで下さい。」と連絡が入った。喜んで行ってみると、実は一人の欠員だった。😢その日は夫婦二人でやらせてもらったが、次回からは夫だけを入れてもらうことにした。はじめに行ったA施設では、夫は実に楽しげに打っていたが、今回のB施設では、点棒を数えられなかったり、恐る恐る上がりの申告をしたり。パッとしなかった。しかも、この雀荘は、夜には賑わうんですか?こんな質問を何度も繰り返したりした。他のメンバーはおかしい?って思っただろうな...雀荘じゃないってばぁ

  • ストレートネック

    首から背中にかけての痛み。整体で施術してもらって一週間が経った。📆痛みはだいぶ引いたが、張りが残っているのでまたお願いした。🙏前の施術の時に、👨‍⚕️「寝違えかもしれませんね。」と言われた。枕が合わないのかも、とも言われた。そういえば、『枕を購入してから7年が経ちました。』『枕がへたってきているので、買え換えをお勧めします。』購入先からそんな通知が来ていた。整体の先生には、「枕が低くないか?」と言われていて、枕の下にバスタオルを敷いて寝ていた。枕を購入するつもりはなかったが、慌ててポッチっと。今日の施術の時に、👨‍⚕️「首こりだと思っていたが、巻き肩とストレートネックが原因かもしれません。」そ〜なんだ〜要するに、前屈みの姿勢が『首・肩のこり』...ストレートネック

  • 夫の留守番も出来なくなるか?

    今までは半日の私だけの外出は、OKだった。🙆‍♂️夫は、私が外出することに文句を言ったことが、ない。それは今も変わりない。今日は午前中出かけてくるけど。分かった。ゆっくり行ってきな。と、笑顔で送り出してくれるのだが、2時間をすぎる頃、電話が掛かってくるようになった。昨日は折形教室。往復2時間近くかかるから、家を出て帰宅まで4時間近くになる。スマフォはバックに入れて置くし、何より折に四苦八苦していると、着信音が聞こえない。📲帰宅してみると、昨日は超〜機嫌が悪かった。お昼を一緒に食べ出て行ったのだが、どこに行ってたんだ!昼に何も食べていないし!(この言葉が出たかぁ・・・)行き先もちゃんと買いておいたのに。急いで頂き物の美味しいあんみつを出す。食べ終わる頃には機嫌が直った。</d...夫の留守番も出来なくなるか?

  • 高齢者講習

    免許書き換えにあたり、『高齢者講習』を受けに行った。30分のビデオを見、先生の話の後、視力検査。👁これが厄介。3ヶ月に一回眼科で視力検査をやるが、スッキリ見えない。もっとよく見えるレンズを入れて欲しいにだが、見えすぎは目の疲労につながるのだろう。先生には見づらさを伝えると、👨‍⚕️「秋の免許更新までに、白内障の手術を考えましょうか。」えっ?そっち?そんなやりとりをしたので、検査では良い結果が得られるか、心配だった。両目で0.9、動体視力はギリ最低ライン、視野もギリ。グループ4人の中で最低。その後の実地運転はソツなくこなす。1時間ぐらいで終わるかな、って思っていたら、2時間を超えた。本番での視力検査が憂鬱だ。視力はどうにか補正できても、動体視力と視野は補正が効かない。改めて慎...高齢者講習

  • 今年は厄年か?

    三陸への旅行の前から、首から肩、肩甲骨にかけて痛みがあった。数週間前に整体へ行って背術してもらったが、痛みは取れないでいた。生活に支障が出るほどではなかったので、それ以上の背術はしないでいた。旅行も、痛みはあるものの十分楽しめた。が、帰宅後ジワジワと痛みが強くなって来た。重苦しさに耐えかね、整体へ駆け込む。先生がみっちり揉みほぐしてくれたせいか?(おかげ?)、次の日は揉み返しで、起き上がるのも難儀な状況となった。夜中も熟睡できなかったので、その日は1日寝て過ごした。夕方に長男からラインが入った。「父の日だから食事をおごるよ。」今の状況を説明し、「お弁当なんかを買ってきて!」🙏長男はお寿司を買ってきてくれた。🍣一人1パック+お代わり用に1パック。😳唐揚げ大パッ...今年は厄年か?

  • 三陸海岸の旅

    旅行2日目。📆前日は早く寝たせいか、5時には目が覚めた。朝風呂に入り、7時に朝食会場へ。🍽バイキングの朝食を堪能し、バスの時間まで宿の周りを散歩する。林を抜けて海の見える展望台までの散歩コース。爽やかな朝の空気を感じる、のだが、チラチラと「クマは大丈夫だよね〜」その後、宿のバスで、浄土ヶ浜で降ろしてもらう。🚌まずはビジターセンターで荷物を預かってもらおうとするが、開館は9時。🕘あと5分待つ。やっとお目当ての「青の洞窟」体験。スタンバイ、OK。ウミネコもやって来た。残念なことに、えびせんの持参を忘れる。曇りのため綺麗な青色には見えなかったが、玄武岩の柱状節理の迫力も体感できて、大いに興奮。浄土ヶ浜を散策し、昼食は宮古の鮮魚市場で。色々迷ったが、...三陸海岸の旅

