デモの範囲が終わって2回目。やっぱ迷うシーンが増えてきました。あとやたら製図が手に入るで非常にキャラバンに向かいたくなる・・・その方が楽に進められる気もしますがここはぐっと我慢。レベルの技能の方はカットしてますが上げちゃってますけどね。動画のつくりや、プ
独立系SIerに勤務しているものです。 2022年3月で退職します
独立系SIerに勤務しているものです。2022年3月で退職します。 とりあえずは、不労所得を含め、月5万円を目指して頑張ります。
【THE DEVIL WITHIN SATGAT】第2回 地下を目指して じっくり攻略実況 デビルウイズインサットガット
全然マップに変更はありません。が、置いてあるものがちょこちょこ違います。それよりアクセサリー的な装備。これちゃんと見つけていけばかなり難易度は下がっていきそう(な気がする)なんですが、油断してるとあっさりやられるのは変わらず・・・動画のつくりや、プレイス
【THE DEVIL WITHIN SATGAT】第1回 裏切り じっくり攻略実況 デビルウイズインサットガット
視聴者さんに正式版が出ていることを教えて持って慌ててこのゲームを。(公開日はとっくに発売日を過ぎてるでしょうが)どうも過去のセーブデータは使えないようなので最初から。マップは変化してなさそうなのでサクサク進めるところは進めていきたいと思います。動画のつく
【Frontier Hunter】【ネタバレあり】第41回(最終回) ギルロスの最後 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回で終わりです。ほんと長かったですが、最後は「えっ」って感じ。一応続きもありそうですが、おまけっぽいのでここまで。また別の動画も上げていきますのでよろしくお願いいたします。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチ
【Frontier Hunter】【ネタバレあり】第40回 天空の聖殿 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
グールキングを倒してその先へ。おそらく最後のエリアです。あと少しでこのゲームも終わり・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一票を
【Frontier Hunter】【ネタバレあり】第39回 ギルロスの正体 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
復帰して2回目。なんですけど結構佳境。ほぼボス戦から、その後まあいろいろと過去あったことが分かります。予想に反せずなんですが・・・あと少し頑張ろう。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉
【Frontier Hunter】第38回 屍鬼城の奥深くへ じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
ちょっと他のゲーム(AWAKEN)を優先してたので久しぶりにエルザをプレイ。すっかり忘れてしまっています。なので操作とかかなりぎこちなくなっています。まあ少しずつ取り戻していけば・・・ちなみにAWAKENを始める前にこれまで行ってなかったところを動画にはしてませんが
【AWAKEN】【ネタバレあり】第33回(最終回) タニア じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
あまり多くを語らず・・・見てください。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一票を
【AWAKEN】【ネタバレあり】第32回 シルとモラ じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
とうとう最終決戦です。ここに来るまで運よくすべての要素が整ってしまいました。そして最後、ガーディー姉さんとの戦いです・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一
【AWAKEN】【ネタバレあり】第31回 シスナ、トト じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
探索の続きをするつもりではなかったのですが、結果的に。シスナ、そしてトトのものが完了します。それぞれネタバレなのでご注意ください。なおトトのサブクエ、かなり大変です。すべてはタイミングにかかってる気はします。そして次回、とうとうエンディングへ?動画のつく
【AWAKEN】【ネタバレあり】第30回 探索3 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
おそらくほぼすべてのアビリティーも揃ったので改めて探索へ。結構短い期間で探索続けてしまってますが、やはり行けるようになったタイミングで。とはいけ今回は細かいところの回収、そしてようやくクリスタルへ。でもまだあとで探索しないといけないことが残りそうです・・
【AWAKEN】【ネタバレあり】第29回 ハーベウス博士、再び じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
カーパスエアシップも終盤。予想通り、ハーベウス博士が再登場します。しかしその後に予想しなかったこととが・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一票を
【AWAKEN】第28回 エネルギーコア じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
やはりというか編集しているとプレイのミスに気付くもんで・・・今回はそのミスを取り返すところから。そしてその続きと一気に行きます。探索もさきにやったおかげでかなり楽(あっさり)進めることが出来ました。このさきも・・・だと思いたい。動画のつくりや、プレイスタ
【AWAKEN】第27回 カーパスエアシップ じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
エアシップに向かう前にクリスタルを・・・と思ったんですが、肩透かしを喰らいました。なにかまだ条件が必要なそうです。おかげでベルトラン博士に会うことは出来ました。研究センター内は派閥があったような感じ。そして殺人まで・・・そのサブクエもあっさり終わったので
