chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代からの青空と現実 | 仙人を目指すおっさん日記ブログ https://aogen-net.com/

「50代からの青空と現実を綴る、仙人を目指すおっさんの日記ブログ。気まぐれ親父が送るダメ人間の日常をユーモアたっぷりに公開!ブログ更新や面白いネタをチェック。」

気まぐれ親父
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/21

arrow_drop_down
  • 【派遣社員】派遣会社の担当から感謝メールが届く

    今日で派遣の仕事が終了し、派遣会社の担当から感謝メールが届いてた。派遣社員を10年くらいやっていて、感謝されることはあまりなかったが、今回は派遣社員をなんとかやりきったのかなと思う。派遣会社の担当とは、職場見学で来週の水曜日に会う予定です。

  • 【仕事最終日】やっぱり涙が堪えられなかったw

    今日は朝から辛い一日になるのはわかっていた。僕は筋金入りの涙もろい男で、仕事を辞める耽美に涙腺が耐えきれず、爆発してしまいます。今日も夕方まで涙をこらえていたが、最後は泣いてしまった。僕が過去に勤めた、ブログでも何回か登場している月100時

  • 【派遣の仕事最終日】とうとう今の仕事は明日で終わります

    今の派遣の仕事も、とうとう明日で終わります。いつかは終わる日が来るのだが、正直2年半ちょっと働いたのだが、何も自分に残ってないことに気付く。考えても考えても、スカスカの2年半だった。やっぱり派遣の仕事だけをやってるってのは、人生にとってかな

  • 【紹介された仕事】次の仕事は少し力を入れよう

    紹介されている派遣の仕事の職場見学を、やるかやらないかは僕の方で判断ができました。職場見学をしなくても、いきなり仕事ができるようなことは言われたが、僕自身も職場を見学してから仕事をやるなやりたいと思い、職場見学をすることになった。派遣先から

  • 【退職まであと2日】本音を言うとこんな感じです

    今の仕事はあと2日で終了となります。腰痛もギリギリ状態でやっている。ぶっちゃけ、辞める理由は腰痛だけではありません。派遣の担当には、濁しながら伝えていたが、人間関係的な悩みもあった。詳しくはここでは書かないが、今の職場ではかなり嫌だなと思う

  • 【就活状況】短期の仕事だと思ったら長期の仕事らしい

    今日も腰痛はかなりヤバくて、痛みを堪えながらギリギリの状態で業務をこなしていた。あと4日で今の仕事は終了です。見事に腰の限界日と退職日が一致しました。もうこれ以上は今の仕事はできない。去年の11月くらいに、派遣会社の担当に、腰の状態が悪いの

  • 【楽天証券】経済悪化の影響がキテるね〜

    現在の僕の資産運用状況は、上の画像のとおりです。詳しくは知らないが、アメリカのどっかの銀行も倒産したらしいし、世界的にも経済がよろしくないので、僕の資産運用にも影響が出ている。評価損益が+49,150円。ちょっと前は+100,000円以上位

  • 【低賃金労働者の心得】非正規労働で生活するのは諦めます

    次僕がやるかもしれない派遣の仕事も、そんなに給料が良いわけではない。今の派遣の仕事の時給よりもだいぶ下がります。しかし、僕の年齢スキルからいって、このレベルの仕事しか、派遣の仕事とはいえ紹介が来ない。僕は今後は、月の手取り15万円を給料を受

  • 【ぽっちゃり女性】デブ専歴約40年

    今日は、新たな人生のために散髪に行きました。住んでいるアパートから徒歩40秒くらいにあるヘアーサロンで散髪してます。そこにはぽっちゃりした奥さんがいて、いつもその人に髪を切ってもらってます。ぽっちゃりとした女性は、見ててホントに可愛らしいと

  • 【Nintendo Switch】僕もゲーム機が欲しくなってきた

    人気ダメ人間日記ブロガーのまりもんが、Nintendo Switchをかったようだ。僕も最近ゲームがやりたいなと思っていたが、Nintendo Switchが急に欲しくなってきました。僕がやりたいゲームってのは、ファミコン、スーパーファミコ