  • 三鉄の旅

    三陸鉄道「ウニ丼列車」に乗る旅に出かけた。はやぶさ1号で八戸を目指す。🚅八戸線に乗り換えて久慈へ。🚃久慈駅から三陸鉄道に乗り込む。普通の“ウニ丼”か“生ウニ丼”かが選べた。“生”は滅多に食べられないので、値段には目をつぶり選択。生ウニは瓶に入っていた。三鉄開業40周年記念のビールと一緒に。🍺約2時間の三鉄乗車。美しい三陸海岸を見ながらの・・・と思いきや、霧が立ち込め海岸が見えない。😱それは残念だったが、生ウニの美味しさに、それ程残念にも思わず。宮古に着いて本日のお宿へ。🚌夕飯前にお風呂で疲れを癒す。夫は・・・大勢が入る浴場は苦手。脱衣所で自分の入れたロッカーが分からなくなるからだ。いつもはお風呂に入りたがらないのだが、今回は珍...三鉄の旅

  • 歳を感じる

    今回の三陸鉄道に乗る旅。個人で計画して行ったのだが、団体旅行と違って、時間のロス(待ち時間)が多かった。久慈から宮古までは順調に行ったが、🚃宮古駅で、宿のお迎えまで2時間の待ち。公共のバスでも行けるらしいが、時刻表を見ると、お迎えの時間と変わりなし。👀車がない身では、ちょっとそこまで観光に、とはいかない。15分くらい歩いて鮮魚市場へ。お土産を選んで、また駅前に戻る。朝4時起きした身には、これ以上歩きたくなく、1時間ぐらいベンチで座り込む。次の日は浄土ヶ浜を観光したが、宮古駅に向かうバスが、1時間に一本。🚌この日も無駄に時間が余り、駅のベンチで1時間以上座り込んだ。大いに楽しんだが、疲れた。しかも、月曜日、火曜日と予定が入っていて、水曜日には、流石に起きられな...歳を感じる

  • ミー助、留守番をした結果は

    一泊の旅行は、娘一家と目一杯楽しんできたので、帰宅は夜の11時を過ぎた。ミー助は、暗い夜を2晩過ごすことになった。{/hamster_6.gif"style="letter-spacing:0.13rem;-webkit-text-size-adjust:100%;">ドアを開け、ミー助を呼ぶも姿を見せない。🚪2階に上がっていくと、悲しげな鳴き声。ミーちゃん!と、駆け寄ると、逃げられた。ミー助は距離を置いて座り込み、悲しげに泣き続ける。が、撫でようとすると、逃げていく。これを繰り返し、やと“お詫びのナデナデ”。が、その夜がひどかった。ミー助が我が家にきた時のように、鳴き続けた。次の朝も、鳴き声は止まらず。いつもは朝に、エサやりとブラッシングをしてやると、定位置で寝入るのだが、今日はまとわ...ミー助、留守番をした結果は

  • ミー助を置き去りに

    今日から一泊で旅行に出かける。🚄最初の予定は、「弾丸日帰り」だったが、娘一家も行くことになり、一泊となった。で、問題はミー助である。ネコを飼っている友人に、餌やりとトイレの掃除を頼んだが、予定が入ったと頼めなくなった。ペットホテルも考えたが、ゲージに入れられるよりは、家の中を自由に歩きまわれた方がいいだろうと、留守番させることにした。エサとトイレを3個づつ置いた。水は洗面所にボールを置き、水を少し出しっ放しにした。ミー助は私が歯磨きをする時、必ずコップの水を飲みに来る。🚰洗面器で試したら、飲んでいた。今までも、日中いっぱい留守にしたことはあったが、夜は初めて。夜中に我々を探しまくって、鳴き通すかなぁ。🐈🐈ミー助を置き去りに

  • ペットの散歩?

    夫は体は丈夫の方だ。それはありがたい事なのだが、体力が余り気味で、時々不機嫌になる。週末はテニスで発散できるが、🎾月曜日になると、今日はテニスは無かったか?テレビも見るとはなしに見ているので、📺退屈しているのが、ありあり。昨日も、チョットしたことでヘソを曲げてしまった。夕食の準備を始めたが、このままではまずい、と思い散歩に誘った。夕方5時過ぎである。夫は一人では散歩に出かけない。私も夫一人で行かせるのは、少々不安である。ハムモフと一緒なら行くよ。そんな夫と出かけた。何だか、ペットを散歩に連れ出すようだ・・・ペットの散歩?

  • 化粧品の減り

    70を過ぎ、仕事も辞めてから普段は化粧をしなくなった。「しなくなった」とはいえ、洗顔後のスキンケア、日焼け止め、アイブロー、リップ💄は使う。外出の頻度もグッと落ち、化粧は面倒と思うようになった。が、年々衰えていく“醜態”を晒すのも考えもの。パッと見、老け顔に見えるのは、薄くなった眉毛。若い時はゲジ眉で、カットに時間を掛けたものだが。おまけに白髪も混じり出した。この1、2年、眉をしっかり書くようになった。これで4、5歳は若返る。これでリップを引けば、気分も上がる。周り理に対しても“礼儀”ではないかとも思った。まつ毛も白くなってきていたので、マスカラで隠した。ところが、である。気がつくと、アイブローの減りが早くなった。今までの倍以上は早まっていた。💄👁&#128...化粧品の減り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハムモフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハムモフさん
ブログタイトル
高齢者の暮らし、あれこれ
フォロー
高齢者の暮らし、あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用