【AWAKEN】第26回 探索2 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
今回は鏡像空間と過去の世界の探索です。これで大体のところは回って回収出来た感じになります。そしてネコも8匹、これでどこでもファストトラベル。探索もこれで便利に・・・なんですがもうあとは細かいところだけっぽい。残すはクリスタルをやって、それが終わってから先
【AWAKEN】第25回 探索1 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回までで一通りアビリティー、そして行ける場所も揃ったと思いますので探索を始めます。今回は分かっている猫の回収、そして古代の谷、石掛け峰、黒き森の密林を大雑把に探索です。でここまででもそれなりの時間がかかってのでいったん打ち切り。次回で鏡像空間と過去の世
【AWAKEN】第24回 104の記録 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
今回は鏡の世界、そして過去の世界を進んでいきます。そしてストーリーのメインというわけではないですが、104(現在は105)の記録を改めて。なにげにずっと監視されていたことがよく分かった・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いで
【AWAKEN】第23回 王都の霊壇 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
今回は続きを少し探索してからになりますが、黒き森の密林、そして王都の霊壇です。しかし以前見たのとは全く違う風景。てか前のところ、取り逃しが多いはずなんで戻らせてほしいんですが・・・いけない?動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いで
【AWAKEN】第22回 モラとシル じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
モラとシル、タニアとガーディー姉さん・・・つながったけど、つながってない?というかまだ1つ行かないといけない所があるのでそこに行けばまた状況が変わるのかもしれません・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャン
【AWAKEN】第21回 戦争の結末 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
今回は途中で新たなアビリティーをゲットします(予定通り?)これを使って先へ進んでいって待っていたものは・・・前にみた王家の話の続き?動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よ
【AWAKEN】第20回 猫の祭壇 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
まずはカミサ村の周辺を抜けるところから・・・と途中に猫の祭壇を発見。これ猫を見つけた数によって探索に役立ついい報酬が。まあ猫にたどり着くにはまだまだアビリティーが足りないようですが。これから進む石掛け峰の目的地で新アビリティー(ジャンプ系がいいな)が見つ
【AWAKEN】第19回 古代の谷の謎解き じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回でボスを倒しようやく目的地へたどり着きそうです。その前に一つ謎解きが。最初見たときにはノーヒントかと思いましたが、よく見ればって感じのです。ちょっと気付くのに時間がかかってしまいました。しかし・・・ロイル博士はどこへ行った?動画のつくりや、プレイスタ
【Frontier Hunter】第37回 極楽浄土? じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回は次のエリア、極楽浄土です。ここすぐにボスまで来ちゃいました・・・いっぱい探索してないところが残っちゃったなあ。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一票を
【AWAKEN】第18回 絶体絶命の魂 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
今回はほぼボス戦です。前回に引き続きやられまくります。で改めてこのゲーム、先手必勝ではなく後手必勝ですね。いかに攻撃をジャスト回避、もしくはパリィしてスローを取るか。それができるかできないかでかなり難易度が変わりそう。やっぱ攻撃を振りまくるのはよくないで
【Frontier Hunter】第36回 ワームの長老 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
この砂漠もおそらく今回で最後です。ここで封印の先の砂漠になぜ人がいたかも分かります。人間、環境次第で考え方が固定されてしまうんだなって思う。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです
【AWAKEN】第17回 ロイル博士 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
古代の谷の遺跡?を探索なんですが、今回はモンスターハウスに大苦戦。そこらへんのボスより大変です。おそらく数が多いせいなんですが・・・確実にスローを取って数を減らしていく。これが出来るようになればって感じです。てかここで強引にプレイヤースキルをあげさせたか
【Frontier Hunter】第35回 今度は砂漠? じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
氷、炎と来て今度は砂漠です。これまでと比べると環境はマシな気がします。でも特段進みやすいとか易しくなってるとかはないんですけどね。サクッとここも攻略していこう。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録し