  • 【あと1週間でお仕事終わり】残すところ来週5日の出勤で終わっちゃうのか〜

    今日は腰痛の悪化で仕事を休んでしまったが、有給が1日残ってしまったので、有給消化でも丁度良かった。働かなくても1万円入ってくるのに、わざわざ腰痛我慢して働くのもなーと思った。今の仕事は、40歳くらいまでの僕だったら続けられたと思う。いま僕が

  • 【腰痛の悪化】腰の調子がかなり悪くなり仕事を休む

    寝てる間も腰が痛くて深い眠りにはつけないし、起床時かなり腰が痛くて、今日は仕事は無理と思い、休むことにした。有給休暇も1日使わないまま残っちゃってたので、調度良いと思って休むことにした。最後の最後まで、体が追い詰められている。傍から見たら、

  • 【老化が加速】仮病をする余裕すら欲しい

    今の仕事も、あと6回の出勤で終了です。ここに来てガチで体が追い詰められている。腰の痛みが酷くて、常に苦痛に耐えている状況です。仮病で「腰痛で休みま〜す♡」なんてほざき、仕事を休みたい気分だが、今の職場とももうお別れとなると、休む気はしない。

  • 【過去の無職】34歳のときの無職のときの自分

    上の写真は僕が34歳の頃の写真です。おそらくこの時期は無職をしていた。例の残業100時間ある会社を辞めて、その後飲料関係の会社に就職したが、1ヶ月も経たず退職をし、そのあと1週間くらい無職をしてました。その無職のあと、残業が100時間あった

  • 【就活の状況】4月5日に会社見学が入りました

    4月5日に、派遣の仕事の会社見学が入りました。月曜日の4月3日ではなく、5日の水曜日なので、ちょっとだけ休養が取れます。おそらく、会社見学の後、すぐに仕事が始まっちゃいそうな予感はします。まだわからないけどね。派遣先も、僕が6年前まで2年近

  • 【仕事を趣味に】趣味として派遣社員をやる生き方

    ちょっと前までは、セミリタイヤという生き方に憧れていたが、今はあまり興味はない。セミリタイヤという生き方は、かなり難易度が高い生き方だし、おそらくそれに挑戦しようとすると、ストレスがたまり病気になるだろう。そして社会との接点がなくなり、孤独

  • 【無職の期間】どのくらい無職でいられるんだろうか?

    今日は求人サイトのindeedの、プロフィールを作りました。言ってみれば職務経歴書みたいなものです。それを作っておくと、indeedから求人に応募する際も簡単だし、そのプロフィールをみて、仕事の紹介を受けるパターンもあるようだ。僕にはそのパ

  • 【マスク外します】今日から仕事以外はノーマスクにします

    今日から僕は、仕事以外ではマスクを外そうと思う。勤務先の職場では、まだマスクをする決まりがあるので、建前上やらなくてはいけない。僕は顔がでかいので、マスクをしていると顔がきついし、耳の後ろのゴムがあたる部分が痛くなって辛い。政府もマスクの着

  • 【現在の就活状況】派遣先の方からご指名が来たらしい

    先日、4月から仕事開始になる予定が、急遽その話が白紙になった。そして今日、新たに派遣会社から、仕事紹介の電話がかかってきました。それも派遣先の方から、僕を使いたいという連絡が来たらしい。どういう理由でそんな事になっているかといえば、白紙にな

  • 【顔のマッサージ】何気なく顔のマッサージをしていたら若返った

    風呂上がりに、何気なく顔のマッサージをしていたら、むくんだ顔が若干しぼみ、顔つきが少し若返った。ちょっと前にこのブログで自撮り社員をアップした記事はこちらです。 ちょっと顔をモミモミしていたら、顔が変わってしまった。おそらく普段ずっと仏頂面

  • 【同調圧力】スーパーでマスクを外せなかった

    今日はマスクをせずにスーパーに入ったのだが、スーパーにいる人すべてがマスクを付けていたので、僕はその圧力に耐えられずマスクを付けてしまった。これぞ、同調圧力ってやつなんだろう。中にはマスクを付けていない人を見ると、怒り出す人もいるようだが、

  • 【マスク外そう】仕事以外ではマスクは取ろうと思う

    仕事の職場では、まだマスクは強制だが、仕事以外のときはマスクはもう外そうかなと思っている。そもそもマスクにコロナの予防効果はありません。不織布マスクの網目より、コロナウイルスのサイズが小さくて、マスクを普通に通り抜けてしまう。政府もマスクは

