スーパーカブAA01で毎週末あっちこっちに出かけて写真を撮ったりいじったり。のんびり楽しんでます。からのCT125を追加!更に充実?のんびり楽しみます。
6,300キロ走行。ハンターカブのタイヤはどんな状態でしょうか?
だいぶ秋めいてきましたね。朝晩は大変過ごしやすくカブで出かけるのも楽しい季節がそこまで来ています。さて秋のお泊まりツーリングが控えているなかハンターカブも丸2年を向かえ24ヶ月点検。基本点検は勿論。2年で6,300キロ走った(少なっ!)ハンターカブのタイヤ状態を確
旅の駅Kawaguchiko baseへおつかいに行ってきました。
昨晩の満月はキレイでした。夜中、外にでると月明かりの明るいこと。風情があってなかなかいいものでした。明日は秋晴れを予想。でもって朝、表にでると雲ひとつない夜明けを向かえてるではないか!今日は久しぶりのフリータイム。さっさと支度して出発です!(ワクワク)にほ
9月も二週目に入り本格始動!と同時にハードワークになってきた。タスクが多すぎ?もう少しゆっくり仕事したいけど世間は許してくれません。ポーカーフェイスでニコニコしながら心の中では(あー早く終わらないかな!)このところ仕事に支配される日々です。さてさて。秋のお
台風の進路が気になります。先週の予報だと今週末は曇り雨の予報だったけどいい天気になりましたねー。雨マークが出ていたからカブでお出かけは無しの週末計画だったので久しぶりに箱根でも行ってお昼たべよー!にほんブログ村たまにはおおばの公魚をたべてみたくなり行った
月が変わり朝晩は秋の気配を感じるここ静岡です。同時に台風シーズンですね。我が家の青空パーキングならではの苦難期でもあります。今後の台風進路が気になります。台風が近づくとこんな感じ。↓↓↓台風進路と風向きを見てブロックで養生。風防がついているからリアから強
「ブログリーダー」を活用して、いさカブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。