【Frontier Hunter】第34回 炎の牢獄 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回でタイトルにある炎の牢獄をほぼ探索完了。あとはボスを倒せば恐らく次は屍鬼城。まだ探索率は70%だけど終わりが近い?動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一票を
【AWAKEN】第16回 古代の聖殿 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
てかずっと崖のぼりが続きます。まあ登るだけならそこまでなんですが、かなり敵が厄介。倒しておかないとかなり上から落とされる羽目に・・・あと見えない所からのドッスン、かなり厄介・・・まあ登り切ってもまだ大変なんですけどね。動画のつくりや、プレイスタイルについ
【Frontier Hunter】第33回 魔王の正体 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
なんか今回で一気に話が進みます。目的がっていうよりはこれまで出てきた話がつながっていくといった感じですが。全体的に想像通りといったところです。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいで
【AWAKEN】第15回 古代の谷を目指して じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回の終わりに黒き霧の密林の入り口にたどり着いたので、いざ・・・と思っていたのですが、ジャンプ力が足りずに先へ進めず・・・諦めて次の目的地、古代の谷を目指します。そこに至るまでが今回ですが、カミサ村が思ったよりも広い・・・探索するだけで結構大変です。動画
【Frontier Hunter】第32回 封印された先になぜか人間・・・ じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回は氷の牢獄の先を進んでいきます。比較的順調に次のセーブポイントに進んでいけるのはいいのですが、知らない話が唐突に振ってくることが多い。特にアイテムで背景を知るとかもないと思うんでストーリーはおまけ程度に考えておこう・・・動画のつくりや、プレイスタイル
【AWAKEN】第14回 タニア-103 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回やられたタニア-103との戦い。やはりというか1度編集を挟んで攻撃パターンを見極めることができればかなり楽になりますね。あと改めてこのゲームでの戦い方を学んだ感じはします。そしてある意味一区切り。ここからは結構自由に歩き回れそうです。動画のつくりや、プ
【Frontier Hunter】第31回 温泉回 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
前回の終わりで雪山に出てきたわけですが。雪山といえば温泉?ということなのか、それが登場します。てかここからは決まったエリア順がない可能性も感じています。マップで見るといってないエリアも見えましたしね。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただけ
【AWAKEN】第13回 ハーベウス博士の目的、そして じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回で本当の意味でファストトラベル出来るようになったので探索からスタートです。ただゲームを開始したところ(黒き霧の密林、大穴など)に戻れない模様・・・なんで研究センター、カミサ村を探索して少しだけ強く。そのあと目的地へたどり着いたってところまで。動画のつ
【AWAKEN】第12回 再び研究センターへ、そして じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
村でのイベントをこなし再び研究センター、そしてハーベウス博士を追います。しかし簡単には行かせてくれない。サムネにもあるこのパズル・・・切り替わるのを見せてくれる時間が短いので把握するのが大変です。最終的にはサムネの通りなんですが、そこに至るまで何度も切り
【Frontier Hunter】第30回 魔王の女 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回はギミック解除からスタート。それなりにでしたが、それぞれの部屋で完結するのでそこまでです。そしてタイトルにある魔王の女。さすが魔王の女だけあってかなり強い・・・ボスでやられたのはここが初めて。てかいきなり強くなりすぎてない?動画のつくりや、プレイスタ
【AWAKEN】第11回 研究センターを抜けて じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
ようやくバイオノイド培養室に入るところまで来ました。そこであったのは・・・そして今のタニアは104ではない・・・いろいろとつながりを見せてきましたが、いったん謎に迫るのは休憩。今度は研究センターであった少年の村へってところです。動画のつくりや、プレイスタ
【Frontier Hunter】第29回 祭壇の仕掛けを解いていく じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
今回はキーアイテムを回収しつつ祭壇を進んでいく感じです。ここに来て久しぶりにメトロイドヴァニアをやってるような気もしてきます。といってもしらみつぶしに部屋を回っていくだけで充分行けるので。でももうそろそろパズル要素もでてきそうな・・・動画のつくりや、プレ
【AWAKEN】第10回 機械変異種 じっくり気分転換 AWAKEN ASTRAL BLADE
前回の失敗を取り戻し先へ。ちなみにパスワードですが、アラビア数字はありませんが並びは数字順で行けるようです。(そこも少しはまりましたが)そして今回はあの紫の炎(じゃないですが)を操るアビリティーをゲット。他でも使えるといいんですが・・・しかし・・・まだ研
【Frontier Hunter】第28回 風の翼 じっくり気分転換 フロンティアハンター~エルザの運命の輪~
ようやく地下水道も終わり。というか地下水道って下水道だったんだ・・・しかしそこを抜けたら祭壇って。まあ進んでいくしかない。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉しいです。 よかったら一
「ブログリーダー」を活用して、あごのやきさんをフォローしませんか?