  • 【40代後半無職】来月から給料が発生しない俺

    来月からは無職になる。いまの派遣の仕事を退職することは、2月のはじめに派遣会社の担当に伝えました。まだその頃は、現実に無職になるんだという実感はなかったが、段々とその現実が近づいている。とはいっても、べつに今更焦りはない。そもそも派遣の仕事

  • 【履歴書はアート】ダメ人間の神の名言

    僕もこれから転職活動をするのだが、履歴書や職務経歴書を作ることになります。当然僕も転職回数が多いので、正直そのまま書こうとしても、履歴書の職務経歴欄に入り切らない。うまい具合にまとめていかないといけない。最近、現在はブログをやめてしまったが

  • 【契約満了】今の仕事の出勤は残り9日

    今の仕事も残り9日の出勤で終了になります。2年半務めました。流石にまた契約更新して続ける気にはならなかった。腰痛もしんどいし、今の仕事を始めてからの業務内容は全く変わらず、同じことの繰り返しになっていた。派遣社員の場合は、3年間続けるっての

  • 【スキルなし中年の就活】3月末まで所属する派遣会社の連絡を待つ

    もうそろそろ、就活の行動に出なければいけないのだが、現在所属している派遣会社の担当が、僕の仕事を見つけようとしてくれている。とりあえず僕はそれを待つことにしたが、ただそれも限界はあるだろう。今の派遣の仕事が終わる3月31日までは、今の派遣会

  • 【仕事が決まらない】紹介された仕事はすでに人が埋まっていた

    先日派遣会社から紹介された仕事は、すでに人が足りていることと、思ったよりも生産性が上がってるので、人手が要らなくなったということで、採用にはならなかった。来月の始めからスタートができるという話だったが、一気に白紙になった。ただ僕はこういうこ

  • 【無職期間】もしかすると無職期間0日になっちゃうパターン

    派遣会社が、僕の次の仕事の話をどんどん進め、もしかすると来月の最初の月曜日の4月3日から、仕事がスタートするかもしれなくなった。今の派遣の仕事を辞めて、ちょっとゆっくりしたいなと思っていたが、神はなかなか僕に休息を与えてくれません。まだ次の

  • 【自分にあった副業】自分ができることをコツコツとやる

    副業ってのは、未経験で自分自身勉強しなければ稼げないもので、やろうとするのはやめたほうが良いと思った。色々副業の情報も集めたが、僕が理解できる副業はなかなかない。唯一稼げている副業は、ブログとSNSです。ブログに関してはもう14年以上はやっ

  • 【楽天モバイル】環境が良いとここまで速度が出る

    僕はサブ回線として契約している楽天モバイルのSIMカードを、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiに入れて使っています。今朝Wi-Fi接続で繋がっているパソコンで、通信速度を計ってみたら、上の画像の速度が出ていました。ちなみに4G通信

  • 【将来の方向】派遣社員の考えるべきこと

    派遣社員をやっている人は、やっぱり3年後の自分を想像しながら、今を生きていかなと危険ですよ。僕は3年後の自分なんて全く見えなくなっていたし、1年後の自分すら全然見えなくなり、今自分探しをしようとしている。僕が考えているのは、給料が若干低くて

  • 【離職率が高い仕事】派遣社員やるよりもアルバイトの方が良いかも

    僕は求人を見ていて思うことは、やっぱり派遣社員やるよりも、時給が低くてもアルバイトをしたほうが良いんじゃなないのかなと思っている。今所属する派遣会社の求人を見ていても、ちょっとだけ時給は高いが、離職率が高いきつい仕事ばかり扱っている。中には

  • 【楽天証券】現在の長期積立投資の状況

    現在の僕の資産運用状況は、上の画像のとおりです。利益も+106,648円と絶好調でございます。無難過ぎる長期分散積立投資をしているせいで、危なげない資産運用ができてるのかなと思います。現在の毎月の投資額はこんな感じです。iFreeレバレッジ

  • 【求人検索を開始】本格的に仕事探し始める

    今日から本格的に仕事探しをしていきます。今日は腰痛で休んでいて、時間があったので、自分が住んでいる近辺で、契約社員、アルバイト、派遣社員の求人を片っ端から検索し、42個の仕事をピックアップした。今後は毎日求人をチェックしていきます。そして退

  • 【時給で仕事は選ばない】腰痛の悪化で仕事を休んでしまった

    今日は腰痛の悪化で、仕事を休んでしまいました。夜も痛くて寝れないくらいだった。どう考えても、この業務をやると腰が痛くなるなってのがあって、またそのパターンだった。今までもこれの繰り返しです。なのでその業務をしなければ、腰も段々と良くなってい

  • 【波乱万丈こそ人生】腰痛が悪化し歩くのが辛い

    また腰痛が悪化しちゃってて、今日も仕事を休もうかと思ったのだが、もう今の仕事も終わりなので、悔いの残らないようにこの仕事を堪能したいってのがあり、出勤しました。この仕事辞めちゃったら、もう今の経験もやりたくてもできなくなる。人生ってのは良い

  • 【今後の仕事探し】無職期間短くなる可能性もある

    4月から無職になるのだが、今所属する派遣会社から、仕事紹介がいきなり来る可能性もある。派遣会社からしたら僕は金づるなので、他の派遣会社に僕が取られる前に、何かしら仕事を紹介してくる可能性は高い。紹介された仕事が、ある程度妥協できる仕事だった

  • 【40代の失業】無職になる不安があまりない

    もうじき無職になるのだが、あまり不安感はありません。今の派遣社員の状態も、無職に毛が生えたようなものだし、今の仕事を退職したところで未練はない。気持ち的には人生の転換期なのかなと思っている。今の仕事にこれ以上残りたいってのはない。もう身も心

  • 【ゲテモノ料理を食わせる国】コウロギ食ってどう考えても気持ち悪いだろw

    巷では、コオロギ食が話題になっているが、僕はどうしても気持ち悪くて食べる気がしない。テレビでも芸能人が食っていたり、河野デマ太郎改めコオロギ太郎がコオロギ食を推進している。学校給食でもすでに、コオロギの粉末が混ざっている食事が出されているみ

  • 【少子化問題】よく考えてみると正社員も非正規社員も歩む道は同じ

    少子化問題が近頃かなり話題になっているが、間違いなく日本は崩壊していく運命だと感じる。第二次ベビーブームの僕らの世代が60歳に達した頃は、日本は風前の灯になっている。クソジジイ、クソババアだらけでの国で、日本経済は支えられるわけがない。僕が

  • 【楽天モバイル】3月からは楽天モバイル2回線で運用します

    今月からは、楽天モバイルを2回線で運用していきます。メインスマホ・・・楽天モバイル+povo 2.0 月額1,078円モバイルWi-Fiルーター・・・楽天モバイル 月額3,278円月の通信費の合計 4,356円になります。楽天モバイルのSI

  • 【副業するための体力】副業で便利屋は無理だな〜

    休日に副業として便利屋をするのは無理だなと感じた。今一週間派遣の仕事をやって、今日は休日なのだが、この疲労が溜まった状態で他人の家に行って、掃除をしたり用事をするってのも、体力的に厳しい。便利屋をやるなら本業でないと無理です。しかし本業にし

  • 【派遣会社】所属している派遣会社からLINEが入る

    所属している派遣会社から、お仕事探しのお手伝いをしてくれるというLINEが来ました。とりあえず僕は、前向きな返事はしておきました。が、ちょっと複雑な心境でもある。また派遣らしい仕事を紹介してくるんだろうなと思う。とりあえず、どうしても仕事が

  • 【派遣社員としての寿命】疲労が溜まって体がきつい

    昨日から、体中が痛くて疲労感が半端なくなっている。なので昨日はブログの更新はできなかった。退職まで1ヶ月を切ったところで、今の仕事に体がついていけなくなってきた。両手の中指人差し指親指の爪の間の肉も切れてて、作業をしててもかなり痛い。僕はも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気まぐれ親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気まぐれ親父さん
ブログタイトル
50代からの青空と現実 | 仙人を目指すおっさん日記ブログ
フォロー
50代からの青空と現実 | 仙人を目指すおっさん日記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用