デモの範囲が終わって2回目。やっぱ迷うシーンが増えてきました。あとやたら製図が手に入るで非常にキャラバンに向かいたくなる・・・その方が楽に進められる気もしますがここはぐっと我慢。レベルの技能の方はカットしてますが上げちゃってますけどね。動画のつくりや、プ
ラスボス?まできたっぽいです。このまま一気に・・・とも思ったんですが、まだまだ強化できそうなので少し宇宙でネビュラ鉱石集め。ストーリー的には一気に行ったほうがいいんでしょうが。まあ気分転換だし楽しくしようと思います。そして強い状態になったうえで次回。動画
デモの範囲は終わりました。ここからが本当のゲームの始まりという気分で挑みます。湿地に入って新たな敵も出てきてという感じで。そしてキャラバンの方にもまだ仲間が。てか料理はいつできるんだ・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです
さてデモ版の範囲も今回で終わりです。できることはしておこうということで、ここまでに見えているサブクエはすべて終了。そしてデモ版の最後、ボスを倒してというところです。次回からはホント所見になるのでサクサク行けるかわかりませんが、そうなるように頑張ります。動
物語もクライマックスに入ってきました。反物質弾を使ってエイリアンを攻撃です。まあでもここで終わりではありません。キャプテンが連れ去られ助けに行く展開に。なんかローリーのひねくれがなくなってきてます。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただけれ
湿地に向けて修道院を攻略するのが今回になります。その修道院は盗賊の根城になっているのでその親分を倒してカギを入手。これで先に進めると思います。でもその前に、修道院内にとられられたリズを助け、ジェラルドを仲間に。これでキャラバンのショップが充実。また次回ボ
修道院に向かうためにはウィッカムの司令官に許可をもらう必要があるとのことで向かいます。ここに至るまでに相変わらず盗賊に会うのですが、魔法使いを含む複数で襲い掛かられます。ただ倒す順番を意識すればそこまでなんで落ち着いて。そして司令官に会い盗賊の一掃を依頼
こちらもいろいろスキルがそろって楽になるかと思っていましたが、どうやらそんなことはなかったみたいです。雑魚もそれなりに強く?なってきてこちらの逃げ道をふさいでくる戦法に出てきました。でもやっぱりそこまでなんで気楽に行きましょう。動画のつくりや、プレイスタ
魔女狩りの目標を見据えて続きをやっていきます。今回の初めはクラフトから。このゲーム、装備はクラフトで作っていくようです。そこの部分をきちんと整えれば最初の方は苦労せずに進める感じはします。あと魔法を使える職業を選んだのこの時点では正解だと思います。後々ヴ
今回から新しいゲームを始めます。ゲームの概要は下記の通りです(Steamから引用)---------------------------------------------人類は、世界を怪物に引き渡した。フェールダムの人々は指導者らが築いたレンガの壁と無知の柵に隠れ、喜楽の感情は、庶民の手では届かない宝
今回はかなりスムーズに進められました。さすがにここまでくると操作にも慣れてきて、かつスキルがそろってるのが大きいです。やはり回復手段を持っていればそこまで苦戦しないのがよくわかります。ここからは攻撃力強化に振っていけるので余計楽に進めていけそうな気がしま
これまでエイリアンと戦うって設定だったはずですが・・・そういえばこれまでもロボットと戦っていた気がする。まあでもこのゲームなんでもありなんだろうな。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉
今回は居住区を進んでいたんですが、最終的にごみ処理場へ。まあでもようやくビークルのカギを手に入れることができます。で宇宙に出ていくわけですが・・・広い・・・動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してく
今回は倉庫エリアってことみたいです。序盤は倉庫っぽかったんですが後半は普通に通路に。まあ迷うことはないんですが。そして今回もボス、ポンポン来ます。そして新たなアビリティーも。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチ
今回は一度宇宙に飛び出して研究所に向かいます。研究所の怪しい薬を飲んで変身能力を身に付けて新たな道を切り開きます。ただこの薬、飲み薬ではなく座薬だったようですが。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録
今回は供給パイプにエイリアン?が入ったせいで酸素供給がやばいらしい、ということで掃除に向かいます。そこにいたのはエイリアンじゃなくてロボットっぽかったんですが・・・まあ片づけてひと段落。そしてクラフト解禁ということでようやく装備も。まだアクセサリーも残っ
新しいパソコンで一発目の動画作成です。スペック的に全然重いゲームもできますが、まずは簡単そうなこのゲームローリングスターを気分転換としてやっていきます。比較的難易度も低そうなのでまずはサクッと。しかしGPU, メモリ, ディスクすべて段違いによくなったのでかなり
今回はおまけです。各博物館を星5にしたあと何が起こるかの確認になります。まあ見れば分かりますが、何も起きません。唯一バングルだけ変化が見られましたが・・・もし次するとすればDLCがきた時でしょうか。細かい実績のためにってのはありますが、そこは動画にするかは微
パスウォーター・コープも最終局面なはず・・・ウェットランティス人によって新たな陸地ができ、そこに博物館を・・・って流れですが無理に作らなくても・・・あと今回も海を探索ですが、ウェットランティス人の要望によりクジラを探すことに。いっけんハードル高そうですが
最後の天体の謎に挑みます。ここをクリアすることによって地上の天体の謎?も起動するはず。ちなみに新しい宇宙人は登場しません。でもほんとよくここまできたなあ。動画のつくりや、プレイスタイルなどご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると嬉
実はこの辺りからわりと自由に進めるですよね。で今回は双子城砦から。実はここから進めるのは初めてだったりします。おそらくここから行く人が多いと思いますが、いずれはすべて行くことになるので。で思ったより進めなかったな・・・動画のつくりや、プレイスタイルについ
今回は少しだけ新たな設備を解除していきます。ほんと解除だけになってしまいましたが。ここからどんどんいいものを解除していって自動化を出来るだけ構築していきたい。まあそれもかなり時間がかかりそうな気もします。頑張っていこう。動画のつくりや、プレイスタイルにつ
デモでもやっていましたOddsparks: An Automation Adventureが発売されたのでプレイしていきます。アーリーアクセスということでどこまでプレイできるかは分かりませんが、デモよりは出来るはず。で知識も使えるはずなんで最初から躓かないように・・・(まあ操作で若干躓い
今回で東の研究所は終わりです。そして今度は西。東の方に比べると知識がついてきた分、わりと順調な気もします。それでも雑魚にあっさりやられたりしてるけど。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録してくれると
東の研究所を目指す続きです。思っていたよりもかなり広いですね。そして移動が大変。いままで取ってきたアビリティを活用するってのはいいですが、慣れるまでがほんと。そう考えるとDMCの方が(移動に関して)楽な気もする。でも次もまた大変なんだろうな・・・動画のつくり
今回はカタコンベのエリアボス、シルヴァに挑みます。ですぐに始まるかと思いきやどうもまた勘違い。てか勘違いというか実際の距離は短かったんですが、ショートカットを先に開通させてないとダメだったんですね。ほんとすっかり記憶が抜けてるな。まあでもこれで更なる移動
今回は移動がメインです。なんか思ったよりはサクサク進んだ感じ。といってもカットを多用してるせいもありますけど。今回もボス手前までとなりますが、次を越えれば移動も一気に楽に。ほんとは次のやつもってなればってとこなんですけどね。動画のつくりや、プレイスタイル
今回は東の研究所を目指して進みます。1回でそこまでたどり着く予定でしたがちょっと足がでたので分割。(30分に収まるようにしています)ほんとここからはテクニカルな操作(移動面)も要求されてなかなか大変です。慣れればそこまでなんでしょうが。動画のつくりや、プ
イチュンを追って研究所を探索です。そこで破壊された都市で出会った少女も見つけます。なんかまだ背景が分かりませんが、一緒に来てもいい気もするんですが。また別行動になるようです。しかもこっちの負担はそれなりに大きい。ゲームの方は今回で2段ジャンプ、そして壁蹴
さて重要なスキルを得るために魔女たちの森のボスに挑みます。昔やったときはかなりハマったんですが・・・まあ知識がある状態だとといった感じですか。まあこれで本当の意味で次へ。次は次で大変なんですけどね。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただけれ
ステージ紹介のために今回はコットンで。それで最後まで行きます。ほんとはノーコンで行きたかったんですが、やられずに続けてると実は難しくなっていったんですね・・・全然それに気づきませんでした。なんでコンティニューしながら最後まで。まあほんといい気分転換になり
今回はボス戦、そしてほぼイベントです。マグノリアの件があったんでもうここで終わりかと思いましたがもう少しありそうです。で今回大きかったのはショップの概念があると分かったこと。といっても消費アイテムの購入はなかったですが、買い物でも強くなれそうですね。しか
今回は破壊された都市の最奥までいきます。まあ正確にはその手前までになってしまいますが。このゲーム改めてこれまでのメトロイドヴァニア、そしてソウルライクの要素を詰め込んできてますね。パクリかもしれませんが、充分面白いのでありですね。動画のつくりや、プレイス
今回このエリアの最後までと思っていましたが、探索に思ったより時間を使っちゃいました。おかげで強くはなったと思いますがまだ不安。この先のボスがほんと強いですからね(今から大丈夫か?)次回が本番です。動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ
いきなりボス(ゲルロッド)戦です。動画ではカットしてますが1度やられてしまいました。やはりうろ覚えではきついですね。でもこれでアイテム回収が捗ります。そして次の場所へ。それは次回に回しますがここも大変なんですけどね。動画のつくりや、プレイスタイルについて
ちょっと探索が難しくなってきました。というか説明がないんでどうやって進めばいいかが分からなくなるんですよね。そのへんはちょっと不親切。また想像を働かしてみてねってことなんでしょうけど、あったほうがいいよねとは思いました。これからもまだそういうの出てくるだ
急遽このメトロイドヴァニア、THE DEVIL WITHIN SATGATをやります。当初はこのゲームに着目してなかったんですが、時間が空いてなんかないかなあって思ったら目に留まりました。で攻略にしようかと思ったんですが、4月は他にしたいゲームがあるのでいったん気分転換というこ
今回もコットンやっていきます。プレイヤーは才波リア。今回も違うステージをやっていくことにします。それでゲームオーバーまで、と思ってたんですが1回コンティニューしてしまいました。(練習不足)まあ今回で選択できる全ステージをほぼ紹介できたので次回あたりのは残
今回もコットンやっていきます。プレイヤーはタクート。で前回とは違うステージをやっていくことにします。それでゲームオーバーまで。でこれを続けて全ステージを紹介できれば・・・でも最後はちゃんとノーコンでクリアできればとは、考えているんですけどね。動画のつくり
今回は次のボスに向けてなんですけど、ボスまではたどりつかず。というよりその前で止めたんですが。とりあえずカラス(オートで自動追尾攻撃してくれる)をゲット。これで結構楽に・・・と思ってたんですがレベルが低いときついですね。まあそれもしばらくのガマン。動画の